【激増】新型肺炎死者17人に 中国湖北省

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:34:19.96 ID:CAP_USER

1/22(水) 23:29配信
時事通信

 【北京時事】中国湖北省政府は22日、新型肺炎による死者が8人増え17人になったと発表した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00000145-jij-cn

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:38:00.64 ID:msuaud/T
そもそも
人口が何人いるか
わからない国
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:38:18.17 ID:pwA/IfyY
ほんとの死者は少なくともこの数字の10倍はおるやろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:38:50.22 ID:Memgo2vV
ああ
こりゃ実際には17万人死んでるな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:39:19.73 ID:NXVbOvSU
人間ウイルス兵器でアルよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:39:33.86 ID:zxC2TTht
中国全体では800万人ぐらいだろうな。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:39:52.37 ID:TdPvgnJT
倍々ゲームで感染者が増えていくだと?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:40:20.60 ID:uhv+D/95
実際の致死率は20%ぐらいかな。
隠しているからわからないが、10人感染したら2人が死ぬ。
日本で更に変異するから年寄りだけでなく小中高生も死ぬだろうな。
国境封鎖しなかったから、もう手遅れ。
パンデミックになる。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:41:26.53 ID:OUcs4gcp
おい!急に死者二倍か!? 今まで死亡率2%だから400/18って・・・5%にせまってる!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:41:52.16 ID:+djFdyiH
ネズミ算式でスゲー人数に増えるよw

冗談抜きで、最低で三千万人とか

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:41:54.67 ID:Jv6Qc0rs
自宅警備員が最強?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:42:19.64 ID:Ch7FN1o7
日本も入国規制しろよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:42:55.47 ID:vAEejQL1
死者の増加ペース早いな。
当局の辻褄合わせならいいんだが。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:43:56.61 ID:hCaLkTrO
>>1
指数関数的に増えたな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:46:08.97 ID:OUcs4gcp
>>15
今までの対比より死者が増加して、
要するに致死率が上がってる。

ウイルス変異でないといいんだが・・・

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:47:40.10 ID:O1n3UuRj
>>22
ウイルス変異の可能性もあるが、そもそも潜伏期間の可能性もある
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:44:05.37 ID:+djFdyiH
老人や子供、女性もダメだろ

国境封鎖しないと手遅れになる

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:44:12.27 ID:9Nnm10df
普通に、日本、アメリカ、台湾、タイ、マカオにいるんだからさ、
武漢だけで数十万オーダー、シナ全土で100万くらいいるだろw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:44:54.51 ID:O4F8VXIv
死者は35以上は増えないよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:44:59.41 ID:9Gduo8Fm
30人以上はカウントせずに埋めます
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:45:21.05 ID:O1n3UuRj
マジで一週間は空港封鎖しろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:45:42.99 ID:vQE8h4zA
加速しすぎ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:46:16.97 ID:nh5v0Kdm
過小評価してた奴ら、切腹しろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:46:22.41 ID:/QayJvRY
これから、1日ごとに2倍になります
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:46:51.93 ID:vAEejQL1
自己申告とか悠長なこと言ってる場合じゃない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:47:40.75 ID:0QB5ZlR6
習近平主席様を国賓としてお迎えするジャップには
入国規制は無理だろうなww

未来のご主人さまのご機嫌を損なうことになるしwww

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:50:53.71 ID:S6V9syQu
遺影!wwwwwwww
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:50:58.46 ID:PyTcA64Z
大爆発あった街も35人しか死んでなかったらしいけど
ネットの写真みたら、それは壮絶だったけどな
そこら中に黒こげ遺体が倒れてた
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:52:01.49 ID:DeNOhGTy
どうすんのこれ?甘っちょろいこと言ってんじゃねえぞ
中国を封鎖しろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:52:52.84 ID:Lc8irfFH
一日で二倍になりやがったぞ畜生
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:55:15.10 ID:9Nnm10df
一家全員動けないとか そういうところが無数にあるんだと思うよ。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:55:43.32 ID:rPQWiTdb
日本のスーパー銭湯、中国人がいっぱいだよW

大丈夫か?

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:57:51.06 ID:Jv6Qc0rs
日本の鶏インフルエンザ対策みたいなことを
中国では人間にもやっちゃうらしいからな。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:59:18.43 ID:sUYVxc/h
100倍くらいしたら正しい数字になるのかな?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:59:23.95 ID:K7M4wIOa
着実に増えて逝ってるな
春節大移動とか頭痛いわw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 23:59:37.39 ID:Lc8irfFH
北朝鮮は国境封鎖してしまったが、この早さがもしかしたら北朝鮮だけを救うかもしれんなw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:02:41.66 ID:uhNzTNEK
>>39
パンデミック回避して餓死とか切ない
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:00:43.88 ID:KKTnjB7X
国境封鎖しろよ!カス!
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:00:55.93 ID:ZAXdIevD
俺はこの肺炎を春節肺炎と呼ぶことにする
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:01:13.36 ID:1S6ETiXy
パンデミックって言いませんかねこれ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:04:05.79 ID:uhNzTNEK
>>42
エンデミック、エピデミック、パンデミックって段階らしいが
どのへんなんだろうね?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:07:39.26 ID:ZAXdIevD
>>45
今はまだ二段階目のエピデミック。
五大陸すべてで患者が出て、封じ込めてきずに増え続けたらパンデミック認定される。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:12:25.08 ID:1S6ETiXy
>>45
支那でコントロールできず拡散してる状態だからエピデミックだろうけれど
他所の国でもバタバタ死に出したらパンデミック扱いされるだろうね
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:02:06.15 ID:ODDxqJkI
北の場合は防疫が出来ないからね
黒電話も恐ろしかろう
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:04:43.35 ID:6M7cfE6E
どうせ最後には収まるんだろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:05:17.76 ID:4W3qS7Bk
なんで急に倍率ドン
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:05:48.86 ID:cnMxy+GN
>>47
明日はさらにドンやで
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:06:26.46 ID:Wwh2Uerg
ウイルス特有の増殖の仕方を勘案すると、明日には、大阪に上陸してるニダ😱
2倍が4倍、4倍が8倍、8倍が16倍.16倍が32倍、32倍がッテネ
ドンドン感染者は増殖しまくってるニダ😰
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:09:09.42 ID:7JYtZSBA
何食ったらこうなるんだよw
腐ってる朝鮮人でも食ったか?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:09:23.71 ID:VLAzxNaO
14億分の17だ。
気にすることはない。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:11:40.46 ID:ZAXdIevD
春節で中国から外に出た中国人が
「中国は新型肺炎が危ないので帰りたくない。難民にしてくれ」
とか言い出したら怖えよなあ。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:13:24.73 ID:cnMxy+GN
パンデミックって美味しそう
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:18:50.89 ID:OPQzMuzG
村2~3焼き払ったりしてないだろうな?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:19:18.98 ID:ZAXdIevD
このウィルスがインフルエンザと同じで湿度に弱いタイプならいいけどな。日本ではどれだけインフルエンザが流行しても夏で強制終了されるから。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/23(木) 00:20:37.81 ID:sIjB2cue
今は特例で入国禁止にするべきじゃないか?
オリンピックも近いのに危険すぎる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました