【中国】新型肺炎の死者 計304人に 湖北省 保健当局

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:01:39.68 ID:5QTBcUSP9

新型のコロナウイルスの感染拡大が最も深刻な中国、湖北省の保健当局は、1日、新たに45人が死亡したと発表しました。これで今回の感染拡大に伴う死者は中国で合わせて304人となり、300人を超えました。

2020年2月2日 7時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200202/k10012269291000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:02:41.07 ID:7YK9B4iI0
デマは信じない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:03:26.84 ID:gwijWgmH0
毎年インフルエンザで日本国内だけでも1万人亡くなってるのにな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:12:28.37 ID:RjsR2/ce0
>>3
嘘はいかんぞw
インフルエンザでも死ぬが、重症化率は0.1%以下、致死率は0.001%だぞw

死者は数千人しかいない

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:15:32.22 ID:XzJe2vb10
>>17
一万人も数千人も50歩100歩であまり変わらないような…(´-ω-`)
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:18:38.80 ID:y06ubkp40
>>3
少し古いが、厚労省のデータだと平成21の肺炎死亡者数は11万2千人
1日平均、300人が亡くなっている

武漢を含む湖北省の人口が約5900万人

単純増加なら3割増し
ただ、基礎疾患者や高齢者となると重複するだろうし
規模的には、もっとはるかに少ない増分だろう

冷静に考えれば、そんなに騒ぐほどのことか?
今年は肺炎が流行しています、気をつけましょうで済む話だろうに

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:21:42.42 ID:PbbCPHHs0
>>38
おまえにしてはよく練ってきた
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:03:39.35 ID:trIvISLS0
まだ1/10分発表かいい加減にしろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:08:34.64 ID:9ah2Mcbr0
>>4
1/100だよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:09:14.92 ID:Vzj0byih0
>>4
1/100やでー
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:10:51.88 ID:PbbCPHHs0
>>4
100分の1でももう甘い。あと数日後には1000分の1とみなさないと
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:05:19.81 ID:5+xnwz/H0
>>1
中国以外だと全く感染拡大しないのが明らかだな
中国帰りの汚染民が世界中に何人か居るだけ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:08:11.20 ID:mVx1G+/B0
小出しに発表する意味
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:09:24.49 ID:CTNCIBYf0
どういう人が亡くなってるの? 子供は?死ぬの?、健常者でも死ぬの??
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:10:07.35 ID:4UPfhhbL0
だいたい一日2000人程度しか検査できてないんだろ
肺炎の死者の数も実数はもっと多いだろうて
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:10:07.61 ID:eybMBaOz0

 
百田尚樹氏「安倍総理には危機管理能力が欠如!!」
 
 
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:10:46.35 ID:ppVueK9Y0
つーことは3万人かー。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:11:57.21 ID:9S0CAlWm0
桁が違うか統計担当役人が去年からでっかの国にトーボーしてるとかかな?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:12:26.51 ID:xvxGr3qjO
多分3~5000人亡くなってるわコレ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:12:50.04 ID:JlkXyUQT0
増加率が上がっとるううううううううう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:12:52.48 ID:KBfrf+HN0
これって病院で死亡が確認された数だよね?
路上で死んだ人は埋められて終わり!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:13:52.42 ID:WF04AGFe0
当局のカウント能力にも限界があるし仕方ないと思うぞ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:14:47.96 ID:VEleCDLA0
あれだけの都市を封鎖するレベルだぞ、こんなに少ないわけがない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:15:05.57 ID:5jvwuIea0
死者数が加速してるじゃねーか
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:23:37.52 ID:WF04AGFe0
>>22
時間との戦いだろうな
等比級数的に増える仕事と等比級数的に減る労働力との
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:15:08.07 ID:RDP8dIyN0
孫文
中国の革命家。広東省香山 (現,中山) 県の人。
ロヒンギャはマカオから広東省に展開してたのか
広東省からハノイは近距離の為、ベトナムの首都も汚鮮ている
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:15:21.37 ID:Zp2Taq920
ヤバイよヤバイよ(出川風に
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:15:53.44 ID:5jvwuIea0
なんでこんなに死ぬの
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:17:45.90 ID:XzJe2vb10
>>27
災害ゴミと一緒に粗大ゴミもまとめて出す感じ?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:16:25.93 ID:JLF5rPvl0
もう10万人は死んでるだろ
動画見ると道路に死体があちこちに転がってるし
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:16:49.16 ID:8VGlwSTV0
感染しているのを理解できる医師が極めて少ないため
感染者数も死亡者も増えません

整形外科など他の医師では
この感染症にはクソの役にも立たない

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:16:57.48 ID:UNJnVQyq0
潜伏期間というワードに踊らされるなよ
潜伏期間を過ぎたら潜伏していたウイルスが他所に行くわけでも死ぬわけでもない
新型は定住するからウイルスと一生のお付き合いになるだけだぞ
発症するかどうかは別
発症してなくても一生保菌者
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:17:42.04 ID:PbbCPHHs0
あの土人どもが道端の死体を丁寧に検死したりするわけもない。処分して終わり
てことはコロナで死んだという診断が出ないのだから当然カウントされない

根性の曲がった土人と付き合うにはノウハウが必要

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:17:46.15 ID:cdIyOAqG0
これって収束の気配ない感じだけど、どうしてくのがベストなんだろうかね

俺的には家にひきこもってみんなでcodやればいいんじゃね?って思ってる

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:18:25.62 ID:B0qk7PUz0
>>33
マイクラのマルチ鯖でも建てようぜ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:17:52.56 ID:EmrIUrkw0
また大坂か
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:18:11.49 ID:vTGj7pQY0
死者数は35人までだよね。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:18:41.45 ID:LGEPaxTZ0
通常時の死亡者数と比較してほしい
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:22:54.95 ID:TTQOF7b50
>>39
感染者数は発表されてるより桁違いに多いだろうし、本当の重症化率や死亡率が知りたいとこだな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:19:02.79 ID:UNJnVQyq0
アレルギーが出ないからアレルギー症を持ってないわけではない
症状が出るか出ないか、この違いしかない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:20:15.64 ID:l/iHxplR0
>>1
あてにならんなあ
中国全体の死者数を前年同月と比較してみたら?
そして、政府発表の数字では無く、葬儀社あたりの葬式数から換算したほうがいい
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:20:27.79 ID:nU06GrKn0
10倍の2倍くらいかねぇ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:21:03.73 ID:bPkf/lN60
入院処置など手厚く治療受けられるのは党員とその関係者だけだろうし
多くの一般人は家や路上で死んでると思う
何せあの中国だぜ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:21:25.63 ID:B0qk7PUz0
感染は世界中に広がってるけど死者は中国だけ
保健衛生と医療体制の差だろうな
途上国を盾に公害対策を無視してたら不健康な人が本当に死んだ、それだけ。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:21:53.65 ID:UNJnVQyq0
体内で殺せないウイルスに感染した以上
発症の有無は関係ない
感染者の体内には半永久的に残る
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:22:24.60 ID:F5NGrJx/0
中国共産党が旧正月の期間を2/10まで延長したということがどれだけの危機的状況なのか、ということを現しているだろう。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:22:45.50 ID:vTGj7pQY0
なるべく人込みの場所には行かない。外出は最小限に。
なんだ ↑ 引きこもり生活、そのまんまだな。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:23:14.30 ID:PbbCPHHs0
だがな、日本人は「今後の見通し」まで含めて考えて語るんでな。上級以外は
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:23:20.03 ID:P4YIz9p/0
14億分の300、宝くじの方がまだ当たる確率が高いよ安心しろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:23:30.19 ID:UNJnVQyq0
どうしてみんなは人の体内でコロナウイルスを殺せると思っているのかな?
この世界にはバカしかいない
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:23:31.84 ID:EPbi9i8S0
封じ込め成功してるんだな
その地域が完全に捨てられたおかげだけどさ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:23:42.89 ID:RrFlkfC90
もうサーズの700人越え確定だな
感染者はとっくに超越してるけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました