- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:18:06.70 ID:CAP_USER
【パリ=白石透冴】中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスについて、仏紙ルモンドは29日、世界保健機関(WHO)が緊急事態宣言を出さないよう中国が圧力をかけていたと報じた。WHOは宣言を見送っているが、代わりに国際的な専門チームが現地入りする合意を中国から得たとしている。
WHOは22、23日の緊急会合でウイルスによる感染拡大が「国際的に懸念される公衆衛生の緊急事態」に当たるかを議論した。緊急会合には日米中などの21人が名を連ねていたが、同紙によると、この場で中国の代表者が「宣言は問題外である」との主張を繰り広げた。中国の「同盟国」からの反対もあったという。
会合では激しい議論が交わされ、結局WHOは「時期尚早」との理由で見送った。テドロス事務局長は会合後の記者会見で「緊急事態に当たるどうかで意見が割れた」と説明した。
緊急事態宣言は「他国に公衆の保健上の危険をもたらす」などとWHOが判断した場合に勧告と合わせて出す。勧告に拘束力はないものの、世界に広く危機を知らせる意味合いがある。移動や貿易の制限で、関係国が経済的な打撃を受ける場合もある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55009360Z20C20A1EA1000/
日本経済新聞 2020/1/29 21:39関連
【WHO】新型肺炎で記者会見へ 29日、ジュネーブの本部で同日午後3時(日本時間同11時)[1/29]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1580301907/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:19:14.38 ID:45I8tLtW
- 知ってた
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:35:51.57 ID:qlFhmplg
- >>2
#metoo - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:42:23.18 ID:1fjj9MJr
- >>2
嘘ついてたしな - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:19:24.34 ID:XHoC8TL5
- 誰か最初から説明して
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:19:27.38 ID:IMbBV3+1
- 中国なら当たり前だよなぁ?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:20:14.03 ID:MoVjY/fP
- 日本をウイルスで蔓延できたアル
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:20:27.69 ID:meTw24e/
- メンツばかり気にしてると泣きみるぞ
ヘタすると、キンペー自身が危ない - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:20:30.54 ID:R5ivLeYq
- 今更?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:20:31.44 ID:gFcxMKD7
- WHO事務局長は中国政府から賄賂受け取っているとしか思えない判断をしている。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:22:05.16 ID:45I8tLtW
- >>8
エチオピアの元外務大臣ってことでお察し案件だわ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:20:49.27 ID:s128pMXn
- そもそも名前が無責任
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:20:53.67 ID:nq8ecN9m
- 役に立たねぇWHOw
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:21:15.71 ID:wwLu6drY
- やっぱりな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:21:22.30 ID:5R+WCNkw
- なんの為に隠蔽すんだよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:21:22.75 ID:dnue3Oxp
- 中国は非常宣言出さなければ肺炎が治るとでも思っているのだろうか?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:23:57.35 ID:m00wjclX
- >>13
そんなことはないが世界中に拡散することに成功した - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:27:01.06 ID:dnue3Oxp
- >>19
自分が一番拡散してんだから世話ねーな。
むしろ疑心暗鬼で中国人排斥の流れに成るって頭が働かないのか?
中国人って如何して馬鹿なの? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:21:42.62 ID:MoVjY/fP
- フィリピンは中国人の渡航を禁止した。
馬鹿は日本 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:22:55.74 ID:m00wjclX
- な? 国連は世界最大の無能集団だろ?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:23:13.85 ID:FFd/IVbU
- 同盟国?どこかな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:23:14.64 ID:z6ayXmtx
- 欧州がやたら中国に甘いのは、日常的に金品贈答をやってるんだろうなと想像
賄賂の国だから - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:24:16.73 ID:a/tKJAOE
- 何を今さらって感じだな。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:24:22.50 ID:CRYJFCLb
- 中共べったりのルモンドが掌返ししたってのは意外だ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:24:45.08 ID:jTkU42wk
- 現在進行形でウイルス感染者を、外にお漏らししとるやないか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:25:00.06 ID:I+HQbExQ
- そりゃ日本の厚労省が大手ふって動けるようになるもんな。
中国の春節旅行に大影響。
終わるまでスルーだわな。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:25:23.36 ID:fEahDADS
- 厚労省 ヘラヘラ 嘘つき野郎 ヒトヒト感染しませぇ~ん
>だから2ヶ月前に自民党の会議で、こういう事態に備えての国内専門家を集めた独自の国際感染症緊急事態への国際貢献に係る専門委員会の設置を求めて実現したのに、
今回まだ一回も招集してないそうです。何のために自民党が提案したのか…小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】@onoda_kimi
新型コロナウイルス関連肺炎対策本部にて様々意見が出ましたが…。「法的に入国拒否が出来るのは指定感染症になれば…」と法務省の答弁がありました。
が、新感染症の所見がある者も上陸拒否理由になるんじゃないのか?指定感染症の閣議を明日しても施行は10日後なのにそれを待つの?
指定感染症になれば治療費は公費になる。それ目当てで日本に来る者が現れることは容易に想像できるのに!意図して来日した者を公費治療などあり得ない。
外国人観光客の治療は民間の旅行保険でやるべきだと主張するもの厚労省からは一切前向きな答弁は貰えませんでした…。
入国拒否出来ない事も、治療目当ての外国人に公費投入する事も答弁には全く納得できない。指定感染症が公費治療と知れ渡ってから入国拒否ができる(と法務省が言う)日まで10日以上あるのに!
入国拒否出来るようになっても感染症の疑いを自己申告とサーモグラフィーとか言ってたら平気で突破してくる。
WHOの判断など真に受けて待っていたら国民は守れない。だから2ヶ月前に自民党の会議で、こういう事態に備えての国内専門家を集めた独自の国際感染症緊急事態への国際貢献に係る専門委員会の設置を求めて実現したのに、
今回まだ一回も招集してないそうです。何のために自民党が提案したのか…
政府=自民党の考えと勘違いしてる方たまにいますが、悔しいかな自民党内の会議の考えが必ずしも政府を動かせるわけではありません。
こういう会議で必死に各省庁に改善を訴えて、それでも各省庁にYESと言ってもらえない事も多々多々あります。粘り続けるしかないので、主張を続けます。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:25:23.51 ID:oF3QN09j
- 知ってた
というか知らなかった人いるの?世捨て人か何か? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:25:26.19 ID:cgsAHrSB
- 誰もが予想していた事
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:26:38.53 ID:jaQ+CNr9
- WHOより日本政府の無能ぶりにあきれるわ。
安倍は総理の資質がない。国民の命をなんだと思っているのだろう。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:28:08.33 ID:a/tKJAOE
- >>27
安心しろ、直に任期満了だ。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:26:41.80 ID:ovcrAJKV
- 目先のシナ春節需要を取り込んでもオリンピック中止になりかねんのですがそれは
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:26:59.23 ID:/3vBsV/u
- 云った通りだろう。WHOは先の事務次官が香港女の「マーガレットチャン」
SARSの時に中国の隠蔽に加担して、後にキンペーに表彰された中国狗。
今のエチオピア人は祖国が中国の債務にあえいでいる。
要するに、世界的感染を防ぐより、自分たちの保身と中国への忖度を優先させる
腐った国際機関。
だから、米国はもう、WHOなどあてにせず、自国の疾病予防管理センターCDCで
独自に対策を講じている。
大体、世界的感染症なのに、台湾の参加を拒否する腐った組織。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:27:04.55 ID:gCOJnHIh
- 知ってるわそんなもんw
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:27:30.54 ID:CRYJFCLb
- バカに金持たせるとろくな事にならない
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:27:40.96 ID:jaQ+CNr9
- 安倍は総理をやめろ!
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:27:55.00 ID:uhvYrdZ3
- 終わってんなあ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:28:17.02 ID:vhD+GGT6
- 当たり前のことを書いてもニュースにならんだろ~
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:28:29.08 ID:pUPYKrIV
- WHOの機関としての役目が今回ほど頼りない物か分かっただろ忖度
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:28:56.34 ID:sur5qSj6
- でも 中国ご買収した組織なんでしょ?WHOて
そこに再び 圧力をかけてるの? マジで?
圧力リバース? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:29:22.64 ID:7q+gM5K7
- 発表当初は中国にしては細かく丁寧な対応だと思っていたが、実は手遅れになった状態だったので封じ込めに入ったのだと理解した
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:30:11.24 ID:KWAR9GGu
- 世界保健機関(WHO)が緊急事態宣言を出すのは どんな時なの・・・??
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:48:41.69 ID:a4PpLp7r
- >>40
西側で似たようなことが起きたら。。。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:30:29.91 ID:VGzRGNiR
- この組織はもう信頼性皆無だな
WHOの存在価値なくね? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:30:48.64 ID:/r1F+nYS
- うんまあ普通そう思う
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:32:45.54 ID:Vwoynl1V
- ところで。
安倍珍多は何もせんの?
こそこそ逃げ回って国賓ってか? - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:34:39.16 ID:edq2qsi/
- エチオピアはアフリカで最も中国からの融資を受けてるからねえ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:36:12.30 ID:AZyB6Hzc
- みんな知ってるだろこんなこと
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:36:42.07 ID:GZxVwXNY
- WHOは無能ってずっと言われてたから驚かない
チャイナマネーも馬鹿みたいに入ってるし
あと国連もうんこ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:36:53.88 ID:/eqmK5Bo
- 金で回収される
WHO - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:37:11.45 ID:vVO76SxT
- そらだけヤバイってことだよね
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:37:48.44 ID:b0188I5u
- WHOもダメだ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:37:50.82 ID:dxKpoBek
- WHO「オリンピックは感染の危険が高いので中止なw」
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:40:19.64 ID:q4boKEuy
- 宣言を出そうが出すまいが関係ない。
どうでも良い事に巻き込まれない事だ。
「エボラ特効薬」 富山化学の「アビガン」の様に、中国に勝手に特許侵害されて、せっかく
世界の特効薬を作っても、1円にもならんのは周知の通り。
今回は、絶対に特効薬を公表しない事だ。
中国発の感染症には、うかつに首を突っ込まない事だ。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:41:13.96 ID:58pwG+b1
- > 中国の「同盟国」からの反対もあったという。
まあ、北朝鮮だろうなあ。 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:42:00.29 ID:pakHl2pD
- 昔からクソやからな
まともに対応なんてするわけない - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:42:26.08 ID:2ELsyguZ
- どいつもこいつも、ろくな奴いないな。忖度で選ばれた人選モロじゃねーか!
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:42:43.82 ID:ICkz6lfB
- >>1
損害賠償請求しますので、待っとけ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:42:57.21 ID:TvH2cdw/
- WHOになんか金だすな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:43:02.04 ID:PzCyz9uL
- ルモンドすら中共政府に批判的って、余程だな。
まあ、5ch上では、みんな薄々気付いてたよ。
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:43:27.87 ID:GylURdmD
- だってそうとしか言えないわな
既にSARS超えちゃってるじゃん感染者数 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:46:20.72 ID:I+HQbExQ
- かたくなに台湾除外する単なる中国の手先だもんな。
世界人類の健康の為、潰すべき組織。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:47:34.40 ID:+W7zhMpC
- カネは人命より重い ですか
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:47:56.24 ID:gCOJnHIh
- 感染者が旅行すればどんどん広がってくわけでWHO黙らせてもすぐバレて隠蔽も何もないんだけど中国共産党ってバカしかいないの?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:48:11.79 ID:KWAR9GGu
- な・・WHOッてヘタレだろ? 2020中止だとよ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:50:01.71 ID:a/tKJAOE
- >>65
ダムだと思ったらマジだった。
まだ可能性だけど。 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:53:14.94 ID:8zXTKLCu
- >>1
むしろ中国人の反感が中国共産党に向かう自滅行為だと思うんだけどな・・・ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:54:09.85 ID:SnNLbQDi
- 嘘松
22日は武漢閉鎖を決めた日
誰でも確認できること
まあwho が間抜けなだけだな
【新型コロナウイルス】中国、WHOに緊急事態宣言を出さないよう中国が圧力か 緊急事態宣言の回避で 仏(ルモンド)報道

コメント