【話題】発売10ヶ月で8200万本を突破 花王の洗剤「アタック ZERO」躍進の秘密

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 03:54:18.57 ID:/iP4VZn/9

1987年日本初のコンパクト粉末洗剤を発売し、2009年には世界初の液体洗剤の濃縮に成功と、洗濯洗剤の歴史に革命を起こしてきた花王。昨年4月に誕生した『アタック ZERO』は、アタック液体史上最高の洗浄力と、「ワンハンドプッシュ」という革新的な容器をたちまち主婦たちが絶賛。

 同社の山本理恵さんは当時を振り返る。

「洗濯機と衣類の性能や性質は、進化し続けています。共働きの家庭も増え、今の時代のニーズに合った洗濯洗剤を開発する必要がありました。発売前には社員全員が使用して、洗浄力や使いやすさを実感。自信を持って『アタック ZERO』を発売したんです」

 発売後は実力派イケメン俳優5名を豪華に起用したCMが話題になり、同時にSNSでは「これまで落ちなかった汚れがスッキリ落ちた!」「片手で押すだけが画期的!」と、最先端の技術を詰め込んだ洗浄力と容器にも驚きの声が集まった。

 今年1月には8200万本を突破。令和にふさわしい新時代の洗剤の躍進は止まらない。

◆「究極のキレイ」を叶えるゼロの洗浄力

最先端の洗浄技術『バイオIOS』により、落ちにくい汚れ、生乾きなどのニオイ、洗剤残り、すべてをゼロに。掛けて収納できて使いやすい。

◆初のドラム式専用が登場

少ない水量でたたき洗いをするドラム式洗濯機は汚れが衣類に戻りやすいため、再汚染を防止する設計のドラム式専用洗剤も同時に発売された。

https://news.livedoor.com/article/detail/17766825/
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 03:55:56.72 ID:zAFbc/Yn0
旧商品をなくして、事実上の値上げじゃないか?
ふざけんなよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 03:58:06.40 ID:w+ePl9b20
ワキガに効く洗剤は?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 03:58:51.20 ID:QvYHzXEf0
>>3
ファブリーズ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:06:33.43 ID:fULCzHAc0
>>3
スーパーナノックス匂い専用
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 03:59:36.42 ID:gJ5td1wX0
信じられないから使ってないけど

本当に汚れ落ちるの?

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 03:59:42.59 ID:wbEO9WE60
これ、ドラム式専用のくせにドラム式特有のアンモニア臭が発生するんだよな
時々粉末の酸素系漂白剤で除菌が必要だから元のアタックに戻ったわ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:00:50.03 ID:L6vzwShO0
冷水で洗うジャップw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:02:40.84 ID:1kuX+tK30
>>7
これ
海外では当たり前の洗濯機にお湯機能を付けないのは
洗剤会社の陰謀
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:04:00.44 ID:pOS1oomW0
>>11
軟水と硬水って知っとるけ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:04:34.67 ID:zmMF/aju0
>>16
軟水でもお湯の方が落ちるのは常識
付け置きするときわざわざお湯使えって書いてあるよん
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:23:15.52 ID:N4vwu5K30
>>18
今までも温水洗濯機ってのはあったのよ。でも全く売れない
理由はわかるよね。ユーザーが必要ない、冷水で充分と思ったから
でも硬水だと冷水じゃ充分レベルになんてとてもじゃないが及ばない。湧かすガス代と高い洗濯機と軟水の倍時間を使ってようやく軟水レベル。なので必須
それだけの話だぜ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:03:09.09 ID:pQaQFe1X0
>>7
硬水のお国は大変ね。飲み水も確保難しいしね
温水で頑張って!俺らこれからも冷たい水使うから
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:00:54.45 ID:VZse5LJb0
5 chで不買されると売り上げが絶好調になる法則
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:00:56.24 ID:JVFvmhPj0
先に食器用洗剤で予洗いすれば
洗濯洗剤はなんでも大丈夫
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:01:43.51 ID:pQaQFe1X0
はい使っとります
友達の嫁が力説してたから買ってみたが売れない方がおかしい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:03:08.58 ID:CNKF1F1/0
なんとかライオン部屋干しトップに勝とうって商品だろ
近所の西友その他のスーパーで部屋干しトップ置いてたとこが花王製品だけになっちゃったのが数件ある
ライオン置かない代わりに卸値お勉強しますってやったんじゃないの?
そうなら客に選ばれたんじゃないわな
なんにせよこっちはいい迷惑してる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:03:43.92 ID:EHvnoPmt0
くっさい(´・ω・`)
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:03:58.20 ID:Aml8leHt0
結局ボトルだけが優秀
蓋開ける必要の無いワンプッシュ形状
何で今まで思いつかなかったのか不思議

ボトルだけ欲しかった
専用洗剤が高いので、安い液体洗剤を入れて使っている

いずれ似せたボトルは100均で出てくるだろうが

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:10:26.34 ID:RCX1BN9i0
>>15
これ
ついでにラベルも剥がすとほぼ真っ白になって神
みんなボトル目的っしょ?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:12:56.03 ID:JQfUCkmN0
>>15
出てくるところから垂れたりしないの?
量は正確なのかな?多めに出るようになってそう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:15:14.17 ID:RCX1BN9i0
>>31
垂れないよ
多めには出るから押す回数を調整しる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:16:01.99 ID:JQfUCkmN0
>>36
垂れないのはすごいな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:04:01.45 ID:3qEwkV8O0
汚れは落ちたが色も落ちた
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:07:01.52 ID:lMEA/E1c0
>>17
驚きの白さ!

てか、灰色になった雑巾を洗濯して、白くなったなんてあり得ないあたりからして、洗剤の謳い文句は全てウソと思ってる。

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:04:44.73 ID:QvYHzXEf0
花王は営業力が強いから
ドラッグストアの良い位置に陳列される
気がつくと家中が花王だらけになってる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:05:47.40 ID:SOXgrLgu0
amazonのレビュー読めば旧製品のアタックNeo抗菌濃縮タイプからアタックZEROがいかに劣化したかがよくわかるよ。
アタックZEROは生乾きのカビ臭が酷くて、洗濯槽にカビが生えるとの事。
アタックZEROは部屋干しに向かないので、旧製品をネットで探して買いだめしたよ。
花王は早くアタックNeo濃縮タイプに戻してアタックZEROを廃盤にしてくれ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:06:03.86 ID:Aml8leHt0
発売から9ヶ月以上定価で売っていた
花王が価格を拘束していた
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:06:53.87 ID:301RZjAK0
この洗剤は正直臭いと思ってる
容器だけ使ってる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:06:56.79 ID:JQfUCkmN0
アタックネオだっけ
それの抗菌と緑のやつ統合したんだよね

あとさ、キャップの線が薄すぎと液の粘度高すぎで量が測りづらい
入れすぎても垂れてくるから戻したら大変でそのまま入れちゃう
なくなる頻度が高い

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:12:01.76 ID:SOXgrLgu0
>>24
アタックNeo濃縮タイプの容器は良くなかった。
私もキャップの計量をよく間違えたよ。
アタックZEROの容器にアタックNeo濃縮タイプを入れて再販して欲しい。
アタックZEROはアタックNeo濃縮タイプ緑より汚れ落ちも悪くなったと思う。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:15:16.18 ID:JQfUCkmN0
>>30
ゼロの容器ってキャップのついてる方じゃないやつのこと言ってる?
キャップ式の方はネオの方が良かったと思う
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:17:55.28 ID:SOXgrLgu0
>>37
アタックZEROの容器はスプレータイプの方。
スプレータイプの容器は良いと思う。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:09:06.88 ID:WCxTgKaM0
臭いからこれ使ってない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:09:38.03 ID:QvYHzXEf0
会社がカジュアル解禁になったから
あまり漂白が強いと色落ちしそうで嫌だな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:09:58.95 ID:JQfUCkmN0
洗剤しまう場所にちょうどいいサイズ、形だから使ってるみたいなところある
100均一で似たような容器みつけたからそれ買って、他の洗剤使おうかな
ネオの抗菌気に入ってずっと使ってたけどゼロは気に入らない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:12:57.67 ID:HNUO2b9q0
メーカーもんの柔軟剤がくっさいねん
だから、柔軟剤だけはファーファーのトリップドバイつこてるわ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:13:07.51 ID:LvnmeSPF0
これかなこないだ買ったの
ワイドハイターいらないっていうんで買ってみたけど部屋干ししててもくさくなったりはしてないかな
ほのかに洗剤の爽やか系の匂いはする
まぁボールドと使い分けてるけど
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:16:23.91 ID:SOXgrLgu0
>>33
早く使ってレビューしてくれ。
何回も使うと洗濯槽がカビて生乾き臭が強くなるらしい。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:14:25.80 ID:1/0Eamgj0
節水かなんか知らんが汚れ全然落ちないんだよ
一旦水を入れて重量増やしてもう一回電源入れなおさないと水量が増えないクソ仕様の洗濯機なんとかしてくれよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:14:50.70 ID:Tdrkd8zc0
何故角をとらない?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:20:36.81 ID:l+sdtLcg0
合成界面活性剤は環境に悪い
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:20:55.35 ID:RCX1BN9i0
多分同じ容器が百均からそのうち出るだろうが
百均だと垂れたり漏れたりするんだろなーと思う
ZERO売れてますって言うけど詰め替え用も売れてるってデータあるの?
なら中身の洗剤が優秀って認めてもいいけど。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 04:21:01.16 ID:Il9dlX0A0
きれいにしてもらえまっか

コメント

タイトルとURLをコピーしました