【速報】中国、トルコにマスク2億枚注文

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:06:18.97 ID:1kH8l/0Z9

【速報】中国、トルコにマスク2億枚注文

2020/02/01
https://twitter.com/masanorinaito/status/1223288430118834176?s=21

中国からトルコにマスク2億枚の注文

https://twitter.com/ajanstarafsiz/status/1223284807326687233?s=21

Çin Türkiye’den 200 milyon maske sipariş etti
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:06:51.22 ID:SvCElGQW0
2億枚ゲト
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:07:36.73 ID:rLf2IYwe0
最近のパスタなんでみんなトルコ製なの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:10:35.00 ID:kAUdFvz70
>>3
業務スーパーは最近イタリア製に切り替えたよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:41:16.39 ID:sVBglwir0
>>8
イタリア製てトマト缶と同じトリックだろw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:27:05.97 ID:meYMpgnG0
>>3
この間買ったスパゲッティはインドネシアだったぞ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:08:33.33 ID:E+uWsNQt0
地震キター
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:08:48.44 ID:mMCkh3LN0
二億枚!?www

すげ

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:10:00.03 ID:ZObokmXP0
>>5
でも人口には全然足りない…
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:45:06.51 ID:Ll+KKZjg0
>>5
武漢だけでも20日もたない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:10:19.65 ID:WI3OI4MC0
2億枚を作り終えるまで半年かかるんじゃないか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:10:55.64 ID:au9ClxFH0
世界の工場中国の工場が機能不全になってんのか
輸入したところで流通が機能するんか?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:11:42.51 ID:prSMVs7M0
>>1
これでも中国の全人口の1/6以下の枚数という
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:13:09.87 ID:kVW7ZR4Y0
中国製マスクが日本に入ってこなくなるから国産マスクを増産しても落ち着くまでどれくらいかかるんだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:13:10.97 ID:bmhfYUJF0
マスク利権が凄いんだろうな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:13:52.70 ID:DiaolpD40
2億枚。。。足りますけ?いろんな国から集めたり
洗濯してまた使えるようなのとか。。。
コロナがアルコール消毒や塩素消毒に効くなら
消毒薬を持ってシュッシュさせないと
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:14:26.74 ID:NfsCgsJF0
中国は転売屋をなんとかすべき
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:14:33.88 ID:qLP71vl10
阿波踊り
注文
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:14:37.52 ID:pdaFmm0e0
マスクしてる日本人観光客を不気味がってた
ヨーロッパ人もマスクするようになるんじゃね?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:14:50.03 ID:GSZqyzBP0
1人1枚もらえんやん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:15:28.09 ID:1uyQZs/L0
そのへんに売ってる使い捨てマスクって、
熱湯消毒して再利用できないの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:17:17.78 ID:XrOBtMLh0
>>18
そこまでするなら昔ながらのガーゼ素材のでよくね?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:18:30.03 ID:pdaFmm0e0
>>22
それで良いと思う。
あと手袋と眼鏡もある方が良い。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:16:40.92 ID:pdaFmm0e0
香港って法律でマスク禁止されてて
マスクしてると逮捕されるんだろ
この時期に大変だな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:16:42.26 ID:Y1+wiB160
日本でもマスクも売り切れてるし、日本で買える安いマスクの大半は中国製。

他人事じゃないと思うよ?

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:17:04.59 ID:S8U1LNLe0
日本からは只でもらえるからな。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:17:42.46 ID:85dPAQHH0
>>1
マスク頼むなら本場メキシコだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:17:48.14 ID:o0/gp66J0
マスク狩りが始まるな・・・
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:43:46.83 ID:a3ehA8Uu0
>>24
おっマスク・ジ・エンドかな?
マグネットパワープラス!マグネットパワーマイナス!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:19:16.52 ID:eMD8gGy00
中国はアフリカにせっせと植民地作ってんだろ
衛生の概念の無いあの連中でもマスクくらいは教えれば作れるようになるんじゃねえの
WHOの偉いさんのお国とかに命じればいいじゃない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:19:37.80 ID:lG/wv3qG0
砂嵐用だからウィルスに利かねえんじゃないか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:20:24.56 ID:ztxbZevx0
タイガーまマスク的な物を
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:25:32.06 ID:eMD8gGy00
>>28
そこは中国なんだからクマの○ーさん的なあれで
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:27:42.26 ID:pdaFmm0e0
>>35
中国で転売されないように
日本で売るマスクにはプーさんを入れると良いな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:21:13.76 ID:QGu/PC6C0
マスクぐらいじゃ飛沫は防げない。ならいっそ水中眼鏡をつけて眼の粘膜を守った方がいいんだってさ。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:24:09.35 ID:pdaFmm0e0
>>29
花粉用メガネで良いよ
あと手袋
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:26:15.63 ID:3TQ1MeMj0
>>29
マスクが効果なくて、クレベリンや手ピカジェルが効果あるなら、マスクにクレベリンや手ピカジェルを塗ればいいじゃない
窒息しない程度に
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:21:23.75 ID:DpxvmcIf0
しかも使い捨てだろうから天文学的数字で必要なるだろうと言う( ´・ω・`)
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:22:43.35 ID:bmhfYUJF0
>>30
グレタが環境に悪いからやめろと言い出すかも
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:21:50.40 ID:Zv0mxgXe0
意外と財政出動が増えて経済活性化するんじゃね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:25:12.05 ID:sI4wTxIR0
1 中国はトルコから二億枚マスクを買い上げ
安倍自民党は
2 大量のマスクを無料で中国に空輸して、「気前が良い」て中国人に言われ、
3 日本の会社の命令でマスク買い溜めにより、
4 日本人はマスクが欠品してマスク無しで通勤
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:30:25.63 ID:V/DAVFcP0
>>34
あれ中国からの要請だってさ
人質と交換だよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:31:46.56 ID:sI4wTxIR0
>>60
つくづく安倍自民党は中国にバカにされてるよな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:26:27.75 ID:pNZh1z6f0
中国人は手洗いしてるんだろうか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:28:38.00 ID:AdYnllRT0
>>37
余り記事にはなってないが
消毒薬も売り切れてるって記事を見掛けたことはあるぞ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:26:51.39 ID:vqpbj3i10
どう考えても日本国にはしばらく入ってこなくなるだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:26:54.20 ID:e5Yc3cxo0
残された11億人はどうするんだよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:28:21.81 ID:bmhfYUJF0
>>39
そもそも1人にたった1枚支給してどうするつもりよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:26:54.14 ID:e9cNHOWW0
洗って干せば大丈夫
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:27:22.82 ID:sI4wTxIR0
1 アメリカはわずかな患者の出現でただちに中国便をすべて停止
2 安倍自民党は「中国さん、沢山買い物や風俗に来てね」
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:27:30.79 ID:ra7Ptx/t0
あんま効果ないけど国民騙すために大量発注か
中国らしい
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:27:32.50 ID:G0oLVHfw0
でも量産するのは中国なんだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:27:38.40 ID:beMpMNke0
凄すぎワロタ
しかしこれでも全人民には行き渡らないという
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:29:57.67 ID:sI4wTxIR0
>>45
二億枚て、10億人にたりないよな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:27:56.94 ID:8BZxaI9D0
トルコって地震で大変なんじゃねーの?
ふざけてんのか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:28:09.48 ID:hbzexlYU0
まぁこういう時は要らん国から集めるのがいいわな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:28:23.41 ID:eqHRq/b40
高値で転売するんだろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:28:31.43 ID:IMN71Zsl0
自称世界の工場()なんだからてめーのところで作れよ。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:28:46.50 ID:aVXLKvST0
じゃあ日本にマスク返せ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:28:54.19 ID:sI4wTxIR0
1 人権の国アメリカはわずかな患者の出現でただちに中国便をすべて停止
2 安倍自民党は「中国さん、沢山買い物や風俗に来てね。憲法改正して日本人の人権を廃止して中国や北朝鮮みたいにするから安心してね」
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:28:56.20 ID:bM4YpeKC0
何でも透過してくれそう
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:29:33.18 ID:IISqjLaH0
2億枚でも速攻消費されるだろw
いや、秒でなくなるかw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:29:36.95 ID:pdaFmm0e0
空気感染ならなにやっても無駄
飛沫感染からマスク以外に眼鏡と手袋が必要
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:29:47.81 ID:QY4YYFgq0
目から感染するという話はどうなってるの
全面マスクとフィルタを配ったほうがいいんじゃないの?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:30:40.91 ID:Ew5M7aos0
イタズラやないんやで!
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:31:01.60 ID:SLdpufFu0
もう宇宙服を量産しろよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:31:04.04 ID:o18j7CPD0
足りん足りん
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:31:14.62 ID:eWdzvhdR0
数か月前までの中国の言葉
「日本人はマスク好き」「なぜ日本人はマスクをするのか」「日本人はマスクをするのに抵抗がない」
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:32:08.43 ID:sI4wTxIR0
>>64
香港どうなるんや
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:32:19.16 ID:bmhfYUJF0
>>64
でもマスクの起源は韓国だから・・・
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:33:42.60 ID:pdaFmm0e0
>>64
実際に武漢市民も封鎖されるその日まで
マスクも帰宅後の手洗いもしてなかったんだよ
だからこんなに拡散した
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:46:46.09 ID:c4uhQHY3O
>>64
しかし未だに殆どの中国人は自分が感染するからマスクをつけてるだけっていう姿を羽田空港インタで見た
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:32:22.50 ID:zcuhSvRr0
この2億枚でマスク工場の人員働かせるんじゃね?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:32:35.49 ID:yrrz2AJN0
花粉症の季節にマスクが品薄でないとなると最悪だな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:33:31.21 ID:UnLWpwK90
>>70
くしゃみでるし目も痒いし、コロナ蔓延しそう
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:34:32.09 ID:IISqjLaH0
>>75
暖冬だから花粉の飛散も早そうやねぇ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:32:43.68 ID:s5UhqHat0
普通なら1日で使い捨てるのを
何日も使い続けなきゃならんやろな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:33:13.70 ID:sI4wTxIR0
>>71
濃厚感染やな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:32:58.01 ID:Ew5M7aos0
たぶん薄いマスクが届くんじゃ無いかな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:33:24.46 ID:SG4EqAZh0
マスクが紙幣みたいな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:33:48.96 ID:o3UpjoU80
日本に言えばタダでもらえるのに
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:34:07.82 ID:GFEaYCA80
2億枚かぁ
20億枚くらいないと足りないだろ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:34:21.83 ID:sOP0ALPd0
マスクって1日1枚は使うわけだから…
中国の人口から見ると雀の涙やな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:34:42.24 ID:9zGC9a1Q0
1万5千枚送って支援した気になってる国があるらしいよ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:37:27.00 ID:D/xXb65O0
トルコと言えば風呂 それが昭和
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:37:30.98 ID:ai7lIJRE0
>>1
中国なんか滅べばいい
トルコさんよ売るな売るな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:39:25.61 ID:zQe+Lwd50
つまり中国は生産能力が落ちるのを
自覚してるんだな。
こりゃ景気悪くなるぞ更に。
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:40:07.91 ID:UMUwzO0D0
ユニ・チャーム株最近上がってるのな
えげつないw
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:40:21.94 ID:Ix21jsNi0
マスク会社の陰謀論はよ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:40:40.13 ID:ZDTl11380
そんなもんより電池の発送を有料にすんなよシナチクは
てめーらは送料無料だけが取り柄なんだからよ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:44:30.73 ID:Xx8zuoYy0
棺桶2億個の間違いだろ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:45:09.96 ID:a+saBKNX0
マスク義務化とかアホなことやっとるからやろ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:45:17.83 ID:08PAo9ud0
1日分にも満たない
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:45:25.24 ID:osN+RUhT0
衛生用品のアジアのシェアトップがユニチャームだからモロだな
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:47:40.52 ID:a3ehA8Uu0
これで安倍チョンが「国内のマスク全部を寄付する」とかムチャクチャな事言い出したらどないしょ
あのバカだけは言いかねない
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 02:53:29.72 ID:SBLkUSwM0
買占めて馬鹿に高く売れ
恐怖は銭に成る

コメント

タイトルとURLをコピーしました