【速報】グーグルが中国の全てのオフィスを一時的に閉鎖 新型肺炎アウトブレイクで スプートニク

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:01:25.43 ID:Im8qd1ZS9

【速報】グーグルが中国の全てのオフィスを一時的に閉鎖 新型肺炎アウトブレイクで スプートニク

2020/01/30

https://twitter.com/sputnikint/status/1222624265553481733?s=21

BREAKING: Google to temporarily shutter all offices in #China amid #coronavirus outbreak sptnkne.ws/BkMU

@Google
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:03:01.00 ID:i4emt+PZ0
中国にオフィスあったのが驚きwww
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:29:02.21 ID:FPmJ50dc0
>>2
googleは中国の監視網システム開発にべったりよ?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:03:19.94 ID:5Gn8GjPE0
もうアウトブレイクかよ
さすがスプートニク
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:55:56.44 ID:7I+MnTvt0
>>3
海外じゃ22,23日くらいから
アウトブレイクって見出しに使ってるよ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:03:21.28 ID:5vhc4kaB0
スプートニク…
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:33:21.95 ID:tsq8g3zK0
>>4
お前もか・・・
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:05:14.40 ID:Rz5Rjm0S0
スプートニクは宇宙人信じてるサイトだと思ってる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:25:41.13 ID:3KUEJbtk0
>>5
>スプートニクは宇宙人信じてるサイトだと思ってる

ある意味ロシアジョークの集大成みたいなところだがww
ここぞというときは結構スクープを飛ばす。

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:07:10.30 ID:1oomzc+RO
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:37:08.79 ID:4rHICTug0
>>6
何の用だよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:08:11.43 ID:YV+Ca8Dv0
40代の女性バスガイドはドライバーから3次感染だと?そんなに感染力が高いんだ!じゃあ4次感染も5次感染も有りうるなぁオワタ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:10:29.63 ID:Rz5Rjm0S0
バスガイドはガイド兼通訳だったらしいよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:11:33.58 ID:2e0xPuxd0
中国にオフィスがある時点で嘘臭いんだが
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:11:51.66 ID:OqnXmelc0
どうでもいいから撤収したんだろうね。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:14:15.71 ID:0IChiY+e0
アメリカは国がやることやってから、中国のケツも叩いてるし、さらにこれ以上の危機にも備えてるから、まあそう心配すんなって対応なんだよ。
日本政府は初動からザル対応で中国人うろつかせて、中国の顔色伺って将来的な危機の可能性に触れるような話も避け、隔離もドタバタで、それでいて「心配する奴は馬鹿」って誘導かけてんだよ。
気狂いだわな。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:17:30.50 ID:PjMlaVOj0
中国でGoogle使えるの?
オフィスマジであんの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:22:31.04 ID:/yJE8GeK0
>>12
いや、調べろよ
ロイターでも配信してるみたいだが
元記事がなかなか、怪しそうではある
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:25:47.86 ID:0bRe7Xny0
>>1
あ~これこれ

ダスティン・ホフマンのパンデミック映画何て名前か思い出せんかったんや

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 11:18:49.52 ID:ooH2DfZd0
>>15
アウトブレイク
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:26:45.99 ID:YV+Ca8Dv0
第二便が武漢から出発しましたが人数は秘匿されました。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:29:33.32 ID:CA2cxRjc0
厚労省の中の専門家が最初の時にコロナはちょろいとでも発言したんじゃない
頑固だからね
あらゆる論理をこねくり回して自説を押し通す
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 11:20:49.35 ID:ooH2DfZd0
>>18
脚気ウイルス説にこだわった森鴎外が、日露戦争の陸軍兵士を大量殺○しちゃったパターンなわけか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:35:39.92 ID:VCqn2Onu0
中国崩壊で世界大恐慌
日本はオリンピックがあるから多少マシだろうが
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:40:34.93 ID:iTQ6Q1lK0
>>20
オリンピックで儲かるのは安倍友だけやで?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:44:08.54 ID:jkI0yCj50
>>20
オリンピック?やらねーよ!
中止になるかもよー?!
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:40:01.00 ID:jP85v9E10
北京にAI研究センター拠点移したの確か3年くらい前?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:42:11.56 ID:+MU3MNDN0
日本もギミアブレイク寸前だぜ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:43:25.77 ID:+fHr1ZNI0
果たして五輪開催できるの?
日本は中国と変わらない状態に
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 06:51:40.33 ID:8fYkZH6a0
オリンピックは楽しみにしていたけど、さすがにやらないでほしい。ウィルスだらけで大変な事になりそう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 07:00:12.73 ID:OmDzOwLd0
日本企業はパンデミックになっても通勤させて
重要な仕事させていた社員が重篤化、死亡で
どうにもならなくなります
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 07:00:59.51 ID:NGYwQ2/70
世界最大情報機関のGoogle様が避難したのか
いろいろヤバイ情報知ってるんだろうな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 07:10:27.23 ID:u7DRIOX20
で、クソ厚労省はまだ自分らが正しいって言い張ってるの?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 07:55:21.72 ID:w8z+tpbO0
>>31
WHOに従っているだけでは?
何も考えず従っているだけ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 07:10:57.51 ID:Dy4B599o0
フィリピンの対応が羨ましい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 07:40:52.49 ID:dUnmy72a0
>>32
超絶禿同!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 07:54:30.54 ID:vtJWHxyv0
イオンモール武漢絶賛営業中だよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 08:33:10.22 ID:oz9265eu0
自慢のセキュリティで、ウイルスを退治してくれ。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 09:31:17.09 ID:TYcQ0DNH0
相当ヤバいのね
日本ゆとりすぎだな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 11:22:06.25 ID:g2pWf5rN0
その時グーグルが動いた
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 11:23:12.73 ID:ksZUTU8/0
Rock and Roll!

コメント

タイトルとURLをコピーしました