【新型肝炎】「国が渡航禁止にしてくれれば行かなくてすむのに・・・」中国へ戻る人々、渡航制限に不安の声。福岡空港

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:32:49.49 ID:XCX9vhn49

https://mainichi.jp/articles/20200131/k00/00m/040/314000c

新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大で世界保健機関(WHO)が緊急事態を宣言したのを受けて、
中国への渡航を制限する動きが加速している。そんな中、政府は現時点で渡航禁止までは踏み込んでいない。
中国で働く日本人は多く、春節(旧正月)に合わせた一時帰国から中国へ戻る時期を迎えた日本人からは不安の声が聞かれた。

31日午後、中国との直行便がある福岡空港(福岡市)の国際線ターミナルでは、中国に向かうマスクを着けた日本人の姿があった。

「国が渡航禁止にしてくれれば行かなくてすむのに」と話すのは、北九州市小倉南区の会社員男性(39)だ。
外務省から届くメールで現地の感染者数が増えているのは分かるが、工場の操業再開を前に戻らなければならないという。
バッグには買いためたマスクや除菌シートを入るだけ詰め込んできた。

3月からは妻子を呼んで現地で同居する予定だったが、新型肺炎で白紙状態になった。
「妻からは『こんな時になぜ戻らなきゃいけないの』と不満をぶつけられましたよ」。男性は力なく語り、搭乗手続きに向かった。

福岡県太宰府市に帰省していた会社員男性(43)は、ともに中国で働く妻が先に帰るため、空港に見送りに来ていた。
自身も1週間後には戻らなければならない。「さらに感染が広がれば、日本に帰れなくなるのではないか」とマスクから漏れる声は不安げだ。

中国山東省の工場に赴任する予定の福岡県内の男性(46)は「感染拡大が落ち着くまでは行きたいとは思えない」と嘆いた。

旅行客の中国への渡航も影響が出ている。

旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)では現在、新型肺炎の感染拡大で閉鎖となった上海ディズニーランドや北京の故宮博物院
(紫禁城)を行程に含む中国行きのツアーを2月10日出発分まで中止にした。例年2~3月は卒業旅行などの需要が増えるが
「今後も状況を見ながら判断していくしかない」と話した。

一方、中国からのクルーズ船の博多港入港を拒否すべきだとブログに書き込んだ福岡市の高島宗一郎市長は31日、
記者団の取材に応じ「クルーズがきっかけでコロナウイルスが広まったとなると、港としても大きく信頼を損ねる。
短期的に見れば『入港拒否』は強い言葉だと思うが、非常事態の中での対応」と理解を求めた。

航空会社のカウンター近くで搭乗手続きを待つ乗客ら。ほとんどの人がマスクを着けていた=福岡市博多区の福岡空港国際線ターミナル
レス1番の画像サムネイル

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:33:39.08 ID:I4C+92qK0
カエレ(・∀・)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:34:13.40 ID:ZWOPO+120
肝炎?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:34:32.00 ID:MEnxENM+0
m9(^Д^)プギャー
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:34:36.77 ID:/4qUgwhf0
「国が渡航禁止にしてくれれば行かなくてすむのに」と話すのは、北九州市小倉南区の会社員男性(39)

てめーの、ブラックな会社に言えよ

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:35:00.46 ID:j+Se1xki0
自己責任の自業自得じゃん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:35:15.79 ID:6SL+kV5r0
行ってらっしゃいませ社畜様
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:35:21.31 ID:9SZyKjRk0
拒否すればいいのに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:35:24.59 ID:XCX9vhn49
ごめん、また間違えた (;∀;)

×新型肝炎
○新型肺炎

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:35:25.69 ID:OsxrRhad0
それが共産主義の宿命
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:35:27.13 ID:iAT+PTM50
美しい国の美しい社畜
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:35:37.70 ID:pYMALfQ70
はあ?国に甘えんな、だったら行くなよ
それくらい自分で判断しろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:35:50.92 ID:FS7TFVkH0
自らの意思で決めろ都合の良いときだけ国のせいにするな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:35:53.89 ID:wdoJTM9N0
9割売国奴
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:36:00.60 ID:ibywccz80
安倍ちゃんは行政府の長だけじゃなく立法府の長でもあるから、
忙しすぎてこんな要望には応えてられないんだろうな~
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:36:10.70 ID:x+yCPHeX0
死地へと向かうのじゃ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:37:06.88 ID:/gThel6L0
経団連に忖度する安倍政権
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:37:07.08 ID:Qv0lgu/B0
止めてやれよアヘ
国民の命が大事とか言ってだろ!
嘘だとは思うけどw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:37:13.66 ID:tJmPfqXN0
人権団体が暴れるからどうしようもなくなるまで待ってんだよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:37:26.77 ID:2tVuHreB0
>>1
行かせる会社がブラック企業レベルの馬鹿w
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:37:30.54 ID:L8pQ74Or0
辞職しなよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:38:32.60 ID:ibywccz80
>>22
キミが生活の面倒見てくれるなら喜んで辞めると思うよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:38:20.64 ID:KOV4Rl4i0
企業名出せ。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:38:54.24 ID:RlpY+XDN0
>>1
無理だろ 共産党や左翼の方々は反対する

でも、共産主義国なら出来る あ~れ~? おかしいぞ~?

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:38:56.06 ID:cNuCnSB/O
そら経団連がやらせないだろ老害は命より金だからな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:40:28.43 ID:92qLpadC0
>>26
インフルより大したことないわ(鼻ホジ)
の認識なのよ。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:39:10.16 ID:qJ1rA1+k0
日本人らしい話だな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:39:47.35 ID:ULY347Hn0
何で国に文句言うんだよ
まずはそんな業務命令出す会社に文句言えって
イヤなら転職すればいいだろ?
どんだけ社畜なんだよ
(´・ω・`)
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:41:19.32 ID:ibywccz80
>>28
社会に出れば言いたいことが言えない時だってある
お前は人の立場になって物事を考えたことがあるか?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:44:53.47 ID:tEq4eONf0
>>34
それならインタビューなんて受けなければええんやで
そもそも言えない事があるから間違った事を言っていいなんて理屈はどの世界でも通用しない
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:49:29.60 ID:ibywccz80
>>54
何も守るものがないお前には、取材を受けた労働者の気持ちはわからないんだろうな。
冷たい奴だな、日本人じゃないだろ。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:46:14.59 ID:ULY347Hn0
>>34
会社と自分の命とどっちが大事なのかって話だよ
現地に行ったら医療機関やら体制も不備で死ぬ確率が上がるのに、何でそこで無理するの?
トヨタやホンダなんて新型コロナウイルスに考慮して操業再開を8日以降にしてる訳
そこがブラック企業とホワイト企業の差だよ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:49:54.80 ID:dgQqaB2P0
>>59
え?俺らは操業遅らすけれど、依頼したら直ぐに納品できる体制は取っといてね(はあと

って奴で、納めてる会社はいつ動くってなっても、その時に即対応できないと切られるからね。
かんばん方式って究極の自社都合を下に押し付ける方法だから。

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:39:49.66 ID:YExrDE8H0
例えばアメリカが渡航制限を「Do not travel」
にしたんだが、それだけで中国政府は
「アメリカなんか友達じゃない!」
ってブチギレたんよ
んで二階自民党と公明は中国の怒りを避けたくて非常事態扱いを避けてるの
中国はWHOにも非常事態宣言しないよう工作しまくってたでしょ
日本は同盟国より中国を選んでるのよ
二階が元凶だよ
安倍は二階の犬と化してる
二階潰さないと日本人の命が中国に媚びるためのギャンブルに晒されてる
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:42:54.74 ID:JP/Vb+A60
>>29
はいはい安倍は悪くない悪くない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:39:57.64 ID:p/AaUtE20
中国さんからお迎えの飛行機来るし帰るしかない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:40:17.67 ID:BbNV23JC0
>>1
会社へ言えば?
パワハラとかモラハラとかさー
法治国家なんだからさー
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:41:01.46 ID:TBd4JDLA0
また新しいウィルスかと思ったわ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:41:40.55 ID:3EX7eDjB0
特攻要員の社畜たち
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:42:07.00 ID:76Av9t9e0
シナの工場労働者?
落ちぶれたなw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:42:13.57 ID:4rJ14Z/y0
渡航禁止されたら国に文句をいう輩
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:43:05.03 ID:traYwJka0
>>37
まぁこれだろ
責任を取りたく無い責任者の典型だ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:42:36.31 ID:yauWdL5C0
ままかお国に言われないと何もできない39歳
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:42:49.47 ID:gT6gd2sg0
子供か
まず会社だろ
まあ毎日だから煽り記事だけど
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:43:13.69 ID:CY2fdE+U0
2回を吊るせ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:43:32.21 ID:lCDm1llM0
いや、会社辞めろよ
バカじゃねえの
勝手に行って勝手に4ね
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:44:18.92 ID:JP/Vb+A60
>>45
辞めたら嫁に文句言われる
仕事に行っても文句言われる

嫁はそういう生き物

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:48:34.19 ID:Hg8Khe/60
>>51
「私と仕事、どっちが大事なの?」
無職になったら捨てるくせにな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:43:34.98 ID:16IKZ0Ww0
会社が中国へ渡航禁止にするのが先だろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:43:37.69 ID:h6e6mAQi0
何をするにも人任せ
不満があるのなら自分で決断しろよ!
命は1つしかないんだからな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:43:58.06 ID:xJm/1yI/0
チャイナリスク考えない会社が馬鹿
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:44:05.84 ID:0WphYsVW0
いや、不要不急な渡航は控えろと勧告出ただろw
それでも行かせるのは企業の責任
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:44:11.01 ID:i7OOPMvc0
会社と自分の命、天秤にかけてよく考えろよ。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:44:21.80 ID:giUTLCpU0
インフルエンザで年間6万人も死んでるアメリカは真っ先に渡航禁止にしないとな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:44:21.96 ID:goN9okIg0
嫌なら辞めろ。辞めずに中国へ帰るなら日本国籍捨てて日本に帰ってくるな。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:44:59.22 ID:SY5RDPpI0
儲けてくるぞと勇ましく
誓って本社を出たからは
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:45:54.65 ID:KpOpvJcY0
モンゴル、ロシア、北朝鮮までさっさと国境閉鎖しちゃったからな
正直言えば、一番影響受けそうな日本がなんでこんなにオープンにしてんのかよくわからん
帰国者の検査すら、人権、人権って騒いで妨害する奴らが後絶たないしさ
もう何考えてんの?って言いたくなるわ
中国以外で今一番新型肺炎が流行ってるの日本だしな
お笑いだわホント
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:45:57.41 ID:4rX7TM5E0
会社がお前の罹患よりも利益を優先しただけ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:45:58.24 ID:D6aTTkTQ0
一律の渡航禁止は出国の自由、営業の自由を国が制限することになり憲法違反ですから不可能です
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:46:22.18 ID:G9SQ1HGA0
特攻隊みたいな気持ちになるよね
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:46:25.89 ID:1t+UV4/30
この期に及んで行かせる会社が鬼畜だな。
リスク管理どうなっているの?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:46:31.31 ID:H5B1LOwd0
ひでー企業に勤めてるんだな
高給なら我慢しろとしか
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:47:07.54 ID:HQIF4A6H0
知らねえよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:47:24.19 ID:oSieiLMC0
嫌なら辞めろよ、会社を
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:47:26.60 ID:HnDWPct+0
子どもか?w 自分のことは自分で決めろばーかwww
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:47:29.37 ID:pgsJo75W0
社畜はなあ
社畜だしなあ社畜でしかないしなあ
と社畜はしみじみ思う
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:47:53.88 ID:S6V2AaKY0
嫌なら辞めろやんお
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:48:13.48 ID:JStoHDxO0
法律上禁止にはできないのでしょうがない
制限かかってるのに行かせるような会社を恨め
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:48:16.19 ID:DviyXpcu0
おらとっとと楽園の中国に帰るんだよあくしろパヨク
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:49:03.74 ID:rGn7dCwW0
転職しろよ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:49:06.45 ID:KnrPwHXx0
武漢以外は禁止されてないからな。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:49:24.66 ID:36dFDa7y0
>>1
国のせいじゃなくて、お前のせいだろ
嫌なら会社辞めればいいんだよ
社畜なら社畜らしくしとけw
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:49:29.25 ID:KnrPwHXx0
こういうとき、正規は辛いな。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:49:37.56 ID:VsMU2FqL0
サヨク「中国を差別するな。行きたくないなどと言うべきではない」
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:50:06.25 ID:CGB97D8y0
死人がでたら考える
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:50:14.46 ID:rs+Q1xXz0
カネのために体売りにいけ

つ 職業選択の自由
嫌なら辞めろ。

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:50:36.21 ID:1kUZoDND0
今の状況で中国に戻って何ができるんだ?
せめて一か月ぐらいは様子見すべきだと思うが・・
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:50:40.59 ID:kBusm+jF0
命かけて行くもんじゃないよぉ 会社は
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:52:52.76 ID:OsxrRhad0
>>82
辭めたら全て失ふからな
中國行ったた方がまだリスク低いよ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:50:43.43 ID:FDD0urP90
>>1
可愛そうだよ。それなら中国へ迎えに行かなくても良かったんでないの?
渡航禁止でもないのに日本へ連れ帰る意味が解らん。
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:50:44.02 ID:mvE2sDKw0
世界規模拡散が日本政府の狙いですから
渡航も入国も禁止致しません

パンデミックは安倍のせいということでよろしい。

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:50:58.46 ID:UaikNYLA0
さすがに武漢に行かせる会社はないだろうが、
中国の別の地域・都市なら大丈夫だろ、みたいな判断なのか
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:51:11.86 ID:HV9/xDZR0
ノーと言えない日本人
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:51:44.23 ID:Myeh8bWV0
国もだがそもそも帰らすのまともな会社じゃないw辞めなよ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:51:59.09 ID:wegG18cL0
> 一方、中国からのクルーズ船の博多港入港を拒否すべきだとブログに書き込んだ福岡市の高島宗一郎市長は31日、
> 記者団の取材に応じ「クルーズがきっかけでコロナウイルスが広まったとなると、港としても大きく信頼を損ねる。
> 短期的に見れば『入港拒否』は強い言葉だと思うが、非常事態の中での対応」と理解を求めた。

こういう人じゃなきゃいけないんだよな
本来国のトップに立つ人間は
みてみ安倍のあのざま

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:52:19.12 ID:SpuqeXec0
行かなきゃいいじゃん
いくらでも代わりはいるし転職すれば?
他人に席を譲りたくないだけだろw
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:52:21.31 ID:EU2w8t5l0
安倍さんはゴルフかな?
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:52:27.91 ID:bFbPrmwZ0
会社に言えよ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:52:41.74 ID:OBtPDMuq0
こいつら、オレたちのアベ政権に文句言ってるのか?
国家主席を国賓待遇で招聘しようっていうのに、
中国への渡航を禁止するなんて、できる訳ねーだろ。
パヨクかよ!
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:52:47.27 ID:Z22SPJd90
此處(ここ)は御國(おくに)を何百里(なんびゃくり) /
離れて遠き滿洲(まんしゅう)の /赤い夕陽(ゆうひ)に照らされて /
友(とも)は野末(のずえ)の石(いし)の下(した)
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:53:14.12 ID:LSOCIJ1t0
会社からしたら死んでも替わりがいる程度しか見られてないのに命かける価値あんの?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:53:14.59 ID:k4eGyfd70
知らねえよwww
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:53:36.57 ID:bmhfYUJF0
そんな非道な会社さっさとやめろよ社畜
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:53:42.03 ID:PILVveci0
国も企業も腐ってるな、そんなに日本人を殺したいか。もう中国本土は全土が危険だし

シンガポールあたりもパニックだ。

99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 11:53:55.23 ID:1y4uOQ/M0
会社のせいじゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました