1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:16:46.58 ID:ANrFKbtW0
澁井 幸平(K-SHIBUI)
@koheinet608
中国のトレンドワードに、
「日本死気」が上がっている。
面白いブログがあったので、
ここに転載しておく。とても、
よく日本を理解している。
>
「前に私は「日本には死気が漂っている」と言ったが、多くの人は信じなかった。
しかし今見てみれば、その“死気”ははっきりと顔にまで現れている。
気数が尽きつつある者は、どうしても死気が重くなる。ときに言動は荒唐無稽になり、意味不明の妄言を吐き、逆行するような行動をとる……。
死に瀕した者ほど、因果が遮られ、心智が曇り、目前に迫る破滅に気づけなくなる。
死気が頭にまで入り込めば、当然、破滅の道へと狂奔するだけだ。
私たちは、日本の現状をある程度理解しなければならない。
日本のここ数十年の発展は、アメリカの庇護と冷戦の恩恵に頼ったものだった。その結果“ショーウィンドウ国家”として作られたが、そうした価値はすでに失われている。
そもそも、日本の資質、資源、規模では、持続的な発展など本来不可能だった。
日本は、数十年ものあいだ変化のない“死んだ国”なのである。
続く
1/2
http://5ch.net
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:17:33.19 ID:ANrFKbtW0
過去、日本を「発展した国」と見るフィルターを外せば、次のような事実に気づくだろう。1990年以降、日本の半導体産業は死に、2000年以降は家電産業も死んだ。そして今や、自動車産業も長くはもたない。
トヨタ・ホンダ・日産など日本の主要自動車メーカーの2025年度上半期の決算によれば、2020年以来初めて7大メーカー全てが減益となり、合計損失は約100億ドルに達した。
今年9月には、中国における日本車のシェアは11.6%まで落ち込み、2020年の24.1%から半減した。
本拠地である北米市場ですら、前例のない急減となっている。
自動車産業は日本最後の大産業であり、日本経済の柱。その産業チェーンは500万もの家庭に関わっている……。もしこの産業が倒れれば、日本社会と経済は極めて大きな動揺に襲われる。
日本のインフラも産業も生産力も発展モデルも、どれも数十年前のまま。日本に旅行に行けばわかる。1億を超える人口が、まるで90年代で時間が止まったかのような世界に生きている。
今なおFAXを大量に使い、その横には判子を押すだけの社員がいる国だ。
家は古く、道路は古く、社会のあらゆる職場の人々も老いている。
技術者も、管理職も、一般社員も、同じ場所で何十年も動かず、辞めず、入れ替わらず、ポストを占有し続ける。若者には上に行くチャンスすらない。大した技術のいらない単純作業ですら、惰性で居座る“先輩”が大量に残っている。
日本社会は極めて抑圧的で、上下関係は硬直し、封建的残滓が随所に残る。「皿を7回洗う」「便器の水も飲める」とかつて称賛されたことも、実態は常態化した職場いじめであり、上から下へ、年長者から若者への服従テストにすぎない。
数十年の停滞の中で、日本人は皆“真面目なふり”“積極的なふり”を覚え、形だけの残業をし、プロジェクト書類は細かい条項で埋め尽くされ、一見厳密で職人気質のように見えるが、実は責任逃れの“免責文”にすぎない……。企業も社会も、誰もかれもが“不粘鍋(責任が付着しない鍋)”になっている。老いぼれた気配と死気が、日本人一人ひとりから漂っている。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:17:39.95 ID:ANrFKbtW0
今日、日本の多数の産業は競争力を失い、伝統的優位産業は次々と他国に取って代わられた。造船も太陽光発電もすでに壊滅。
日本のEV、インターネット、ドローン、AIはほとんど発展していない。
多くの日本人が不安、抑圧、苦悩の中に暮らしているが、文化と環境がそれを許さず、感情を外に出せない。そのため、日本人は長期にわたり異常で歪んだ状態に置かれてきた。
だから彼らは、時折“発狂”せずにはいられないのだ。歴史上何度もそうしてきたように。しかし、今の日本には賭けに出る資格すらない。航空機も艦船も年代物のポンコツ。空軍は未だF15(1976年就役)を主力とし、老朽化は激しい。駆逐艦もわずか8隻、レーダーもミサイルも技術は大きく遅れている……。
こんな状態で、何を賭けられるというのか?
家の資産が豊富で、体力もあり、生命力に満ちた国は、国運を賭けるような無謀はしない。なぜなら、公平に競争しても勝てるから、賭ける必要がない。
経済や産業の分野で少し圧力をかければ、規模と慣性と技術の差だけで、相手は疲弊し、穴だらけになり、支えきれなくなり、最後には行き詰まる。
しかし、日本がどうしても無理に突っ込むというなら――それはそれで“成就させる”しかない。
なぜなら、ゾンビでさえ自ら墓場には入らないからだ。
午後4:02 · 2025年11月16日
·
23.6万
件の表示
2/2
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:24:28.35 ID:4/pfcaCe0
>>3「で、おまえんとこの地方融資平台どうすんの」
この一言であっさり終わる戯言
てめえの足元ちゃんと見てから喋るんだな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:18:05.01 ID:ANrFKbtW0
素晴らしい完璧な考察
中国人はやっぱすげぇは
日本を完全に理解してる💯
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:18:10.09 ID:i37PrKBP0
発狂してんの五毛ちゃんだよね?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:18:20.43 ID:3LRwVL+60
全く琴線に触れんな
あと長いねん、無駄な改行はアカパヨのコピペと変わらん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:18:39.03 ID:ANrFKbtW0
完璧やね🌸
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:19:14.01 ID:RbkF9rz30
いやあああああ
やめてえええええ
おちんちん立っちゃう!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:19:19.97 ID:KtmLTKkU0
シナ猿はキャンキャンよく吠えるなw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:19:37.48 ID:ANrFKbtW0
ゾンビみたいな未来ない死んだ魚の目をした人間が人造人間のように満員電車に押し込まれて生きている国
それが日本
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:19:45.25 ID:7lZnzK0r0
3流国家の発言に総発狂してるのが今の中国🤣🤣🤣
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:19:52.70 ID:UoiaoGxy0
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:19:58.72 ID:O59PM/AX0
>>1
支那が発狂しててワロタw
日本のことが気になって気になって仕方ないみたいだなw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:20:36.24 ID:SCuF4t4l0
さすがチャーハンの本場やで
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:20:42.06 ID:2bJoLi4u0
4000年分の偉大な古典書籍が数多あるのにどいつもこいつも教養の欠片も感じさせないのは共産主義のなせる技だな。
金をかけた北朝鮮でしかない。極めて下品で低俗
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:21:10.29 ID:x1ZfziCf0
それはGDPからも明らか
日本は三流国家
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:21:17.76 ID:nz257+ZN0
日本ももう終了か
中国敵に回したら日本経済お先真っ暗だな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:22:24.68 ID:Yc/CHTuM0
発狂したのは中国じゃね?
台湾攻めるから黙ってろって火病起こしてんだろ?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:22:36.26 ID:E/wtkuWI0
中国発狂し過ぎてついに怪しいおまじないに頼るまでになっちまったのか…
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:22:45.00 ID:mfu2KKIr0
どうでもいいよその国のこと
よくそんな長文で延々と語れるな
嫌いでもそこまでするエネルギーないわ
というかそんなことにエネルギー使いたくない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:24:33.12 ID:dl9D+Uzb0
図星を突かれたジャップ発狂www
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:24:34.43 ID:rsBKWP/b0
三流にすら追い付けない先進国の下請け奴隷が何言ってんだよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:24:59.14 ID:uOrPxr720
それは良いけど中国は先進国なのか途上国なのかはっきりすれば
温室効果ガスのことを言われると途上国だからと言うのは良い加減にやめろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:25:14.77 ID:8qH1xnFX0
AI開発やればやるほど全てが不毛だって感じないのかなアメリカも中国も
全てを捧げて頑張る奴を止めはしないけどさ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:25:52.54 ID:/m5Xl7en0
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:25:57.69 ID:H8xbZqYk0
文革で知識人を葬り去ったからねぇ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:26:44.50 ID:m8rqM51K0
死に瀕した者ほど、因果が遮られ、心智が曇り、目前に迫る破滅に気づけなくなる
↑
中国のことでは?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:27:52.77 ID:33CE1TKj0
>>1もそうだけど、頭悪いとディスるのも下手くそだよな
言葉のチョイスとかさ
センスないよな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:28:10.31 ID:c/aAttzD0
>>1
おまえ生身の人間で一人でやってるんならかなり病的だぞ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:28:46.43 ID:aPYLZtO80
ゾンビと戦いたいか?
いやだろ倒しも倒しても湧いてくるんだぜ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:30:20.35 ID:0gWTGD4g0
>>1
もう脳みそが干からびてきたんじゃないのか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/16(日) 23:30:31.50 ID:eWw7sPuk0
>>1
おまえがJAPなんもうわかったってw
岡君と一緒なんやな
コメント