【中国】北京市、市境超えるバスの全面運行停止 新型肺炎対策

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:20:05.60 ID:/ekNFxQd9

中国で新型コロナウイルスによる肺炎が広がっている問題で、中国国営中央テレビは25日、北京市政府が26日から市境を超えるすべてのバスの運行を停止すると報じた。湖北省武漢市から波及した脅威が、首都の移動制限にまで及ぶことになる。

 感染の拡大が続くなか、習近平(シーチンピン)国家主席は春節当日の25日、党最高指導部の政治局常務委員の会議を招集。「感染症の拡散を断固防止する」と強調していた。(北京=平井良和)

2020年1月25日 22時04分
https://www.asahi.com/articles/ASN1T75VCN1TUHBI01X.html?ref=tw_asahi

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:20:58.77 ID:yytflEG30
いっぽう、東京は相変わらず満員電車を運行するのであった
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:21:00.02 ID:1MyA0O4j0
武漢滞在者の日本への渡航も制限すべき(´・ω・`)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:21:27.28 ID:ZAG145AT0
中国政府だけは知っているからな
どんな地獄が始まっているかを・・
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:22:23.39 ID:YGYRRnkB0
北京を最終防衛拠点にすることにしたんか?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:46:29.56 ID:w7cpNy7I0
>>6
ファイヤーフライの政府司令部にするんだろう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:22:48.79 ID:yKzrFfft0
中国でこれだから、飛行機や船を追い返しても大丈夫だろ
フィリピン正解
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:23:01.11 ID:i2dglV9p0
首都は守るが後は勝手に〇ね
共産党独裁らしい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:23:11.26 ID:0LzKUN/O0
え?なんで北京
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:11:53.75 ID:fWp0x05b0
>>9
近平さんがいるから
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:23:19.14 ID:54fmAvJS0
AIIBのバスじゃん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:23:37.36 ID:TpSYq1gM0
ぎゃああああああああああああああ😭ぎゃああああああ😭逃げてええええ😭逃げてええええ😭ママーっ😭ママーっ😭
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:24:03.89 ID:h+B8O2g70
一方安倍は中国人に自己申告を求めた
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:24:06.57 ID:nz5XdGHd0
バスに乗り遅れるな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:24:36.40 ID:QuoZ9JDT0
実際発病者が発熱前に都心のラッシュ時のJRとかメトロに長時間乗っていた場合に
政府がどんな対応をするのか興味津々ではある
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:26:40.40 ID:6Q/LK5qM0
>>14
満員の丸ノ内線に発病者が乗り込んだりしたら中央省庁がマヒするな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:24:47.57 ID:iUn/k/0F0
共産党の長老全滅w
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:25:17.83 ID:gPs0Z6/O0
ヤバイよヤバイよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:25:43.44 ID:TpSYq1gM0
【肺炎対策 北京市でも移動制限】

中国で新型肺炎が広がっている問題で、中国国営中央テレビは、北京市政府が26日から市境を超えるすべてのバスの運行を停止すると報じた。
武漢市から波及した脅威が、首都の移動制限にまで及ぶことに。

ママーー!ママーーっ!😭ぎゃああああああ😭

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:25:43.85 ID:HVt2jOTc0
この中国の危機感
日本ら
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:25:57.64 ID:KltO1FHF0
武漢周辺じゃなくて北京のバスかよwww
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:26:07.15 ID:iUn/k/0F0
このウイルスが如何に致命的かがよく分かっただろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:26:09.21 ID:vgvXhRhQ0
うわぁ…
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:26:15.23 ID:TpSYq1gM0
逃げてええええええええええ😭早く逃げてええええ😭うわぁああああああああああ😭
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:26:15.52 ID:scyqhyrx0
そのころ日本の国会では花見とヤジの話で盛り上がっていた
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:37:16.40 ID:qfIo51EK0
>>23
年越し過ぎても伸びすぎてただの泥になったモリカケでも盛り上がっただろ?いい加減にしろ
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 01:01:59.13 ID:3MFc2v1o0
>>23
まだモリカケだのなんだと言ってる役立たずもいるし
こんなやつらに歳費が支払われるのかと思うとバカらしくなる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:26:17.38 ID:h+B8O2g70
マジで銀座線とか中国人いっぱいなんだけど
安倍さんどうすんのこれ?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:31:15.47 ID:Nwf6cPrz0
>>24
銀座線、俺の通勤路線なんだけど・・・
財布には痛いが、春節が終わるまではタクシー通勤にするかなあ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:27:16.73 ID:10lq8eWR0
風邪やインフルエンザ程度だけど全面停止します

アホかと

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:27:17.71 ID:XAPAKHfN0
やべーなパンダミック
っでどっかの国は自己申告性善説w
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:29:06.34 ID:riqxXcRB0
>>27
性善説で成り立っている国だから仕方ないね
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:40:24.93 ID:afWfROpa0
>>27
そんなもんすり抜けるぞ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:27:25.13 ID:LaX711aq0
キンペーが肺炎になったら面白そう 犯人は誰だーw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:27:28.91 ID:Kru5hip00
昨日今日来た中国人が街中の公共機関使ってる日本とは大違いだな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:27:48.80 ID:Og8e9gUp0
北京が!?

さすがにやりすぎというか、北京市内では広がるわけだから全然効果ないと思う

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:28:02.25 ID:ec+AFGhx0
北京を壁で囲んで軍隊で守るんですね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:28:15.62 ID:gu99z+7K0
北京が武漢みたいになったら中国は終わり?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:29:18.12 ID:4o4sZork0
>>32
中国の経済がどっかーんで全世界どっかーんになりそう
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:54:04.74 ID:HV2m6BRb0
>>32
外国人が大量に巻き込まれて国際問題になるな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:28:38.79 ID:CfIxKNyK0
まあ、北京も春節初日から順当に感染者増えてるしょうがない
このままだと、あと2週間程度で首都封鎖になりかねんからなwww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:29:04.11 ID:iHni4X0+0
ドタバタしてバカみたい。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:29:14.66 ID:XAPAKHfN0
既にもう沢山入ってきてそうだから実質日本の方が感染確率高そうだなw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:29:22.20 ID:IPZtqhVF0
当面在宅勤務多めにするかなあ。一部上場のそれなりの企業に勤めといて良かったわ。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:30:02.06 ID:6YQv1MA30
>>38
本社の人がダウンしたら駆り出させるぞ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:31:12.81 ID:IPZtqhVF0
>>40
BCPとか言って環境整備してるからなんとかなるだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:29:34.96 ID:XAoB76ld0
こりゃ、首都の移動制限ってより
他の都市が全滅しても、北京を死守する!って作戦だな・・・
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:30:06.36 ID:pAFojRVd0
香港と台湾は自主封鎖して独立宣言しちゃいなよ。
(^o^)v
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:30:22.60 ID:dKOHc8Cr0
相当深刻な状況なんだろう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:30:49.31 ID:S1n5ic0j0
北京と武漢って千キロくらい離れてね?
ここまでしなきゃいけない理由ってなんだろう…
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:32:46.89 ID:CfIxKNyK0
>>43
すでに北京も41人出てる。これから武漢からの春節戻りで感染祭り入りすると予想されるからな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:35:03.15 ID:S1n5ic0j0
>>49
高速鉄道や道路が整備されて中国も結構狭い国になったんだね
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:31:13.68 ID:i2dglV9p0
千代田区封鎖は絶対無理やねw
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:31:51.20 ID:XAPAKHfN0
もちろんメンツの国だが人権()無視してこんだけやるってことはどういうことか?ってことよw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:32:00.26 ID:IPZtqhVF0
北京から春節で地方に帰った人が戻れないとなると大問題だな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:33:34.31 ID:KMSq4RzC0
北京オワタ\(^o^)/
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:33:38.56 ID:n9oNw2RW0
一方日本は確認されてないので心配ないと脳天気なことを言ってましたwwwwww
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:34:01.34 ID:pAFojRVd0
武漢を北京へ……(-。-)y-~
台湾と香港は独立宣言と鎖国へ。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:34:10.37 ID:88nWrM4A0
もう武漢市民の行動が制限されてるのに、さらに これをやるって相当だな…
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:34:58.64 ID:dKOHc8Cr0
致死率3%というのはインフルエンザに比べたら極めて高い
実際かかったら生きた心地はしないだろう
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:36:06.99 ID:IO3AgqbX0
こういうの日本の方が強権発動しにくくて封じ込めはできなさそうだわな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:36:12.63 ID:N6eLWJF30
北京の感染病指定病院も入院患者で既に満床って話が出てるな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:36:14.08 ID:IPZtqhVF0
武漢から上海まで新幹線で4時間くらいだろ。1月中に上海に広がってるに決まってる
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:43:03.30 ID:CfIxKNyK0
>>58
すでに上海近郊にも広がって3桁に乗ってるよ。
上海近郊(上海+江蘇省+浙江省)で113人。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:36:26.07 ID:tjWAMu5/0
北京を守らねばならんのだ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:37:34.09 ID:VG0WsoOr0
日本ももっと厳戒態勢してくれ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:38:07.46 ID:iHni4X0+0
武漢のすぐ隣、重慶の3000万人をどうする?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:38:11.72 ID:V9J2uz3F0
ついに首都以外を切り捨てる策に打って出た中国政府
にもかかわらず日本政府は無制限に中国人を入国させ続ける

今すぐ出来る簡単な【新型肺炎の感染対策】

『中国人が押し寄せる春節休み期間中(1/25 – 2/2)
中国人観光客に人気のあるエリアに近づかないようにする』だけ

※該当するエリア全体が危ないのではありません
※危ないのは観光地・温泉地・遊園地・繁華街・ターミナル駅のみ

◆従来から中国人観光客に大人気のエリア
東京駅、銀座、池袋、渋谷、新宿、秋葉原、上野、浅草、原宿、表参道、新橋、お台場
富士山、箱根、河口湖、草津温泉、鬼怒川温泉、伊豆・修善寺
京都市内、大阪市内、奈良公園周辺、姫路、高野山、白浜
札幌、函館、小樽、登別温泉、洞爺湖
福岡、大分、熊本、長崎、鹿児島の温泉地
有名スキー場
◇最近中国人観光客の人気が高まってるエリア
石川、富山、福井、長野、静岡、愛知、岐阜、三重、滋賀

◆中国人に大人気の観光地
【東京】東京駅、東京タワー、東京スカイツリー、上野公園、アメ横、浅草寺、明治神宮、豊洲市場、築地場外市場、新宿御苑
【神奈川】横浜赤レンガ倉庫、横浜中華街、山下公園、鎌倉大仏、江の島、芦ノ湖、箱根彫刻の森美術館
【関東】川越一番街商店街(埼玉)、国営ひたち海浜公園(茨城)、成田山新勝寺(千葉)、日光東照宮(栃木)
【京都】清水寺、二条城、祇園、金閣寺、嵐山、伏見稲荷大社、八坂神社、京都駅、天橋立
【大阪】大阪城、箕面、ミナミ、難波、あべのハルカス、堺、サントリー山崎蒸溜所、通天閣
【関西】東大寺・奈良公園(奈良)、高野山・白浜(和歌山)、姫路城(兵庫)
【ほか】ドンキホーテ、兼六園(石川)、河口湖(山梨)、白川郷(岐阜)、兼六園(石川)、宮島(広島)

◆中国人に大人気のテーマパーク&遊園地
東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、サンリオピューロランド、上野動物園、としまえん、お台場メガウェブ、三鷹の森ジブリ美術館、鴨川シーワールド、富士急ハイランド、
レゴランド、ナガシマスパーランド、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、海遊館、アドベンチャーワールド、長崎ハウステンボス

◆中国人に大人気の日本の温泉ランキング
1 草津温泉(群馬県)2 湯布院温泉(大分県)3 下呂温泉(岐阜県)4 別府温泉(大分県)5 有馬温泉(兵庫県)6 登別温泉(北海道)7 道後温泉(愛媛県)8 黒川温泉(熊本県)9 指宿温泉(鹿児島県)10 城崎温泉(兵庫県)
◇ほか中国人観光客が多い温泉地
定山渓温泉・洞爺湖温泉(北海道)、乳頭温泉(秋田)、銀山温泉(山形)、宝川温泉・万座温泉(群馬)、箱根温泉(神奈川)、伊豆の温泉(静岡)、白浜温泉・川湯温泉(和歌山)、唐津温泉・嬉野温泉(佐賀)

◆中国人に大人気の日本のスキー場ランキング
1 志賀高原スキー場(長野県)2 ルスツ・リゾート・スキー場(北海道)3 ニセコマウンテンリゾート・グランヒラフ(北海道)4 NASPAスキーガーデン(新潟県)5 ハンターマウンテン塩原(栃木県)
6 白馬八方尾根スキー場(長野県)7 草津国際スキー場(群馬県)8 かぐらスキー場・苗場スキー場(新潟県)
ほか 星野リゾート・トマム(北海道)、GALA湯沢スキー場(新潟県)など

◆外国のクルーズ船の寄港地ランキング(2019年の寄港数、主に中国人観光客)
1 那覇(251)2 博多(205)3 長崎(178)4 石垣(沖縄県、146)4 平良(沖縄県、146)6 鹿児島(95)7 横浜(87)8 佐世保(77)9 神戸(63)10 大阪(57)
ほか宮島、広島、福山、金沢、東京、下関など

◆中国人観光客がよく利用する公共交通機関
JR山手線・JR京浜東北線・JR中央線・JR横須賀・総武快速線・JR東海道線・JR京葉線・成田エクスプレス・京成本線(京成スカイライナー)・京急線・東武線・東京メトロ(銀座線・丸の内線・半蔵門線など)・都営地下鉄(浅草線など)
東海道・山陽新幹線
JR環状線・JR京都線・JR神戸線・JR関西空港線(関空特急はるか)・大阪メトロ(特に御堂筋線)・南海電気鉄道(空港特急ラピート)・阪急京都本線・京阪電気鉄道・近鉄奈良線
中国人の利用が多い空港(1 関空 2 成田 3 羽田 4 中部 5 那覇 6 新千歳 7 福岡)※関空と成田がダントツに多い
関空や羽田・成田空港に乗り入れるバス(特に都心・横浜~羽田・成田間)
京都市営バス(特に京都駅の乗り場は大混雑、人気寺社に行くバスも大混雑)

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:48:08.32 ID:8BUfPNsd0
>>62
なるほど確かに歩いていると中国語が必ず聞こえてくるエリアばかりだね。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:39:46.65 ID:L6Z9ABm70
まじで戦時下状態だな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:39:55.18 ID:iHni4X0+0
広東省の人口は1億1000万人。
どうすんの?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:41:53.97 ID:3SQ3MF0k0
北京もかよ
これ相当広まってると見るべきだろ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:41:57.04 ID:1S6iT1C20
中国崩壊早すぎたな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:42:24.51 ID:W2rgnU3u0
羽田さん飲むと田中さんは歩いて市境を越えるしかないじゃん(´・ω・`)
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 23:02:47.86 ID:dwAdkyITO
>>68
Z?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:42:36.37 ID:NNZyJjnS0
そりゃ、北京は中国の首都だし、上海、重慶と並ぶ「政府直轄都市」だからだろう。
もう、キンペーもお手上げの状態かもね。
早う、国家非常事態宣言を出し、新型肺炎を国を挙げて対策しろよ。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:43:48.28 ID:TJDokR7y0
一方、日本政府は
ウイルスウェルカム対策

もうね、安倍さん大好きだったから余計に
日本政府に絶望した

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:43:50.45 ID:fV8X5iDZ0
なぁ、たかが41人死んだだけで都市を封鎖とかすると思う?
実際は隠しててもっと死者いるからこんな事してると思うんだわ
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:51:14.70 ID:V72DzGHh0
>>72
そりゃそうだよな
正確な致死率とかすごいことになってんだろな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:44:03.30 ID:QuoZ9JDT0
日本だと多少の体調不良でも出社する下層社畜が広めちゃうから
その地域にウィルスが入ってきたらかなりヤヴァイな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:48:17.96 ID:HMkYyfgh0
バイオハザード?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:57:19.06 ID:am5tVFlR0
ふむ
「クリーン・北京」
を標語に日本のリベラルが中国応援ツアーを組むところまで見えた
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:57:26.16 ID:OOzlvUhM0
北京もヤバイのか
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 22:59:25.70 ID:YkL4wmOj0
北京もパンデミック、まで読んだ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 23:06:19.50 ID:RS+bGydO0
北京の病院も満員です
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 23:07:38.43 ID:m6cjOQKf0
社畜は月曜日満員電車乗るの?(笑)
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 23:08:24.08 ID:rKM8tlDg0
China coronavirus spread is accelerating, Xi Jinping warns
習近平、コロナウィルスの拡大が続いていると警告

Chinese President Xi Jinping has held a special government meeting on the Lunar New Year
public holiday to warn that the spread of a deadly new virus is "accelerating".
中国国家主席の習近平が、旧正月に特別会議を開き、「致死性のウィルスが拡大している」と警告した。

Chinese President Xi Jinping has held a special government meeting on the Lunar New Year public holiday to warn that the spread of a deadly new virus is "accelerating".

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 23:08:27.54 ID:p0+8ARv70
良くわからんが山下公園中華街は今日も中国人が中華街の門写真とる奴で溢れてたぞ。平和なのかヤバいのか俺にはわからんが
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 23:23:58.54 ID:OjgNno9h0
日本に来れば自由に行動できるぞ!
自己申告で適当に言えばオッケーだからな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 23:31:20.93 ID:XAoB76ld0
>>88
人間は病気が怖いものだ。普通は自覚や不安があれば申告する。

俺はインド帰りの香港で下痢が治まらず、海外旅行保険で病院に行くか日本に帰国してから申告するか迷って
日本に帰ってから発覚してニュースで出たりしたらやだなぁ・・・ってことで、香港で病院に行ったら赤痢だったw

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 23:42:37.92 ID:Ff4O++tO0
北京が止まるとかヤバイ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:05:28.64 ID:eZUv07m00
北京の病院も満室はさすがに草
マジで共和制解体まで行くやろこれ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:08:54.60 ID:pDgZjIEr0
>>91
日本の病院だって ベットの稼働率9割超えてるだろうし
こういう感染症に対応できる病院の 外来 1日3000人とかだよ。
受信まで半日待って 会計まで丸一日とか 普通だよ。
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:09:10.61 ID:OtH4hiay0
>>91
また女真人に蹂躙されちゃうの?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:09:49.58 ID:kXf8a7S80
>>1
よっしゃあああ

鉄道も飛行機も停止しろ!

95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:10:35.69 ID:eZUv07m00
アメリカまた何もせんで勝てたな
しかもイランと中国の体制崩壊付き
今後の世界のパワーバランスは決まったようなもんだな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:11:02.96 ID:DugpWLXx0
北京がやばいってこれ・・・やばいな
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:12:07.37 ID:DugpWLXx0
少なくとも武漢から北京のラインは全滅なんか
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:12:18.04 ID:tvZBHl2P0
あらら北京が防御態勢取ってきたw
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:12:52.92 ID:DugpWLXx0
北京から上海ライン全部だめなんかな
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:13:38.22 ID:DugpWLXx0
俺は外貨準備高から
中国の崩壊は2028年と予測してたんだけど
はやまったな
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:14:38.78 ID:N7jos4+r0
北京の封鎖も始まったのか
もう全土に感染者が広まってからでは遅いだろうに
始まったのが先月だっていうじゃないか
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:14:55.25 ID:Et3gh3//0
城壁囲んでるわけじゃねーし出れるっちゃ出れる
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:15:36.23 ID:Cmd2oUbY0
やっぱ感染率も致死率も相当ヤバイってのはガチだったんだな
日本終わったな
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:17:23.41 ID:zpzq9BAv0
>>104
どーも、日本人同士の生活スタイルだと感染しないみたいだなw
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:16:57.82 ID:iw7Y+YtF0
共産党のお偉いさんたちは国外脱出してんのかね
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:17:45.81 ID:fWp0x05b0
ちょっと待て。北京への感染拡大を防ぐのではなくて北京からの感染拡大を防ぐための処置なのか?これ?

マジかよ、

108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:18:31.07 ID:Et3gh3//0
党本部でスプレッドしなきゃ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:19:26.55 ID:8NHCaiFc0
北京の在留邦人数は武漢とは違って1万人超えだよ
大丈夫か
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:21:07.70 ID:zpzq9BAv0
>>109
日本人駐在員はバスで移動しないと思うぞw
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 01:02:06.44 ID:qNQzg3cX0
>>110
仕事で去年半月くらい北京に行ったけど普通にホテルからの移動は通勤も仕様も地下鉄やバス使ったぞ
支店を束ねる地域リーダーも私用では普通にバスとか乗ってたし。けっこう偉い立場だが
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:42:18.43 ID:Sp6F1U0n0
>>109
大丈夫じゃねーよ
そいつら帰ってきたら日本終わりだぞ
北京で人生まっとうしてください
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:23:56.16 ID:q2HI5Bdj0
人民解放軍が街道の要所に、戦車でバリケードを作ります
対空機関砲は水平射撃状態でニラミを効かせる
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:24:35.69 ID:VridhsAi0
武漢だけで済んでない・・・って事でいいのかな
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:43:08.03 ID:Sp6F1U0n0
>>112
中国全体が武漢状態になるだろう
時間の問題で
日本は・・・次になる
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:26:48.53 ID:g+zAB9Iv0
北京は死守するためじゃないのかこれ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:29:00.42 ID:yxjSLmUW0
北京でアナグマ?
それとも北京を捨てるの?

どっちにしろこれは全国規模だぞ
日本どうすんだよ

115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:30:46.67 ID:zpzq9BAv0
>>114
発覚したのは三件だけだが、日本人は誰も感染していない。
どういうことか理解できるかw
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:32:52.31 ID:Egcl2tSN0
首都でやり始めたか

日本じゃ考えられんな

139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:38:56.58 ID:2E9xcPEG0
>>116
首都だからやるんだよ
ここがやられると国としてのメンツは丸潰れ
北京すら守れんのかと、党の威信はガタ落ち
北京っ子は代々の王城だから災害も少ないと、独特のプライド持ってるし
大学・政府機関も集中してるから何がなんでも守るでしょ
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:44:18.94 ID:Sp6F1U0n0
>>116
もう国家が民族が滅亡するかどうかなんだろうな
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:34:17.09 ID:uJiWPNEQ0
今まで自民も安倍も応援してたけど、
名にこの初動対応の遅さ?
誰が指揮とってるの?アホじゃないの?日本政府。
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:38:09.09 ID:T/Ck2Eoj0
北京自分らだけ助かろうと必死
自国ですらこの対応なのに

日本の対応おかしいだろ

121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:41:41.29 ID:qfIo51EK0
乱開発したけどガラガラなゴーストタウンとかうまく使えよ
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:44:05.25 ID:yScaXAWq0
混沌の廃都ベイジン
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:44:44.65 ID:6Z0Ti8wW0
不謹慎だがなんかワクワクしてきたぞ
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 00:57:21.40 ID:mKx0yqS10
ハイウエイで札束見せてヒッチハイクしか方法が無いやん。
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 01:02:45.54 ID:n9EnEgYA0
そのころ東京では・・・・・
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 01:12:02.02 ID:eJ6p3SDC0
これはこの段階で北京が危ないとかでなく
最終防衛戦で他が壊滅してもこの聖域だけは
絶対死守する構えなんだね
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 01:15:44.24 ID:O6Esb/bx0
なんでシー「チン」ピンって表記なの?シー「ジン」ピンのほうが近いだろうに
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 01:36:52.02 ID:yPMZVZVR0
>>130
中国語のjはあまりきつく濁らない
鼻に抜け気味なタチツテト
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 01:55:44.67 ID:flSn//840
北京にも既に来たって事だな
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 01:55:56.54 ID:nZuEC7qt0
完全に
アウトブレイク

WHOが非常事態宣言しないのはおかしい

134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 01:56:20.11 ID:LDjtl5H+0
中央まで届き始めたか
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 01:56:48.11 ID:dLBOqCgJ0
コネと金があれば武漢から脱出できるらしいからな
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:00:27.00 ID:6IxdQA4i0
パンデミックと呼んでいいな
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:02:20.68 ID:yOFPqWVe0
日本に来る中国人は自己申告の質問表を提出すればウェルカムだ!好きなだけ観光して日本を満喫してくれ。
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:41:08.51 ID:olFZL0dW0
北京でバスだけってのはおかしいな
すぐに電車も車も止めるんじゃないか?
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:42:36.77 ID:olFZL0dW0
これはもう第三次世界大戦みたいなもんだろ
銃弾が飛び交わないだけで
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:44:33.69 ID:V72DzGHh0
つまり北京もやばいってことか?
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:44:42.41 ID:T/Ck2Eoj0
しかしキンペー
世界中に迷惑かけてどうするの?
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:47:08.02 ID:Fv+c6jSg0
上海が都市閉鎖に追い込まれたら、マジで色々終わるな。
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:49:05.07 ID:NcTNjT350
そのうち国中で自分ちにも職場にも戻れなくなる人らで溢れ返る
経済損失半端ないな
キンペー失脚のきっかけになるか?
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:50:53.71 ID:T/Ck2Eoj0
海外との物流もストップするのかな?
でないとまた人民が貨物コンテナで海外へ脱走するし
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:52:42.63 ID:T8omrW+l0
山手線、成田空港、東京ディズニーランドも封鎖しないと

2週間後にはお笑いで済まされない状況になってるぞ

俺も風邪ひいちゃった もしかして

152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 02:53:31.62 ID:wlSDnIYy0
なにこれ、武漢だけじゃなくて北京も?
本格的に中国やべーのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました