習近平や王毅などの中共幹部、「高市答弁」に関していまだ一切言及なし

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:19:44.54 ID:5CRUrrrm0

中国、胡耀邦氏生誕110年の座談会 習近平氏「清廉潔白さ」称賛

【北京=田島如生】中国共産党は20日、北京の人民大会堂で胡耀邦・元総書記の生誕110年を祝う座談会を開いた。党総書記を兼ねる習近平(シー・ジンピン)国家主席は演説で「指導幹部は彼のように清廉潔白な姿勢を保つべきだ」と述べ、反腐敗運動を徹底すると訴えた。

胡氏は鄧小平氏の側近として1980年代前半から党主席、総書記として改革開放路線を実行した。クリーンな指導者として庶民の人気は高かったが、民主化を…

中国、胡耀邦氏生誕110年の座談会 習近平氏「清廉潔白さ」称賛 - 日本経済新聞
【北京=田島如生】中国共産党は20日、北京の人民大会堂で胡耀邦・元総書記の生誕110年を祝う座談会を開いた。党総書記を兼ねる習近平(シー・ジンピン)国家主席は演説で「指導幹部は彼のように清廉潔白な姿勢を保つべきだ」と述べ、反腐敗運動を徹底すると訴えた。胡氏は鄧小平氏の側近として1980年代前半から党主席、総書記として改...

この人たちが表に出てきたら終わりやね

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:20:34.42 ID:5CRUrrrm0
これはヤバいね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:20:56.87 ID:5CRUrrrm0
トップが表に出てこないのに追い詰められてる日本…
どーすんの?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:39:37.24 ID:lPomtpTa0
>>3
トップが腰抜けの支那畜生w
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:21:30.65 ID:5CRUrrrm0
言及した時が日本の終わりって感じやね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:22:27.97 ID:bOVF/psG0
俺はなんにも言ってない。周りが勝手に忖度して動いた。

って言い訳するための布石だろ
ヤクザの親分が鉄砲玉に聞こえるように「〇〇がいなかったらいいのに」って言うのと一緒

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:32:45.04 ID:wkioeAVY0
>>6
それっぽいなw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:22:39.03 ID:bXfbwGJD0
非難できる点が無いし
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:23:07.64 ID:bprd4dPO0
大人やね
吠えてんの外交部やろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:24:02.36 ID:/mrFRcIx0
自分が動いたら何かしら結果を出さにゃならんし
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:24:05.22 ID:LgOKtvMD0
じゃあ大使のXについて何か言えよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:24:17.12 ID:+tp/9RP90
部下の管理もできない無能w
負け犬マヌケ中国土人w
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:24:44.52 ID:GCtVhY1c0
そら本当に台湾に攻め込まなきゃならなくなったら困るのは中共だからなw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:25:23.06 ID:WWdrD3vk0
トップは軽々しくぴょんぴょん跳ねたりしないよね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:25:32.14 ID:fvA72Xoy0
まあしゅうさんは首脳会談の失敗の方にイラついてるだろうしな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:25:53.24 ID:PrHk+7Gy0
外交部のトップは粛清やろ
問題起こしてんの日本だけじゃねーからな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:25:58.98 ID:+tp/9RP90
何十年も台湾統一掲げて何の成果も出せない無能w
部下の管理もできない無能w
中国は上から下まで無能ばかりじゃねーかw
負け犬マヌケ中国土人w
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:26:33.50 ID:fxq5NceQ0
トップが表に出てきて余計なことペラペラ喋る間抜けな国って大したことないよねw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:28:02.96 ID:+tp/9RP90
>>17
トップがペラペラ喋る大国アメリカw
あれ?
習近平はビビってなにも喋れないだけでは?w
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:29:59.25 ID:NE2vtaKU0
>>17
中共のトップは何も責任取らねえもんなw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:26:50.14 ID:8UcMMzn20
中共も内心これ無理あるなあ触れたくねえって思ってるのかな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:26:50.26 ID:UACidv9a0
まあ日本が譲歩せずに中国側の行動がドンドンエスカレートすると落とし所なくなるし下手するとアメリカ介入してくるしな。最悪部下のせいにして話終わらせる手段は残さないといけないのでは
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:27:09.21 ID:xnGwJN820
高市がなにも言及してない!って批判してたよねパヨクって
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:27:51.24 ID:6zOlfdAg0
ガチの台湾問題にしたら、もう武力侵攻ルートが確定するからじゃないの?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:28:41.59 ID:DLTowhhb0
そこまで行くと矛を収められなくなるんだろう
発言撤回が無理筋なのは中国も分かってるっぽいし
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:29:13.41 ID:NE2vtaKU0
>>1
報復措置はよ出せよ
まさかパンダで弾切れじゃないだろうな?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:30:01.16 ID:7CTNWYmw0
習近平やその周りは日本に半導体関連の輸出停められたら中国が死ぬことわかってるからな
喚いてるのは頭の悪い連中だけ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:30:47.77 ID:Cg0bm3/F0
馬鹿パヨクが発狂してるだけって事?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:31:14.08 ID:7fLR1GIj0
手下の立憲サヨク界隈だけが大騒ぎしてるんだよな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:31:50.33 ID:PDNWyOBd0
支持率が逆に上がってるから、やぶ蛇だと思ってるのではないか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:34:11.45 ID:Pkv9zIh60
朝日新聞に釣られたとは言えないし困ったな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:34:20.14 ID:+tp/9RP90
ヘイヘイ習近平ビビってるw
台湾侵攻宣言できずにビビってるw
馬鹿な部下の発言にすら何も言えずにビビってるw
ヘタレ中国土人w
マヌケ負け犬中国土人w
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:34:45.16 ID:aYu8RKNE0
そもそもそんな発言してないし台湾というワードに過剰反応してるだけ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:36:19.65 ID:MeBR7XBK0
単純に「総領事が暴言言ってすまんね、ただ台湾問題はうちの問題なんで口出すなや」
程度にとどめて水面下で色々やってた方が良かっただろコレ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:39:08.34 ID:+tp/9RP90
習近平はアホな部下の日本首相殺害予告の謝罪しないといけないよね?
中国人は常識がないのかな?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:39:52.62 ID:AZcSNJTq0
セツケンは朝日の誤報に責任を押しつけたらいいよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:42:18.88 ID:+tp/9RP90
>>38
朝日新聞のせいにして朝日新聞社潰すなら日本人も手打ちにするのにねw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:40:10.81 ID:h5TnImU50
高市も台湾を平和的に併合する事に対して何も言って無いからな
武力介入の場合に行きますよって話
経済的には深い関係が有るんだから平和的な併合は無い話じゃないんだよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/22(土) 08:44:20.52 ID:4DfebuOe0
高市答弁に対してイキり倒した手前今さら後に引こうにも引くに引けなくなってる中共w

コメント

タイトルとURLをコピーしました