【福岡市営地下鉄】七隈線、橋本ー姪浜の延伸検討 車両は6両編成に増強

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:20:14.48 ID:cWMvRMWz9

福岡市は21日、地下鉄七隈線について橋本駅と空港線・姪浜駅間、博多駅と福岡空港国際線ターミナル間の延伸を検討すると明らかにした。七隈線は混雑が課題となっており、車両編成を現在の4両から空港線と同じ6両に増やす方針。2026年度予算案で検討費の計上を視野に入れる。

市議会の交通対策特別委員会で同日説明した。橋本駅と姪浜駅周辺の住民からは地下鉄の接続を求める声が上がっていた。1日あたりの乗客数は橋本駅が約4500人、姪浜駅は1万9800人に上る。

6両編成に増やすには車両の購入と施設改修などで約250億円の費用がかかるとみている。実現すれば、1編成の乗客定員は約380人から約570人に増える見込みだ。

七隈線は23年に博多駅に延伸したのに伴い、1日の乗客数が急増している。9月末時点で15万8000人に達し、24年度通年(14万5000人)をすでに上回っている。市の担当者は「段階的に増便してきたが、混雑解消に向けては抜本的な対策が必要だ」と述べた。

日本経済新聞 2025年11月21日 18:51
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC2185A0R21C25A1000000/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:23:57.50 ID:jJYohk6e0
また陥没すんの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:24:25.63 ID:k0/cg7eE0
どっかのバカが狭軌にしたせいで、空港線とも乗り入れできないし列車は狭くて輸送需要に対応しきれない。

ほんとどこのバカの仕業かと

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:37:00.84 ID:qFZqKjQ00
>>4
七隈線の事業そのものを反対して
事業費を削減させた共産党や民主党系議員と
反対運動してた福岡マスゴミに文句言えよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:52:51.75 ID:L5rE+0FM0
>>4
七隈線は標準軌で空港線が狭軌
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:54:01.50 ID:wjVChoCE0
>>4
狭軌なのは空港線で、七隈線は標準軌だが?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:50:18.89 ID:Cm8e1+fm0
>>4
七隈線は大江戸線と同じリニアだが混同してないか?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:26:29.43 ID:umUmHISR0
それより別府と西新をつなげろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:33:41.55 ID:qFZqKjQ00
意味がない
やるなら
福大から福大通り→大池通り→野間→ららぽーと→福岡空港
ルートの新路線作れや
3500億円くらいあればできるぞ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:42:43.64 ID:EQWf/OHr0
後発の地下鉄路線における成功例
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:44:24.27 ID:CDx7951E0
環状線になるんか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:48:20.40 ID:LX4kMDQt0
姪浜と橋本をつなげるのはなんか違う
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:51:16.60 ID:vY7xnEjI0
和歌山のパンダみたいな名前だね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:56:43.27 ID:uYaeVIeY0
環状にするならして欲しいが、何十年先になるんだ?
福岡は空港もそうだけど、もっと急いでインフラ整備してくれ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:58:18.09 ID:qFZqKjQ00
>>14
まぁこんなペースで
福岡市の人口増えるなんて
25年前には誰も予想してないからな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:57:16.78 ID:xbOnIXtk0
七隈線初めて乗ったが正面が近いんで遊園地のアトラクションに乗ってるみたいだった
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:47:00.04 ID:eMaP7zVA0
>>15
大江戸線みたいな車両内の広さだね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:59:36.64 ID:6MDvHPVa0
なんで終点が橋本なんだてのはある
そもそも最後は環状線かと思ってたわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:01:31.09 ID:/L8KQFwR0
空港から浦田、そこから志免へ延伸なら許す
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:01:39.13 ID:CDx7951E0
西◯バスの抵抗を受けて環状線は見送りになったと言われてたな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:03:04.64 ID:CTlKBD7r0
西鉄宮地岳線に乗り入れろよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:20:24.95 ID:c+eb6NmZ0
>>21
もう西鉄には何か期待できない感じだから貝塚~人工島~雁の巣まで伸ばしちゃえ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:13:49.25 ID:c+eb6NmZ0
仮にここ延伸となったら数駅位増えそうだけど中間駅はどこら辺になるんかいな。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:14:55.34 ID:FuGJe6yf0
橋本ならリニアに繋がる感じかね?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:20:35.37 ID:F/PQ436W0
頼むから唐津までの直通を復活してくれよ
筑前前原どまりなの悲しい
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:25:14.09 ID:PntRUKEV0
>>25
唐津まで行くのが殆どいないから前原分断してるんだが?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:23:44.14 ID:c46f96Tz0
筑肥線電化して残しておけばこんなややこしいことしなくて済んだのにな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:31:44.60 ID:ZH0E1pgw0
アイランドシティをなんとかしてくれ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:40:05.23 ID:D4q4FJXR0
これ大江戸線みたいなミニ地下鉄だから混むんだよね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:42:30.44 ID:bdV/CVvD0
福岡空港国際線に伸長は分かるが橋本から姪浜は対費用効果を考えると無いだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:51:50.35 ID:Cm8e1+fm0
>>31
天神南と博多駅での地下鉄乗り換え需要が減るじゃないかな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 17:53:01.02 ID:ReUU7rlS0
七隈線の博多駅はえらい遠いよな
東京駅の総武線みたいに

コメント

タイトルとURLをコピーしました