1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:31:10.91 ID:ole0y7oP9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea9704fea1905a22f1fc60287b96f63d0acfdd09
「パンダと政治は結びつけないで」アイドルが私見 日中緊張によるパンダゼロ可能性伝える報道に
事故で脊髄を損傷して車いすで活動している、アイドルグループ仮面女子の猪狩ともか(33)が22日までにX(旧ツイッター)を更新。
日中関係の緊張悪化がパンダに影響を与える可能性に関する報道をうけ、私見をつづった。
猪狩は、中国メディアが、日中関係の緊張が続けば日本にパンダがいなくなる状況に直面するだろう、という趣旨の専門家の見方を伝えたことを報じた、産経新聞のネット記事を添付。
「『パンダ貸し出し停止』 パンダと政治は結びつけないで欲しいです」と述べた。
パンダをめぐってはNHK政治部出身の大越健介氏も、キャスターを務める20日放送のテレビ朝日系「報道ステーション」に出演した際、番組の終盤で言及。
「日中関係の緊張がパンダに影響するかもしれないというニュースが入ってきました」と語ると、
「現在国内にいるのは上野動物園にいる2頭のみで、来年2月に中国に返還される予定なんですが、北京日報のSNSは専門家の見解として『両国関係の緊張が続けば、中国はパンダの新たな貸し出しを停止する可能性がある』と伝えました」と中国メディアの報道を読み上げた。
そして大越氏は「パンダに影響してほしくない」と切実な表情で訴え、そのまま番組は終了した。
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:32:32.72 ID:XqxehKT60
どうでもいい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:33:05.90 ID:yGfQw1fn0
これはもちろん中国への抗議なんだよな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:33:37.32 ID:XqxehKT60
そもそもチベットの熊だし
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:33:54.00 ID:UXwxA7ZM0
いやパンダは政治動物だろ
外交カードでもあり外貨獲得手段でもある
生き物が政治利用されるべきでないと考えるなら中国政府によるパンダ貸し出しに反対しろ
外交カードでもあり外貨獲得手段でもある
生き物が政治利用されるべきでないと考えるなら中国政府によるパンダ貸し出しに反対しろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:35:06.29 ID:XqxehKT60
>>5
時間の無駄
時間の無駄
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:34:30.74 ID:r9oZCd5Y0
最初に来たときから政治そのものだろうに
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:35:00.79 ID:XbVH9C4G0
中国から借りる契約で、パンダの年間レンタル料一億円以上の集客効果があればいいがなければ経営圧迫するからいらんだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:36:17.22 ID:XqxehKT60
>>7
もちろん集客効果はそれ以上にあるし儲かっている
けど要らない
もちろん集客効果はそれ以上にあるし儲かっている
けど要らない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:40:17.47 ID:XbVH9C4G0
>>15
最近のデータある?
8年くらい前のしか見かけなかった
最近のデータある?
8年くらい前のしか見かけなかった
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:35:02.17 ID:jidHmIBa0
この手の人が、「クマが可哀想だから頃すな」とか言うんだろうな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:35:13.56 ID:kYDYqR/s0
なんとかして中国様に頭を下げさせたい日本のマスゴミどもw
このパターンでずっと成功してきてるから中韓からの信頼も厚いんだよな日本のマスゴミに対しては
このパターンでずっと成功してきてるから中韓からの信頼も厚いんだよな日本のマスゴミに対しては
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:40:01.53 ID:PY+IwEV/0
>>10
ほんまそれ
ほんまそれ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:35:26.11 ID:30wt037F0
こういうスレって猪狩ってやつ本人か関係者が立ててるのか?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:35:26.76 ID:OdEu2BN30
色々と制裁受けてるが、引き換えに1円も得した物が無いというね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:35:45.49 ID:ASLT/QKe0
これって日本だけじゃなく全世界のパンダ全部にやってるんだよな
他の国がどれだけ日本同様に苦しんでるか取材して欲しいよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:36:02.06 ID:XbVH9C4G0
少し前に高齢の親中議員が「日本人はパンダが大好きなんですよ!」と中国側に言ってるのテレビで見た
日本の議員が言ってるなら中国側も真に受けておかしくないと思った
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:36:52.06 ID:WN6imtzI0
パンダなんて極めて政治的な外交ツールやんけ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:37:13.12 ID:aE+kdfqf0
結びつけないでもなにも
パンダ外交は事実なんだよなぁ
パンダ外交は事実なんだよなぁ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:37:49.98 ID:XqxehKT60
日本に出来ることはパンダレンタルを拒否すること
向こうには何も出来ない
向こうには何も出来ない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:37:53.42 ID:7LDvEdfY0
最初に来たランランとカンカンは国交正常化の友好の証として贈られた(無償)だけど
お金払ってまで借りるような代物ではない
パンダ見たいから相手に譲歩しろってのは本末転倒だろ
お金払ってまで借りるような代物ではない
パンダ見たいから相手に譲歩しろってのは本末転倒だろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:38:47.58 ID:qoZfB6lM0
てかパンダとか大半はもう飽きたろ
ハマってるおばちゃん達はなんか目がやばいのばっかだし
ハマってるおばちゃん達はなんか目がやばいのばっかだし
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:40:07.24 ID:vphWerBO0
大越「パンダは政治だハハハ」
小川「パンダは政治だフフフ」
膳場「パンダは政治だホホホ」
小川「パンダは政治だフフフ」
膳場「パンダは政治だホホホ」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:40:13.09 ID:ss05x+Zx0
中国人めちゃくちゃパンダ大事にしてるからな
政治で緊張関係にあるところに送り出さないだろ
政治で緊張関係にあるところに送り出さないだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:40:40.52 ID:/0MN29fk0
日本にいるパンダの存在自体が政治活動の結果そのものだろ
政治と結びつけるなというならチベットからパンダを持ち出すな
政治と結びつけるなというならチベットからパンダを持ち出すな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:41:28.18 ID:PY+IwEV/0
>>25
政治と結びつけるなと言ってるのは日本人、
持ち出してるのは中国人
別の人ですよ?
政治と結びつけるなと言ってるのは日本人、
持ち出してるのは中国人
別の人ですよ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:40:48.58 ID:xXBrkKoR0
そもそもパンダなんて政治絡みでしかないやん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:40:48.62 ID:GeWBywsv0
そもそもパンダ自体一番どうでも良いことなんだがなw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:41:29.87 ID:neHESMkY0
政治利用してるの中国なんだが?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:41:42.39 ID:H6ysJaqG0
着ぐるみもリアル化してたしそれで我慢しとけよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:42:00.06 ID:9RqlUdzz0
パンダ貰えなくなるじゃん。謝れよ高市早苗
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:42:15.89 ID:OE03ckZj0
わかりやすく、たとえ話してるんだけでしょ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:42:35.44 ID:oMDg19Rm0
日本も中国も期日が来るだけの話だったのに
違うかのように利用されてるもんな
違うかのように利用されてるもんな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:42:50.14 ID:D98XaDkx0
パンダは必要ありません
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:44:02.78 ID:2Fm8B5EQ0
ヒグマやツキノワグマを捕まえる
→去勢して爪と牙を取り黒白に塗る
→クマ牧場で飼育
→去勢して爪と牙を取り黒白に塗る
→クマ牧場で飼育
当面はこれで
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:44:12.79 ID:bqxrE3Lb0
パンダ外交は有名だろ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:44:18.36 ID:H6ysJaqG0
高いレンタルしてる上に産まれて育てても奪われるわ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:44:23.39 ID:soFAHvhG0
いらねえよ
誰が欲しいんだよ
アイツラ笹食ってるだけじゃねえか
こっちは笹食ってる場合じゃねえんだよ
誰が欲しいんだよ
アイツラ笹食ってるだけじゃねえか
こっちは笹食ってる場合じゃねえんだよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:44:34.39 ID:+Yd1T7tG0
パンダ外交と言われるぐらい
政治的な動物だけど、今時パンダをありがたがるほどでもないでしょ
白浜とかは依存してたけど
政治的な動物だけど、今時パンダをありがたがるほどでもないでしょ
白浜とかは依存してたけど




コメント