1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:06:37.91 ID:vcfKFnox9
略
副首都構想の1つの大きな目的である「災害時等のバックアップ」について、高島市長は、考えられる災害は「1つではない」と指摘。「首都直下地震であれば、新幹線ですぐの大阪は良いと思うが、南海トラフ地震で大阪が被災した時にバックアップできるのか。同時被災のリスクが少ないのは日本海側、大都市で考えると福岡は適地ではないか」との考えを述べる。
副首都に選ばれる条件として、維新の骨子案では、(1)大都市地域における特別区の設置に関する法律による設置が行われている、(2)都市機能の集積の程度が高く経済活動が活発に行われている地域を含む、(3)東京圏が災害により被害を受ける場合に同一の災害により被害を受けるおそれが少ない、としている。
これに高島市長は、「“万が一のバックアップを考えよう”はみんな乗れるし、“東京一極集中を分散しよう”も納得できる。これらを一箇所にまとめようとしたり、人口200万人以上の特別区だとなるから、“大阪のためじゃないか”という話が出てくる。福岡市も、10市7町の福岡都市圏で見れば人口は260万人。面積を広くして“これで1市です”と言えばクリアできるわけで、数字によって目的と手段があべこべになっている」と、大阪ありきに疑問を呈する。
その上で、「1990年代や東日本大震災の後にもバックアップの話が真剣に議論されたが、予算の観点から下火になって消えていった。日本にとっては絶対考えなければいけない大きなイシューなので、大阪のためではなく、オールジャパンとして議論を深めてほしい」と主張した。
略
全文はソースで 最終更新:11/14(金) 15:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4ecbfddb3d1cc215a764307cf71028ab53597c8
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:07:09.98 ID:+/6ePo/o0
後出しで便乗するんじゃねえよクソ地方
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:07:28.92 ID:QGdfXDr50
第一は岩手県でええやろ
大谷くんの出身地なんだから
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:07:50.14 ID:3hxEsHGM0
俺漏れもになるな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:07:52.62 ID:9N2c07jr0
副首都というのは都心に広大な土地を用意できる田舎でなければ意味がない。
権利関係が入り組んだ既存の大都市では不可能だよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:08:56.02 ID:AWWHNyiz0
米軍基地と原発だけ大阪と福岡に移設しよう
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:09:10.50 ID:ZcJwPaWg0
福岡もありだろうな。空も船もOKだし
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:09:24.62 ID:JYbQwaVK0
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからビールでも飲むかな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:09:30.59 ID:ZUGn/UTt0
じゃあ、俺も俺も
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:09:32.11 ID:BTwT8+r50
どーーーーーーーーーーーーでもいい事で誤魔化そうとする在日スパイ帰化議員
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:09:37.76 ID:9hRyl4km0
>>1
え?まだあのチンピラ維新の政策やる気なの?
正気か??
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:09:49.55 ID:PaSz2hEu0
既に決まってる
埼玉の大宮
随分前から整備され続けてる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:10:00.41 ID:rCEXqLex0
大阪だけでいいよ
福岡に置く意味ない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:10:13.57 ID:QGdfXDr50
岩手県は本州で最東端らしいからな
つまり同盟国アメリカに最も地理的に近いということ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:10:37.85 ID:5/DDXMKi0
だから一箇所違う言うてるやろ喧嘩売ってんのか
こんな奴次は落とせ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:10:46.92 ID:W/DtlKLV0
岡山がいいんじゃないかな
災害らしい災害に遭った事ないと思う
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:12:31.23 ID:bT3g0/sY0
>>21
じゃあ岡山には消防庁を
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:10:50.54 ID:KxUNxuq70
福岡はいらんわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:10:57.63 ID:P3cUh28/0
維新残念でした~
TACO市は何もしないぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:11:10.51 ID:Uf9zu8/h0
第三副首都は伊達市にしよう!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:11:22.16 ID:bT3g0/sY0
環境省を京都に置いて経産省を大阪に置いて福岡には国家公安委員会を置けばいいね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:11:27.36 ID:eS80XC9z0
じゃあ俺はスペシャル副首都
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:11:50.12 ID:wpbUmHDz0
本州と陸続きじゃないからダメ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:12:09.09 ID:Z7iWRCh20
第47副首都はどこだ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:12:15.56 ID:q6COouCr0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
維新と自民が連立することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:12:22.15 ID:lv8XkxWi0
第3副首都つくば未来氏😍
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:12:40.57 ID:gCvpEj+W0
何も無い四国でいいよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:13:07.06 ID:BZi8znp/0
呼ばれてないのにしゃしゃり出てくる福岡
韓国みたい
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:13:11.69 ID:ohGfuJ4j0
台湾侵攻でミサイル攻撃されない?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:13:13.59 ID:Vp/KjJh/0
福岡は隙あらばこういうのに口出ししてくるね
地政学的に見て仮想敵国に近い場所は無理ゲーだよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:13:30.07 ID:z1Ciagy40
第3新東京市は?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:14:03.79 ID:WxFg8XX20
11/14(金) 17:00
share
シェア
藤田文武共同代表が代表の政党支部「日本維新の会衆議院大阪府第12区支部」が、藤田氏の公設秘書が経営する会社に約2000万円を支出していた問題に揺れる日本維新の会。新たに、藤田代表ら複数の国会議員らが「チラシデザイン費」や「ポスター制作代」などの名目で、維新の会・藤田あきら大阪市議の関わる”身内企業”に支出をしていたことが「 週刊文春 」の取材でわかった。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:14:31.94 ID:WxFg8XX20
ヤクザ維新wwwwwwwww
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:14:50.80 ID:aNwKtJnH0
特定の企業しか入札する事が出来ないような条件が付くように、維新に配慮して大阪しか副首都になれないような条件が付くから諦めろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:15:20.27 ID:ns0+rqOB0
>>1
中国から近すぎるから無理でしょ。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:15:20.30 ID:Kv0NQQLo0
それをいうなら副首都と副副首都だわな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/14(金) 19:15:54.58 ID:/jxcpeMq0
まだ珍走団が駅前走ってるような民度なのに
副首都とか恥ずかしくないのかよ
コメント