- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:47:46.73 ID:wowdQE8a9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200202-00000013-ann-soci
無人車が発進、衝突 止めようとした女性重体 群馬・桐生2/2(日) 12:42配信 産経新聞
1日午後9時半ごろ、群馬県桐生市境野町の駐車場で、同県太田市藪塚町の運転代行業アルバイト、小倉清美さん(54)が軽乗用車を止めて降りたところ、車が発進。小倉さんが車を止めようと追いかけ、ドアを開けて車内に体を入れたが、車は道路を挟んで向かいの駐車場に止まっていた乗用車に衝突した。
小倉さんはドアに挟まった状態で見つかり、桐生市内の病院に運ばれたが、肋骨を折るなど重体。乗用車に乗っていた同市のコンビニエンスストアアルバイトの女性(35)にけがはなかった。県警桐生署が、ブレーキをかけ忘れていなかったかなど原因を調べている。
同署によると、小倉さんは仕事中で、客を迎えるため車を止めたという。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:48:46.65 ID:Dtn0qbE10
- MTが安全。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:50:55.43 ID:2w8wNUAJ0
- >>2
サイドかけ忘れ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:51:15.61 ID:ey0jLe3i0
- >>2
会社のトラック無人で動いて向かいの家の塀やったわ、完全ではない - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:59:26.41 ID:4p3uWlaW0
- >>8
ニュートラルに入れて止めればそうなるわ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:30:34.79 ID:RDP8dIyN0
- >>2
傾斜になっていた
MTだな - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:50:08.81 ID:1YCaCQJS0
- >>60
MT乗りは停まったら反射的にサイド引くから - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:53:34.54 ID:RDP8dIyN0
- >>68
代行の車両がMT車で
普段、使っている車がATならサイドブレーキは引かないよ群馬県桐生市境野町の地形を確認すると山から渡良瀬川の間
つまり、ゆるやかな傾斜地になっている - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:49:07.42 ID:hrZvo3oL0
- 車種は?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:49:45.37 ID:L+Bj65CT0
- テリーマン子
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:51:11.40 ID:EmJHiXz70
- このところ、桐生飛ばしてんなw
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:51:15.34 ID:HG6d4aFQ0
- 命より自動車が大事
どこの宗教かな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:51:51.48 ID:rfgkBHjp0
- NからPにしてなかったんだろうな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:52:24.85 ID:HQ5f0ViR0
- ブレーキをかけ忘れ・・・?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:52:31.28 ID:qc2WsP2T0
- クルマが自我に目覚めた?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:52:47.81 ID:orvm268D0
- サイド引いてないんやろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:53:23.96 ID:8fEFDNVL0
- 体当たりして止めようとしたのかと
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:53:47.69 ID:O3a8HmRz0
- こんなヤツが運転代行してんのかよ?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:53:52.91 ID:HQ5f0ViR0
- 群馬って高崎あたりで自動運転バスの実証実験始まってるから
そういう車が暴走したのかと思ってしまった - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:54:50.50 ID:IPNhRgW60
- 運転代行か
またヤマトで自走事故かと思った - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:54:56.38 ID:kF7Wpugu0
- 内側に折れて肺に刺さったな。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:55:26.40 ID:HQ5f0ViR0
- つか、さっき10kmほど先まで親を送って帰ってくる間に
二つも衝突事故現場見た
運転するからには他人事じゃないから気をつけねばと思った - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:56:09.58 ID:p3RMoqbD0
- パーキングに入れ忘れたということかな
駐車場だから坂では無いよね - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:56:17.40 ID:la57YBFq0
- 最近の車でサイドブレーキが足元にあるやつなにあれ。
手が届かないよ。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:56:28.20 ID:UhBys5+Y0
- トヨタじゃないのに珍しいね?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:56:34.54 ID:NsyH3HZ/0
- 自動運転かな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:56:35.78 ID:E/Nf4Dw20
- どうせATでNeutralに入れたか、MTでリバースに入れてないでブレーキも掛けなかったオチだろ。
基、世界基準でAT車の"Park "レンジの設定を変えた方が良い。どうせ、トルコンやギアに負荷が
掛かるんだから、"P"に入れたら、パーキングブレーキも強制作動させるようにしてしまえば良い。
そして、パーキングブレーキの解除スイッチをHold機能スイッチと並べておけば良い。頭が悪い。MTは完全にシーベル連動、ドアロック連動とかエアバッグのシートセンサー連動とかにすれば
良い。頭が悪いんだよ。旧世代の考え方を万国共通にしていること自体。(;´Д`) - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:56:44.85 ID:5TWCDySA0
- 自動運転は信用できん
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:57:57.39 ID:rXSTEjSB0
- >>1
スレタイだけ見たら勇気ある女性が怪我したみたいだけど
記事読んだら単なる間抜けだな助手席に座ってたのが客だとすると
代行頼んだら自爆されて車ダメになるわ
本人重体で請求できるか怪しいわで散々な話だな
もう二度と代行に頼まなくなるかも - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:58:52.33 ID:qpt+HvzX0
- オートマならPに入れておきさえすればサイドブレーキなしでも多少の坂なら動かないのに。
会社が少しでも燃費を良くしようと思ってMT車使ってたんだな。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:59:24.62 ID:wS4LlfZE0
- 人力で止めようと、無茶しやがって
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:59:57.59 ID:fWOUYV8b0
- >>1
こういうの、実際に見たことがあります。軽井沢の某有名温泉施設の駐車場で、無人のトラックがなだらかな斜面を動き始めました。
その先には駐車場の出入り口があって、施設内とはいえ車や人が行き来する道路に繋がっている。
ヤバいと思って駆け付けながらも「トラックにたどりついて、どうする?」という思考が頭を掠めました。
――けっきょく。自分がたどり着く前に、トラック運転手とおぼしき男性が慌てて駆け付け飛び乗って、駐車場から出る前にブレーキをかけましたが。本当に、気を付けないとです。本当に。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:00:05.34 ID:XQYaVr1E0
- こりゃ助手席のエアバッグ開いたな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:00:23.79 ID:s1z9NKGx0
- MT車もNのままサイドブレーキかけ忘れなんて事もあるしなぁ~。
ただ軽のMT車なら人力で簡単に止められる。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:00:29.25 ID:GtDsy6+c0
- スカイネットか
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:01:00.63 ID:shXCffyC0
- 発進と書くとエンジンがかかっていた思う
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:01:42.96 ID:NsyH3HZ/0
- 人力で止められるのはプリキュアだけ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:03:26.39 ID:9KRPzK230
- ザマア
ちゃんと車管理できないのに運転する奴は社会の癌 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:03:53.63 ID:+4tNvZLJ0
- スーパーマンかよオバサン
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:04:29.69 ID:E/Nf4Dw20
- DCT・AT車は素直にサイドブレーキのスイッチを置いておくが、あくまでも"手動操作"
として設置しておけば良い。一部はブレーキホールドの自動制御を活用すれば良い。(;´Д`) - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:04:37.19 ID:XMqbBRpv0
- MTが前提となってるのは何でなん
MTなんて日常ではほとんどないでしょ
単にDのままサイドかけ忘れて降りただけじゃないの - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:06:36.00 ID:qlnM6J/C0
- テリーマンちゃうねんから無理すんなよ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:06:56.20 ID:TcD4Csd60
- 定期的に
セルフで轢き殺される事故があるね - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:07:43.92 ID:t0xI+QoN0
- AT車でサイドブレーキを使わない奴多くね?
使ってる自分が間違ってるのかと思うレベルだわ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:15:24.65 ID:QfkzWuVP0
- >>41
どうなんだろう
軽自動車なんだけど駐車ブレーキ使いまくってたら劣化したのかブレーキロックしたまんまで珍しい部品交換したことあるw
なので坂道など以外は俺使わなくなったw
車の故障や部品の劣化を経験するのは車との相性もあるけどさ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:19:04.71 ID:83DRaI+b0
- >>41
ワシは必ず使うで
Pレンジとセットやで
引くときは口で「カリカリ」言って確認する - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:08:06.57 ID:83DRaI+b0
- ごめんなさいマイケル
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:09:25.24 ID:aBCxy6A80
- バブルの頃よくあったやつだな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:09:33.57 ID:OIhQMzkY0
- 意思を持ったクルマが活躍するドラマがあったと思う
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:18:37.48 ID:WIPOr+rc0
- >>44
スティーブンキング原作のクリスティーンかな? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:11:19.70 ID:VKjuRbQR0
- こういうMTなら起こらなかった事故を見ると
あながち高齢者もMT限定にするのはアリだな
昭和の高齢者はみんなMTだったわけで、高齢者にMTはムリは通用しない - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:11:36.27 ID:eWg1IJsq0
- >肋骨を折るなど重体
これくらいなら重傷じゃねーの?
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:12:14.91 ID:83DRaI+b0
- アイドリングストップは危険やねw
勘違いする - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:12:24.58 ID:QfkzWuVP0
- 俺は車に無知
昔、マーチCVT一発目の型だったかな
マーチはDに入れてても一般的なオートマチックと違って停止したまんまだった
それ面白いから深夜の誰もいない道の駅など自販機のときはDに入れたまま買い物したり
そのかわりアクセル踏まないと発進しないから渋滞のときはオートマよりアクセル踏む場面多かったりの不便だったな
いまのCVTは素晴らしいかもだが - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:14:01.26 ID:WIPOr+rc0
- 無理して止めようとしなければ
誰も怪我しなかったって話か? - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:14:13.51 ID:icJqT7wM0
- 代行かぁ
慣れゆえのかけ忘れって感じ?
止めようとしたのは偉いけど、体がついていかなかったようだね
他を巻き込まなくてよかったと思うべきやろかとも思うけど重体か - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:14:51.01 ID:0d2rCfE80
- 少林サッカーはフィクションだから真似しないで;
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:18:47.73 ID:QfkzWuVP0
- 雪国の人なら昔ありえたかもと笑えるかもだが、エンジンスターター無かった頃は庭先で俺は必ずギア入れてその日を終えた
翌日、爺がエンジン掛けたようでブレーキ踏まなくてもセル回る時代で始動時は回転数が高めだし発信しやがった
庭先でパニクってて笑えたことが - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:21:58.16 ID:eiTHTFkB0
- 群馬は車社会なのに男も女も大酒飲みなので運転代行が大流行り
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:24:01.17 ID:yTeTIarS0
- これは怖い、半身をいれてブレーキを踏んだつもりがアクセルだったりして
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:25:12.67 ID:y38SXmrs0
- 俺工場で調子に乗ってフォークリフトで減速せずに曲がったら
車外に投げ出された時あったわそん時は飛び乗ってブレーキ間に合ったけどな
我ながらトムクルーズみたいだったわw - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:28:22.93 ID:P9zOMMKz0
- >ドアに挟まった状態で見つかり、
なんか文章が変だな
ぶつかった駐車場のクルマには35歳の女性が乗ってたんだろ
見つかった て事故から時間が経ってるように聞こえる - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:32:49.00 ID:At/uV4TE0
- サイドがボタンなのはチョット
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:33:24.64 ID:Deu8gOkj0
- キッド、、、、お前、、、、
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:33:53.28 ID:fd7vMl4s0
- ATもMTも変わらん、危険だ。
やはり無人の自動運転。
無人の自動運転ならこんな事故おこらなかった - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:34:14.62 ID:OiMb9vQl0
- マジかよナイト2000最低だな
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:34:51.66 ID:MX22rkFs0
- 免許試験まだ仮免 級な技術だろ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:36:17.15 ID:luyDup8T0
- 重体じゃなくて重症じゃないの?
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:37:36.96 ID:95SlCFb60
- 人中心だからしょうがないね
ト○タイムス - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 13:51:52.77 ID:vI6YweuC0
- 俺は小さい頃に母ちゃんがサイド引くの甘くて車がバックして、危うく5m下の川に落ちる所だった。
【群馬】無人車が発進、衝突 止めようとした女性重体 桐生

コメント