1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 01:43:57.12 ID:+XN+9IiZ0
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 01:44:03.90 ID:+XN+9IiZ0
香港メディアの香港01は26日、北京のスシローは5時間待ちの大行列で、「ダフ屋」まで出現していると報じた。
記事は、「日中関係が悪化しているものの、中国の消費者のスシロー熱は衰えていない」と指摘。中国の報道を引用し、あるネットユーザーが「スシローに行こうと思ったがオンライン予約ができなかったので、あるプラットフォームでダフ屋業者から38.88元(約860円)で整理券を購入した」と投稿したことを紹介した。
同ユーザーによると、ダフ屋は購入者に整理券を渡すのと引き換えに、購入者が入店後に別途、店の機械で整理券を2枚発券してダフ屋に渡すよう指示。これにより、ダフ屋本人は店に入らなくても継続的に新しい整理券を入手できる仕組みになっている。ダフ屋から整理券を購入しない一般の客は待ち時間が5時間ほどになることもあるという。
中国のSNS上では実際にこのシステムを利用したとのコメントが相次いでいる。ある女性は最近、36.66元(約810円)を支払い店頭で整理券を発券した後、指定された場所でダフ屋と整理券を交換した。女性が発券したのは600番台だったが、ダフ屋から受け取ったのは230番だったといい、「もしこのサービスを利用しなければ400組も待つ必要があった」と話した。
女性によると、ダフ屋に新しい整理券を渡さない場合は、購入金額が1枚50元(約1000円)に上がるという。
中国のスシロー公式アプリでは、北京の店舗は11月24日から12月23日までの予約枠がすでに埋まっており、巷では「北京で最も予約が取りにくい店」と呼ばれているという。
このシステムを暴露したネットユーザーはダフ屋業者から「重大な権利侵害で法的手段を取る」などと警告を受けている。現在、同プラットフォーム上で表示されている「商品」はすべて売り切れ状態だという。
スシローの店舗スタッフは「こういうことは毎日起きている。発見した場合は速やかに制止する」と説明した。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 01:44:38.73 ID:lRF3xvP10
あれ?まだ寿司は禁止になってないの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 01:47:03.07 ID:pN91N6vW0
なんで営業停止してないの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 03:03:53.97 ID:QOvRNaZg0
>>4
鬼滅とかもそうだよな
なぞの例外www
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 01:53:49.34 ID:mWVdfBqC0
共産党の幹部に賄賂でも積んだんやろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 01:55:22.21 ID:Ytv+EKJ40
ヌシローとかスツローという店があるに違いない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 01:55:30.88 ID:8IMg+4Yh0
支那人らしく暴動起こして店になだれ込めよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 01:56:28.06 ID:vtCNs1Ql0
中国人も消費社会に慣れてきて愛国暴動とか起こさなくなってきたな
台湾統一もキンペーだけが口吻してるだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 02:08:03.07 ID:9alyVbBj0
日本じゃボッタクリ回転寿司の代表とまで言われているのに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 02:20:11.07 ID:zT1BIm4A0
寿司禁止ぃ~😠
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 02:33:02.29 ID:zPUU8A/w0
基本的に民度が終わってる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 02:43:23.90 ID:qlYKn/d00
焼き討ちにあうまでにペイできたら勝ちという考え
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 02:52:53.56 ID:bp7uTWbg0
スシローは営業停止にはならんのか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 02:58:50.99 ID:huBsym5T0
整理券を発券する時にカメラで顔写真記録させて来店した人物と同じじゃなければ弾くとかやれそう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 03:16:09.08 ID:RY3rEBr70
アプリで予約システムもないのかい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 03:20:14.81 ID:G+sXIaZr0
俺も中国でスシロー行こうと思ったけど、めちゃくちゃ混んでる上に高かったからやめた
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 03:25:11.87 ID:bvSgnAJd0
酢飯が八角飯になってたりしないのかな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 03:29:22.22 ID:zmsMjOvb0
くら寿司どうすんのこれ?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 03:57:29.87 ID:Szt4f81h0
ロシアのマック思いだした
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 04:05:43.49 ID:yW/i2UpQ0
暴動とか起こってないんだ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 04:14:50.31 ID:jRDvH0KD0
中国産のネタを使っているのかな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 04:15:30.75 ID:sHGRwYr30
共産党幹部も実は陰でこっそりと日本産の海産物やら寿司やら米やらを
食ってそうなニュースでありますな
習近平とかアレって絶対、浜名湖産ウナギとか食ってやがるぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 04:43:25.78 ID:0EdKMzaD0
日本を批判しといて日本の店に並ぶとかアタマの構造どうなってるんだか…
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 05:41:19.87 ID:Qy6VLTou0
>>25
中共が騒いでるだけってバレバレなのが笑えるとこなのよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 05:05:00.22 ID:2C+3xZnn0
禁止したら暴動起こりそうなヤツは緩くしてるのか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 05:22:57.72 ID:PDEqCBHN0
マジで中国人って知能指数高いと思うよ
めっちゃ賢いと思う
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 05:27:12.69 ID:Ios+vmyY0
>>27
悪いこと関する知能な
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/29(土) 05:40:29.27 ID:Qy6VLTou0
スシローウハウハだな
コメント