永野が力説 日本人に不向きなスポーツ 「棒と球で洗脳されてる」「やめた方がいい。日本が無理じゃん」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:21:54.65 ID:RwA4Y9bK9

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea9d4515deb4aaabc72dca053c7b1a5056aacc9

永野が力説 日本人に不向きなスポーツ「棒と球で洗脳されてる」「やめた方がいい。日本が無理じゃん」令和ロマンくるま爆笑

テレビ朝日系「永野&くるまのひっかかりニーチェ」が18日に放送され、ピン芸人・永野、令和ロマン・くるま、同局・三谷紬アナウンサーが出演した。

ゴルフの話題に永野は「やめた方がいい。西洋憧れすごくない?日本が無理じゃん。こんな畑とかの国で。怖いじゃん。(ゴルフ場は)あんな草原があって!似合ってないよ!」と訴えた。

永野は「日本人が畑とかの場所で…。普通、緊張するんだよ。(ゴルフ場は)あんなに広いんだもの。植えるものはないか?米は植えれないか?とか。区画整理するもん。俺だったら。それをイギリス人のふりして無理して」と独特な私見。

つづけて「もっと我々が知恵を。募ったら日本はもっと強い国になると思う。なんで、その間イギリスのものを?あれは誰か洗脳されてるんだよ?イギリスから送られてきた棒と球で」と訴え、くるま、三谷アナを爆笑させていた。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:22:14.10 ID:bgfKbSjg0
ジャップ(笑)
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:23:23.75 ID:B3iv3n5f0
全てが3S政策
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:24:53.10 ID:EYlOIQ880
18ホールも要らない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:25:59.63 ID:CTzrq/QO0
サカ豚「やきうかと思ったらゴルフかよ。どうでもいいわ」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:26:24.53 ID:sh1Hww4U0
むしろ、スポーツが不向きな日本人の中では、比較的向いてる方では。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:26:35.10 ID:pd9pqcIk0
棒と玉まで言ったら穴にいれるところまで言わないと
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:26:42.02 ID:4j+YwgZs0
ジャップなら蹴鞠だよな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:28:35.75 ID:u/YmEH7y0
棒と玉(隠語)
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:29:36.05 ID:ZRBPoLe00
永野芽郁ちゃん
負けるな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:30:22.79 ID:d8/fB5TW0
松山のマスターズ優勝は心底感動した
日本にゴルフがあってよかった
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:30:40.29 ID:LrZOeGAn0
ゴルフとかつまんないしな
なんかデブで普段から運動しない奴とか
会社のお偉いさんとかやってるイメージ
球を打ったらカートで移動するし
有酸素運動にもならんわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:33:14.44 ID:QC/EWAiW0
平安時代から日本人は蹴球蹴鞠の国
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:33:25.30 ID:ciE9DY0g0
お前も西洋の音楽に憧れてるじゃないの
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:34:33.74 ID:z+b38J9/0
不向き言ったら全てのスポーツは欧米か?だからなぁ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:35:14.18 ID:WMSU3Tvz0
ゴルフとテニスはやるとオモロイジジイになってもできる
サッカーは日本人向きだしまだ伸びしろある
野球は歴史あるしまだまだメジャーは夢がある
バレーとバスケは華がある
勝手にやれば?としか言えない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:37:36.22 ID:blY0huTI0
うるせえフラ売れタレント
芸で惹きつけてみろポンコツ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:37:36.86 ID:2tSsEG+n0
わけわからん文字起こしみたいのが記事?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:39:03.77 ID:claDGnIB0
野球の話かと思った
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:39:05.13 ID:MVhVPtxD0
ゴルフ協会を怒らせるとどうなるか、永野を観察しておこう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:41:02.79 ID:zUFZuffS0
下ネタじゃねえか!
替われ!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:41:07.42 ID:+8Svajf+0
球蹴りはロリコンと性犯罪者を育てる犯罪者育成スポーツ(笑)

ヘディングって怖いね(笑)

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:41:21.67 ID:K7fG9rZ30
棒と玉の遊戯は得意ですが(´・ω・`)
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:42:51.26 ID:Ay5nBnuy0
マジレスすると陸上短距離
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:44:24.63 ID:sdNCHYxc0
ゴルフって心筋梗塞や脳出血のリスク高いんよな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:50:36.26 ID:SdI0glvj0
>>26
なぜ?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:48:43.30 ID:EVdmVRvL0
男性器の話?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:49:44.44 ID:XKNe46YG0
ゲートボールがお似合い
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:50:21.17 ID:dsWoryL60
スポーツではなくレジャー
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:51:24.15 ID:Bu8W/MQA0
事務所が本腰入れて永野を推しにかかってる
だからこんなアホみたいなネタでネットニュースになってる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:52:53.00 ID:iUTUe5st0
>>31
深夜番組がお似合いだよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:53:49.12 ID:b9e8ejKP0
どんどん芽郁寄りの永野になってきてるよ
気をつけて
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:55:07.73 ID:CDbUTg2o0
めんどくさい芸風だな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:55:30.07 ID:nzNEYRY50
この人バランス感覚が絶妙なんだよな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:55:37.53 ID:8G1b58dK0
永野の事務所って実はバーニング系列と言っても過言じゃないんだっけ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:57:20.46 ID:Hs/QLgwP0
マジで芸能人のトーク番組やめた方がいい
ありとあらゆる物を貶してるだけじゃん
全部芸能人にブーメランが返ってくるだけだよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:57:33.68 ID:cghtTlkB0
でもめいちゃんは得意だよね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 22:58:08.45 ID:q1jYkjd60
芝生止めて水田でゴルフすればいいね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 23:00:02.68 ID:tJEZUPp40
ゴルフってモータースポーツより競技中の死者多い危険なスポーツなんだろ
好き好んでやるヤツの気が知れないよ命知らずどもが
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 23:00:45.72 ID:LSErlqD20
ちょっと何言ってるか分からない

コメント

タイトルとURLをコピーしました