1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:35:51.66 ID:OGdwvM0T9
有効求人倍率、全都道府県で1倍超え途絶える 39カ月ぶり:朝日新聞
有料記事
南日慶子 2025年11月28日 8時30分
厚生労働省が28日に発表した10月の有効求人倍率(季節調整値)で、就業地別で、2022年8月から続いてきた全都道府県での1倍超えが途絶えた。福岡が0.99倍と1倍を下回った。1倍を切る都道府県が出るのは、22年7月以来、39カ月ぶりになる。
全国の有効求人倍率は、前月から0.02ポイント低下し、1.18倍だった。低下は2カ月ぶり。22年1月以来、3年9カ月ぶりに1.20%を下回った。
(略)
※全文はソースで↓
https://www.asahi.com/articles/ASTCW31B2TCWULFA02KM.html※関連
完全失業率10月は2.6%で横ばい、有効求人倍率は1.18倍に低下 | ロイター
https://jp.reuters.com/world/japan/SZA2DEIHCBLXFDLUPAOI5ZRCRY-2025-11-27/
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:38:05.71 ID:llfepIWf0
石破は何をしてたのか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:38:05.87 ID:/EwJyVTK0
人手不足は嘘でした
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:38:55.72 ID:stGySvo+0
まあクマも職安くるぐらいには困ってるからな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:38:56.95 ID:yA929/Po0
人手不足じゃないけど外国人受け入れますね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:39:20.11 ID:ST58RoDX0
福岡で1倍以下とかマジで不景気やな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:50:16.62 ID:RIsyHTTt0
>>7
福岡は支店経済、大きい産業もないのに人口が増えすぎ
福岡は支店経済、大きい産業もないのに人口が増えすぎ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 10:13:01.94 ID:xCJERIAs0
>>20
最低賃金1000円超えたのもつい最近だしな
最低賃金1000円超えたのもつい最近だしな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:40:55.61 ID:6isJZsZy0
バングラ人インド人ベトナム人は受け入れまくり
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:41:03.48 ID:bXEsFRFz0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、般若心経に例えると今どんな辺り?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:41:09.19 ID:TBmxJkjY0
高市になって、円安になるは、米高くするは、
台湾発言、
そして、これ
台湾発言、
そして、これ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:41:48.54 ID:2/hZ1J7j0
移民ガンガン入れるパヨク政党自民党😂
この政策も失敗でしょうね
この政策も失敗でしょうね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:42:07.22 ID:683MkxS/0
企業がハローワークに求人を出さなくなっただけだろ
何の参考にもならない
何の参考にもならない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:42:36.14 ID:3xhepvN20
☓人手不足だから害人輸入
◎安い労働者が欲しいから害人輸入
◎安い労働者が欲しいから害人輸入
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:43:07.33 ID:QjFU7os20
害人
イラン
イラン
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:44:00.33 ID:2Jfzoyzu0
どこも有り余ってるし大手なんか黒字だけど大量にリストラしてるからな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:45:45.82 ID:FFzINqqr0
これ、ブラック求人が減っただけだと思う
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:48:33.13 ID:yBKf25b60
流入人口が増えて一時的に求人がなくなってるだけじゃん
人が逃げ出して足りないよりよっぽどいいよ
人が逃げ出して足りないよりよっぽどいいよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:49:11.95 ID:wNliAJYk0
最低賃金を上げたから求人が減った
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:50:04.95 ID:b9Vb1r7D0
ブラックが多すぎたんか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 09:51:53.69 ID:gIY9vT1e0
ハロワのカラ求人が足りんかった
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 10:01:00.03 ID:AjqLkgvM0
流石高市さん!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 10:03:07.14 ID:xCJERIAs0
求人
鳶工見習い
土木見習い
介護
零細食品工場
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 10:07:47.25 ID:wpKtLZkw0
業種・職種によってぜんぜん違うんじゃないか?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 10:11:51.01 ID:LC7D15RY0
>>1
さすが高市さん!
さすが高市さん!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 10:16:04.95 ID:h/SsMi000
そろそろ外人いらなくなってきたな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 10:17:56.59 ID:38X66dwr0
外国人雇用を推進してたのはいったいなんだったのか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 10:19:20.14 ID:m05ifqrK0
人手不足、うそだった?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 10:21:10.08 ID:hbvnEmVo0
>>1
これだけ少子高齢化なのに仕事がない日本とか終わっとるな。
これだけ少子高齢化なのに仕事がない日本とか終わっとるな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 10:25:17.39 ID:ZM7Bovfc0
「女性大活躍!」「アットホームな職場」「簡単な作業、未経験者歓迎!」
未だにこんな嘘ばかり書いてある求人情報…
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 10:25:24.33 ID:SDcBVLnH0
人手不足とは何だったのか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 10:29:44.68 ID:OtBKmyL10
ちょっと前に求人みたらショボい求人ばっかりだった
10年ぐらい前と比べて最低時給は上がってるけど高~中レベルの時給はほとんど変わってない印象だった
それに比べて物価は1.5~2倍ぐらいになってるのがヤバい
10年ぐらい前と比べて最低時給は上がってるけど高~中レベルの時給はほとんど変わってない印象だった
それに比べて物価は1.5~2倍ぐらいになってるのがヤバい




コメント