- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:31:34.42 ID:OpK2WJ5z9
封城Day2大搶物資 武漢超市大白菜飆7倍
https://www.youtube.com/watch?v=7H4UnHEffFA- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:32:14.06 ID:3ORR+jo90
- 国連からの救援物資がヘリから投下される奴や
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:32:33.56 ID:BCl8fr4g0
- ヘリから白菜投げ込むんか
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:37:02.94 ID:XAoB76ld0
- >>3
そこまでやらんでも、封鎖区域の外に鍵付き倉庫を作り
人の接触無しに受け渡しすればいいだけだと思うがな。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:48:40.25 ID:k4d6F9nS0
- >>22
そこに唾を吐きまくるのが中国人 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:34:10.71 ID:L2J6H8jH0
- かゆうまー
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:34:39.89 ID:4dNDHZhQ0
- ウーハンで今金を使うやつは馬鹿だろw
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:36:05.49 ID:FBvAeYZH0
- >>5
とはいえ備蓄してなかった人は買うしかないもんな… - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:35:07.80 ID:9dBNfRIz0
- >>1
一方日本では白菜豊作で廃棄処分 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:37:00.45 ID:15yGq4je0
- >>6
米軍なら空から配給を落下させる - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:35:17.25 ID:1kyd8ORn0
- 日本でダブついた葉物野菜を送ってあげたら?
日本国内価格の安定と中国武漢周辺都市に恩を売れるダブルチャンス。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:36:26.80 ID:vV4LwYF20
- >>7
悪くはないがどうやって武漢まで運ぶんだ
てか中国政府は閉鎖しておいて食料などはちゃんと供給しないのかな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:38:33.07 ID:L53f57OP0
- >>16
中共的にはこれ封じ込めってより兵糧攻めのつもりなんじゃね - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:43:04.67 ID:1kyd8ORn0
- >>16
本当は政治主導で力業でやれば良いんだけど明日はゴルフでもしてるんだろうな。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:50:45.12 ID:k4d6F9nS0
- >>16
河川砲艦で輸送しよう - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:50:51.15 ID:9dBNfRIz0
- >>16
米軍に頼んで、B-52の編隊から空中投下して貰うのが
一番確実だな。 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:53:49.92 ID:PXQfjotW0
- >>74
米軍はしれっと非人道的なことをするので - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:35:19.68 ID:eGfxN1010
- ヘリから投下するのはナパーム弾じゃないのか?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:36:41.54 ID:9dBNfRIz0
- >>8
ドローンでなんとかなるだろ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:35:27.47 ID:1VEZa4JO0
- ドン!さらに倍!
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:35:33.58 ID:6hkpGHJ00
- 緊急輸出
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:35:34.22 ID:S1n5ic0j0
- 日本人だけでも700人くらい残ってるんだろ。食料が無くなったらヤバくねえか?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:35:56.67 ID:4dNDHZhQ0
- 都市は隔離状態
ウーハン政府の愚かさを露呈している - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:36:06.69 ID:15yGq4je0
- 日本の白菜が安くて農家大変らしいで
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:36:25.88 ID:k95J/9xg0
- 潜伏期間が1~2週間だから、封鎖はすぐには終わらない
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:36:29.36 ID:CUjpspfh0
- マスクも五枚で15000円にまで高騰したものがあるらしい
パニックだな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:36:39.04 ID:z2ZY7m/t0
- 嫌儲みたいに中国人は今後もなにかあれば日本に逃げて来るんだろうな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:36:53.21 ID:Wzt08ZEo0
- いま白菜を仕入れて武漢に持ち込んで売ったら大儲けできるチャンス
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:37:49.26 ID:J6KujUHI0
- >>20
持ち込んでもそのまま出てこれないってパターン - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:47:32.24 ID:nCrRfCJu0
- >>20
途中で奪われそうw - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:37:18.71 ID:XusOa0QN0
- 来年には地名も消えるだろう。色々大変やな(´・ω・ `)
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:37:22.77 ID:YrfZFs0w0
- 日本も2月くらいにこうなる
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:37:54.48 ID:zWouH0Ci0
- 兵糧攻めにして全員餓死させて収束を図ります。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:37:56.48 ID:DIQpJ5g60
- 野生動物を生捕りにしてる野蛮人の自業自得のことだから
滅ぼしたったらええねん - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:38:03.87 ID:FJqwT4fd0
- 下手したら戦術核兵器使うかもしれんな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:38:45.14 ID:1d/EEMxY0
- 白菜の闇ルートと笑うわwww
違法ドラック並みw - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:39:10.05 ID:PXQfjotW0
- 白菜長持ちするしね。葉物野菜買いだめするならこれだね
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:39:21.95 ID:9DDtM9XW0
- ビジネスチャンスだろ
これだけ人口あるんだから何でも需要は膨大だと思うわ
中国人がもう活発に動いていると思うけどさ
消耗品は常時いるからなぁ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:39:26.37 ID:14xA5dqO0
- マジやばいよね、ひま部でアポとっても移動できないとか
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:40:00.62 ID:DQEmkl7+0
- はーくさいな・・これは!
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:40:19.28 ID:OTla1U7P0
- 武漢に白菜持っていったら群がられてあっという間に感染する
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:42:42.20 ID:9DDtM9XW0
- >>36
クレーンで境界線挟んで受け渡せば良いだけ
金はネットだけでできるんじゃね - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:40:30.04 ID:FedsjALN0
- 1000万都市だ
物資はすぐに底をつくぞ
東京も良くみとけ
大震災時は同じ目に遭うぞ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:41:29.54 ID:im3/Vs810
- いつこういう目に遭うか分からんから備蓄はしておくべきだな
日本人も地震、疫病、都市封鎖に備えよう - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:41:33.67 ID:k95J/9xg0
- 一方、日本では行政よりはやくヤクザが飛んでいって炊き出しとパンを配るのであった
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:41:36.45 ID:ODP7mQb40
- 武漢では物価高騰で人民元が通貨として通用しなくなりました
電子マネーも同様です
食料品や日用品を求めて商店襲撃がすでに始まってます
もちろんテレビでは報道されません
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:42:06.80 ID:4dNDHZhQ0
- 普通ならウーハン政府が中央と連携し市民に行動の指示を与えると思うがね?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:42:45.57 ID:JdZylRhc0
- 白菜がないなら、キャベツを食べればいいじゃない!
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:44:25.27 ID:9DDtM9XW0
- >>43
そこはケーキじゃないのw - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:42:50.20 ID:08BY2Jfd0
- 双脚羊がたんまりあるから肉はいいとして、野菜の調達がキモだよなぁ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:45:16.99 ID:FBvAeYZH0
- >>44
双脚羊のキモを生のまま啜ってビタミン補給に… - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:47:27.51 ID:Ip5WOdqF0
- >>44
街路樹を食べればいい - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:44:22.38 ID:PXQfjotW0
- 最近楽天で野崎のコンビーフをたくさん買った
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:45:10.57 ID:5+cUvocm0
- こりゃ虐殺パターンだな
生半可な隔離じゃ難しいから人民解放軍使って滅菌作戦し始めるぞ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:45:28.05 ID:hspztdh00
- ベルカ式で滅菌処理
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:45:44.71 ID:4dNDHZhQ0
- 白菜が7倍って相場でもあるんですか?w
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:45:58.33 ID:PXQfjotW0
- ビタミン錠剤って必要なんだなあ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:46:26.46 ID:h1ijyHCb0
- おまえ、ちょっと
ハー 臭い
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:46:48.47 ID:bnHuzPzi0
- 空からばら撒けばいいじゃない
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:47:09.36 ID:6cOg/HNQ0
- 伝染病がね・・・
発生して、めちゃくちゃ死亡率が高くって・・・
都市ごと焼くしかなかった・・・
ワクチン積んだヘリは、ゲリラに落されるしよ・・・
本国から届くの待ってたら・・・
ま、50万人は死んでたな・・・
1108万人がとこの都市だ、ナパームの220000発であっという間に灰になった・・・ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:47:58.92 ID:DGOlFon00
- 白菜🥬の値段そんなに大拙か?!
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:48:03.79 ID:PXQfjotW0
- 武漢の治安が三国志時代に戻ってしまう
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:48:20.09 ID:0lRhHXsj0
- 解放軍が餌ばらまけばok
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:48:30.92 ID:R2mlpKOv0
- 最期は共食い
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:48:32.06 ID:h1ijyHCb0
- はんかくさい
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:50:22.83 ID:0lRhHXsj0
- >>62
なかーま - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:48:51.87 ID:AZlYT7aBO
- 昨日あっちのイオンでバカみたいに野菜買ってたな
こうなるんだ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:48:53.41 ID:JtLdSj0e0
- っていうか中国って農地つぶして電車とか高層ビル作ってたから食糧自給率落ちてんだってな
何で農地つぶしてんの? - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:48:54.81 ID:ODP7mQb40
- 人口1000万人以上の武漢で食料品備蓄分が底をつくのは時間の問題
ウイルスの潜伏期間がわからないので都市封鎖は1週間程度では解除されません
暴動が起きるのはもうすぐです
もちろんテレビでは報道されません
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:49:27.25 ID:EJKqvCxO0
- 日本の農家で廃棄する白菜ゲット
↓
武漢へ持っていき販売→マネーゲット
↓
コロナウイルスに感染→死亡 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:49:35.83 ID:v+GYN37v0
- 日本で余ってるのを空中投下してやれ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:50:14.73 ID:FQfnycAh0
- 1000万都市を封鎖って前代未聞だよねぇ
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:50:34.20 ID:LE+xddhj0
- ユーチューバーがネタにやればいいのにな。
メチャ再生されるぞ。 - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:50:38.06 ID:Idgom63Z0
- ベルリン封鎖の時みたいに
空中から物資を届けられないものなのか - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:51:13.82 ID:wjJWbDQ/0
- この危機的状況で波に乗れる人間だけが一攫千金のチャンスを手にするんや
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:51:31.93 ID:DVUqRROC0
- 一週間もすれば大暴動だろ。
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:51:34.99 ID:4dNDHZhQ0
- 物流が閉鎖されてるのに銀行だけネットで通常営業ですか?
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:52:11.61 ID:x5TrK5zm0
- もう食い物争奪戦なのか、封鎖なんか数日じゃ終わる訳ないから大変だろうな
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:52:45.02 ID:9AHAwk5e0
- 共食いしてゾンビウィルスに突然変異しそう
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:52:45.79 ID:wjJWbDQ/0
- 食べる物がなくなる、人は周りにたくさんいる…ゴクリ…。
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:53:40.18 ID:9dBNfRIz0
- >>80
武漢からネズミが消える日も近い - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/25(土) 00:52:49.05 ID:li3XwRRr0
- 日本や韓国のキムチは中国生産
半年後どうなるかわかるよな?
非加熱食品でバイオハザード
【新型肺炎】都市封鎖2日目 白菜の価格が7倍に 中国武漢市

コメント