1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:45:42.98 ID:JBco03NU0
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:46:37.41 ID:AktX7tFn0
早く亡命しないと!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:47:22.30 ID:14K7duf+0
小西の方が厭だ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:50:23.22 ID:fpDALNKo0
>>3
でも高市だと戦争になるのは
さすがのネトウヨでも理解できるよな?
でも高市だと戦争になるのは
さすがのネトウヨでも理解できるよな?
ここは立憲の出番だ!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:53:00.99 ID:vO9mK2PF0
>>18
なんで戦争になるの?
立憲や共産党の人たちは必死に高市が宣戦布告したって嘘ついてるから
そっちの方が危ないと思うけど
なんで戦争になるの?
立憲や共産党の人たちは必死に高市が宣戦布告したって嘘ついてるから
そっちの方が危ないと思うけど
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:56:55.60 ID:WrZfbtOD0
>>18
高市だとどういう形で戦争になるの?
高市だとどういう形で戦争になるの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:47:27.78 ID:TenrZIYE0
日本が大変なことになったら亡命する気だろ!?🐱
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:47:38.19 ID:x+yNMygQ0
>>1
でも戦後もっとも中国共産党から制裁食らったのは民主党政権の反日デモなんだよな
でも戦後もっとも中国共産党から制裁食らったのは民主党政権の反日デモなんだよな
今回はそれと比べるとまだマシ。中国の日本企業が暴徒に襲われてないし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:49:19.25 ID:vO9mK2PF0
>>5
尖閣国有化の時な
民主党政権の人なら中国が何を言おうとやらなくちゃいけないことがあるってわかってそうなんだけどな
尖閣国有化の時な
民主党政権の人なら中国が何を言おうとやらなくちゃいけないことがあるってわかってそうなんだけどな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:51:10.42 ID:4QuKmmzN0
>>5
てか今のチャンコロには大々的に反日デモを煽って誤魔化す能力もねえからな
やったらいつでも共産党打倒運動に転じる恐れがあるからやりたくてもやれない
てか今のチャンコロには大々的に反日デモを煽って誤魔化す能力もねえからな
やったらいつでも共産党打倒運動に転じる恐れがあるからやりたくてもやれない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:53:53.28 ID:tlQA+KAM0
>>5
中国イオンは潰してほしいよな
中国イオンは潰してほしいよな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:47:39.94 ID:QHtvteBi0
中国製スピーカー(;´Д`)
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:47:53.71 ID:GQlJtWsg0
分かった急いで中国に亡命しろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:48:10.14 ID:d0hEkvQd0
自衛隊に日本の敵認定されるだけはある
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:48:14.05 ID:zTzlErNl0
お前らの方がリスクだよアホ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:48:20.69 ID:iitA3qej0
まだ亡命してないのかよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:48:57.05 ID:iXbsYdhH0
小西はリスクではなく顕在化した危険だけどな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:53:30.15 ID:HVrllZI40
>>12
訴えられるから言わない方が良いよ
訴えられるから言わない方が良いよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:49:00.79 ID:65v7zK1k0
そうそうここで真剣に中国に抵抗しないと大変な事になります
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:49:16.89 ID:x2J0rHkk0
リスクは立民と朝日だったろw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:50:14.87 ID:j4B/GuWT0
立憲民主とかいう外国勢力を追い出す方法を真剣に考えよう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:50:22.55 ID:MA+xLYv70
米山小西のお笑いコンビの与太話に耳を傾けるのは時間の無駄
何も生まない何も成さない何の意味もない
何も生まない何も成さない何の意味もない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:50:49.75 ID:uoF29HiV0
よっしゃ亡命しろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:51:21.82 ID:NW6h45iU0
チャイナリスクには触れんのか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:51:26.11 ID:vdGfkQqG0
面白いくらいに次から次へと膿が出てくる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:51:41.31 ID:kgqIifHB0
小西リスクには誰が対処するんだろうな
一緒だろ、結局
一緒だろ、結局
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:51:47.89 ID:3h3VcU1t0
亡命チャンスやぞ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:51:51.28 ID:8PCmVtrn0
はよ日本でろよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:52:50.39 ID:AlH6Riuu0
チャイナリスクの間違いだろ(笑)
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:53:24.00 ID:0nSujj+i0
もうこれリスク憲民主党じゃないか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:53:24.55 ID:MWoYQxXA0
小西リスクの方が死ぬほど高いんですがソレは?w
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:53:25.05 ID:UjTqitXq0
黙れ立憲リスクが
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:53:29.78 ID:JQv2xV3B0
小西「シナ共産党政権にそう言えと言われました」
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:53:53.82 ID:y68Q93C00
日本国民は…立憲リスクに真剣に向き合わないと…大変なことになります いや なってます
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:53:54.11 ID:/ZKd5SxD0
ケンポー学者先生も参戦か
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:54:23.19 ID:CxE49u2I0
中国から仲間認定されておめ
はよ亡命しろ
はよ亡命しろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:54:32.51 ID:mjGcWHQT0
高市リスクは任せた!みんなは立憲リスクについて語り合おう!
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:54:42.82 ID:T7naIiWl0
チャイナリスクに対処しないとな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:55:23.92 ID:nIPTb6080
立憲は全員次の選挙で落とす
頑張ろう日本
頑張ろう日本
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:55:31.98 ID:iantrSlf0
どんなリスクがあるのか言えよポンコツ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:55:34.20 ID:6RAuWGx40
中国が台湾に対して武力行使する前提でどんどんと話が進んでいる気がして恐い
その推進力が立憲民主党
その推進力が立憲民主党
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:56:13.37 ID:jaFpH7Ge0
クイズアホの小西だっけ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:56:15.95 ID:P0dxJsMa0
ごく少数のアホパヨにしか相手にされない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:56:51.00 ID:PlfYUsBz0
早く何とかしないと普通の国になってしまうぞー!
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:57:07.88 ID:w6U6ubKC0
こんなことで右往左往するくらいなら信頼できる国と優先的に貿易すべき
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:57:44.72 ID:4euOG8Nx0
自分らも原因だろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:58:11.48 ID:OqfweEuk0
岡田、野田、小西
これで福山がしゃしゃり出てきたらグランドスラム達成
これで福山がしゃしゃり出てきたらグランドスラム達成
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:58:22.84 ID:KJJbpxL80
国会でクイズする方がリスク
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:58:35.99 ID:MrdS1TeC0
>>1
高市リスクって何だよ?
高市発言で中国の機嫌を損ねたら大変てこと?
高市リスクって何だよ?
高市発言で中国の機嫌を損ねたら大変てこと?
ひょっとしてそりゃ結局チャイナリスクってことなんじゃねーかな
ひょっとこ野郎w
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:58:51.13 ID:oNZnFshG0
小西の権力を笠にきている言動に嫌悪を感じる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:59:21.92 ID:pUyJnHiW0
立憲としては党の存続危機だよな
日本がというか立憲が真剣にならないと
日本がというか立憲が真剣にならないと
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 17:59:37.84 ID:ICyk1peg0
立憲リスク石破リスクの方が重いから問題無い
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 18:00:41.01 ID:RMqZgd2k0
選挙やろう
政権選択選挙ではなく野党第一党選択選挙を
政権選択選挙ではなく野党第一党選択選挙を
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 18:01:47.63 ID:98GYd5cE0
小西が言うなら高市が正解
こいつが褒めれば売国奴
こいつが褒めれば売国奴




コメント