【速報】 中国河北省で新型肺炎患者1人が死亡した。死者はこれで18人目(北京時事)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:46:10.23 ID:Bn6/7Zhf9

https://twitter.com/jijicom/status/1220385711175565317?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:47:07.51 ID:xZzVRDJb0
河北麻友子最低だな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:47:23.23 ID:IWPSKz0c0
本当は1万人くらい死んでる。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:08:34.04 ID:Y+UumVwY0
>>3
埋めれば分からないよね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:47:30.98 ID:YPrsGhoD0
どうせSARSみたいに大したことない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:54:04.32 ID:bwGDJMTe0
>>4
大したことないならそれで良いじゃんか
何を期待してるんだ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:48:34.12 ID:Uz1klogv0
新型殺人シナウイルスで死者17人、重症者102人だっけ?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:48:35.65 ID:IWPSKz0c0
早く北朝鮮に入って北の鮮人を絶滅させろ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:49:01.47 ID:1E6LnY5m0
嘘付けそんな少ないわけ無いだろう、100人はとっくに超えてるはずだよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:50:09.47 ID:NhzkCbPG0
SARSより拡大速度が速いね
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:09:36.67 ID:Y+UumVwY0
>>8
独自技術の高速鉄道で移動するからアル
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:50:12.54 ID:1LLgic0q0
都市を封鎖するレベルだぞ?
そんなに少ないワケねぇだろ…
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:55:47.67 ID:9JIQGCZ50
>>9
人数増えないのが不自然だからとりあえず1人増やしてみました感
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:51:42.67 ID:s/9kvZXE0
たぶん18万人は死んでるな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:52:04.25 ID:lwzpuUfw0
かける10が正しいのか
かける100が正しいのか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:54:23.35 ID:lq4nSeI70
>>11
悪い方で考えてた方が良いな。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:52:06.52 ID:jo9UgpDA0
あと17人か
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:52:29.49 ID:8FnKFmij0
習近平の指令に逆らって隠蔽する役人ども
全員処刑しろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:54:05.83 ID:unWw56GY0
コロナウィルスの風邪が流行ってるだけじゃないの?
テレビのせいで集団パニックが起きてるだけで大したこと無いんじゃね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:58:07.09 ID:otcvsnRI0
>>15
肺炎がたいしたことないとかお前ナメてんか
日本ではガン、心疾患、脳疾患の次に死亡例高い病気やぞ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:54:25.03 ID:wE+jTcP90
武漢は閉鎖したんで今後はノーカン
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:59:53.19 ID:oDQZUTE/0
>>17
武漢だけでなく既に8都市封鎖だぞ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:54:29.46 ID:VPcFtI0s0
まじかよきんぺー最低だな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:54:40.49 ID:PPmsDhf70
どうやってもごまかし切れないのが18人か
実数は100倍とか余裕でありそう
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:18:03.35 ID:txajNEPu0
>>19
そもそも病院行けずに死んでる奴とかいそうだし・・・
なんちゃら自治区はどうなってんだろう?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:55:47.94 ID:hOQkoUYa0
やっと+1?
17→18までの時間長くね?
ゴミ朝鮮みたいに嘘吐いてないだろーな?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:56:35.61 ID:IDnncOlm0
思った以上に冷静に判断して行動してる 中国人なのに
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:57:11.58 ID:ebsITFx80
そんなに少ないはずないだろ!
既に埋めてるとか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:57:41.70 ID:jmd1awGc0
日本への国賓招待と東京オリンピックが習近平の最後の花道になる予感
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:57:46.99 ID:BLAlsgcQ0
北京も封鎖するんだろうか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:58:32.75 ID:Rd6Hr8Gi0
こういう時に何で世界って協力できないのかね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:59:50.54 ID:qFHwhGBD0
この程度でなんで都市ボンボン封鎖してるんだよw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:01:53.39 ID:hKIxc5L+0
>>28
気がつけよ
実際はヤバいんだよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 01:59:59.87 ID:RWTmRNDg0
羅漢に対して死亡率が上がってきた印象
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:00:28.91 ID:ZWWk/u1a0
デッドはノーカンでいい
アンデッドが一番コワい
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:01:00.70 ID:HehmDuCW0
実際の患者数は100万人くらいか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:01:18.21 ID:K8BBrqPF0
安倍政権より信用できないからな、中共は
武漢封鎖するくらいだし二桁くらい多そう
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:01:48.55 ID:ceSP7ngD0
311のとき、韓国で作戦計画が検討された。
もう少しで対馬が韓国領になるところだった。
中国がこのような状態の今、香港と協働して上海に侵攻できないかなど検討してるんじゃないか。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:02:26.58 ID:si/Hgr5Q0
>>1
マジで日本人は中国から逃げたほうが良い。
これだけの規模で都市を封鎖していくと、今度は流通網がやられる。
日本ならたとえ発病しても、死ぬことはまずないだろうが、
この状態で中国で発病すると確実に死ぬ。
医療機関も流通網もマヒしている状態になるからな。
悪いことは言わん。
とにかく中国にいる日本人は即刻逃げろ。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:03:00.14 ID:Bc1oqV8a0
昨夜のニュースで17人→今夜で18人
今年の年末までに350人ぐらいか?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:06:24.98 ID:uO1nutmT0
38人までまだ余裕あるな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:06:34.04 ID:FZ8FGIiw0
たぶん1000人=1人死にました発表なんだろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:07:40.98 ID:KBFOcaII0
中国人と結婚した親戚が
そろそろ大人数で日本に帰省するんだが
ほんと来て欲しくない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:09:33.77 ID:hKIxc5L+0
>>42
底辺なんだな
同情するわ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:07:43.02 ID:LJLHj5bqO
タケネズミ可愛いすぎ
飼って竹を食べたせたい
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:08:01.64 ID:rmB/TRNl0
>>43
わかる
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:09:05.06 ID:nRlO9iY20
ほんとは320人ぐらい死んでるだろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:10:07.84 ID:CHRXCevs0
明日から70万人以上の中国人観光客が訪れる日本
今から間に合う簡単な【新型肺炎の感染対策】

春節期間中(1/24~31)
中国人観光客に人気のあるエリアに近づかないようにする
(最新版・スキー場&遊園地情報ほか追加)

●従来から中国人観光客に大人気のエリア
東京(皇居・銀座・上野・浅草・秋葉原・新宿・渋谷・お台場・築地・豊洲・吉原・東京スカイツリー・東京タワー)
東京ディズニーランド・東京ディズニーシー
神奈川(横浜中華街・ラーメン博物館・鎌倉)
富士山・箱根・河口湖周辺の温泉やホテル・富士急ハイランド
草津温泉(群馬)鬼怒川温泉(栃木)
北海道(札幌・小樽・登別温泉・洞爺湖)
京都(清水寺周辺・金閣寺・平安神宮・嵐山・伏見稲荷・西陣織会館)
大阪(大阪城・心斎橋や道頓堀周辺・ユニバーサルスタジオジャパン・新今宮・通天閣)
奈良(東大寺・奈良公園周辺)
和歌山(白浜温泉・アドベンチャーワールド・高野山)
兵庫(姫路城・神戸三宮・有馬温泉)
九州の有名温泉エリア
沖縄(リゾートホテル・首里城・国際通り)
スキー場(北海道・長野・新潟・栃木・群馬・兵庫)

●中国人に大人気の日本の温泉ランキング
1 草津温泉(群馬県)2 湯布院温泉(大分県)3 下呂温泉(岐阜県)4 別府温泉(大分県)5 有馬温泉(兵庫県)6 登別温泉(北海道)7 道後温泉(愛媛県)8 黒川温泉(熊本県)9 指宿温泉(鹿児島県)10 城崎温泉(兵庫県)

●中国人に大人気の日本のスキー場ランキング
1 志賀高原スキー場(長野県)2 ルスツ・リゾート・スキー場(北海道)3 ニセコマウンテンリゾート・グランヒラフ(北海道)4 NASPAスキーガーデン(新潟県)5 ハンターマウンテン塩原(栃木県)
6 白馬八方尾根スキー場(長野県)7 草津国際スキー場(群馬県)8 かぐらスキー場・苗場スキー場(新潟県)
●中国人観光客が多いスキー場
GALA湯沢スキー場(新潟県)黒姫高原スキー場(長野県)六甲山スノーパーク(兵庫県)

●最近中国人観光客の人気が高まってるエリア
石川(兼六園・金沢市内・能登半島・県内の有名温泉)
富山(立山黒部アルペンルート・宇奈月温泉・氷見漁港場外市場・五箇山)
福井(恐竜博物館・永平寺・東尋坊・芦原温泉)
長野(善光寺・松本城・野沢温泉・軽井沢・諏訪市)
静岡(伊豆の温泉・熱海温泉)
愛知(名古屋城・熱田神宮・レゴランド・トヨタ博物館)
岐阜(高山・白川郷・下呂温泉)
三重(伊勢神宮・ナガシマスパーランド)
滋賀(琵琶湖周辺)

●中国人観光客が良く使う公共交通機関
JR山手線・JR京浜東北線・JR中央線・JR京葉線・成田エクスプレス・京成本線・京急線・東武線
東海道・山陽新幹線
JR環状線・JR京都線・JR神戸線・大阪メトロ
京都市営バス

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:11:36.23 ID:FZ8FGIiw0
正月中に、中国の日本大使館は
ちゃんと警告してたのに…
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:12:08.62 ID:zsrkQkbo0
死んだら埋めときゃずっと0
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:15:52.75 ID:qcWNbwjw0
たった18人なら大したことはないな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:18:54.26 ID:cEcV59un0
公式発表が約20名なら実際は300人とみるのがいいだろう
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/24(金) 02:22:42.12 ID:T2lNFBHL0
広東省に拡がりました

コメント

タイトルとURLをコピーしました