【エピデミック】中国、新型ウイルスで7つ目の都市封鎖 湖北省黄石市

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:28:47.80 ID:LEcn7eQg9

【1月24日 AFP】新型コロナウイルスの流行拡大を受けて、中国当局は24日、流行の中心地・武漢(Wuhan)に近い湖北(Hubei )省の黄石(Huangshi)市についても、公共交通機関の運行を停止し、長江(揚子江、Yangtze River)を渡る橋を封鎖する措置を取った。

 黄石市当局は、24日午前11時をもって各交通機関とフェリーターミナルを閉鎖すると発表。今回の新型ウイルス流行で交通遮断措置が取られたのは、合わせて7都市となった。

2020年1月24日 11:41 
https://www.afpbb.com/articles/-/3264965

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:29:30.64 ID:dQjfGKou0

武漢市だけでも大阪府より人口多いのに
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:29:37.46 ID:I3FKP8Yu0
はやく原爆落とせよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:29:39.36 ID:3XhWjpOS0

 
なんで続々日本に入国してんだよ
 
危機管理能力ゼロかよ

安倍はすぐさま入国を禁止しろや!

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:37:13.20 ID:cQ+qVrW40
>>4
今回ばかりはおまエラに同意するわ…
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:08:07.28 ID:KOcXzFBe0
>>4
セキュリティの仕事してたけど日本人はマジで危機管理能力ないよ。
まあそれだけ幸せな国なんだろうけどな。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:29:40.52 ID:e3+Q4GMW0
中国人全滅しろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:29:55.27 ID:ZGqX+bZi0
地図上でその都市を見てみると
なんと北斗七星の形に・・・

わぁロマンティック♪

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:46:37.98 ID:45Q3l6030
>>6
嘘だー
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:31:27.82 ID:dWdzFy5j0
>>6
マジレスすると武漢中心に六芒星

ユダヤの陰謀なんだぜ

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:30:10.40 ID:kpuAbXzo0
日本へ逃げろ!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:30:45.80 ID:phk41iJH0
よし、中国封鎖しようぜ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:33:02.97 ID:/AIBOvJt0
>>8
そこに核ミサイルドーンと
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:30:57.72 ID:tr0xkZAR0
バスターコールまだ?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:31:30.41 ID:sqnFN2Ld0
中国政府本気だな
日本じゃ都市封鎖とか無理だろ
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:51:46.94 ID:d7EGAC370
>>10
社畜が通勤止めるわけないし
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:31:33.73 ID:9dHdJSWQ0
対応が早いな、さすがだわ
原発を爆発させても右往左往するだけで何の対応も出来なかった日本は中国を見習わないと
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:33:46.01 ID:wEzZRB/s0
>>11
中共の対応早かったらそもそも都市封鎖なんて事態になっとらんわ、ボケ。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:37:50.49 ID:9dHdJSWQ0
>>19
それ負け惜しみレスのつもり?まるで成り立ってないみたいだけど
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:54:57.04 ID:wEzZRB/s0
>>36
感染症対応が早かったら都市封鎖なんて状況になってない。
この簡単な理屈すらわからん無能なん?
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:55:50.90 ID:9dHdJSWQ0
>>96
へぇ、では最初の患者が現れて即座に対応した実例を挙げて下さいな
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:58:12.01 ID:f8YjMIqz0
>>98
おまえ馬鹿なんだから黙った方いいよ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:58:51.83 ID:9dHdJSWQ0
>>107
論破されて腹いせに人格攻撃ってわけか、分かりやすいレスだな
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:00:34.76 ID:f8YjMIqz0
>>110
どのへんが論破してんの?
こと細やかに教えてね
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:19:58.46 ID:FPfN913o0
>>107
このレスで無能を晒したな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:38:32.61 ID:cQ+qVrW40
>>19
ほんとこれ
勘違いしてる馬鹿なのか
すり替えようとしてる工作員なのかは分からんが
氏にやがれ!と思うわな
年末時点で対応してたらここまでなってねーよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:42:33.19 ID:AEB36luS0
>>19
中国政府の対応は遅いが
日本政府は更に輪をかけて呑気だ
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:30:13.31 ID:Mh9DK/Y/0
>>19
遅かったにしろ都市封鎖措置を取る勇気、行動力には敬意を感じるわ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:46:26.08 ID:p1umDyua0
>>11
確かに民主党政権の対応は最悪だった
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:56:43.79 ID:CIepGaix0
>>11
馬鹿かおまえ?
対応が早ければ都市封鎖の必要さえねーよ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:57:42.18 ID:9dHdJSWQ0
>>102
お前の脳内では「新型ウイルス患者が現れたら即座に隔離するのが当たり前だ」って事になってるらしいけど、ではその実例って過去にあったかな?
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:59:35.41 ID:CIepGaix0
>>105
わかったわかったもう黙っててね
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:01:18.13 ID:9dHdJSWQ0
>>115
お前まだ3レス目なのにもう逃げ回るモード突入か
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:05:43.51 ID:aHeFslTF0
>>119
はよ教えろや
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:18:20.00 ID:QUcCTfbc0
>>11
有田市のコレラの時は日本も対応は早かった。

今回は、所詮は肺炎と思ってるんかな。

160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:27:44.06 ID:9dHdJSWQ0
>>150
有田市コレラで検索したけど、頑張ったものの結局97人も感染したんだな
昭和52年当時と違っていまや中国に媚びないと経済が成り立たないから、ヘラヘラと中国人に媚びながら観光客を受け入れるしか選択肢ないもんね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:32:05.41 ID:dfUYl14Y0
サーズの時は都市ごと封鎖したっけ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:32:21.98 ID:3dsvQHCF0
モヒカンバギー肩パットを忘れるな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:32:48.43 ID:3QmKk+lQ0
三渓ダムは?ゆがんでないの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:32:50.06 ID:HNdB++Qo0
バタリアンみたく核落とせ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:39:35.59 ID:cQ+qVrW40
>>15
あのEDみたいに
核擊から生き残った中国人が
地面から手を出しそうな予感
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:32:55.76 ID:lCzYFmqm0
あれ?9都市じゃなかったか?(´・ ω ・`)
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 15:57:17.76 ID:CM0DxFvS0
(あれ?消去ミスかな>>17
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:34:13.78 ID:Jt9hhQ4I0
長江沿い南側で食い止める作戦か
北側対岸に渡ったら合肥、南京まで行くでこれ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:35:00.73 ID:uaKQADxD0
国ごと封鎖して国外に出すなって
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:35:06.46 ID:yQfo19Ek0
日本は自己申告の紙を提出してもらうもっともきつい対策をしているから大丈夫
そのあとのことは自己責任だ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:35:06.80 ID:xD/MSURT0
くまのプーさん、何してんだ。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:35:26.51 ID:o8CW1Gmz0
>>1
脱出を試みると射殺されたりしてな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:35:56.66 ID:6cRy9HWN0
>>25
一匹も逃さないアル
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:41:08.87 ID:cQ+qVrW40
>>25
正直そうやってて欲しいよ
現実はすり抜けられまくってんだろうけど
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:35:36.06 ID:Xe2qTmxD0
人口1000万人を封じ込めてないねボロボロ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:35:37.50 ID:y+77kxnE0
既にパンデミック済みで外国まで漏れ漏れ
都市封鎖は政治的アピールであって実効性は皆無
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:35:45.23 ID:p3+zmCD60
人類の為、今こそキンペーは歴史に残る決断をすべき。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:36:00.56 ID:Nepvso/Z0
あわわ(;´゚д゚)ゞ
ヤバイヤバイ(´Д`ノ)ノ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:36:33.26 ID:y+Cryk6d0
なんか中国のやることだからこれは単に口実で
交通網封鎖した上で何かやらかすんじゃないかと思ってる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:36:34.50 ID:muk+Hm0w0
武漢のお隣かじわじわきてるなこれやばくね封じ込め無理かな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:37:25.06 ID:Aci7sX6R0
SARSとかMaaSのの時って今回みたいに封鎖してた??
してないよね?ヤバいやつじゃん
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:39:20.53 ID:yegdIyy20
パンデミックなってたら世界が封鎖してるやろw言いたいだけか?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:39:22.07 ID:QuejvYAx0
日本だったら食べて応援でセルフ拡散してた
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:39:35.64 ID:Vo0/1EDV0
もう手遅れ感がすごいけど封鎖しないよりは遥かにマシだな・・・
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:39:44.83 ID:+aSQr/Oe0
核の焔で焼かないとダメか
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:40:03.89 ID:Hm9+/3mz0
時すでにお寿司だわ
ほぼ中国全土で感染しているんだから

感染確認
・中国 27/31省・直轄市・自治区
・香港
・マカオ
・日本
・韓国
・台湾
・タイ
・シンガポール
・アメリカ

感染?
・フランス

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:42:47.47 ID:cQ+qVrW40
>>43
自覚症状ありながら解熱剤使用して
フランスに入り込んだ事を自慢げにSNS投稿したあの糞中国女は陰性だったそうだよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:40:08.99 ID:ENBphd0n0
核兵器マダー?∩^ω^∩
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:40:09.88 ID:9dHdJSWQ0
日本としては中国に媚びてへりくだって土下座する以外に選択肢は無いから、中国人観光客大歓迎を続けないとね
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:40:14.98 ID:PjbyRfY90
僕の肛門も封鎖されそうです!
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 17:28:22.41 ID:bJJcXJEG0
>>46
肛門「誰だ?」
うんこ「おならです!」
肛門「よし!通れ!」
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:40:24.34 ID:sey8e7FX0
閉鎖できません!
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:40:46.24 ID:v/bXZMVP0
もう核落として焼き払えよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:40:48.44 ID:qCjsVp110
もう野生動物の取引禁止されるな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:41:37.35 ID:gCBDXbfw0
脱出ビジネス メシウマ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:41:43.28 ID:8Vb+xhdg0
え?7つめ?
展開はやっ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:42:05.47 ID:sqnFN2Ld0
潜伏期間あるし国外脱出余裕なんだよなぁ
春節終わった頃には大阪が地獄となってそう
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:42:26.37 ID:+lla0jOz0
なんで封鎖してるのに
入国ガバガバなんだ
安倍よ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:42:39.26 ID:7byZ2ORg0
良いこと教えてやろか?

都内や近郊の都市部の建築現場
そこでプラスターボードと言われる壁材を貼ってるのは
9割方中国人な

日本の正月休みに合わせて散々出入国してるだろうから
ハッキリ言って手遅れだよ

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:43:08.88 ID:GQ9h8FW30
>>1
安倍政権はばにをやってるんだ!
ただの傍観者か!
さっさと中国からの人物を遮断しろ!
安倍政権は最低!
まるで東日本震災の民主党と同じ!
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:45:45.65 ID:7byZ2ORg0
>>58
だから手遅れだっての
観光客、建築の出稼ぎ、その他、何人入り込んでると思ってんだよ

千人規模の建築現場なら、300人は居る

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:49:16.14 ID:4gSUeGDo0
>>58
グローバル化の喜ばしい側面ですねw
もちろん皮肉ですがw
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:56:23.75 ID:OmD4C3Bi0
>>58
どこの政府もそんな事はやってないんだよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:43:49.39 ID:ixqieq8E0
こういうとき人権無視パワーは使えるな
そんなのいらんけど
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:44:15.53 ID:5z7yyGPc0
中国国内のことなんてどーでもいいわ
国外出国禁止にしろよ
世界感染引き起こすつもりか
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:45:02.80 ID:hhOCn8I/0
俺も今日昼飯に広東風焼きそばを食べたけど大丈夫やろか。。。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:45:05.71 ID:GH063k5Q0
食べるものが足りなくなると暴動起きるで
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:46:17.79 ID:sqnFN2Ld0
>>62
ネズミやらG食うんだから大丈夫でしょ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:45:33.59 ID:PQtyAuxp0
俺も政権叩きの書き込みで金もらいたいなあ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:46:14.12 ID:74Dz3XVs0
レインボーブリッジ封鎖できるかがクライマックス
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:46:28.97 ID:XAbUCSSv0
一週間は遅い。
いや、二週間かな。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:46:34.50 ID:lg5vyQAD0
なんか大変なことになってね?
SARSのときよりも
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:46:44.03 ID:mJI76AeA0
この規模だと鳥インフルで養鶏場がやるような事やるんかなぁ…
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:51:21.96 ID:2hfHINz30
>>71 車で道に農薬撒いてたよ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:46:50.91 ID:FBVWjPPO0
蜀は封鎖だな。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:47:11.19 ID:u9PNhxHk0
俺の中ではまだ2つ目だったのに
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:47:14.39 ID:WbLdezMM0
.china//感染拡大
.china//悪性変異
.china//侵食汚染
.china//絶対包囲
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:47:23.97 ID:zMZ9OhXA0
日本も無対策すぎて中国わらえねーかもな
東京は特に
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:49:13.56 ID:hIMoMwiM0
都市封鎖ができるってのがすごい
強制避難とは難易度違いすぎる
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:52:15.11 ID:XUWJmiWw0
>>77
中国の強みだわな。対応後手に回ると何が起こってるかわからんブラックボックス化してしまうが。
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:49:17.88 ID:Q0XNvlEO0
閉鎖すべき地域もっと広げないと
楽観主義が蔓延してるで
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:49:45.31 ID:BW0OXxJ80
>>1
いやん 武漢

そこはアヌスなの♩

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:50:10.96 ID:CzJ1wsBb0
なんで体の弱そうで耐性もなさそうな国に送り込まないのか?
北朝鮮やロヒンギャとかあらゆる所に行かせないプーさんはダメだ。
ハチミツさえ食べられればいいのかとテレビで言ってた。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:50:12.77 ID:wq35Fevk0
ミサイル打ち込めよ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:50:53.08 ID:7Tyukcjv0
以外と有能で日本も見習え
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:52:01.62 ID:wvxNDhM/0
ちょっとまて
いままでに6都市も封鎖してたんかよ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:52:06.98 ID:nhJlV7O20
福建省の感染者数がゼロって信じられないな。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:52:30.62 ID:wvxNDhM/0
>>86
烏龍茶のおかげかも
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:54:23.48 ID:PQtyAuxp0
>>86
風様が守ってくださってるのぢゃ
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:37:57.61 ID:BpA/Kzhe0
>>94
福建もじき、コロナに飲み込まれる…
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:52:16.95 ID:iB8nThsG0
北京に行くと直るらしいってSNSで拡散させてみたい
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:53:00.75 ID:BW0OXxJ80
>>1
いやん 武漢

そこはアヌスなの ♪

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:53:04.87 ID:kqQkW5SJ0
こりゃ日経株大丈夫かね。
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:53:41.21 ID:mLtb96Zb0
ブリッジ封鎖なら日本もできるだろ
関空とか関空とか
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:54:27.09 ID:PjZdNiFE0
7都市封鎖って誰が考えても尋常な事態じゃないのにwhoどうなのよ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:55:26.69 ID:CIepGaix0
中国が封鎖してるなら、日本に渡航してる中国人を拘束できるだろ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:55:51.97 ID:OmD4C3Bi0
SARSやMERSの時に都市封鎖ってあったか?
なかった気が
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:57:31.94 ID:9GfeFUO00
もう遅い。
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:57:40.43 ID:CtVfNggc0
中国は完全にパンデミック状態だな
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:22:20.63 ID:zRaT+IkZ0
>>104
>中国は完全にパンデミック状態だな
パンデミック=世界流行 と言う用語なので5ch記者に合わせて誤用してはいけないよ。記者さんでさえ、これはエピデミックと一週間して学習した。
エピデミック=地域流行 隣接する数カ国で大流行、これでも大袈裟紛らわしい。中国に続いて日本でも患者1000人・死者20人ぐらいになってエピデミック。
パンデミックはアジア・欧州・米国・豪など10数カ国で同時に流行してから。
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:58:03.62 ID:NF5klxpX0
封鎖できませーん!
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:58:44.58 ID:uryaq4gl0
あれ?二つじゃなかったの?いつの間に
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:59:11.64 ID:+1iU3UbG0
中国だから都市ごと焼け野原にして埋めるんだろ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:59:23.47 ID:DgJ8zXcg0
もう7かよ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:59:30.42 ID:Ns1QJbNl0
自民党が習を国賓招待するから神様怒ってるぞ。
日本人が多数死ぬ。
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:59:33.31 ID:S3WxPlO/0
封鎖しただけで消毒とか手洗い励行なんてやってないでしょ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 12:59:52.00 ID:AEB36luS0
はっきり言って非常事態
しかし日本はノーガード戦法
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:01:00.13 ID:oj6W78D20
このまま増えたら独立しそうだな
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:01:47.25 ID:ail8w1dz0
一日経たずにコレって…
まだまだ情報隠してそう…
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:01:58.56 ID:KphBGVUo0
暴動が起きるのも時間の問題
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:03:05.20 ID:mJI76AeA0
武漢も黄石もどんなとこかと空撮みたら
10階以上の高層アパートだらけで、その規模が大きすぎて
個人宅に見えるのも低層集合の住宅だった
中国の人口凄すぎ…
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:04:55.56 ID:q8hIyPT40
>>122
基本、今の中国に個人宅はほぼないよ
日本みたいな戸建て住宅などないっす。
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:07:45.32 ID:rVttl3U50
>>122
未だに個人の土地所有認められて無いからな。
道路やインフラ作るからどけって強制的にブルドーザー撤去されるから一戸建なんてリスクデカすぎる。
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:03:39.05 ID:yutyUZPw0
今すぐ鎖国しろ死にたくない
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:03:53.67 ID:CHRXCevs0
中国で感染拡大中!!
日本でも続々見つかる中国人感染者!!
今からでも間に合う簡単な【新型肺炎の感染対策】

春節期間中(1/24~31)
中国人観光客に人気のあるエリアに近づかないようにする
(最新版・スキー場&遊園地情報ほか追加)

●従来から中国人観光客に大人気のエリア
東京(皇居・銀座・上野・浅草・秋葉原・新宿・渋谷・お台場・築地・豊洲・吉原・東京スカイツリー・東京タワー)
東京ディズニーランド・東京ディズニーシー
神奈川(横浜中華街・ラーメン博物館・鎌倉)
富士山・箱根・河口湖周辺の温泉やホテル・富士急ハイランド
草津温泉(群馬)鬼怒川温泉(栃木)
北海道(札幌・小樽・登別温泉・洞爺湖)
京都(清水寺周辺・金閣寺・平安神宮・嵐山・伏見稲荷・西陣織会館)
大阪(大阪城・心斎橋や道頓堀周辺・ユニバーサルスタジオジャパン・新今宮・通天閣)
奈良(東大寺・奈良公園周辺)
和歌山(白浜温泉・アドベンチャーワールド・高野山)
兵庫(姫路城・神戸三宮・有馬温泉)
九州の有名温泉エリア
沖縄(リゾートホテル・首里城・国際通り)
スキー場(北海道・長野・新潟・栃木・群馬・兵庫)

●中国人に大人気の日本の温泉ランキング
1 草津温泉(群馬県)2 湯布院温泉(大分県)3 下呂温泉(岐阜県)4 別府温泉(大分県)5 有馬温泉(兵庫県)6 登別温泉(北海道)7 道後温泉(愛媛県)8 黒川温泉(熊本県)9 指宿温泉(鹿児島県)10 城崎温泉(兵庫県)

●中国人に大人気の日本のスキー場ランキング
1 志賀高原スキー場(長野県)2 ルスツ・リゾート・スキー場(北海道)3 ニセコマウンテンリゾート・グランヒラフ(北海道)4 NASPAスキーガーデン(新潟県)5 ハンターマウンテン塩原(栃木県)
6 白馬八方尾根スキー場(長野県)7 草津国際スキー場(群馬県)8 かぐらスキー場・苗場スキー場(新潟県)
●中国人観光客が多いスキー場
GALA湯沢スキー場(新潟県)黒姫高原スキー場(長野県)六甲山スノーパーク(兵庫県)

●最近中国人観光客の人気が高まってるエリア
石川(兼六園・金沢市内・能登半島・県内の有名温泉)
富山(立山黒部アルペンルート・宇奈月温泉・氷見漁港場外市場・五箇山)
福井(恐竜博物館・永平寺・東尋坊・芦原温泉)
長野(善光寺・松本城・野沢温泉・軽井沢・諏訪市)
静岡(伊豆の温泉・熱海温泉)
愛知(名古屋城・熱田神宮・レゴランド・トヨタ博物館)
岐阜(高山・白川郷・下呂温泉)
三重(伊勢神宮・ナガシマスパーランド)
滋賀(琵琶湖周辺)

●中国人観光客が良く使う公共交通機関
JR山手線・JR京浜東北線・JR中央線・JR京葉線・成田エクスプレス・京成本線・京急線・東武線
東海道・山陽新幹線
JR環状線・JR京都線・JR神戸線・大阪メトロ
京都市営バス

126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:04:11.35 ID:KphBGVUo0
中国は広いから広がるのに時間かかりそう
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:06:07.06 ID:oj6W78D20
>>126
無駄に道を作ったから逃亡速度は早いぞ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:04:46.03 ID:yutyUZPw0
トランプは決断を迫られている
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:05:11.17 ID:rVttl3U50
日本に来て発症した奴は貴重なモルモットだ。
死なずにコロナ乗り越えた患者の血清からワクチン作るから数人は来て良いぞ。
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:05:23.24 ID:aoPtZxXW0
もうここからは時間単位じゃなく分単位だから報道しても意味なし
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:05:41.34 ID:Ft0IOnMg0
封じ込めて射殺しそう
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:06:48.13 ID:Ft0IOnMg0
賄賂であっさり通れそう
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:07:35.21 ID:wvxNDhM/0
どっかで武漢他の封印されてる都市の街頭のライブカメラ見れるところないの?
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:08:57.72 ID:aoPtZxXW0
この次に起こるのはインフラの停止、その次は行政の停止
最後に警察の停止、そこでヒャッハーの世界実現
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:13:38.95 ID:oj6W78D20
>>139
無政府と平等な結末が配給されるから中国で共産主義が完成するな
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:09:59.21 ID:9ecdYg7/0
数日前まで武漢だけだったのに、、、
相当ヤバいんじゃないか
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:11:25.14 ID:9dHdJSWQ0
日本は福島の汚染土を全国に広める事で問題のもみ消しを企ててるようだけど、
中国はしっかり封鎖して拡散を防いでるんだな、さすがだわ
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:14:25.38 ID:43IfcncJ0
中国人は全世界に親戚がいるし、なにかあればファミリーが呼び寄せる。
まだ中国人が行って無くて安全なのは月くらいだろう。
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:14:36.37 ID:PviKOVHJ0
そろそろ武漢は主食が竹ネズミとヘビから死者の人肉に移り始めたころだろ
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:15:22.79 ID:dnOF3L0K0
スポラディック
エピデミック
アウトブレイク
パンデミック
バイオハザードの違いがわかりません
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:09:27.55 ID:hM9FGIoJ0
>>145
バンデンプラプリンセス
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:15:30.61 ID:NFGbFuYs0
逃げても逃げた先が封鎖されたらまた逃げないといけないだろ
もう諦めてそこら辺に留まってろよ
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:16:47.98 ID:BBHeANDC0
駄目です!

武漢ブリッジ封鎖できません!

148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:17:37.33 ID:ttYkkM590
封鎖して核爆弾投下やな
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:18:08.95 ID:iZd8j9NZ0
いよいよとなったら都市ごと焼きかねないと思わせる中国さんパネェ
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:19:30.20 ID:hXvSsZkH0
中国自体封鎖しろよ
本当なら春節前にやるべき事だぞ!キンペー
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:20:37.12 ID:28JO3XMd0
武漢→黄岡→鄂州→黄石→
うは
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:01:34.11 ID:rq9FtQd90
>>153
武漢都市圏て武漢と隣接8市のことだよな
7つってどれとどれが封鎖されたん?

武漢市ー封鎖
黄岡市ー封鎖
鄂州市ー封鎖
黄石市ー封鎖

あとはどれだ?どうせ全部危ないけどさw
咸寧市
孝感市
天門市
仙桃市
潜江市

191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:19:51.86 ID:rq9FtQd90
>>183
自己レスだが8つ目が封鎖されたそうだ

武漢市ー封鎖
黄岡市ー封鎖
鄂州市ー封鎖
黄石市ー封鎖
仙桃市ー封鎖
潜江市ー封鎖
赤壁市(咸寧市)ー封鎖
利川市(武漢に隣接してない)ー封鎖

てことはこの2市だけは未封鎖か
孝感市
天門市

154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:21:03.91 ID:WYm1WPE50
感染経済圏とかできそうだな
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:22:58.46 ID:mZGgM42J0
ポプテピピックになると
どうなってしまうんや・・・。
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:23:45.59 ID:ZP6tcunt0
今2000万人くらい封鎖してるのかしら
経済活動が止まってるからすぐにも食糧問題が出るよな
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:26:49.26 ID:ibbwhxLx0
中国の人口多すぎるからこれでちょっと減らせばいいじゃんね
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:27:34.59 ID:mJI76AeA0
顔認証の国だから病院で一旦チェック受けたら
もう全土で対象になって移動できないのかな
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:30:16.52 ID:SwydiOIf0
な、7つ目?もう?
一般的な常識でひとつの国の7つの都市が封鎖されてるって非常事態だろ
WHOはやらかしたなーと思ってんだろうな
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:34:46.24 ID:sbhEXEWH0
出国できるヤツは出国させてガス抜きしたから
本格的に動き出したのか
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:34:50.11 ID:9cdDwRFg0
7つで済むと思うマヌケがまだいるの?
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:38:46.11 ID:dWdzFy5j0
>>166
全土に広がったら党幹部どうするのかな?

巨大シェルターとかあってそこに避難?

170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:40:23.60 ID:oj6W78D20
>>168
資産が保管してあるアメリカに逃げるだろ
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:38:54.06 ID:1Gfopgfl0
病名:豚コロナ
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:40:32.40 ID:tWwViBbX0
mask買っとけ
大阪では中国人旅行客が買い占め始めてる
自分勝手な連中が自国で大儲け狙ってる
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:42:47.57 ID:b8BCVeEv0
北京も封鎖しろよ
感染者出てるやないか4ねや
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:43:31.64 ID:JCutjGjJ0
中共が対応してる
これって軍から漏れたんじゃ無いのか
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:44:20.07 ID:9IN4vd9p0
春節に合わせ都市封鎖w
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:45:16.89 ID:nO3/VpNd0
日本には兵藤会長の地下シェルターがあるから
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:46:47.91 ID:1p6D+X3R0
小池が食いつきそうな英単語が
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:47:54.50 ID:QNMkMYIc0
これは暴動待ったなしだな
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:48:12.36 ID:9ecdYg7/0
中国旅行者は今日本でマスク買占めしてるらしいからな
入れてもいい事全然ないぞ
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 13:51:40.33 ID:CDro5I1a0
これな
死んでるのは60歳以上ばっかりなんだとさ
つまり日本で流行ると渡りに舟ってやつな
アベちゃん策士やわ
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:08:37.43 ID:drNzczVh0
中国すさまじいな、こう言うときは強権って便利ね
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:11:10.48 ID:LYEL4Xyf0
中国からの飛行機止めろよ せっかく島国なんだからりてんっを活かせ
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:18:41.82 ID:5j6MdC0M0
ターミナルが封鎖され、武装警察と解放軍が容赦無く交通を遮断した

親と子、家族、恋人同士が引き裂かれ
助けの手を差し伸べる事すら禁止され次第に乏しくなる物資の中、病を得た者達にとっては今生の別れとなった

そうした弱き人民達は、報告や連絡などの名目で自由に封鎖線を出入りする共産党幹部やその家族を横目に怨嗟を募らせる事となる

後に勃発した大規模反政府運動が、かつての疫病被災による封鎖都市を端緒としたのは、単なる偶然ではなかった

みたいにならないといいね!

193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:24:11.67 ID:S/5/Fbm+0
武漢脱出して隣の市でノンビリしてる間抜けはおらんし、そういう奴を掴まえる為じゃないだろ。
単純に感染拡大してるだけな。
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:30:40.27 ID:2p56Ilm70
もうハザードの世界やね、
あとは食料も配給されなくなって、そのうち革命やね。
香港どころの騒ぎでないわw 本土崩壊や。
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 15:43:12.07 ID:dWdzFy5j0
>>194
入荷の歴史ではその状態になった王朝は
外敵を作り侵略を始める
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:40:17.08 ID:nvxEsyxo0
そういや中国に拠点移す言ってた家電メーカーあったね。
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:42:05.62 ID:9a36IzWK0
湖北省滞在者を半年間入国禁止にするしかない
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:44:04.09 ID:3+IIzk2Q0
これは中華人民共和国という国の終わりの始まり?
丁度オリンピックから10年経つしジンクスなのかもな
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:48:03.30 0
もう遅いと思う
中国全土に拡散するのは時間の問題
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 14:53:29.78 ID:fw4KzrVh0
患者は焼却炉へ
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 15:11:01.74 ID:s8C+xAg/0
このままではオリンピックどころじゃないね
金ぺーの国賓来日も白紙で
IRも白紙でいいよ
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 15:18:50.02 ID:zRaT+IkZ0
>>201
>IRも白紙でいいよ
IRは国外で良いね。(パチンコは大きく制限する)
釜山・済州、大連・青島、マカオ、これぐらいで十分。
米国だって海沿いの特別地区か、インディアン居住区だけ許可だよ。
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 15:16:46.85 ID:aNSKSTTV0
全都市を封鎖した方が良いな
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 17:35:43.52 ID:Pm4o7pnS0
>>202
とりあえず13都市まで増えたぞ
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 17:22:39.87 ID:+aSQr/Oe0
湯布院とか危なそう
九州には近づかない方がいい
大阪京都東京もヤバイ
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 17:28:09.59 ID:T2lNFBHL0
広東省も時間の問題やな
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 17:35:53.97 ID:2RL63FX80
>>1
核の炎で消毒するのが一番時間がかからないし徹底的な消毒になるだろうねえ。
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 17:37:52.07 ID:v0mlBBqA0
>>1
YOU、戒厳令出しチャイナYO!
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 17:43:24.91 ID:EqKqET/00
政府頼りならん以上もはやキンペー頼みか・・・
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 18:23:11.38 ID:+0cR27MP0
菌とかウイルスとかアレルギー物質に弱いから地球は住みづらいぜまったく

コメント

タイトルとURLをコピーしました