1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:21:13.96 ID:cR1P3hVi9
東京都新宿区は17日までに、民泊のルールを定めた住宅宿泊事業法(民泊新法)に基づき、民泊を手がける9事業者に対し30日間の業務停止命令を出した。都内で初めて同命令を出した9月に続いて2回目。業務停止期間は11月15日から12月15日まで。
新宿区は同法における民泊施設数が全国トップ。同法は宿泊日数などについて行政への定期報告義務を定めるが、当該事業者はこれを怠って…(以下有料版で,残り177文字)
日本経済新聞 2025年11月17日 19:50
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC176TE0X11C25A1000000/
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:22:14.31 ID:k3AQ0Tv/0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?
北斗の拳に例えると今どの辺?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:22:52.58 ID:wQlaphRP0
>>2
そのレスのどこが面白いと思ったの?
そのレスのどこが面白いと思ったの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:35:29.26 ID:+VENeuWy0
>>2
アミバがトキに化けてたのがばれた
アミバがトキに化けてたのがばれた
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:22:18.14 ID:NXPIV4fe0
中国企業の民泊
廃止へ
図々しいよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:22:46.00 ID:sWxx0Wqx0
>>1
無視無視コロコロ
無視無視コロコロ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:22:47.59 ID:jDmKuwxs0
新宿歌舞伎町は中国人経営の店が6割と言う事実
ありがとう売国自民党
ありがとう売国自民党
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:22:48.10 ID:Ol8ITuc30
春節終わる待で停止でいいよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:24:02.07 ID:4HQCKQjx0
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てから晩飯にするべ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:25:03.16 ID:tNj5O3fW0
小池のせいで
めちゃくちゃだな
めちゃくちゃだな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:39:34.58 ID:5lwUDX200
>>10
あったま
あったま
わるそう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:25:25.32 ID:imTB8/yQ0
対中関係が緊迫してるから中華系は全部禁止にしとけ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:25:36.32 ID:wOnBLH1X0
これが観光立国の実態
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:26:19.56 ID:Xy7uQolI0
廃業させろよ
そして強制送還させろよ
業務停止命令って意味わからん
そして強制送還させろよ
業務停止命令って意味わからん
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:26:49.84 ID:z1SmzPwl0
中国が渡航制限かけて人民解放軍の経営する民泊に迷惑がかからない今のうちに対応した感を見せたいわけね。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:28:38.12 ID:oqBQSysr0
業務停止とか意味なし
マルチはされてもやってるし名前変えるだけ
マルチはされてもやってるし名前変えるだけ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:29:39.95 ID:Azha7ISK0
スパイ防止法でかなり削れるさ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:31:38.42 ID:u2V/PzBc0
永久に停止しろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:33:29.07 ID:NXPIV4fe0
民泊廃止
中国人に金もうけさせない
危険な国
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:36:18.88 ID:BUsYiXFv0
中国人来ねえし民泊停止でいいやろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:37:39.11 ID:gvvGevuO0
泊まるのが客から親族や友人カテゴリに変わるだけだったりして
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:38:57.55 ID:BcxxLHZp0
もう規制なんて関係ナシにどこでも民泊されてるじゃないw
どうして無能なの?()
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:39:57.33 ID:sfYwD2md0
スーツケースやカートがらがら五月蝿いんじゃ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:40:40.92 ID:1/lGkM/Z0
小池百合子とその仲間たちはがっぽり儲かっただろうや
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:43:28.31 ID:qmvIfkGY0
中国人が営業する、中国人相手の民泊なんて
きちんと事業許可とってないところたくさんあるんだろうな
それこそ空港の白タクみたいに
きちんと事業許可とってないところたくさんあるんだろうな
それこそ空港の白タクみたいに
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:56:16.32 ID:QOFMZH100
>>26
許可を取ったら税金払わなきゃならないだろ
中国人経営の民泊なんざ100%無許可だぞ?
許可を取ったら税金払わなきゃならないだろ
中国人経営の民泊なんざ100%無許可だぞ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 20:57:49.55 ID:Rotl7kKn0
日本に税金が落ちないだけでなく
助成金を使ってるだけだから
金銭のやり取りはネット決済で海外で行われる
下手したら非課税
助成金を使ってるだけだから
金銭のやり取りはネット決済で海外で行われる
下手したら非課税




コメント