- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:07:59.00 ID:av6leALQ9
米カリフォルニア州のロサンゼルス国際空港で先日、入国しようとした中国人観光客の女性が、持参したツバメの巣約3万元相当を没収された。写真はツバメの巣料理。米カリフォルニア州のロサンゼルス国際空港で先日、入国しようとした中国人観光客の女性が、持参したツバメの巣約3万元(約48万円)相当を没収された。中国メディアの中国僑網が21日付で報じた。
記事が米華字紙・世界日報の報道として伝えたところによると、女性の息子一家は米国在住で、高級食材であるツバメの巣は妊娠中の義理の娘の栄養補給にとわざわざ買って来たものだった。カリフォルニア州でもツバメの巣は売られているが、女性は「中国産の方が品質は上」と考えたそうだ。
だが、税関の荷物検査で没収された上、女性は300ドル(約3万3000円)の罰金を命じられた。米国は観光客によるツバメの巣の持ち込みを禁じており、当局は観光客らに協力を呼び掛けているという。(翻訳・編集/野谷)
2020年1月22日(水) 15時10分
https://www.recordchina.co.jp/b775391-s0-c30-d0063.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:08:23.33 ID:WtIIn6m90
- アメリカはカップラーメンひとつ持ち込むのも大変
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:09:51.44 ID:SYIA73Nk0
- >>2
柿ピーは申告したらいけたよ、 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:26:22.08 ID:+pZEg6ix0
- >>2
そうなの?生鮮食品とかはわかるけど、インスタントラーメンもダメなんだ
あかん理由がよくわからん - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:39:11.90 ID:FRXO4IcW0
- >>19
アメ公は肉エキスにくそうるさい
肉関係は全部ダメ
自分たちは好き放題肉出荷してるくせに - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:08:03.69 ID:+pZEg6ix0
- >>23
肉があかん理由はわかる
肉エキスがあかん理由がわからんわ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:14:01.65 ID:w6yC1c5+0
- >>27
狂牛病関連だろうなあ。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:52:05.71 ID:V+KovTMZ0
- >>2
オーストラリアも肉類が入っているものに対してはうざいほどに厳しいからねぇ( ・᷄ὢ・᷅ ) - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:10:49.60 ID:zsmljK0v0
- ツバメの巣を養殖しろよ。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:10:58.95 ID:6J1bQKP60
- 持ち込んだのがツバメの巣だけだったらいいけどな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:11:33.76 ID:2Yd8VJ/s0
- 罰金が低過ぎるからダメなんだよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:12:16.44 ID:OQj6vZyw0
- アンパンについてるケシの実
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:14:11.03 ID:VWAr12AI0
- 栄養価が高いものなのか?
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 14:09:08.83 ID:yNJKag8m0
- >>8
単なる海藻 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:15:30.16 ID:fg/t3/mz0
- 別に燕の巣だけじゃなくって、検疫してないナマモノ全般駄目でしょ?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:15:58.72 ID:zNKfKRkD0
- 日本は豚肉持ち込まれてなかった?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:17:22.14 ID:8HiZBfo90
- こいつらなに考えてるんだ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:18:33.59 ID:ZyQo9hjD0
- >>1
日本の入国審査がいかに甘いかだな
世界では、この対応が普通なんだろ? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:18:59.48 ID:SS0Go/oZ0
- 中国人はワザと病原菌を持ち込むのと、
何も考えず生肉やら何やら色々と持ち込むからやっかいなんだよなぁ。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:19:00.53 ID:XlI0pT6g0
- 中国人は何故、
手持ちするん? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:22:57.84 ID:bcbdWtif0
- そんな旨いもんじゃないよな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:24:10.43 ID:Rl0ywjE60
- 梅干しは?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:25:31.47 ID:1mocfUjk0
- アメリカ悪くないじゃん
ルールを学習しないやつが悪い - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:26:14.76 ID:tOVs7yma0
- はい豚コレラ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:29:39.19 ID:4fqIL+fM0
- これがシナ人の民度
病原菌持ち込むのも平気 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:33:05.90 ID:umDfw/Tb0
- 48万円分とか身内への手土産にしては量が多くない?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:34:26.02 ID:4q4pDCOx0
- 支那人「言い訳のコツは友人や人生家族を使うんだよ」
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:50:24.47 ID:QQhaqCX40
- 日本でも検疫引っ掛かるだろ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 11:53:20.71 ID:MgpNPt/w0
- 泥と藁で作った巣なんて、美味いのかね
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:12:52.39 ID:IYsugzaf0
- >>26
食用のやつは藁じゃなくて海藻 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:12:55.45 ID:tck9mIwU0
- >>26
海燕は海藻なんだよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:16:14.05 ID:qovjEAmb0
- >>26
まずしい家庭に育ったんだね… - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 14:06:52.59 ID:czZNgBUW0
- >>26
断崖絶壁にあるんで、取るのが大変な高級食材なんよ
台湾で食ったけど、北京ダックのようなもん
タピオカ(白いやつ)の方がよっぽど美味かった - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:14:26.22 ID:5aC++hqG0
- 栄養ないだろ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:16:27.37 ID:3s8csMSb0
- バッキン、バッキン
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:21:49.50 ID:Etz9Ffzl0
- かつお節(個体そのまま)も何かやばいものと間違われそう
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:23:21.59 ID:gKn3kcQn0
- 肺炎も持ち込み??
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:25:51.21 ID:fBStea1O0
- 奴らの一連の行動は地球を中国人以外居住できなくするためのテラフォーミング計画だと思えばすべて納得がいく
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:29:26.76 ID:/M7XFhKg0
- >>1
うちの軒下にも昨年、何年かぶりにツバメが巣を作ったよ♪
端っこを少しだけ失敬して手鍋で煮込んでみたけど、超不味かった
あんな物を有り難がるのは理解できないわ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 13:54:52.95 ID:7LNt9Czu0
- >>37
普通のツバメの巣なんて泥と糞の塊だぞ、食用のは海岸の崖に営巣するイワツバメなw - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 14:21:11.78 ID:OhPk2VG00
- >>37
いやいやいや
コピペだよな???
コピペと言ってくれ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:32:15.72 ID:uZgdVrX30
- つばくらめの巣
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:42:31.56 ID:yWWj71ZG0
- お前ら物知らずやから、つばめの巣持ち込みって見て、自分トコの軒下のつばめの巣想像してたやろ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:53:32.98 ID:RofLzqWW0
- シナチクは土人だから金持つようになるとみんな迷惑する
世界が封じ込めてた厄災民族を自由にしたバカはどいつだ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 12:59:21.51 ID:qovjEAmb0
- >>40
アヘン戦争でもう少し詳しく国力奪ってもおけばな。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 13:00:13.86 ID:ZtxhW/0E0
- 罰金とかあるんだ
なにも知らなかった時
タイで買った大量のフルーツを日本に持ち込もうとして税関でバレたけどその場で食う(1時間かかった)だけで済んだ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 13:03:18.82 ID:IVNdb4oo0
- 中華料理はしょせん調味料の味だからなぁ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 13:18:13.13 ID:2hamMHhW0
- 法律守れよ支那人
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 13:59:51.65 ID:VV0YEbyH0
- それは私の人造頭髪だ。
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 14:12:04.86 ID:umDfw/Tb0
- 人間に巣を取られてもまた巣を作ってを繰り返してしまいには血を吐きながら巣を作って
その血で赤い方が珍重されて高価と聞いた時非常にやり切れない思いに囚われた - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 14:18:10.98 ID:OhPk2VG00
- 蚊の目玉すらスープにする国だから
蚊の目玉の持ち込みも規制するべき
【アメリカ】ツバメの巣を持って入国しようとした中国人観光客、没収され罰金も

コメント