【WHO】新型ウイルス、中国の対応に自信─訪中のWHO事務局長=新華社

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:11:29.19 ID:6eBZfJ3m9

https://jp.reuters.com/article/china-health-who-idJPKBN1ZR0O6

新型ウイルス、中国の対応に自信─WHO事務局長=新華社
[上海 28日 ロイター] – 新華社によると、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は28日、中国には新型コロナウイルスの感染を管理・抑制できる力があると確信していると表明した。

事務局長は中国当局との会合で、中国政府の感染対策を支持すると表明。現在中国にいる外国人の退避は推奨しないとし、冷静な対応を呼びかけた。

中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎では、これまでに中国で106人が死亡。中国以外でも感染者が増えている。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:13:57.88 ID:vaaTKT9r0
自信をもって、大量死か
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:13:59.28 ID:0y6/MgrJ0
よかったよかった
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:14:31.31 ID:9Wkxu5EN0
チンペイと事務局長、仲がいいんだって?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:14:38.64 ID:Jq5qeg7L0
WHOは一貫して中国の意向に配慮した動きしてるから信用してはいけない
日本政府もだが
日本政府が封じ込めに失敗してる可能性を現時点で排除できない
皆さんどうか自衛を
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:14:55.42 ID:+KxCl1Bd0
死亡フラグ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:15:00.17 ID:MOtCTPda0
感染者はみんな日本で引き受けよう
それが先進国日本の世界に対する責任
アベは責任を果たせ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:17:08.32 ID:fvyqycLn0
>>1
WHOがクソ
ってことが証明された
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:17:31.66 ID:VkL1RXxo0
何か利権でもあるんかね
中共への忖度が
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:19:46.34 ID:rmHO9l6S0
いや、僕も人生に自信だけはあったんすよ、マジで
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:19:55.81 ID:aDaNzAkP0
あんたも外国人として中国に留まってこそ意味のある発言だぞ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:20:11.46 ID:7l0mGqbG0
危険度低>危険度高
退避非推奨>退避推奨

こうですね。わかります。

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:20:53.86 ID:IaI1EzeS0
今回の件でWHOは信用できないのがよくわかった
いい勉強になったよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:21:10.36 ID:rknlV6cM0
どんだけ握らせたんだ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:22:11.23 ID:yfEZkEBR0
>>1
こいつどうせアジア系にしか感染しないとか舐めてるんじゃないだろうな(´・ω・`)
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:22:20.07 ID:Bh3ybyw90
いざとなりゃ埋めるからな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:26:39.15 ID:hyQ1l9tW0
>>17
埋めた豚コレラ感染の豚から漏出した血液が川に流れ出たのって、その後どうなったんだろ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:22:46.15 ID:mVpZSuNE0
>>1 そりゃあ、中国から金貰ったら中国を悪く言えないね。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:22:46.42 ID:aDaNzAkP0
自国の都市を核で焼き払えるのは中国くらいだから
中国は管理抑制できるって間違ってないのか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:22:52.65 ID:qX/9O0BK0
そりゃ在中外国人がすべて引き上げでもすれば中国経済破綻するから眼医者眼医者
としか言えんだろう。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:23:05.92 ID:LAXDNQqS0
ナンボ握らせたんやろか。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:44:19.26 ID:7NG9UaHS0
>>21
きんぺーのちんこ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:23:26.89 ID:IyHLc4Xo0
実際は昨年11月末にはこの新型ウイルスが確認されていたにも関わらず
隠蔽につぐ隠蔽を重ね、隠しきれなくなった途端の
中国共産党の極端な対応見てると

やっぱり武漢にある人民解放軍運営のウイルス研究所で作られた細菌兵器が
人為的な管理ミスで外部に漏れた説にもある程度納得してしまうわ

まあ真実は永遠に葬り去られるんだろうけど

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:23:52.16 ID:hyQ1l9tW0
国連関連機関のトップを途上国枠から選ぶとこうなる。
歴代最低の無能国連事務総長は、半島国のチンパンジーだったが。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:24:26.35 ID:RxHApFZj0
> 確信している

中国政府が海外メディアをも排除して情報規制してるのに確信していいのか?

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:27:23.19 ID:T24h/LUO0
最低だね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:28:48.35 ID:cLaNhRaB0
いまごろなにしてはりますの
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:29:56.91 ID:dtOmtpep0
良く分からんけど現状で何もしないって事?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:30:31.21 ID:6GXM3MUu0
やるとなったら人権無視で徹底するからな。
隠蔽するときは人命無視するがw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:32:13.84 ID:TzPYG1ru0
なんの役にも立たない組織は解体でいいだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:32:28.38 ID:YfSRC2LF0
いざとなったら町ごと焼却するからな
期待もするだろうw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:32:45.75 ID:zCiIlUzF0
こんなWHO解体してしまえ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:33:00.55 ID:M/42Wrdu0
中国当局の言うことを信じればそうなるんだろうな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:33:02.09 ID:IfapVnqf0
クロンボは直ぐに金で買収されるからダメ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:33:13.69 ID:0eRYvQxl0
中華マネーの力ですか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:34:21.61 ID:CZy6sBQf0
買収されたニカ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:35:21.78 ID:htNRMlXz0
事務局長「習は偉大なリーダーだ」
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:35:30.44 ID:erLPAXOR0
WHO 「おぬしも悪よのぉwww」
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:36:09.64 ID:Neq86wy60
ただの風邪だからな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:36:09.60 ID:99LoYs0M0
中国の方を絶滅させたいのか? (´・ω・`) またごめんなさいしない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:36:10.86 ID:lROG5GGs0
>>1 テドロス事務局長はエチオピアの保健相と外務相を歴任した?

中国からの援助金まみれのエチオピア出身だぞ、
中国に寸土しまくり、台湾のWHO加盟拒否、
中国の新型コロナウイルスの緊急事態宣言も出さず。

終わり、中国による武漢コロナで世界が終わる。

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:36:15.53 ID:t8iXdh8M0
whoを信じてるのは世界中で安部と厚労省だけだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:36:56.95 ID:pigvhbJl0
これどうみても感染の管理・抑制失敗してるでしょ
現状は無視ですか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:37:04.35 ID:bwsnTd9d0
『ゲテモノ食うのなんかやめろ。乞食ども』
って言ってやれよ

ゲテモノ食うのに何の必要性もない上に病原菌ばらまくなんてただのテロ行為だと

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:37:30.92 ID:6OPycQ0G0
WHOは中国から補助金たんまり貰う約束でも取り付けたかなw
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:38:00.19 ID:rpDtpzMl0
日本人「じゃあエチオピアにコロナウィルスを散布して様子を観察してみようか?」
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:38:03.57 ID:f0Gd6TiJ0
ん?
デカい穴でも掘り始めたのか?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:38:55.42 ID:rpDtpzMl0
エチオピアへコロナウィルスを直ちに輸送開始する手続き
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:40:04.21 ID:YpLwo2x70
ザコほど「根拠の無い自信」がある
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:40:42.59 ID:99LoYs0M0
コロナ?なにそれおいしいの? @みなさまのWHO
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:41:03.62 ID:BNu2ifS10
大した病気じゃないのに騒ぎすぎ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:42:22.07 ID:rpDtpzMl0
エチオピアへコロナウィルスを持ち込み
どれだけ死亡するかイギリスでブッキングに出してみよう。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:43:17.73 ID:6WukhK3i0
テドロス事務局長に武漢行きのチケットを
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:44:19.60 ID:xVAr1vuQ0
これってなにがどうなったらOKなの?
治療薬やワクチンが開発されたら?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:46:45.31 ID:rpDtpzMl0
>>58
賭博対象の選択項目で死亡者数の上限が超えました。
ブッキングのやり直しです。
何人死ぬか。それしかない。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:44:41.10 ID:usYaapp40
こんだけ世界に迷惑かけといて、自分とこが収束したら他国を「汚染国」として入国禁止にするのがシナクオリティ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:45:54.29 ID:96h1Jxjl0
どうせセックス盗撮されたんだろ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:46:59.03 ID:0mEqiXM00
>>1
共謀したバイオテロの容疑がどんどん固まってゆく
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:47:19.52 ID:mqooP+hg0
もう、106人も死亡しているのか

5月ピークとしても
結構な死者数が出るでしょ

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:47:51.46 ID:rpDtpzMl0
だから俺は今回のは死亡者数の上限を100万人は出しておけと言った。
死亡者40人上限とか笑っちまったわwww
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:48:12.91 ID:cFoGSEZ40
WHOは責任を取らせないといかんな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:49:30.56 ID:rpDtpzMl0
WHOのトップの国、エチオピアに感染者を入国させました的な手続きで
ウィルス散布して1万人くらい死亡したら連中の顔つきがどう変わるか
これも賭けの対象になりそうだな。(笑)
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:50:19.75 ID:Tx7/DjnF0
王毅にしろこいつにしろ
何でこんな自信マンマンなのか
人為的に作られたもので研究室では制御出来てるからなんじゃないの
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:50:20.61 ID:yw5nFUeS0
>現在中国にいる外国人の退避は推奨しないとし

これって、大丈夫だと唄って、外国人は外へ出るなみたいな
封じ込めを促す為の方便だったら怖い話だな

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 04:53:55.93 ID:Sa4eMNU50
>>1
すでに抑制出来てないのに何言ってんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました