<独自>国会議員の月額歳費5万円増を当面凍結 歳費法改正案を提出へ 国民感情に配慮

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:17:40.94 ID:EBPzzZrS9

国会議員の給与に当たる歳費を決める歳費法改正案を巡り、与野党は22日までに歳費の月額5万円引き上げを当面凍結する方針を固めた。自民党と連立政権を組む日本維新の会が「身を切る改革」などに逆行するとして強く反対しており、当面は現行のまま据え置き、増額する場合は次期国政選挙後に判断する。複数の関係者が明らかにした。

国会議員の月額歳費を当面凍結する歳費法改正案の国会提出は11月中旬に与野党間で合意しており、25日の衆院議院運営委員会で正式に決める見通し。国家公務員特別職の給与を引き上げた場合、国会議員の歳費も自動的に増額されていたが、平成17年の同法改正で規定が削除された。民間の賃上げの流れもあり、今国会では特別職に限定する。

与野党は国会議員の月額歳費を引き上げる場合、次期国政選挙後にすることも確認した。参院選が予定されている令和10年7月末日か、衆院解散・総選挙が行われる月の末日のいずれかまでは現在の月額給与129万4千円のままとなる。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20251122-VNX5NLAEMVOFPMHGD3H7KB2KUQ/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:18:24.87 ID:YoF4d71i0
国民がうるさいので
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:18:29.31 ID:uPIZdt7/0
>>1
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:18:47.06 ID:W+Ar8Eaz0
今の日本は豊臣家VS北条家の北条家
終わりだよ終わり
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:19:05.49 ID:+HizS5ZN0
給料は別に上げても良いかと
むしろ反対する理由がない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:19:12.74 ID:UQZPNSlX0
観測気球の記事を出して反応みて撤回

いつもの

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:19:58.08 ID:crZGJduw0
これで増税しやすくなったなw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:19:59.17 ID:HACoZt5/0
当面って1ヶ月ぐらいか?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:21:45.86 ID:Z7AZ63Lr0
>>9
有名人逮捕や大地震の裏で復活だろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:20:28.16 ID:VM5eUEHf0
なんだ、自民と立憲が言い出しっぺっか
最初維新がーって言ってた気がしたが
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:20:29.53 ID:lFOLPnzr0
お米券3000円なんて無意味なのも凍結してさっさと貧乏人に10万円くらい給付しろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:25:25.20 ID:nkybB80a0
>>12
貧乏人は非課税ナマポ限定年収でギリ壁越えちゃう連中はサラ金から金借りても税金払え😆
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:21:19.54 ID:2OsE/JGn0
うん?維新は反対だったのか?
情報が錯綜してるな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:21:28.56 ID:8TS8MwNC0
馬鹿じゃねーのw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:21:50.10 ID:6g7aCkj90
当たり前だろボケ
頭湧いてんのか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:23:14.23 ID:DhGKxNz50
>>16
維新がストップかければ評価されてその党の支持率上がるだろ
そういうこともすんだよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:22:00.71 ID:BWIOSeRa0
5万はいいけど
おこめ券はいらん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:22:05.61 ID:DhGKxNz50
これは連立組んでる維新に花を持たせたな
議員削減法案はどうなるんだろ
維新の顔を立てて提出となるんだろうなあ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:22:10.41 ID:jfh7WMpa0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:22:57.88 ID:htShKxwX0
5万円減らせアホ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:23:04.01 ID:Dt6QRbGz0
国民に50000円配れ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:23:07.10 ID:3Rj610TG0
支持率高い今やらないとダメでしょ
生意気な愚民の声を聞くな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:23:19.16 ID:ZXyGc88A0
忘れるまで待とうってだけの話
いつもの手口
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:23:37.07 ID:E8G21hPo0
維新初めて仕事したな
自民党ネトサポが5万アップを維新のせいにしててワロタけど
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:24:05.23 ID:r9gbuC0q0
国民は国会議員の給料より
生活保護バラマキの方が怒ってますよ
生活保護制度を全廃してください
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:24:59.53 ID:CfFxbLR/0
たりめーだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:26:30.86 ID:9FVCNSTT0
忘れた頃にやるからへーきへーき
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:27:42.21 ID:PE8wobuC0
あいつら上級にとっては、5万円アップは、
500円アップぐらいの金銭感覚なんやろうな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:28:50.05 ID:+oXJuv/e0
>>1
自民
「バカどもには(献金の)ちょうどいい目くらましだ」^^
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:30:50.75 ID:QWvRan4l0
ヤフコメ界隈
岸田のときに上げた
国民は物価高で疲弊してるのにおかしい
国民にも現金給付
国民はおこめ券だけ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:30:58.35 ID:a3VlV7Xz0
社会保障費削減とかやってるそばで頭おかしいだろこいつら
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:31:05.24 ID:Mdq5hrGa0
風見鶏高市らしい対処ですね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 18:31:52.05 ID:kXNpnwdN0
いつの間にか(かなり早い段階で)もとに戻るけどね!
しかもこっそりと

コメント

タイトルとURLをコピーしました