【議員定数削減】野党から反対論も 自民・逢沢氏「幅広い合意」重視

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:00:49.01 ID:ysxX2jUS9

衆院会派の代表で構成する「衆議院選挙制度に関する協議会」は18日、自民党と日本維新の会が連立政権合意に盛り込んだ衆院定数削減問題について協議した。逢沢一郎座長(自民)は「選挙制度と定数は不離不可分だというのが大半のコンセンサスだ」とした上で、来春にもまとまる国勢調査結果の速報値を踏まえ、選挙制度の検討を行う考えを改めて示した。

自民、維新両党は定数削減に関する法案を臨時国会に提出し、成立を目指すことで合意しているが、逢沢氏は維新が求めた衆院定数削減を批判。野党を含む超党派議連も逢沢氏と同様の主張を展開している。少数与党下で野党の協力が不可欠な中、定数削減が与党の思惑通りに進むかは不透明だ。

協議会では自民、維新が連立政権合意について説明。逢沢氏によると、他会派から「定数削減に反対ではないが、選挙制度と一体で議論すべきだ」「削減には反対だ」などの意見があった。

逢沢氏は記者団に「(自維)両党が真摯(しんし)に議論しているのは理解するが、議員定数の問題は幅広くコンセンサスを得る性格のものだ」とし、「そのことを大事に、座長としての責任を果たしたい」と強調した。

一方、維新の金村龍那氏は、これまで協議会で定数削減問題について「議論する機会はほとんどなかった」と指摘。「(自維の)合意文書から外れることはできない」として、協議会で結論を得られなくても法案を提出する考えを示唆した。【森口沙織、園部仁史】

毎日新聞 2025/11/18 18:34(最終更新 11/18 18:34)
https://mainichi.jp/articles/20251118/k00/00m/010/255000c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:01:40.73 ID:xWXU9KiO0
これそもそも自民党内でもまとまんのか?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:04:10.66 ID:D1b+xzNd0
維新がうるせーから仕方なく合意文書署名したけどぶっちゃけ選挙勝てば維新なんていらなくなるしな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:05:10.34 ID:xmxPR6QE0
比例部分だけ減らすと維新自身が不利なのにバカな取引したよな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:06:05.74 ID:sH+OwfDR0
>>4
維新は民民より得票数低いしれいわレベルやぞ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:05:21.77 ID:JSHbPA8Y0
議員の同意とかより民意で決めろ。
でも今回は取り敢えず維新との約束は守れ。
国民は見ているぞ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:06:13.54 ID:3fmp6qPA0
>>1
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:06:18.88 ID:y5P5IC9F0
これ無理だろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:06:35.12 ID:TwQrDbuN0
定数削減!😃、、無しヨ😵
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:07:26.03 ID:e1ihUv200
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
日本と中国の関係が悪化することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:08:04.25 ID:3bt8UHge0
参議院減らしてお茶濁せば?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:08:16.84 ID:z/BEm4hD0
選挙制度って小選挙区も減らしたいのか新たな選挙制度にしたのかどっちだよw
どちらにせよ時間がかかるから次の選挙で比例定数50削減はしとこうぜ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:10:21.77 ID:sBDmDrWo0
税金の無駄を容認してるのが野党か
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:13:54.00 ID:Kig3Ey+U0
カルト倫理法人
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:22:25.58 ID:1GQ8ZJ+W0
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからビールでも飲むかな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:30:41.34 ID:2YE0rxyt0
宗教政党はゼロで
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:38:14.38 ID:kAbVPpv70
オバマ大統領「広島原爆は天罰」
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 20:03:09.55 ID:gHuCHf5i0
無理ってことじゃん。維新は連立離脱しないの?
なんか一丁目一番地らしいじゃん?
三丁目ぐらいになったの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 21:12:42.43 ID:R6fzgDlF0
韓国に押し寄せる中国人
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 04:58:34.87 ID:thQeUaqg0
問題ばかり増えて問題解消できていない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 05:03:37.76 ID:NYsmB2ML0
>>1
逢沢日和ったの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 05:14:56.59 ID:D0FZBynp0
企業献金禁止の代わりに思い付いて急に言い出した「連立に入るための言い訳」としての定数削減なんて議論すらする必要無し。日本がへいわになってからやれ!時間かけて議論して時間かけて採決して決めたところでたっっった年間50億の削減にしかならん愚策も愚策。
身を切るなら大阪の小選挙区を減らしたり、議員給料を削れ!自分達は身を切らない改革詐欺ばっかやんな糞維新カス
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 07:30:21.38 ID:6tOG3jY00
逢沢を議長にする時点で
高市早苗

やる気ゼロやん

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 07:33:16.31 ID:N9LXSpKf0
この石破の友達を当選させてるのはどこのヤツだよ。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/19(水) 07:36:22.40 ID:cCX8pl/90
衆議院→中選挙区制度 400議席 ※人口30万人に1議席割振り
参議院→比例区 240議席  ※地区別のブロック比例

こうすればいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました