1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:08:06.63 ID:souESmIz0
ソースは各記事のヤフコメ。
トランプのG2発言を絡めて「もうアメリカなんかに頼ってられない!舐められないように軍事力強化すべき!」との論調が目立つ
本来縋る相手からこの反応でジャップは相当打ちひしがれてしまった模様…😭トランプ氏 中国総領事の投稿 批判せず「同盟国も我々を利用した」
https://news.yahoo.co.jp/articles/86a393775c379e0868c1426af59d77aadc18c8ceトランプ大統領、対中批判を回避 駐大阪総領事の投稿巡り
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd226704d27aca511ccf295db6c6a40d4fb750d2トランプ氏、中国批判回避 駐大阪総領事投稿問われ「同盟国も」と話題すり替え
https://news.yahoo.co.jp/articles/84e0006ee77e5f8f7f9564873cc2776308275366アメリカにとっては中国>>>>>>>>>>>日本
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:08:31.15 ID:souESmIz0
な?暴走しそうだろ?
いつもこれw
いつもこれw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:09:13.69 ID:souESmIz0
アメリカに抱きついたのに無視されて発狂w
「もうアメリカは頼らない!軍事力強化だ!」
「もうアメリカは頼らない!軍事力強化だ!」
ガキかよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:09:47.36 ID:souESmIz0
な?中国怖いだろ?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:10:19.28 ID:hFx0EZCS0
いつものクソ五毛スレ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:10:25.62 ID:oqrNKS340
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:10:45.31 ID:souESmIz0
日本人ってバカしかいないのな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:11:07.55 ID:/RSqhedp0
シナ様を怒らせないように怒らせないように、の配慮の結果がシナの増長と軍事大国化やんけ
いい加減 今までのやり方が間違ってたと気づけや馬鹿どもが
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:12:04.19 ID:souESmIz0
>>8
その結果、さらに追い詰められてて草
やっぱりジャップはバカだし雑魚だわ
その結果、さらに追い詰められてて草
やっぱりジャップはバカだし雑魚だわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:11:31.94 ID:GuhR9lXG0
んじゃここでgdgd言ってる連中を兵士にするべ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:11:53.87 ID:QVFuPrJX0
結局は軍事プレゼンスで日本が負けているということなんよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:12:51.18 ID:jQp05Tiy0
海洋国家と大陸国家は抗争する宿命でな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:14:28.61 ID:m7MNjS520
支那は侵略しても統治できないやんw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:15:24.13 ID:KQ4PdCab0
さっさと核武装すりゃいいだけ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:15:52.30 ID:XJ8P6c2G0
いつもの五毛スレ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:16:00.30 ID:00bMNEfn0
総領事の「個人的な発言」としては擁護はする
だけ、制裁も何も無し、この後の言及もなし
これが答えだろうね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:16:31.53 ID:jOGYDkN20
米駐日大使が強く批判した事実は無視するパヨ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:18:09.10 ID:JcUcy+5K0
>>17
そいつはトランプより権力持ってるんか?
そいつはトランプより権力持ってるんか?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:21:51.30 ID:tm4VWFGc0
>>18
発言だけでさわぐアホ
発言だけでさわぐアホ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:23:51.81 ID:8cvbBr7b0
>>26
中国総領事の発言だけで発狂するアホ🥺
中国総領事の発言だけで発狂するアホ🥺
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:18:17.28 ID:AOXa4fIj0
>>17
で、それ効くの?
で、それ効くの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:20:38.04 ID:tm4VWFGc0
>>20
頭悪そうね
頭悪そうね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:21:30.82 ID:AOXa4fIj0
>>22
で、効くの?
で、効くの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:22:47.30 ID:tm4VWFGc0
>>25
だから頭悪そうと言ってるんですよ。
だから頭悪そうと言ってるんですよ。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:24:53.54 ID:AOXa4fIj0
>>28
で、効くの?
で、効くの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:22:28.82 ID:8cvbBr7b0
>>17
じゃあこれからはトランプの代わりにそいつを崇拝したらどうだい?
じゃあこれからはトランプの代わりにそいつを崇拝したらどうだい?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:18:16.66 ID:OvAkxDWF0
でも核所持したらシナ様がシナなのにファビョるんだよな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:21:06.69 ID:no+L2L//0
中国を育てたのはアメリカと色々米帝に命令された日本だから大体ダメリカが悪い
てか日本人がみんなアメリカ好きだと思うなよ
てか日本人がみんなアメリカ好きだと思うなよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:23:16.46 ID:jqHYOtFp0
戦勝国仲間の絆とフルボッコされたルーザーと
どっちが大事かと言う問題
どっちが大事かと言う問題
判断憑かない人間をトップに据える国民
大丈夫か?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:23:18.68 ID:XopUYjMr0
トランプ「アメリカ産の作物を大量に購入してくれるチャイナは友達やでガハハwもちろんこれからも軍事や関税ネタでゆすっていくでwなあチャイナw」
とか言われてんだがまあこれで友達ってんならまあもうトランプサゲする必要ないよなチャンさんw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:23:35.03 ID:jQp05Tiy0
まあトランプにしてみりゃエスカレートさせたくねえだろ。
野党の政局化指向と五毛総領事のナショナリズムが噛み合って起きた事故に付き合う義理はねえ。
野党の政局化指向と五毛総領事のナショナリズムが噛み合って起きた事故に付き合う義理はねえ。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:26:10.86 ID:LoSpEfbB0
やべーセクスィーは世論の通りに動くから紛争巻き込まれ来るぞw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:27:06.88 ID:hSGLcTIb0
中国本土の政府は日米との緊張緩和して経済安定させる方向にシフトしてるのに
日本在住組が勝手に吹き上がって覇権だなんだと喧伝してる現状
日本在住組が勝手に吹き上がって覇権だなんだと喧伝してる現状
いや、イキるのは構わんけど中共がお前を保護すると思うのかね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:30:14.90 ID:hSGLcTIb0
場も弁えずこういう頭悪いことばっかり言ってるから
中国人も野党もパヨクもろともどこ行っても気違い集団みたいな扱い受けるんだよ
中国人も野党もパヨクもろともどこ行っても気違い集団みたいな扱い受けるんだよ
総括しろ総括
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/13(木) 11:31:32.51 ID:nPDb9yo50
ソースはヤフコメ




コメント