【話題】大人になって許せなくなったアニメキャラ タキシード仮面、『火垂るの墓』の清太、月野うさぎ、ルフィ、南ちゃん

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 11:53:30.93 ID:5vUbxEQS9

https://news.careerconnection.jp/?p=86783
2020.2.1

先日、ガールズちゃんねるに「大人になって嫌いになったアニメキャラ」というトピックが立っていた。
トピ主は子供の頃『耳をすませば』の天沢聖司が好きだったという。しかし大人になって改めてこの作品を観ると、態度やら、中卒なのにバイオリン職人になるためにイタリアに渡ろうとしていることなどが鼻についたのだという。
現実を知って「甘い考えを抱くなよ」とアニメのキャラに苛立ったという面白いパターンだ。
その上でトピ主は「皆さんが子供の頃は好きだったけど、自分が大人になって無理になったアニメキャラも知りたいです」と意見を募っている。

実際にトピックを見ていくと様々なキャラクターの名前が挙がっている。その理由とあわせての書き込みをいくつか紹介しよう。

「世界名作劇場の『ピーターパン』。昔は好きで恋していたけど、今見たらクズ過ぎて腹立った。子供の気持ちを忘れてないにしても腹立つ」
「『美少女戦士セーラームーン』の月野うさぎが私の苦手な女のタイプになった」
「ONE PIECEのルフィ。昔は好きだった。今は仲間仲間うるさい」
「『火垂るの墓』の清太。昔はおばさんの方に憎悪があったけど、大人になって改めて火垂るの墓観てたら清太にイライラした。ピンチに陥った時でさえ変に高いプライド抱えて大人を頼ろうとしない。たちが悪いのは節子まで道連れにしてるという点」
「『美少女戦士セーラームーン』のタキシード仮面様。子供の頃は好きだったけど中学生と付き合う大学生ってクソ気持ち悪い」
「『タッチ』の南ちゃん。あれのあざとさはヤバい」

と、こういう具合に「子供の頃は好きだったけど…」系のキャラについての名前がいくつか挙がっていた。

子供というのは、アニメでの描写のごく表面的な部分でしか判断をしない。ルフィに憧れたり、ナルトが好きになるのは当然のことなのだ。そういう演出がなされているのだから。しかし大人になっていくと、人は現実を知る。これを成長するともいうが、スレるとも言う。

今回の趣旨はあくまでも”子供が見て、好きになる”と”大人になってみると辟易する”の変遷があるキャラだ。ルフィの「仲間」連呼が耳障りになるように。月野うさぎの日常パートの言動にイラっとなったり。そういう、本来キャラの造形に盛り込んでないような部分で嫌いになってしまうというのは面白い話だ。

子供の頃は好きだったものが嫌になるというのは、人間が成長するごとに寛容さを失っている証左なのかもしれない。

全文はソースをご覧ください

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 11:54:56.88 ID:4wgjltmg0
いつもしゃしゃり出てきては瞬殺されるジェロニモ。
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:16:34.57 ID:Vn0hvfMI0
>>3
ヤムチャ
アルデバラン
『うむ、そうだな』
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 11:56:15.66 ID:+27dTPSp0
ガンバの冒険のノロイ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:03:59.99 ID:++fUp5cO0
>>4
へー意外
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 11:56:32.70 ID:y8vEvTBg0
アニメじゃないけどセガール、強すぎて映画のバランスを崩してるだろ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:04:10.50 ID:crg++Wo70
>>5
たまにやられて死ぬじゃん
主役じゃないとき
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:14:19.54 ID:u5TtKiq+0
>>5
リアでも最凶の部類だからな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 11:57:13.33 ID:x6ywBNK50
清太は一回りして容認出来るようになったわ。
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:19:17.05 ID:S+8HqhYx0
>>6
分かる
だって何も分からない子供だもの
しょうがない
やはり責任者になった大人のせいだよ
戦時中に可愛げ無い態度とられたらおばさんの気持ちも分かるけど愛がない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 11:58:07.41 ID:uOYVi28A0
エヴァンゲリオンの大人達
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:06:30.06 ID:bdElCvWF0
>>7
加地さんとか笑っちゃうよなあ
よく考えればモテないアニヲタだった庵野が作ったキャラだし、言動がキモくて痛いなんて当たり前の話だよな
しかもポニテしてるし
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:13:36.40 ID:wKJduMSq0
>>7
わかる
「乗りなさい」じゃねえよ
「これこれこういうわけでうちら大人じゃ無理だから、ごめんけど乗ってほしい、お願い、なんかほんとごめん」って言えと思った
そっちの方がスムーズ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:16:16.62 ID:56A2eWce0
>>105
戦車道の生徒会も
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:22:50.09 ID:NPy3aNDW0
>>105
なんかフフっってなった
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 11:58:09.76 ID:jvq7SThM0
クレヨンしんちゃんの野原ひろし

勝ち組すぎて眩しい

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:00:07.67 ID:iuPcJHWF0
>>8
でも顔キメェ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 11:58:18.29 ID:V6oLtep80
スネ夫
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 11:58:42.88 ID:9exUqAAy0
タッチは南より新田の妹の方が可愛いからなあ。
苦手な料理がんばったり。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 11:58:52.30 ID:ljtXfleE0
すげースレ立てだな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 11:58:56.34 ID:uiIpUb650
チャ-ジマン研
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 11:59:03.54 ID:jOCAqycU0
宮崎駿
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 11:59:49.70 ID:U9UkY2On0
シャア・アズナブル
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:00:04.03 ID:Z8vNtXqd0
いない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:00:04.16 ID:X+3AoVLG0
浅倉南
音無響子
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:00:15.73 ID:8bvHDcWb0
バードマン昔から何となく嫌い
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:00:17.95 ID:CMTrDkNJ0
カイジが嫌い
圧倒的に追い詰められたせいで選べなくて
借りた金踏み倒す奴より貸したほうが悪いって
まさに借金漬けの言い訳やん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:00:22.69 ID:MLdTZs/t0
熱血系の主人公は現実に存在すると頭がおかしい人だからな
エヴァのシンジ君は普通の男子中学生14歳のまともな反応をしたら、熱血系を基準に貶された可哀そうな子
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:01:53.66 ID:Cjm/htFB0
>>20
普通なら泣いてチビッてるよなww
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:04:49.55 ID:qDK4Obh90
>>20

エヴァはシンジが普通のヘタレ14歳なだけで周りの大人がことごとくクズなだけ。

特に女性陣。14歳に社会人基準を求めるムチャぶりがこのアニメの全部。

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:07:57.39 ID:MLdTZs/t0
>>43
シンジ君はヘタレじゃないよ、むしろ自分があの場所にいたら
あれでだけ出来たかどうか疑うレベルに頑張ってる
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:11:57.85 ID:qDK4Obh90
>>65

そうだった。ヘタレすんでるだけで十分偉人だわ。実際映画じゃ精神崩壊寸前だし。

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:00:27.68 ID:1YzAZ0gE0
清太は大人になって見方が変わってしまった
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:00:55.53 ID:t7epxUgJ0
清太とおばさんの両方が許せるようになったら本当の大人
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:01:21.97 ID:VpUR4D5T0
概ねの主人公は自分本位で一番たちの悪い人間って思うな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:01:42.64 ID:11FwFsY60
火垂るの墓はもとから原作とイメージがちがう。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:02:17.52 ID:Vr/ugT4Y0
ロビンマスク、お前さんざん悪さして何正義超人面してんの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:02:19.21 ID:nIFvCOJm0
カミーユをボコボコにしたウォンさんの方が正しいと大人になってわかった
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:02:47.05 ID:bdElCvWF0
逆襲のシャアのクエスだろ
30過ぎて見直したらびっくりしたわ
あそこまで頭がおかしいとは気づかなかった
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:05:19.83 ID:MLdTZs/t0
>>28
富野キャラは大抵どっかおかしい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:02:55.03 ID:YFVnztTW0
コナンの元太
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:02:56.73 ID:nakbUM200
逆に大人になって「わかるわそれは」キャラもいる
「魔女の宅急便」でキキがパイ届けにきたらそっけない対応した娘
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:09:38.85 ID:PFGoyBEO0
>>30
あれ友達が帰った後一人でモフモフ食ってるから心配すんな
あのパイがおばあちゃんけから届かないと誕生日って感じがしないんだと
ちゃんとお礼の電話も入れてるとこ見たから
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:16:51.07 ID:GxhQJjCw0
>>30
キャンディキャンディのイライザがまさにそれ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:02:56.89 ID:CmvP8gY/0
火垂るの墓は原作知ると作者の性癖盛り盛りの近親相姦やんけとなる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:03:28.44 ID:3w692Stb0
タキシード仮面は当時から割りとやばい人扱いだった気も
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:03:29.55 ID:4WmdaUXo0
チビマルコ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:03:53.91 ID:ASiEBec50
清太の爺ちゃんの二番目の奥さんの息子の嫁の実家があのおばさんで
爺ちゃんは義理の息子の嫁の実家の出自を興信所とかに調べてもらったりしてたりとか
清太の両親は義理の弟の嫁の実家を下調べに行ってたとか知って
おばさんてかなり良い人なんじゃないかと思った。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:04:02.60 ID:U9UkY2On0
ハイジのロッテンマイヤーさんは萌えキャラであると気付く
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:07:29.69 ID:LsClr//S0
>>36
赤毛のアンのマリラに感情移入するようになる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:04:15.21 ID:lXp7msam0
ドラえもん

のび太が道具出せって言うとよく渋って説教始めるけど
道具出さないならお前がそこにいる意味無いだろ
普段から教育してから偉そうな態度を取れ
ソープに来て嬢に説教する客かよ

159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:19:29.37 ID:vSx7/1cx0
>>38
最後の一行だけわロタ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:04:21.95 ID:3fAZ1eYe0
>>1
×大人
〇キチゲェ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:04:22.06 ID:3pHckrE90
ピーターパンは
若い時に重大犯罪やる奴の典型
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:04:22.24 ID:RVcrlvwI0
まることタラヲ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:04:27.12 ID:WI5zWVIX0
ルフィは軽度の知恵遅れだから許してやってくれ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:04:53.77 ID:t/oiJwYo0
現実と空想の区別ができない大人たちの社交場
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:05:01.91 ID:jFDrCCYB0
ドラえもん 甘やかしすぎ
のび太 他力本願のダメ人間
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:05:15.82 ID:kzzCqM630
スラムダンクの三井
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:05:24.15 ID:ZZxhfdzR0
カカシ先生は昔すごく頼りになる人だと思ってたが読み返したらズレまくりのただのアホだったわ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:05:27.86 ID:eYxfFVSu0
ネバーランドに大人がいないのは成長した子供をピーターパンが・・・
みたいなトリビアあったよね
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:11:28.97 ID:FpxQfYzR0
>>49
ググったらマジだったw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:05:55.27 ID:X+3AoVLG0
ナウシカ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:06:18.18 ID:mvUQxr1w0
むしろ子供の頃から嫌いなキャラは今でも嫌いだし好きなキャラは今でも好きだわ
一貫して気持ちが変わることとか見方が変わることない
タキ仮面とか頼りないしずっと気持ち悪いと思ってたから今でも嫌い
南ちゃんとか別に同性に意地悪でもないし嫌いじゃない
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:06:28.33 ID:NXvuMegm0
初期のルフィはまだマシだったけど今のあいつはちょっと頭がおかしすぎるし
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:06:35.75 ID:/nGMsKys0
火垂るの墓はおばさん側で見るようになったんだな
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:10:28.12 ID:ASiEBec50
>>54
「おばさんの家に戻って誤ってきなさい。そしてずっと置いてもらいなさい」って言ってくれた農家のおじさんとかかなり優しい。
冒頭でおにぎりくれた女性とか。周りの大人の人たちは知らんぷりしてたんじゃなくてずっと見てて助言したり施しはしたりしてる。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:06:38.21 ID:nakbUM200
エヴァって現場仕事は子供にまかせといて
後方で大人たちが深刻ぶってるだけだしな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:06:50.36 ID:5yl8+sMs0
自分が年とったせいか中高生くらいの奴が人生悟ったかのように
周りの大人たちに説教たれまくるキャラが受け付けなくなった
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:12:57.28 ID:Nay1kwSF0
>>56
金田一が思い浮かんだわ。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:06:55.85 ID:0zqvn1UW0
ケンシロウ
サディストのサイコパスだと思う
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:07:14.90 ID:vBCmbs270
タッチは新田の妹がオッサンになってかわいいと思いはじめたわ
当時なんであんな完璧超人の朝倉南がよかったんやろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:07:15.40 ID:e4IAouWf0
城戸沙織だけは昔から無理
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:08:44.31 ID:TKV0UtZ00
>>59
わかるw
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:17:00.67 ID:EsYVhbWC0
>>59
違ったらすまん
アテナか?
あの変貌ぶりは絶対無いだろ
三つ子の魂百まで
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:18:44.19 ID:RL/2ii7T0
>>59
あんなのがいいのはドMの邪武だけだろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:07:17.07 ID:yeostLRi0
孫に魚パイ、知り合ったばかりの子にチョコケーキ焼く魔女宅のばあさん
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:07:24.00 ID:ASiEBec50
オタクアニメの代名詞だがメガゾーン23の主人公の矢作省吾
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:07:49.44 ID:0llYPnPi0
>>1
浅倉南は子供の頃から嫌いだよw
何十年と経った今でもやっぱり嫌いだw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:08:07.16 ID:zvu/+aHv0
断然 タッチの南ちゃん
1人落とし入れやがって
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:08:08.61 ID:v1S3wnyFO
>>1

ジャイアンとバードマン

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:08:17.61 ID:X+3AoVLG0
ヨシ江はん
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:08:52.35 ID:vBCmbs270
>>68
これ分かる
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:08:52.92 ID:aaCwYf0Y0
ドラえもんののび太のばあちゃん
ママの育児方針を無駄にして甘やかしすぎ
あいつが元凶
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:12:05.26 ID:9YZhhlR70
>>71
ガミガミいうだけのママの教育もほめられたものじゃない
あんなんだから、子供がやる気をなくしたんじゃないのか?
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:15:36.18 ID:ASiEBec50
>>71
そういうお爺ちゃんお婆ちゃんおじさんおばさんが居ないと加藤智大みたいになる。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:09:00.97 ID:cgbyR3sZ0
アニメを卒業しましょうってサインですね
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:09:02.09 ID:0zqvn1UW0
悟空
修行ばっかりしてないで働け
本気で力仕事すれば億万長者になれるのに
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:09:21.49 ID:1KzsG0lc0
ラスカル
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:09:37.07 ID:GvoSqwRX0
オッスオラ極右
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:09:38.56 ID:cQtY+4+M0
清太は行動を細かく見ていったら周りの人間全部的にしてる上に自分から破滅していってる
当時高給士官の子弟であそこまで落ちぶれるのはいくらなんでも話的に無理があるのを
理詰めで自然な形に持って行って視聴者には可哀相と表面的に泣かせる高畑の演出技術は恐ろしい

…無茶苦茶性格の悪い天才とも言えるんだけど>高畑

135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:16:33.81 ID:ramwIwYj0
>>76
それは野坂昭如に言うべきでは
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:21:12.37 ID:8yXjlYnU0
>>76
お陰で無限地獄を今も彷徨っている清太
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:09:39.71 ID:Igj8gFOU0
>子供の頃は好きだったけど中学生と付き合う大学生ってクソ気持ち悪い

一体、何があったのだろう、男に捨てられたのか?

124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:15:36.81 ID:TKV0UtZ00
>>78
ピンチに現れる頼りになる年上イケメン→大学生が中学生ってロリコンかよキモ
というふうに大人になって現実の世の中を知ったからこその感情かと
原作だとタキシード仮面は高校生なんだけどね
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:18:44.54 ID:lXp7msam0
>>124

子供時代…「同級生の男子なんて子供っぽい!大人の男性がイイ!」

大人時代…「若い子に目が行くなんて許せない!唐田許せない!」

179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:22:25.24 ID:Q8xSi4pB0
>>124
なんで年齢変えたんだろね
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:09:41.76 ID:ramwIwYj0
好きだったものをわざわざくさす理由がわからない
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:09:45.75 ID:yRFu1+9L0
美少女仮面ポワトリン
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:11:15.77 ID:U9UkY2On0
>>80
「ポワトリン」がフランス語で「胸」の意味だと知ったときの切なさ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:09:51.55 ID:XbFKWC1i0
バナージ・リンクス
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:10:03.55 ID:xhB1w9wZ0
南ちゃんは昔から苦手だった
それをいえる空気になったのは嬉しい
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:24:25.08 ID:igCIKPFy0
>>82
わかる。
南ちゃん批判はこれまでタブーだったもんな。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:10:52.80 ID:4Ea8XgSW0
しまじろう
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:10:59.40 ID:JbUL+Rh+0
桑原くんがかっこよく見えるように
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:11:01.20 ID:Ov5Egy4L0
クララの婆さん
子供の時に見た時は良いおばあちゃんだと思ったもんだけど
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:11:04.87 ID:kq5+hCfX0
むしろ大人になったら、アニメのキャラを許せなくなる
とか考えるのが馬鹿らしくなって、許容するようになったけどなあ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:11:19.70 ID:dYwYhb2f0
ジャイアン
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:11:20.80 ID:0AdJYvYk0
逆恨みの激しいテリーマン
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:15:17.30 ID:9YZhhlR70
>>91
>逆恨みの激しいテリーマン

ロビンマスクもじゃないか?

93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:11:36.22 ID:JbUL+Rh+0
ママレードボーイは子供の頃からおかしいと思ってました。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:11:51.47 ID:0zqvn1UW0
スラムダンク 流川
インターハイ出場が決まってこれからって時に何がアメリカに行くだよ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:12:06.35 ID:56A2eWce0
くそまること西原だな
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:12:09.18 ID:JGZpGz1x0
火垂るの墓は当時から大嫌いなアニメ
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:16:28.99 ID:9YZhhlR70
>>98
火垂るの墓は、金があったのなら最初からなんで使わなかったのかがわからない
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:20:42.37 ID:cQtY+4+M0
>>133
銀行で大金おろしてるし、後半に闇市でぼったくられて買い物してる
おばさんに金と食料預けずに自分で管理しようとしてたのも嫌われた原因
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:12:35.59 ID:HjtQm6t10
ヒューイット
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:12:39.45 ID:o5IgOt5q0
西 一(にし はじめ)
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:15:29.54 ID:bOwh1O/g0
>>100
ワロタ
マンモス西は許すわ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:13:02.38 ID:jIpdesm60
美味しんぼの主要キャラ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:13:07.67 ID:JbUL+Rh+0
おばあちゃんとお父さんがのんびりだからママ厳しいんじゃね
バランスとれてるよ
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:13:20.12 ID:2o3EYTJz0
>>1
最近しきりにガールズちゃんねるのトピックのスレのスレが立つようになったな
5ちゃんねるは完全にガールズちゃんねるの後追いしてるな 5ちゃんねるガールズちゃんねるに負けた、ガルちゃんトピおこぼれしてるハイエナ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:13:43.49 ID:9YZhhlR70
>1
>子供の頃は好きだったけど中学生と付き合う大学生ってクソ気持ち悪い

子供が大人の男性に憧れる気持ちを汲んでそういう設定にしただけなのに
そんなこと言ったらタキシード仮面がかわいそうだろ

120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:15:26.61 ID:U9UkY2On0
>>106
大学生であんな服を着て夜な夜な出かけて
バラを投げてあんなセリフを吐く立場になったらと思うと、なんともやるせないw
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:17:31.64 ID:Z3KvvMuE0
>>106
現実なら捕まる案件。気持ち悪いと思ってもしょうがない
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:23:20.98 ID:ramwIwYj0
>>106
中学生のうさぎと付き合った時のタキシード仮面は高校生設定だしな

子供の基準で作られているものを大人になってから批判するってちょっとダサい気がする。

その一方で、子供の頃の都合のいい妄想や想像を、大人になってから全力で具体化する人達って凄いと思うわ。

107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:13:55.16 ID:CSgqvL0H0
ヤムチャ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:14:08.26 ID:vI1tq5ql0
またガールズちゃんねるの話題を記事にしたのかw本当に5ちゃんってネタなくなってんだなw
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:14:33.20 ID:vR7QtOC20
童貞の頃はアスベル氏ねって思うてたわ(^^)
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:14:34.96 ID:2khe1Vmy0
アムロ、何の信念も無いくせにガンダムの操縦が出来る言うだけでジオンの独立を阻止しまくった
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:14:36.90 ID:ZY9y7fS40
大人になって みんな許せた みんなちがってみんないい …
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:14:41.80 ID:rUOOhit60
大人がアニメキャラを許す許さない言ってる時点でキモい
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:21:10.38 ID:EsYVhbWC0
>>113
違うよ アニキャラと同じような女と実社会で会ったから嫌になったんじゃね
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:14:59.57 ID:1Eud4OiO0
デビルマン。
敵が女でも全く容赦しない。それどころかSMまがいのプレイに嬉々としている
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:15:00.92 ID:c8VvruRI0
年食ってってなるとゲンドウかね
お前何やってんの?としか思えない
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:15:07.82 ID:VftEOn2e0
ろくでなしブルースの千秋は理想のヒロインとして描いてたけど
童貞卒業したら一気に嫌いになったって作者が言ってたな
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:15:11.29 ID:R4XMXR2q0
イデオンのカーシャかなあ
リアルタイムでは周りが濃いこともあって気にならなかったが、今見ると完全にサイコ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:15:22.20 ID:I7xpfuB5O
エヴァでだったら圧倒的に加持リョウジ
10代の頃は作内で一番かっこいいと思ってたがキャラに歳が近付くにつれ馬鹿の考えた大人の男って感じがキツ過ぎると思うようになった
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:20:02.96 ID:9YZhhlR70
>>119
加持リョウジって意味ありげなことだけいってフェードアウトしたよな
一体なんだったんだって感じ
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:15:36.67 ID:srIm/4dx0
タキシード仮面マモちゃんがアムロレイや名探偵コナンの安室透さんとキャラがかぶる
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:15:38.18 ID:BcpqXDOi0
勉三さん
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:15:46.71 ID:fyRa6yxZ0
マチ子先生
お父さんにも触らせろ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:15:53.80 ID:vBZKBp8N0
多少ならなんら問題ないけど重度だといつやらかすかわからん
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:16:09.45 ID:DOJI40Zn0
わたしのアンネットのアンネット
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:16:10.75 ID:YYvj6fnO0
毛利蘭
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:16:22.83 ID:3GMPwW3P0
アマンダラ・カマンダラ
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:16:24.57 ID:cSbD3FYc0
エ口ゲーの主人公がする
女の子への説教に耐えられなくなってきた
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:16:31.35 ID:Nay1kwSF0
シンジって気が強い女の同級生にも呼び捨てで言い返してるし大人に
ツッコミも入れてるし友人も普通に出来てるしいわれるほど根暗主人公
代表みたいなイメージないわ。
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:16:42.27 ID:X+3AoVLG0
メーテル
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:16:56.50 ID:+ylVuMT40
なんか少女漫画っぽい女目線の話題だなと思ったら
ガールズちゃんねるの記事をパクってたのかワロタw
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:16:58.88 ID:eYxfFVSu0
ドカベンの夏子はんだけは昔も今も許せないわ
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:17:11.34 ID:v1S3wnyFO
ロッテンマイヤー先生のセクシーさに気付いたら大人の証
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:19:36.63 ID:2khe1Vmy0
>>142
クララのお父さんとできてるよな、お互い独身だし
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:17:47.48 ID:lmWtjvFX0
美味しんぼとかめぞん一刻とか
アニメの方が主役の性格が丸くなってる
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:17:54.46 ID:fzEbAW4L0
ピーナッツのチャーリー・ブラウン。肯定・否定の繰り返し。
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:17:56.13 ID:0zqvn1UW0
カイ・シデン
女スパイに甘い
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:18:06.56 ID:Z8vNtXqd0
許せないのは大人になってない証
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:18:11.12 ID:Nay1kwSF0
ザンボット3の香月は主人公の勝平より人間出来てるし
あんな環境になったらそりゃ怒りの感情が出てくるよね。
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:18:18.73 ID:xUm05Qbv0
音無響子
逆に三鷹さんは好きになった
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:18:25.57 ID:oMxGt+jL0
フランダースの犬は無いんだな
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:18:43.52 ID:zvu/+aHv0
二股かけて追い込んだタッチの南ちゃん苦手なの俺だけかよ 
お前ら南ちゃんに騙されてるぞ
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:19:04.04 ID:/eMYq6wY0
清太は一応自身の体験を元に書いたけどアニメ化されて
試写会場から途中で逃げたらしいからな>野坂

実際自分が生きてるのは清太のように余計な行動を
しなかったからだけど妹が亡くなった時もう面倒見なくて
いい、とどこかホッとしたとか追憶してたな。

155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:19:06.76 ID:xJCoM/TF0
清太さんな

あんたもう大きいねんから 助け合いいうこと考えてくれな

あんたらは お米ちっとも出さんと

それで御飯 食べたいいうても そらいけませんよ

通りません

ちょっと つづけて ご飯 食べさせたったら

まあ 口が肥えてしまいよってからに!

なんや そんならおばさんが ズルイことしてるいうの

えらいこというねえ

156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:19:13.76 ID:jrcdQnIE0
別に中卒でバイオリン職人でもいいんじゃねーの
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:19:24.45 ID:X+3AoVLG0
大人になって
ミハルが好きになった
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:19:53.79 ID:M/lg1egv0
夢見てそれに向かって実際に動いてる人間に「そんなに甘くない」ってムカつくやつって意味わからんわ
やる気削げさせるだけの悪魔だと思う
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:20:06.65 ID:OebcVrLl0
毛利蘭

子供の頃はカッコイイお姉ちゃんのイメージあったけど今はただの暴力ビッチにしか見えない

165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:20:25.95 ID:CkkB1DAO0
逆に大人になってから好きになった良さが分かったキャラは海原雄山
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:20:44.81 ID:TEuan7o70
大人になったら大体許せるようになったわ。清太とか昔は大嫌いだった
めぞんの管理人さんもちゃんとダメな女として描かれていた事に感動した
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:20:49.64 ID:0zqvn1UW0
キャプテン 谷口、五十嵐
根っからの野球基地外、部員に要求する練習量半端じゃない
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:23:34.52 ID:U9UkY2On0
>>168
まあ、あれは
「自分が出来るからお前らもやろうぜ」って
ワタミと同じタイプだからな
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:21:09.24 ID:aHUBmXzR0
火垂るの墓は子を持つとまた違う
親の立場からすれば清太にイラつくどころか
すまない気持ちだろう
つか、女の子が生まれて4、5歳になると
作品そのものが見れないw
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:21:09.39 ID:YQ8/URdT0
南ちゃんは二股ビッチ
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:21:43.13 ID:TKV0UtZ00
タキシード仮面キモイで思い出した
カードキャプターさくらの教師
純愛に描いてあるけど立場的にも小学生相手はどうなんだ
NH○的でも放送したからオッケーなのかな
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:24:13.84 ID:/eMYq6wY0
>>173
原作では割としっかり描いてたけどアニメではボカしてたな。
にーちゃんと雪兎とかCLAMP作品はマイノリティな
恋人パターンが結構多い。
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:21:45.18 ID:Wl+f50HH0
嫌いだったダメ親父が許せた
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:21:52.85 ID:oc5EH1gl0
ベルばらのアンドレ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:22:02.95 ID:kugoA7mD0
エルドラン
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:22:15.17 ID:MLdTZs/t0
コナン君は殺人事件が起きるから近くに来ないで欲しい
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:22:22.91 ID:zPEksgto0
前世の妻なのにタキシード仮面はいいがかり
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:22:30.86 ID:Na6z4AiW0
逆シャアのシャア
当時はシャア好きだったけどこの間4DXで見たらアムロのほうがまともでシャアが基地外だった
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:22:32.01 ID:zq1gK+my0
火垂るの墓の兄ちゃんについて、公開当時の監督のコメントを思い出して
「私情交えず」書いただけでフルボッコなこともあった
「そんなわけない!」って怒られた

あるんだよ

183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:22:54.92 ID:I7xpfuB5O
タキシード仮面は漫画だと高校生で
典型的ツンデレなだけで年下を幼稚なからかい方とかしていません
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:23:00.47 ID:P1WLughu0
らんまの天道あかね
ただの暴力女でちっとも可愛くねえ
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:23:04.48 ID:ebxdXwAQ0
いくつになっても十字架天使は最高の女の子です。
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:23:12.39 ID:705ibXT90
アニメのキャラクターや、ジャニタレ見て「結婚したい」とか言ってる奴もヤバイが
アニメのキャラクターに対して、ガチで憤慨している大人が一番ヤバい
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:23:21.35 ID:CbHFy7fN0
こんなもんチャー研一択だろ
ボルガ博士を返せ!
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:23:22.43 ID:4Y6lBScz0
ルフィは自分もダメになったな
自分勝手に動いた挙句、ルフィさんのために!麦わらの一味のために!とか言って他の奴らが犠牲になりまくる展開本当イラつくわ
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:23:23.68 ID:UXk5pPZJ0
>>1
清太は悪くないだろ。
清太と節子が家出るとき、おばちゃんは止めるべきだわ。
「はい、節ちゃんさいなら」はないだろ。
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:23:29.06 ID:O3Zt1/BH0
スザク
放送当時から嫌いなひとは嫌ってたけどね
ウザクって
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:23:33.51 ID:8YTQR8eW0
清太は自由がほしかったんだよ
節子が死んだのは結果論だし
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:23:35.84 ID:tjDhaI3wO
キャンディキャンディだろ
何股かけたんだあの女
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:23:44.29 ID:bJTussy10
大人になってアニメキャラにキレてる人は大人になれてない
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:23:55.77 ID:7mvudlG/0
浅倉南
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:24:14.77 ID:kfF9wjPm0
野原ひろしがダメ親父かと思ってたのに大人になるにつれて、ひろしの偉大さがわかってきた
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 12:24:15.33 ID:IquC99fY0
南ちゃんはしょうがない
あれは達也が悪い

コメント

タイトルとURLをコピーしました