- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:11:06.40 ID:CAP_USER
【モスクワ共同】ロシアが中国に対し、ミサイル攻撃の早期警戒システムの構築を支援していることが判明、両国が事実上の軍事同盟締結を検討しているとの見方が強まっている。ロシアと中国を敵視する米国が中距離ミサイルのアジア配備を検討する中で、軍事協力強化を急ぐ。両国が同盟関係を結べば北東アジアで日米韓との対立が深まり、日本との関係にも影響が出るのは必至。日ロ平和条約交渉が一層難航するのは避けられない。
中ロはこれまで「同盟関係」を否定している。しかし、中ロ関係に詳しいロシア国立高等経済学院のマスロフ教授によると、両国指導部は「軍事同盟締結」の方針を決定済みという。
https://this.kiji.is/561816845832127585
©一般社団法人共同通信社 2019/10/29 16:40 (JST)10/29 16:44 (JST)
ロシアのプーチン大統領(手前左)と肩を並べる中国の習近平国家主席(右)=6月14日、キルギスの首都ビシケク(ゲッティ=共同)- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:12:08.17 ID:bzcN+VLi
- アカの連中とは一生分かりあえないから笑
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:13:08.83 ID:mSlGKxxi
- チャイナと米国の戦争が現実味を増してきたからな、そういうこともあるだろう
でも、ロシアさんは情勢が変化すればすぐに裏切るからな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:13:33.32 ID:+FztFno4
- 南北韓中露同盟に日本人が虐殺される前に
大韓に臣従しよう!! - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:25:04.55 ID:43sz9x1d
- >>4
その前におまエラが中露から虐殺されるよwww
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:39:56.10 ID:GEeOA9xK
- >>4
おまエラ、帰れよ。 (゚д゚)バーカ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:14:30.93 ID:qIovWbVK
- また朝日の誤報か?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:14:52.85 ID:Jq1zFl2m
- >>1
逆に今更感がすごい - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:16:52.77 ID:uMp7YY6N
- バカチョンがまた浮足立ちそうだな
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:16:01.96 ID:naGQDkaF
- >>7
早速浮足立っててうるさいの何のって
手前らは日本人じゃねえんだから
半島人として行動しろってーの
日本人を巻き込んでんじゃねーよ
戦争前には半島人は隔離しとかにゃ本当に危険だと
身に染みて思うわ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:17:11.21 ID:F5FCXBGk
- >>1
ATMになるくらいなら結ばなくていいよ。
道育ちだけど、北方領土と引き換えに、いくら必要なの?嘘つきロシアを信用できるわけないじゃん。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:17:14.14 ID:mcN4EyKh
- 南北朝鮮も引き取ってあげてください。お願いします。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:17:41.07 ID:DS1uea48
- フェイクニュースで有名な共同通信の記事かw
どうせ、これも嘘なんだろ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:34:29.86 ID:tFjzjCXs
- >>10
悪質だわな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:18:11.70 ID:DFuP+zSy
- 冷戦時代に戻っただけやんwwwwだからなに?レベル
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:19:40.65 ID:KAh3xwBV
- >>11
全然違うぞ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:26:54.32 ID:DFuP+zSy
- >>15
どう違うの?無職林三秒で説明しろ。見ないけどな - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:43:04.94 ID:KAh3xwBV
- >>35
冷戦時の中露の仲の悪さを知らんのか? - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:49:48.68 ID:GEeOA9xK
- >>53
中露って冷戦中、なんだかんだで協力してたやんwwww - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:09:06.67 ID:KAh3xwBV
- >>62
対立してたわ
なんだかんだ協力ってレベルと軍事同盟とでは全く違うわ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:22:07.25 ID:kpQe8t1a
- >>62
第二次世界大戦後は同じ共産圏同士だから自由民主圏に対して敵の敵は味方論法で協力していただけで本質的には互いに領土を虎視眈々と狙ってる敵同士の間柄。武器供与の技術移転制限とか鑑みてもお察しレベル。
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:55:44.61 ID:xAtku/ZF
- >>11
最前線の韓国を優遇しろってことじゃね - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:18:17.17 ID:YKnWCuLv
- またフェイクニュースか?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:18:43.84 ID:E4jVTT4g
- いっそ南北朝鮮とも軍事同盟を結んではどうか?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:19:39.90 ID:xwv8oTE4
- >>1
へー共同通信はロシアと戦争したままで居ろってか。
自分が何主張してるかわかってっか? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:20:48.54 ID:KAh3xwBV
- >>14
俺には君がなにを言いたいのか分からん - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:20:01.99 ID:pm14BSF5
- 本日のフェイクニュースかなw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:20:04.61 ID:mcN4EyKh
- 共同の仲間のアカ陣営のニュースだからこれは本当じゃないのか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:20:10.30 ID:Pzky3qMW
- なんだ共同通信か
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:20:26.07 ID:P3+q5Myg
- 嘘つき種族と裏切り者種族が同盟とか旧民主党と同じじゃん
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:21:00.75 ID:4chmf8ql
- ミグやらスホーイやら勝手にパクられてんのに
ロシアは何考えてんだ? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:21:12.33 ID:ZXRDzaM6
- > 日ロ平和条約交渉が一層難航するのは
そもそも、そんなもの必要ないから。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:21:21.41 ID:dzf2kKc0
- >日ロ平和条約交渉が一層難航するのは避けられない
難航してくれないと困るんだよね 平和条約を締結されると困るんだよね だれかさんがw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:23:48.28 ID:KAh3xwBV
- >>23
普通に難航するに決まってるだろ
困るとか困らないじゃない
単なる事実でしかない事になに突っかかってるんだ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:33:52.57 ID:dzf2kKc0
- >>25
共同って日露に関する記事、ずっと条約を締結させたくない方向で書いてるのよw一貫性をもって
だからなんかもう滑稽に思えちゃってwww - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:42:14.38 ID:KAh3xwBV
- >>40
じゃあ君は締結できそうに思えていたのかい? - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:47:28.58 ID:GEeOA9xK
- >>51
普通に思ってた。
『中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利70周年記念式典』にも
プーチンは出席してたし(笑)ただ、中露が「対等」かどうか気になるね (´・ω・`)
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:10:28.23 ID:KAh3xwBV
- >>59
あれ、その締結は日露平和条約の話?
中露の同盟の話になってない? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:21:35.44 ID:ySZprNEP
- 日本ミサイル持ってませんけど
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:24:35.24 ID:ikHZFq4U
- まじかよー(共同かよ)
さっさと韓国にレッドチームに行って貰おうよ(マジで) - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:24:40.50 ID:kpa1/DwY
- まだ東スポの方が信用できる
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:35:25.28 ID:hasDHboc
- >>27
東スポと実話の政治記事は共同や朝日、ヘンタイ、イソコ新聞に比べるとはるかにクオリティが高いって聞いたけど - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:24:43.99 ID:LEoaxZVu
- タイトル(笑)
共同通信が嘘つき通信社ってこと、常識と化してるなw - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:25:07.33 ID:mBM17Hi3
- 軍事同盟まで行ければ中国の外交力も大したもんだけど
ロシアは匂わせての単なる商売とか代理とか実験の場合があるからなぁ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:25:50.93 ID:15Ur1PYA
- 性悪と性悪の同盟
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:26:19.11 ID:0iO09VrW
- 露助とかシナ朝鮮人と平和条約なんか結んでも気休めにもならないだろ。
奴らが約束を守るとでも? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:26:19.88 ID:SEi1/Ryv
- また共同通信か
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:26:46.10 ID:4t+IsH39
- また共同通信か
何をたくらんでやがる - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:30:12.49 ID:4v1LnyQG
- これでもキンペイを国賓扱いするのか? 国敵だろ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:31:50.16 ID:cwvJbS6d
- 中露善隣友好協力条約
第九条
「締結国の一つが、平和が脅かされ損なわれている、あるいは自国の安全保障上の利益が関係している、
あるいは侵略の脅威に直面しているという事態が発生した場合、
本条約の締結国はそのような脅威を取り除くため直ちに連絡を取り合い協議すること」軍事同盟の一歩手前くらいの条約はあったわけだが
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:33:02.66 ID:yXpzhJ5e
- また、共同か!
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:35:09.24 ID:hah5QDcj
- よし日本は韓国と同盟だ!
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:57:41.15 ID:ikHZFq4U
- >>42
合意に意味がない基地外国家と同盟なんてありえねーわ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:36:00.43 ID:HRrSi+lo
- フェイクニュースかどうかに関わらず中露は利害が一致しやすいから連携もしやすいのは明らかなので
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:36:49.35 ID:0HXocjla
- もし本当に軍事同盟を結んだらヤバイね!
ヤバイことになる。
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:37:54.56 ID:vtIeOQud
- こうなったら、残念だが日本も核武装するしかないな・・・・・。
ほんとうに残念だなぁ~。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:38:38.94 ID:8wsUo1dY
- また共同かよ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:41:40.80 ID:GEeOA9xK
- 中露って軍事同盟結んでなかったのか(笑)
知らんかった。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:42:47.27 ID:9PL1COSW
- >>49
中ソ時代に同盟→珍宝島事件→解消
この後正常化したけど一応同盟ない - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:32:34.22 ID:z8cBGHoT
- >>52
長~い国境線がある隣国同士なんだから仲良くあるべきだよねw - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:41:41.60 ID:fuhXCcQi
- 日本もNATOに加盟か胸熱や。
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:44:45.98 ID:GEeOA9xK
- >>50
日本は『北大西洋』に属して無いんやが… (´・ω・`) - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:44:01.87 ID:0qy1XA7r
- > ロシアが中国に対し、ミサイル攻撃の早期警戒システムの構築を支援していることが判明、
ここが事実で
> 両国が事実上の軍事同盟締結を検討しているとの見方が強まっている。
ここが願望か
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:44:40.78 ID:1vId3Wxw
- それにしても近平やプーチンより悪なやつが
後ろに控えてるのかね。 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:46:40.21 ID:D3wEUOND
- まーたフェイクの共同かよw
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:47:19.26 ID:pqbjDfj+
- 勝手にニュース作るなよフェイク新聞
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:48:55.97 ID:kka+f72t
- >>1
❌日米韓との
⭕日米との
韓とフェイク狂導はレッドチーム - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:49:29.15 ID:D3wEUOND
- ハッキリ言って
朝日と肩並べ始めたぞ共同w - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:49:57.56 ID:8jYDXQyW
- >>1
トカナ以下の信用度でかつ悪質で面白さすらない共同新聞社
ここに存在意義はあるのだろうか - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:51:56.13 ID:zYYtj5K9
- ロシアは中国に押しつ…任せておけばいいよ
中国が末期になったら放っておいても襲いかかるだろうしw - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:53:29.69 ID:+qse9oNw
- ※なお共同通信
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:56:47.13 ID:eG2Ad0ZG
- これは韓国レッドチーム入り確実だね!
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:56:54.29 ID:OPuSbmzk
- >>1
> ロシアと中国、軍事同盟検討か
その方がいい。
チーム分けは明確であるべき。
コウモリが一番迷惑で危険。 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:57:11.88 ID:paVxz8Z7
- フェイクが多い共同だけれど、これは信用していい。
「事実上の」同盟(共通の仮想敵への共同対処の約束)ということだろ。 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:57:36.75 ID:AELhQ+m3
- よかったじゃん
島は戦争で取り戻したらいい
全千島と全樺太はいただこう - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:57:42.63 ID:AVWuWfIv
- >>1
ソースは共同www願望記事www - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:58:08.82 ID:WkoUqM8y
- あれ?上海協力機構は?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:58:45.74 ID:AELhQ+m3
- >>72
あんなの同盟でもなんでもない - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 21:59:30.19 ID:4Ln126BA
- 1日1フェイクの共同でーす
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:00:39.90 ID:PMZavv5B
- 平和になって領土を返してもらうという認識が土台から間違ってる
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:01:45.33 ID:dzf2kKc0
- 「事実上の」 どっちも裏切る気満々の時の手口ですよね
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:02:57.44 ID:jh0bau8I
- 共同通信の今日の捏造記事はこれか。
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:04:17.71 ID:NdbGo1M0
- そしてスプトニク記事だが、アメリカが中ロを同時に敵に回して
勝てる見込みは無いというものもある
(スプトニク報道だが、元は米国防戦略特別委員会のレポートで
米ガネットガバメントメディアグループのディフェンスニュース)まぁそうだろう
でもトランプがやってるロシアと手を握ってシナと戦うシナリオは無理があるわ
ロシアが裏切る国であることを日本人は嫌と言うほど知ってるが、ドイツ系移民の子は
知らないと見える最近のトランプの動きはロシアを利することばかりで、米ロ協調の伏線のようにも見えるが
それは危ない路線。ロシアが制裁から一服ついて国力を再びつけてしまう道だ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:17:51.66 ID:Xo+OMmnu
- >>78
ロシアは特に裏切ってないだろ
モロトフは散々予告していたのに、
願望通り仲介してくれなかったから裏切ったとは間抜けすぎる
戦争末期に世界中から宣戦布告されている、その一国にすぎんよ
歴史的にはロシアと組んで戦争やった国は基本的に勝っている - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:24:56.27 ID:paVxz8Z7
- >>89
事前に裏切りを匂わせていたからと言って、裏切っていないわけじゃないぞ。
もっとも、裏切ったソ連よりそれを信じて行動した間抜けな日本が悪いという点は同意。>ロシアと組んで戦争やった国は基本的に勝っている
そんなことないよ。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:07:31.55 ID:paVxz8Z7
- そもそも安倍のロシア接近は中露の分断が目的なのだから、
この中露”同盟”はその安倍の目論見がかなわないことを意味する。日露交渉はフェードアウトしたほうがいい。
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:08:01.68 ID:AVWuWfIv
- ロシアと中国が軍事同盟結ぶかもニダ
チョッパリは大韓民国と仲良くした方がいいのではない二力?(*`∀´*) - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:08:07.39 ID:Dv/Z3pZV
- どっちも相手が平気で後ろから味方を撃てることを知ってるから大変だな
下手に同盟結ぶより同盟手前の方がよっぽど平穏だろうにw - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:08:42.95 ID:NdbGo1M0
- ペンタゴンにアンドリュー・マーシャルなかりせば
これほどアメリカはフラフラする国だったのかいやトランプ相手では、どのみちこうなったか
意にそぐわない(ロシアと手を組むことに警鐘を鳴らす)官僚を
クビにすることなど平気だからな - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:13:51.31 ID:xxo+CH8D
- また
共同通信かまた、嘘の煽りで、韓国が重要だと言いたいわけだ
そんなに?韓国が好きなら韓国にいけよ
うぜ~よ!ゴミ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:16:03.64 ID:kpQe8t1a
- 中ロって定期的に国境紛争してるけど大丈夫なのかね?
どっちも条約なんてぶっちぎりそうなお国柄だけどw
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:17:42.40 ID:gltOlIJy
- >>87
あの中州は、ロシアが手を引いた事で解決した
これでプーチンは売国奴呼ばわりされる事になったが - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:18:00.16 ID:FYYqMqwS
- スレタイの白々しい注意点ワロス
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:20:32.21 ID:paVxz8Z7
- たとえ双方裏切る気満々でも、大国同士の同盟というものは他の国は怖いものだ。
同盟でもなんでもない独ソ不可侵条約に英仏が震え上がったわけだし。
WW2の独ソより近未来の中露関係はずっと堅い。この変化(とくにロシアの変化)は日本にとって痛すぎる。
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:23:21.79 ID:cdncY0D/
- >>92
あれは震え上がったのではなく、互いに不倶戴天の敵扱いしてた国同士が同盟を結んだから驚かれたんだよ。
特にナチスは共産党叩きで政権とった政党だからな。 - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:29:57.50 ID:naGQDkaF
- >>92
痛いけど予想されてたことだろ?
アメリカから制裁受けてる国同士が
くっ付くのは自然な流れだよ - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:20:49.32 ID:cdncY0D/
- >事実上の軍事同盟締結
明確な軍事同盟ではないからこそ、かえって中露双方にとっての悪夢の始まりだと思うけどな。
いつ裏切るか分からない半端な味方は敵より厄介だぞ。 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:22:12.83 ID:0QsnjA2U
- 一時的にせよ露助を信じた日本がどういう目にあったか。中国は歴史を知らんなw
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 03:01:35.67 ID:TjkD9rKr
- >>95
露助を信じる馬鹿は、日本人とアメリカ人(ルーズベルト)ぐらいw
中国は露助の足元見て利用するだけw - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:25:02.28 ID:QfX7+q+r
- ロシアはウクライナ・フィンランド・ポーランドあたりでも無茶苦茶やってるのに
中国が崩壊したら真っ先に侵入してくるんじゃないの - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:28:55.99 ID:cdncY0D/
- >>98
ロシア的には中国との国境地帯を、中国資本が侵食してる事に神経質になってる。
元から人口が少ない地域だから為す術がない状態。
日本の資本を引っ張り込みたがってるのは、その辺の事情もある。 - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 23:17:19.86 ID:daCnNPGn
- >>100
そのわりには日本の要求全然効かないから日本資本が寄り付きもしないんだよな
要するにロシアは商売のやり方が下手くそなんだ
ケチで一切妥協しないから相手も美味しい対応はしない
だからあんなに図体でかいのに韓国以下の経済なわけさ - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:33:50.33 ID:naGQDkaF
- >>98
そこ迄割けるリソースあるのかな - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:25:14.77 ID:58mG0cW2
- ロシヤってくにはよくわからんのよなあ。
西の端っこの方はまだわかるけど、大部分の東の方って、昔から国とかあったか? - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:37:27.75 ID:A7DoH5pq
- 中露朝は決まりとして、韓はどうするのかな?と
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:39:06.68 ID:kv9NLOCP
- どっちが裏切るかオッヅよろ
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:39:23.42 ID:L6YUBtTF
- ロスケと平和条約なんかしなくていいよ、どうせ北方領土返す気無いんだし、日本が日米安保解消でもすれば2島は帰って来るかもね。
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:40:08.72 ID:Lpk8iSdX
- ロスケ・チャンコロ・チョン
悪の枢軸3カ国 - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:40:34.14 ID:bU1M8ody
- ロシアもいよいよ金無いんだなー
中露同盟なんてうまくいく訳がないけど - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:43:53.13 ID:QfX7+q+r
- 中露は金が無いと日本にすり寄ってくるのが本当に腹立つ
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:55:46.11 ID:Z200Q4qL
- 中露の同盟なんてそれこそ一筋縄じゃいかないだろ
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:59:33.72 ID:9n7uwSHT
- >>1
内容よりもスレタイの 【※共同通信】 がクール過ぎて吹くわwww - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 23:05:39.49 ID:NSWEFZvr
- 米土と話し合いシリア問題がひと段落なので、ロシアはクリミア半島~黒海~地中海のシーレーンを確保したので、
今度は極東の安定ということで、中朝の接近というカードで米日韓への牽制という向きにも見えるけど、
中露は余計なことをせずに韓が日米から離れるのを黙って見ていれば良いだけなのにね。 - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 23:19:08.38 ID:g06uLhB7
- 中露に南北朝鮮が加わって、新悪の枢軸誕生!
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 23:31:42.37 ID:zYYMXvtr
- 狼少年がまた何か言ってるな
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 23:37:21.81 ID:aBtBlKs9
- はぁーあ、韓国との同盟も反省の無さから全ておじゃんにしたクソジャップに明日はあるのか?w
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 23:39:18.84 ID:1z6zAWoL
- 約束を守らないことにかけては露介も支那畜も同じレベルだろう
だから露介と支那畜の軍事同盟なんて、喧嘩するために締結するようなもんだ
協調して行動できないんだから - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 23:41:53.32 ID:daCnNPGn
- >>116
両者ともやりたい放題やり過ぎて組む相手が居なくなっちゃったw
こういう具合にジリ貧で結んだ軍事同盟は成功しない
日本も体験したからわかるでしょw - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 23:42:47.02 ID:oXU+C/eo
- 共同通信の願望記事ばっかり
汚い血混じり記者だらけ - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 00:03:27.88 ID:fXH5W2Gn
- ウリも仲間に入れろニダ
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 00:19:37.92 ID:KueBXAW7
- あーまた共同のフェイクね
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 00:33:47.19 ID:/6nXh+fU
- ロシアはウクライナの件で欧米と揉めてるしバルト三国を狙っていて欧州に警戒されてる
中国はアメリカとの対立が深まってる
2国とも欧米が作った世界秩序を壊そうとしてるし
敵の敵は味方、呉越同舟の考えで中露が対米(対西側)で共闘するのは自然な事だと思う - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 04:08:30.51 ID:OgIME9vt
- >>121
欧米はウクライナの件でロシアと揉めてないぞ
欧州はそうかもしれないがね(しかし天然ガスを貰えるなら裏切る可能性もw)
しかしトランプは揉めてないそれどころか、トランプはウクライナの件でもロシアと握手してる
ロシアとウクライナの件で対峙するつもりなら、トランプは何をおいても
ウクライナへ軍事援助しただろう議会は既に9/18にNATO入りを目指すウクライナへの軍事支援(6/18に国防総省が発表した内容)を
決議していた。しかし、トランプはウクライナへの軍事支援を拒絶した
バイデンの息子の調査と言う見返りがないなら「支援しない」と言ったのだウクライナはトランプの決定によって危険に晒された
プーチンのほくそ笑む顔が浮かぶようだ現在ロシアは夏に編成してウクライナとの国境に3個師団を増強配備しており
何かあれば攻め込む姿勢を示してるんだ支援が決定的にトランプのせいで遅れたために、ウクライナはこの師団に抗することができない
おそらく近いうちにプーチンは再度でっち上げの事件を起こしてウクライナを攻撃し、素人政権を揺さぶりにかかるはずトランプはそれを援護射撃してるのだからな
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 00:35:46.97 ID:vTxx+KF2
- 中国はちょっとだけ戦前の日本に似てるな
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 00:45:29.99 ID:/6nXh+fU
- 今の中露は戦前の日独みたいな感じじゃないかと思う
欧米が作った世界秩序を壊そうとしてるしけど小さいし遠いし足並みがそろってなかったような日独と違って
中露は隣国同士でユーラシア大陸の大部分を占めるし
お互いの弱点を補うような感じだから同盟としては理想的かも知れん
中露に狙われる側はたまったものじゃないけど - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 00:48:04.01 ID:UifcBRwP
- 現代の枢軸国、ファシズム国家だな
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 00:50:22.78 ID:uXVDFhoc
- 以上、
共同通信社 フェイクニュースでした!
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 00:55:05.54 ID:/6nXh+fU
- 中露が揉めてくれるみたいな展開は期待せん方がいいと思う
両国ともアメリカ(西側諸国)と対立していて
片方がやられたら次は自分の番と考えるのは自然なわけで
各個撃破されないように対米(対欧米)共闘は続けると思う - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 01:12:48.74 ID:40lATvrw
- 狂導通信
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 01:30:25.84 ID:eNQzhx7s
- そうすると朝鮮が仲間になりたがるな
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:09:32.54 ID:EmXKMXd7
- 報道機関じゃなくて宗教団体みたいだな
経堂w
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:22:53.76 ID:bspfvPiQ
- またまた狂チョン通信w
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:23:55.23 ID:mG8zC/wD
- >>1
日露平和条約難航か
共同通信が嬉しそうw - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:24:29.42 ID:ubsk2NbE
- 何も決まってない内に3000億くれてやるアベ
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:28:06.35 ID:X+HpfupM
- 中国ロシアの軍事同盟とかあり得るんか?
ロシア中国どちらかが暴走したら他方も巻き込まれるんだろ?
アメリカとの致命的な対立(軍事的な衝突)の確率が単純に二倍になるだけのような気がするが - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:47:41.62 ID:OOAaRwDZ
- >>133
暴走するとしてもロシアは欧州より中国は太平洋寄りだし暴走なんてことになったら手助けはするだろうけど距離を置いて様子見しそう
実際首都は距離あるし
で、カタがつきそうならどっちもしれっと裏切ってこれ幸いと進出しそう
欧米も中露の奥地まで入り込みたくはないだろうから中露で食い合ってくれるのが1番だろうし - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:32:15.86 ID:p75oxzvl
- ロシアと組んだ戦争は全て勝ってるとか言ってる人居るけど
それなら日露戦争勝った日本って最強だな - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:47:23.85 ID:Vt4SbC/s
- >>134
金を用立ててもらったんだよ ユダヤさんとこから
ソレがなかったら勝ててないよ 旧日本軍は
戦後 日本人らが必死に働いて返し終わったのな - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 03:28:32.50 ID:AJ6HOOh1
- >>141
戦争はカネがあれば勝てるってもんじゃない - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:34:01.28 ID:OOAaRwDZ
- そういや北極海航路開発を中国が主導でやろうとしてて、ロシアにお前北極海に面してねーだろと嫌な顔されてなかったっけ
ただ中国はここぞとばかりにチャイナマネーちらつかせてるだろうな
同盟らしきものを結ぶのはロシアはとりあえず北方に浸食してきてる中国の牽制と自力で開発できない北極海航路の開発目的なのかな?
仲は超絶悪いだろうけどそこはとりあえずは割り切って目の前の敵に対しては協調しそうだよね - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:34:56.03 ID:TUtdHO+b
- ロシアも中国も朝鮮も海が無いに等しい
ロシアは北方領土返還する気ないが反欧米いるしプーは柔道だし資源あるから必要。
中国は尖閣狙い反日だが生産奴隷や安い食料提供する係。
韓国は白人国家とアジア侵略しベトナムに負け反日で竹島侵略。いらない。 - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:42:31.05 ID:0Hrj7nx0
- ロシアは食われるだけじゃね。
核抜きにしたら。 - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:42:47.87 ID:Vt4SbC/s
- ちなみに 米軍OBからは、日本はロシアに深入りするな!と言われてるよ
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:46:18.10 ID:0Hrj7nx0
- 中国は南進できるかもしれんがロシアはできなくなる。
ロシアはインドと組んだほうがいい。
とはならんの? - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:52:50.84 ID:Vt4SbC/s
- >>140
インドは昔からイギリスの範疇
アメリカ 日本も御用聞きのところ
イギリス自体も ロシアに狙われるから あぶないんだよ - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:52:28.97 ID:sQ9UC1jm
- なんで親日のキルギスでやるんだよ
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 02:54:39.89 ID:0AdJPJ9J
- ニクソン以降中国を手なづけたのは完全に失敗てことか?
英国やら日本がやったような植民地政策のほうが正しかったんじゃないのか? - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 03:16:05.85 ID:OOAaRwDZ
- >>145
手懐けてはいなくないか?
成長したら自動的に民主主義国家になって10億人の市場ウハウハな夢をみて貢いでただけで - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 03:20:12.45 ID:FFZ0/CNv
- 考えてみれば、こっちばっかり同盟を組んでるのは良くないな。
南チョンコを切り離して状況を収めよう。 - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 03:22:46.89 ID:zBg/rGy5
- そしたらアメリカが本気になるけどいいのか?
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 03:25:23.69 ID:AJ6HOOh1
- >>1
共同通信ってだけでフェイクニュースと即座に反応するようになってしまったわい - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 04:34:52.05 ID:yN4WnsZw
- 日本の前に韓国じゃね?
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 05:43:51.95 ID:GMQlMhH5
- >>1
日露平和条約は日本が求めてるのではなくプーチンの思いつきで出たこと
ロシア側がプーチンの面子を守るためにあれこれ言ってるだけだ - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:22:50.98 ID:M1GHi+IK
- さて。安倍のいいわけを聞こうか。
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:30:05.37 ID:T8aZXeBT
- >>1
ゆうどう通信が紡ぐ記事には特亜の願望が含まれている
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:32:54.63 ID:M1GHi+IK
- ロシアと支那をまとめて囲い込む同盟を構築するだけですよ。
以前からの戦略で問題ありません。経済的にワールドマーケットから締め出して封じ込めれば枯死あるのみ。その前に安倍の切腹ショーが見たいね。ウラジーミルとの個人的な関係?
スパイか? - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:01:21.26 ID:B6x/lYRz
- 極東だけ共産主義が今更盛り上がるとか変だよね
ロシアもまた相当残ってるように見えるし
韓国にまで勢力拡大してる。 - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:21:39.60 ID:/P4NJwE7
- >>159
共産の皮被った帝国主義、全体主義だろ
マルクス草葉の陰で泣いてんじゃないの? - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:32:44.27 ID:h+5RuNeg
- もうとっくに共産主義の野望は潰えたというのに
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:54:57.13 ID:rfp6nXUa
- ホラ吹き国家同士がまとまって何を始めるん?w
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:55:33.17 ID:fgQgQs+B
- また飛ばし記事かどうか確認だな
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:52:43.66 ID:NsZDL3il
- まーた共同か
共同のソウル支局嘘しか流さねえな
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:04:42.95 ID:Lo49bwRm
- 現在の米中露日戦力比
空母 原潜 駆逐艦
中国 1 9 54(ジャンカイ級フリゲート含)
ロシア 1 40 24
米国 11 71 90(全てイージス艦)
日本 0 0 47戦闘機 第4世代 第5世代
中国 700 20
ロシア 500 0
米 2600 300
日 300 9 - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:16:34.84 ID:B0rQMzUJ
- 貧乏国×貧乏国w
【※共同通信】ロシアと中国、軍事同盟検討か 対日関係への影響必至 日ロ平和条約交渉が一層難航するのは避けられない

コメント