柏崎原発の再稼働、容認する方向 新潟の花角知事、21日にも公表

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 11:54:50.31 ID:zh3yjXht9

東京電力柏崎刈羽原発の再稼働について、新潟県の花角英世知事が容認する方向で最終調整に入ったことが19日、分かった。複数の県関係者が取材に明らかにした。21日にも公表する見込み。その後、12月の県議会で県民の意思を確認し、地元同意の手続きを終える方針だ。花角氏が容認の考えを正式表明すれば、東日本大震災に伴い福島第1原発事故を起こした東電の原発として初の再稼働が実現に近づく。

花角氏は19日の定例記者会見では、再稼働是非の判断について「近く結論を出して話したい」と述べた。

東電や政府は柏崎刈羽原発6号機の早期再稼働を目指しており、地元同意が最大の焦点となっている。花角氏は、県内30市町村長との懇談会や公聴会、県民意識調査を踏まえ、県民の意向を見極めると説明。再稼働の是非を判断した上で県民の意思を確認するとしている。

12日に会談した立地自治体の首長のうち柏崎市長は早期判断を求め、刈羽村長は知事に判断を一任すると述べた。

2025年11月19日 11時46分共同通信
https://www.47news.jp/13475166.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 11:55:42.47 ID:933zkzjF0
関東にお住まいの皆様
電気代が安くなります
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 11:56:04.06 ID:bzL79ZrL0
正しい判断
あるものはどんどん使わないとな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 11:56:11.68 ID:ZQKHHrWh0
サンキュー高市さん😆💕✨
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 11:56:16.73 ID:j6KymekL0
>>1
火事場泥棒政治、来たーーーー!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 11:56:37.28 ID:enZgjEzo0
さっさと再稼働しろ
浜岡もグズグズすんな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 11:59:48.89 ID:M2LMD6v+0
狙うアル(  ‘ ハ´)
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:00:34.65 ID:uDxV52Bo0
>>7
どこの原発だか忘れたけど実際にドローンで偵察されてるんだよな
どう対策する気なんだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 11:59:52.69 ID:NgMGVABI0
電気代下がる?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:01:30.56 ID:ZQKHHrWh0
>>8
下がるわけないw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 11:59:56.55 ID:YG5gpDkX0
避難ルートの国道252号と、ついでに国道253号の拡幅予算オナシャス。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:01:16.56 ID:2vHni6yo0
能登半島地震を忘れたのか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:13:42.76 ID:JWQH7DCN0
>>11
新潟はなんか影響あったか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:25:30.32 ID:YG5gpDkX0
>>22
新潟市の液状化現象が結構エグかった。
原発には関係無いけど。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:01:36.79 ID:KES1EOpk0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
原発が稼働しないことで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:03:16.48 ID:I/wh0Dkk0
衆議院全区立民出したのによく動くな
新潟は水力発電関係で東北電扱いだからここまで長かった
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:04:56.31 ID:u8ZI5i+d0
やらかしても汚染土配るのやめてね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:05:08.92 ID:r9DstY1H0
さっさとフル稼動しろや!!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:05:32.38 ID:933zkzjF0
今は火力発電が主体
ガソリンと同様に燃料価格が高騰
ソーラー発電は森林の環境破壊、土砂崩れ
天気によって不安定、中国韓国製パネル設置に血税補助金、ケーブル盗難・・・
洋上風力発電は三菱商事が撤退、採算合わず
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:06:06.07 ID:vA20R/rT0
温排水で魚が沢山釣れるんだよなぁ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:08:16.78 ID:G9Sqt+BJ0
クマ「バイバイ メガソーラー」
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:12:55.58 ID:Jl31w7GW0
早く動かせつーの
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:16:24.10 ID:mhy52KSI0
円光爺

反対ニダ!

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:24:03.02 ID:/Mid/qmm0
街中で共産ジジババが原発再稼働反対のプラカード掲げてたのはこのせいか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:25:19.68 ID:RkeGS5n70
>>1
戦争になったら中国が確実に原発攻撃するけどいいのか?
日本人絶滅させようとするだろうに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:26:06.10 ID:DVEpQPl30
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てから昼飯でも食うべ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:26:36.50 ID:DqzuSF+10
大体東電が悪い

何度も安全管理の手落ちで不祥事おこしやがって信頼感だだ下がり
だから反対する人が増えて再稼働できてない

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:27:34.85 ID:yG7KItdl0
東京電力には管理能力ないから新潟県はOKでも、原子力規制委員会が許可出さないんじゃない?
福島原発でやらかしてるのに不始末が多すぎる。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:28:35.74 ID:P6mgREs90
高速増殖炉「あみだ」の建設希望
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:28:57.44 ID:D4YXBjre0
よっしゃあああああああああああああああ
反体制反原発どもざまああああああああああああああwww
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:29:01.08 ID:2sqs5i2E0
つーか、普通に動かせられるの?
地震であちこち痛んでるはずだが、肝心の
炉心は部品すら交換出来ないでしょ?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 12:30:37.23 ID:D4YXBjre0
小泉純一郎
オメェのことだよwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました