1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:03:01.83 ID:8dfYq3IH0
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c6bdbdcfc6efc9c01de427d4da33b9c4717b23
高市早苗首相の台湾有事を巡る7日の国会答弁を契機に、中国の薛剣大阪総領事が「首を切ってやる」などとSNSに投稿。日本側の厳重抗議に続き、中国が自国民の日本への渡航自粛を呼びかけるなど、日中関係が一気に暗転している。中国事情に詳しい李昊(りこう)東京大学大学院准教授は「日中関係は、少なくとも数カ月間は停滞する。日本も引き下がれない。カギは高市政権が長期政権になれるかどうかだろう」と語る。
高市首相の答弁も従来の政府答弁を踏み越えている点で「軽率」のそしりは免れないが、薛剣氏の暴言ぶりもひどすぎた。同氏を知る日米などの外交関係者は「愛国無罪だと考えて戦狼外交をやっている」「駐日大使への出世を狙ったスタンドプレー」などの声が上がる。事実、SNSへの投稿は削除された。李昊氏も「本人の意思か、北京の指示かはわからないが、さすがにバツが悪かったのだろう」と語る。
ただ、日本で与野党が一致して薛剣氏の発言への反発が広がると、中国側の対応も急激にエスカレートした。李氏は「ペルソナノングラータの話まで出始めて、中国側の怒りに火がついた。もともと、台湾問題で一線を越え、火をつけたのは日本側なのに、なぜそこまで批判されるのか、という思いがあったのだろう」と指摘する。米政府元当局者も「台湾問題は、それだけ中国にとって敏感な問題なのだとアピールする必要があったのだろう」と語る。
中国は自国民の日本への渡航自粛を呼びかけたほか、中国海警局の船舶4隻が16日午前、尖閣諸島の日本領海に侵入。中国教育局も同日、日本への留学を慎重に検討するよう、呼びかけた。李氏は「これだけ整然と統一した動きをしている以上、習近平国家主席にまで話が上がり、対抗措置についての指示を受けたと考えるべきだ」と語る。
中国人の日本への観光客はどのくらい減少するのか。2024年の訪日外国人観光客数約3686万人のうち、中国人は約698万人で、首位の韓国人の約881万人に次いで多かった。中国人観光客は順調に増えていて、今年上半期の外国人消費全体の約20%(5160億円)を占めている。李氏は「個人の旅行客は別としても、団体観光客は大きく落ち込むだろう」と語る。中国政府と関係がある旅行社も多いほか、無理に日本観光を企画すれば、中国国内のSNSなどで袋だたきに遭う可能性が高いからだという。過去には中国と韓国が、THHAD(高高度ミサイル防衛システム)の韓国配備を巡って対立。韓国を訪れる中国人観光客は2016年には約807万人だったが、2年後の18年には約479万人にまで急減した。
李氏は「進んでいた日本産水産物の中国への輸出制限緩和措置も、当面は進展しないだろう。学術交流だけでなく、中央・地方関係なく、政治交流も当面はストップするとみた方が良い」と話す。
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:03:25.20 ID:8dfYq3IH0
■中国政府が反日デモを促すことは考えにくい
ただ、2012年に日本政府の尖閣諸島国有化を巡って中国全土で起きたような反日デモが起きることは考えにくいという。李氏によれば、12年当時はデモ後半期に入ると、毛沢東の肖像画を掲げるデモ隊が登場したという。「毛沢東時代は、こんなに腐敗や格差がなかったと、反日デモのかたちを借りた政府への不満表示だった。当時は反政府デモに発展する兆候もあり、中国政府も慌てていた」と語る。習近平政権の今、中国経済が好調とは言えない。収拾がつかなくなる恐れがあり、中国政府が反日デモを促すことは考えにくいという。昨年、江蘇省蘇州市や広東省深圳市で起きた日本人を狙った襲撃事件の再発にも懸念が深まる。李氏は「外国人に対する殺傷犯罪は、国内外から批判が集まりかねないため、中国政府も再発防止に全力を挙げるはずだ」と話す。
2010年9月に発生した尖閣諸島沖の漁船衝突事件をきっかけに、中国は日本に対してレアアースの輸出を制限した。ただ、中国によるレアアース輸出規制を巡っては、米中両国で規制停止の話し合いがついた直後という状況だ。李氏も「ここで安易にレアアースを持ち出すと、話が日中だけにとどまず、他の国に対してもネガティブなメッセージになる恐れがある」と述べ、中国側が踏み切る可能性は高くないとの見方を示した。
米政府元当局者は「日本政府はこれ以上、中国を刺激しない方が良いが、同時に高市首相の答弁も撤回しない方が良い。中国は既成事実を作ると、そこにつけ込んでどんどん前に出てくる」と語る。日本政府が答弁撤回を拒むと同時に日中対話を促しているのは正しいやり方というわけだ。
米政府の元当局者は「中国がナンシー・ペロシ下院議長(当時)の台湾訪問に激怒したのは、ペロシが政界の実力者だったから。高市氏もそれなりに強い政治家だと認められたという見方もできる」と語る。永田町では「日中関係が荒れている今こそ、高市首相が靖国神社に参拝するチャンス」という声も漏れる。李氏は「中国は安倍晋三首相にも反発していたが、長期政権になるにつれ、付き合うしかないと考えを変えた。今は高市政権がどの程度続くかを見極めているところだろう」と語った。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:03:53.40 ID:ytPItKIq0
日本に謝罪するまで
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:06:41.82 ID:c+/3wLvg0
>>3
処理水の問題と結局は同じになりそう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:03:59.51 ID:+bgfCMqU0
どうだ恐ろしいか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:05:00.73 ID:8TwtK6Sf0
言うて嫌がらせになってないしな
むしろ高市の支持率が上がってる訳でw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:05:39.09 ID:uJKan//60
首斬るとか言ってたわりには微妙な制裁だよな
ふんわりしすぎっていうか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:05:49.80 ID:ItOGu9zp0
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:05:54.59 ID:suDc32GH0
ここまで発狂してるのは本気で武力台湾侵攻狙ってたってことだよな
年明けにもやるつもりだったのかもしれん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:06:08.88 ID:U8RDgouq0
どの辺が嫌がらせ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:06:40.54 ID:UH9PVGly0
ひたすら無視でいいよ
暴れた後に何ら生産的なものが残らないように色々撤退しつつね
あと粛々と防衛力強化
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:06:45.37 ID:UUapNEcW0
嫌がらせと言っても今回は控えめ
渡航自粛や日本映画の公開延期
なんで渡航禁止や映画の公開中止にしないの?
経済崩壊という国内事情が関係してるんだろうか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:13:42.71 ID:Vcbtj/Dq0
>>13大騒ぎした挙句、カイロ宣言やポツダム宣言、サンフランシスコ平和条約が本格的に議論されて中共が提唱する一つの中国政策が台湾に対して正当性何も無いじゃんと中国の国民に知られるのが嫌なんじゃね?
日本に観光に来る中国人だったりやSNS見たりなど元からいる在日中国人などから本国に伝わる可能性はある
今早く鎮静化して欲しいのは中共だよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:07:05.84 ID:MSFLg3d30
だって、そうやって金を稼ぐしかない国だものwww
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:07:23.29 ID:l++ue+5H0
紅葉が終わる前にキャンセルしてほしい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:07:25.20 ID:6CYAGrAh0
市況板が葬式会場で草
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:07:50.47 ID:UUapNEcW0
日本固有の領土である尖閣を日本政府が国有化したときは
反日デモと称して共産党政権が雇った暴力団が日本企業を破壊したよな
シナはあの時の謝罪と賠償が先だろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:10:08.22 ID:WHcESuaz0
>>17
あの時に比べたら穏やかなもんだな
まあ派手にやったら今度は中国側、習体制側に影響が出るんだろうけど
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:08:00.80 ID:Dje4k8Fy0
訪日自粛は嫌がらせになって無いな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:08:44.50 ID:vQt/FY5B0
最近、中国人やパヨクを相手にするのがストレス解消になってきてる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:09:01.35 ID:lYnrcVUN0
まぁ嫌がらせにヘコヘコしたら完全に終わりだし
ヘコヘコする前より酷い事になるからな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:09:18.53 ID:OehLqxqc0
>>1
高市麻生ってアメリカにブンブンブンブンブンブン犬みたいに尻尾振ってなんなん
また安倍と同じ世論の操作がはじまったよ
麻生しね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:10:07.32 ID:UH9PVGly0
これ冷静になって考えてみろ
一言二言不快感表明されて尖閣周辺から中国艦船が突如としていなくなる方が絶対に怖い
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:10:27.49 ID:pmGuHnAT0
渡航禁止は永続的で
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:10:40.85 ID:XQgKiuwC0
安倍さんがいればこんなことにはならなかったし問題もすぐ解決してくれる
外交の天才だった
惜しい人をなくした
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:11:07.54 ID:E9TraQYo0
>>28
同じやろw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:13:52.21 ID:0z1nwNg10
>>29
安倍は官僚のカンペ通りに答弁したからな
高市は支持率に慢心してたのか変な自我を出してやらかした
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:12:17.73 ID:gsa/13Vi0
ネトウヨはトランプ関税には寛容なのよな
何で?あっちの方が100倍嫌がらせなのに
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:12:28.74 ID:924Spnt50
もう手遅れだよ
これだけ中国人が日本でデカい面して犯罪しほうだい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:12:32.57 ID:AxPEpddP0
在日中国人80万人強制送還しろよ。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:12:33.54 ID:3SD/9VSv0
SNS削除してイキッてるのマジで草
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:12:49.21 ID:5bBXkXH+0
自ら依存から抜け出せないでいるので荒療治で向こうから色々規制してもらった方がいいよね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:12:56.12 ID:vwyu9/gc0
アメリカによる嫌がらせのほうがひどくないかい?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:13:48.17 ID:SgKYKAzM0
その内ユニクロの柳井が高市に文句言ってきそう
あいつ中国に魂売ってるからな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:14:01.55 ID:kVLKKug00
在日中国人総帰国
からの日中断交
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:14:02.17 ID:rUqirJvp0
もうワクワクが止まらない!いっそ断交までいくか?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:15:59.11 ID:7ZHkLxKJ0
簡単に終わらせる方法があります
高市辞職これしかない
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 19:16:09.24 ID:C0olpv+v0
在中日本企業の全社員をスパイ罪で拘束人質
コメント