吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:49:39.45 ID:3I1QUFKa9

大阪府の吉村知事は18日の定例会見で、台湾有事を巡る高市総理の国会答弁を受けて中国外務省が中国国民に日本への渡航を避けるよう呼び掛けたことについて、観光への影響を聞かれ、まず「総理の発言は撤回する必要はない」と述べました。

その上で、「中国人観光客は減ると思う」と予測し、「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」と話しました。

■「存立危機事態に関する総理の発言は撤回する必要はない」
【吉村知事】「まず存立危機事態に関する総理の発言は僕は撤回する必要はないと思います。

その上で、中国人の観光客が減るということは、実際そうなると思います。これは中国において行われる手段の1つでもあります。

ですので、中国人観光客だけに頼るビジネスモデルというのは控えた方がいいと、いうふうに僕は思っています。

つまり観光業をやってらっしゃる方にとって、これは影響が出ると思います。でもこれは今回に限らず、これからも起きます。これは中国という国のカントリーリスクとしてとらえる必要がある。

ですので、この観光業関係観光者の方については、中国人の観光客が減っても、或いはそれが少なくなってもゼロになっても、それが成り立つビジネスモデルということをぜひこれを機に目指してもらいたいと思います」

■「中国人観光客だけに頼るビジネスモデルは早晩成り立たない可能性がある」
【吉村知事】「それは他のエリアの人をできるだけ誘うようにするだとか、日本国民だって、今は観光客が多くて、なかなか行けないということが多いという中で、中国人観光客だけに頼るビジネスモデルっていうのは、早晩成り立たない可能性があると考えたほうがいいと僕は思っています。

これはやはり中国という国を考えたときのカントリーリスクだと思っています。もちろん人と人との交流っていうのはあったほうがいいと思うし。

ただ今回のようにですね、この中国政府が号令をかければ、観光客が少なくなる、あるいはなくなってくるという国だということも認識した上で、これ1つのカントリーリスクとしてとらえて。

観光業の皆さん、関係者の皆さん、それで事業なり、利益を上げている皆さん多いと思いますけれども、大阪に多いと思いますが、中国人観光客だけに頼るビジネスモデルは、変えていかないといけない。

これは今回だけじゃなくて、これからも起きることだと、いうふうに僕は認識した方がいいというふうに思っています」

【速報】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」高市総理の台湾有事巡る国会答弁受け「総理の発言は撤回する必要はない」とも(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
大阪府の吉村知事は18日の定例会見で、台湾有事を巡る高市総理の国会答弁を受けて中国外務省が中国国民に日本への渡航を避けるよう呼び掛けたことについて、観光への影響を聞かれ、まず「総理の発言は撤回する必
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:49:55.79 ID:xhZAmNsH0
中国からの報復が恐ろしい。
第一弾の観光客ストップに続いて第二弾は中国人留学生のストップだとか。

もう震えが止まらない…
良いんだろうか?
こんなに嬉しくて。

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:54:05.97 ID:+tf4c5Qb0
>>2
レアアース輸出規制が来たときのカウンターが炸裂するかも。
レアアースレスの磁石とかあるし
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:50:41.05 ID:A+f/Tt1x0
わるいのは中国と立憲民主党、髙市はわなにはまった
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:51:17.75 ID:qF00b6b40
大阪には来てもええんやで
人類皆兄弟
いらっしゃ~い
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:51:32.93 ID:dluRN0Ak0
これはちょっと意外
維新は中国漬けじゃなかったの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:51:33.29 ID:KLPhh1aw0
解ってるなら、日本橋の民泊業者を何とかしろ
中国人だらけ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:51:36.97 ID:5r49taIF0
汚い人民が来なくなるのか残念だ

ゴミを捨てる
道端に唾を吐く
列を無視して割り込む奴も平気でいる

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:51:43.57 ID:ZwAYFbWw0
喧嘩売ってから考え始めるなよ
順序が逆だ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:51:45.26 ID:A+f/Tt1x0
ええやん中国人民泊つぶれて問題解消
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:51:52.73 ID:gs/fcj8F0
あれ?やっぱ中国好き好きなのはハシゲだけなの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:52:00.54 ID:47UnwNqx0
おっ 珍しいな
特区作ったのが目が醒めたのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:52:04.14 ID:7oGRdKsC0
今から変えるんですか!??
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:52:20.64 ID:qF00b6b40
トミーズ健ちゃんパウダー!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:52:40.49 ID:BO371dNU0
反日国の中国韓国で量を稼ぐんじゃなくて質に切り替えろとはここでも散々言われていたよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:52:42.17 ID:k5Vk28fc0
大阪のカジノに中国人がマネーロンダリングに来なくなったらどうするんだよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:53:13.86 ID:l/uCY3mt0
撤回しなくていいんじゃなくて撤回できないんだがな
あと観光に頼りきる収益モデルが危ういのはコロナ騒ぎがあった後では今更な感じ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:53:31.50 ID:kxAJrHWR0
遅すぎたけどいいきっかけではある
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:53:37.60 ID:l+a1surW0
>>1
高市擁護キター
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:53:50.10 ID:Jawb4mSU0
別に観光客は中国人だけではないのだが⋯
大阪もインバウンドで儲けてるはずなのですけどね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:54:59.02 ID:dluRN0Ak0
>>20
滞在時間は少ない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:53:57.42 ID:pCPnDNHC0
維新はスパイ防止法賛成だから流れ的には良いと判断か?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:54:36.28 ID:mqHrKNlo0
自己責任論か

ひでーな

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:54:42.91 ID:zRlp31db0
安倍が熱烈歓迎で始めた誘致。
見返りでもあったんじゃないか?
訪日観光客で儲ける代わりに、中国企業を儲けさせるとか。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:54:44.85 ID:G003NepB0
吉村よーゆった。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:54:48.39 ID:GWLtakEs0
おっ、イソジン言ったね
その言葉絶対飲み込むなよ
中華無しでカジノ黒字にするって
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:54:51.38 ID:IxvIVvQT0
それ前のチャイナリスクの時にさんざん言われてたのに
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:55:02.51 ID:iRMInG540
>>1
大阪を中国人だらけにしておいて、どのクチが言うんだかww
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:55:06.99 ID:ztcFxrjw0
安倍政権が打ち出した中国人観光客頼みインバウンド政策は大失敗って言ってるの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:55:15.79 ID:3fmp6qPA0
>>1
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:55:49.12 ID:DLDPnM7I0
自民党と維新
戦争屋同士が手を組んでしまった
この吉村なんてコロナ対策の不手際で大阪を日本一の死者数にした戦犯だからな
戦争でも同じように愚策で日本人を殺そうとしている
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:55:56.67 ID:PM1OLQDy0
今日のおまゆう
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:56:04.87 ID:rlxXa1hj0
ええこと言うなぁ~
さすがやね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:56:24.68 ID:BlqjErdp0
?「韓国人もたくさん呼んでるので大丈夫です」
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:56:41.15 ID:m4aY73vN0
>>1
チャイナリスク考えてない経営者とか無能以外のなにものでもないしな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:56:46.63 ID:UpFYayaf0
世界経済が中国なしで回らなくなってるのに日本だけどうやってそんなもん構築するんだよ
アメリカでさえトランプが結局TACOったのに
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:59:31.04 ID:7Yf/4xMo0
>>39
日本が正しいのだから堂々としてればいい
そうすれば中国が折れることになる
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:00:20.11 ID:UpFYayaf0
>>60
正しい正しくないじゃなく強いか弱いかでしかねーのよ、それはトランプ見ても明らか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:56:58.74 ID:jisOC8ax0
維新の会とかいう自民党おべっか集団
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:57:04.18 ID:BTh2ffkL0
高市や維新の会みたいなアホが政権取っても大丈夫なビジネスモデルを構築しましょうの間違いだろ。マジで。

自維政権以上のリスクなんてねーわ😂

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:57:08.40 ID:shbNNmD00
普通に考えて順序が逆
頼らなくても良い状態になってからあの発言ならわかるけどさあ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:57:12.01 ID:TzwXR6wI0
「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」

これは同意

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:59:07.57 ID:HBuvlLw/0
>>43
やりだしたのは維新だけど
いつも言い出しっぺで逃げ足だけは早い
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:57:58.85 ID:wKMdiyTo0
大阪の民泊問題で一息つけるからな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:58:10.27 ID:s0jB8iEo0
何か悪いもんでも食ったのか?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:58:11.44 ID:HBuvlLw/0
万博終わったからもうお腹いっぱいってこと?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:58:18.20 ID:BTh2ffkL0
高市がリスクを考慮してないだけなのに、なんだこの理屈は。大阪の人ってこんなの選んでんだな。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:58:41.76 ID:cXKI/0us0
正論ですな
これからゴタゴタが予想されるけどブレたら負け
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:58:44.32 ID:aIvAMaIY0
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからコーヒーでも飲むか
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:58:44.94 ID:Bkb+ier20
大阪って外国人だらけでもう日本じゃないよね
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:58:50.55 ID:5tr6fcGU0
日本人向けには撤回しない
中国人向けには撤回した
そのような体で中国に説明できるかどうか
それしかなかろう?
馬鹿でもわかるわw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:58:52.32 ID:pCPnDNHC0
6人に1人が中国人、大阪
中国人居住者、民泊がデメリット
特に問題無し!
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:58:58.87 ID:jFh0tZax0
頼らないといけないほど落ちぶれてるのにどんな風に変えるか具体的に言えよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:59:01.69 ID:sYr7jSru0
維新は副首都構想だけできれば後の事なんてどうでもいいから
それまでは高市降ろされないように全力擁護
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:59:02.28 ID:mrxnigeD0
パヨちん効きすぎw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:59:02.93 ID:SywyrpB80
時代はインディア
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:59:25.30 ID:HR/yRbR80
>>1
自分で推進しておいてこの態度w
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:59:35.92 ID:6HYmb/Hw0
人数ほど美味しくないしな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:59:51.80 ID:7A75z2I90
大阪って中国人で儲けてる町じゃないのかw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 16:59:57.35 ID:Qmm/uUbJ0
>>1
今日から維新を支持するわ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:00:02.24 ID:PM1OLQDy0
まず大阪から中国系追い出してから言えよwww
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:00:17.32 ID:meSjBj3a0
インバウンドはアベノミクスじゃなかったっけ?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:00:18.26 ID:Ltuv90IR0
言うだけならそこら辺の歯抜け親父でも言えますわぁ~
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:00:35.25 ID:1Qwx3EHh0
はよ戦争しろや
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:00:37.36 ID:nh1nItV40
大阪を中華民泊だらけにした犯罪者が言うのそれ🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:00:41.93 ID:Y/Lja48h0
万博では中国人ウェルカムしてたくせに
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:00:44.67 ID:T9le2jWH0
大阪府の知事w
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:00:54.30 ID:8+x+j6aT0
たまには正論言うやん
その通り
中国人と関わることが一番のリスク
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:00:56.02 ID:hQrXwT9e0
観光客だけで終わると思ってるのこの人?
お花畑かよ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:01:03.75 ID:pCPnDNHC0
大阪は中国人居住者にどれだけ金使ってるかわからんからなんとも…
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:01:05.20 ID:UvvVKqVg0
食品の輸入も中国頼みだと危険
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:01:05.75 ID:iv9/SLNo0
てか原発処理水の問題と同じで撤回は無理だろ?
ぶっちゃけやること自体は必要な事だし
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/18(火) 17:01:06.06 ID:Zu0OCTl10
火に油を注ぐ相棒wwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました