1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:37:06.67 ID:h34AJ6ks0
今週のマーケット:エヌビディア決算次第で相場崩れも?9月米雇用統計、20日発表へ
今週のマーケット:エヌビディア決算次第で相場崩れも?9月米雇用統計、20日発表へ | トウシル 楽天証券の投資情報メディア前営業日比94円安の5万0,282円の続落スタート、一時は5万円台を割る530円安まで下がりました。その後、5万0.200円台で一進一退を続け、前営業日比52円安の5万0,323円で取引を終えました。 今週は日本企業の2025年7-9月…media.rakuten-sec.net日経平均株価、終値1620円安の4万8702円 NVIDIA決算に警戒モード
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB180P8TY5A111C2000000/
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:37:59.97 ID:oqANrG+30
>>1
いろいろつまらんスレタイだな
いろいろつまらんスレタイだな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:45:27.15 ID:mjsm4rPq0
パルプが壊れるとトイレットペーパーにもならない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:48:32.34 ID:tiJ07vmf0
エヌビディア10年くらい持ち続けて億り人になった人の話出た時みんな上がりすぎって言ってたけどそれから一年そこらで3倍に上がってんだよな
俺もその時買わなかったけどさ
俺もその時買わなかったけどさ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:50:59.79 ID:8Yx1eU8B0
最近有名人がエヌビディア売却済みって記事をよく見る
エヌビディアが死んだら、日本株・米国株ともに終了で円安だけ残るな
エヌビディアが死んだら、日本株・米国株ともに終了で円安だけ残るな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:00:39.75 ID:xEOtZoaZ0
>>8
そもそもこの情勢だとAIサービスが充分になってもユーザーがいないかもしれん
そもそもこの情勢だとAIサービスが充分になってもユーザーがいないかもしれん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:51:59.74 ID:dNuXC5gy0
なんだかんだで数字いじって好評に見せかけて株価暴騰すると予想
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:01:19.74 ID:xEOtZoaZ0
>>9
中国が台湾へいったときこれ崩壊せんか?
中国が台湾へいったときこれ崩壊せんか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:13:30.72 ID:VpHwOVC+0
>>9
創業以来の好決算叩き出してマーケットから物足りないガッカリだって売り浴びせられたんですけどw
創業以来の好決算叩き出してマーケットから物足りないガッカリだって売り浴びせられたんですけどw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:53:07.59 ID:vyjLbFzg0
何屋さんなん?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:54:21.06 ID:G+D6F2o80
本業はビデオカード
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:01:37.56 ID:ue+xfXrN0
自作PCが欠片も盛り上がってないのにnvidiaが持て囃されてる世界線マジでイミフ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:23:26.83 ID:xEOtZoaZ0
>>14
GPUでなく分散プロセッサだから
GPUでなく分散プロセッサだから
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:30:50.82 ID:Gj15mJ780
>>26
GPUの演算処理がAIの処理にも使えたてことかね
GPUの演算処理がAIの処理にも使えたてことかね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:01:58.55 ID:40uP7/RC0
ンビディアだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:03:19.39 ID:oVlZE77a0
バルブが崩壊するとsteamがやばいな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:04:52.38 ID:n4WCsbEb0
>>1のセンスがなさすぎてジョークも全然通ってないじゃん
そもそもNVIDIAの話題してるとこにバルブとか言ったらSteamの会社を連想するっつーの
そもそもNVIDIAの話題してるとこにバルブとか言ったらSteamの会社を連想するっつーの
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:06:06.50 ID:HEof5Y7C0
エ口ビディア借りてきたからみんなで見ようぜ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:06:26.39 ID:kf1HoPpA0
AIではまだ利益がでてないからねえ
社会に定着するには
この出血大サービスの投資が損金として処理されて
当分たってからだろうね
社会に定着するには
この出血大サービスの投資が損金として処理されて
当分たってからだろうね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:07:58.64 ID:9ns9DVJ50
むしろ期待してたFRBの利下げがインフレ酷くて
そんなに出来なさそう、ってのが意識されての株安、ドル円なんじゃねーの
そんなに出来なさそう、ってのが意識されての株安、ドル円なんじゃねーの
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:11:01.03 ID:kf1HoPpA0
ハゲがエヌビデア全株売っていたのはご愛敬だが
AIの哲学者ピーター・ティールも全部売ってる
AIの哲学者ピーター・ティールも全部売ってる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:19:39.43 ID:kf1HoPpA0
今はいい
今年は好決算出せても
3年後には買える所は無くなるのでは
みんな何兆円、何十兆円というデータセンターを建てたあとだから
新規に買うどころじゃなくなってるでしょ
今年は好決算出せても
3年後には買える所は無くなるのでは
みんな何兆円、何十兆円というデータセンターを建てたあとだから
新規に買うどころじゃなくなってるでしょ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:21:26.47 ID:lzVsLly+0
個人用PCまで値上げでWindows11の乗り換えが進まなくなってるな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:24:52.81 ID:xEOtZoaZ0
>>24
ほとんどはルーターでブロックするし仮想環境かつディスク共通遮断でほとんどウィルスと無関係だ
毎日仮想環境捨ててもいい
ほとんどはルーターでブロックするし仮想環境かつディスク共通遮断でほとんどウィルスと無関係だ
毎日仮想環境捨ててもいい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:22:45.19 ID:O63cfWX20
AIバブル終焉キターーーー
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:24:35.88 ID:qn2KPDm40
短期の動向にいちいち翻弄されてると市場から去ることになる
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:26:39.64 ID:j5RVIsCu0
明後日にはわかる丁半博打
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:36:52.40 ID:Au9WFARL0
バルブ終わり
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:38:08.19 ID:DPg4J3J00
ンビディアだろ日本語的には





コメント