1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 15:51:48.66 ID:gGPxGV0R0
若い世代で変化も 内陸国ポーランドの食文化
ポーランドからやってきたマルティナさん、マックスさん、そしてコンラッドさんの3人。チャンネル運営者のDaisukeさんとともに、和牛を味わえる鉄板焼店を訪れました。
メインの和牛が出される前、Daisukeさんは3人に「ポーランドでは普段、シーフードを食べる?」と質問を投げかけます。マルティナさんは「あまり食べないかな……。でも若い世代の間ではエビが人気になって、
食べる人が増えているかな。昔の世代は魚だけ! 新しい食材は好きではないみたい」と、母国の食事上を説明しました。
一方、コンラッドさんは「うちでは週に2回エビを食べるよ! そして週に1回は魚を食べる! サーモンかマグロだね。日本人ほど食べる機会はないけれど、僕は魚が好きだよ。僕の両親は刺身が好きだしね」と語りました。
「完璧よ! 素晴らしい味!」
そのあと、提供されたのは、金華サバを使用したしめ鯖の棒寿司。上にはウニが乗っている豪華な一品です。
ひとくちで食べたマルティナさんは目を見開き、びっくりした様子。マックスさんは「口の中でとろけるよ」とうっとりした表情を浮かべます。マルティナさんは「とってもおいしい。この魚の旨味の説明ができないわ!(笑)
すごくユニークな味だから。でも完璧よ! 素晴らしい味!」と興奮気味に語りました。コンラッドさんも「塩加減もちょうど良くて最高の魚だよ!」と絶賛です。
その後、和牛や日本酒を堪能し、続けて出されたのは、味噌ソースがかかった伊勢エビ。最初に食べたマックスさんは、首を振りながら「言葉も出ないよ! もう言うことがないよ!」と絶賛します。
マルティナさんは「初めてのことで本当に説明が難しい。本当にごめんなさい」と戸惑いながらも「でも香りが良くてめっちゃおいしい」と笑顔を見せました。コンラッドさんは「味噌のソースとエビが完璧に合っていると思う。
なんという一体感なんだ」と感動を隠しきれません。
![]()
「言葉も出ないよ!」 ポーランド人が日本料理に絶賛 母国では馴染みが薄い食材とは(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース
世界に誇る日本の食文化。人気YouTubeチャンネル「日本食冒険記TokyoFoodAdventures」では、本格的な日本の料理を訪日外国人に体験してもらいながら、日本での思い出をインタビュ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 15:55:12.37 ID:wN35Ukek0
今58歳だけどすき焼きよりヒラメの昆布締めで一杯やりたいわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:16:54.02 ID:kPsWXUWQ0
>>3
そりゃそうだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 15:56:16.09 ID:KtgUqrGv0
白身魚のフライとか、照り焼きとか、パクパク食べれる料理なら良いよ、骨とか取るの魚はめんどくせえ(๑´ㅂ`๑)
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:07:55.61 ID:YP+2cIPF0
>>4
煮付けにすると割と骨が取りやすくなっていいZE☆
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:28:19.85 ID:uLdHw1q30
>>4
骨取りサバ一択やん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 15:56:35.91 ID:1MobRZGn0
インバウンドの目的は和食いうても
たいていは肉よな?すき焼きやしゃぶしゃぶか焼肉。
間違っても寿司とか会席料理ではないっす
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 15:57:25.43 ID:re7chbQm0
なにそのマルチマックスみたいな2人
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 15:58:36.20 ID:5Zgoxb5R0
クソ高い松阪牛のステーキよりボロい屋台で食う出汁の利いたおでんのが美味い
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 15:59:07.44 ID:deeFvcxQ0
鯖味噌とか煮付け系は若い時は平凡なおかずの一つやったのに
歳をとるにつれてグングンランクが上がっていくのを感じる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:03:33.58 ID:tiyjsI9r0
ヨーロッパの魚は血抜きの概念がないからまずいんよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:03:37.41 ID:yL2oM3RZ0
昔はカレーヌードル食ってたけど今はシーフード
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:06:09.65 ID:re7chbQm0
パンガシウスフライうめぇw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:06:24.55 ID:Vaaz+Lw30
馬鹿シロンボ 「神経〆は残酷なので禁止!!」
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:08:54.76 ID:B738X49d0
安けりゃ毎日でも魚食いてえよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:13:08.15 ID:oCyXoTdD0
あすけんの女が魚を食えと言うので
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:14:13.22 ID:f8T5SIGu0
お刺身食べたい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:29:32.15 ID:yWQdAdU40
瀬戸内でうまいの多かったから子供の頃から好きだけどな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:31:56.15 ID:zAu25TPb0
40歳すぎてから肉より魚や野菜を食べるようになったなー
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:43:22.56 ID:tiyjsI9r0
>>22
好みの変化は身体の変化よ。弱ってんのよ
加齢に抗う運動して身体を作れば、またなんでも美味しくなる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 17:04:04.11 ID:zAu25TPb0
>>25
そうだよなー
この3年間は入退院を繰り返してるからなー
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:37:04.02 ID:i7Yk8Ujj0
チャンネル運営者がパラパラ踊ってそう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:37:05.95 ID:lHe2OdGD0
獲れたて新鮮な魚を専門家が絞めて並べ売ってないような魚屋とかスーパーしかない地域は
嫌う人が居るんだろうね
神戸ぐらいの田舎でちょうどよかった
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:45:51.02 ID:KnmQTuTT0
骨めんどい言ってる奴は得体の知れない白身魚のフライでも食ってろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:53:00.75 ID:By4sjx2i0
若者の魚離れ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 16:59:38.76 ID:saxCaKPk0
グラム単価で肉と比べちゃうとなあ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 17:01:41.74 ID:YMP1/R+D0
一生一種類しか魚が食べられないとしたら何を選ぶか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 17:03:00.76 ID:1Dln14kP0
子供の頃から魚食べ慣れてないと一生美味しく食べられない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/12(水) 17:12:36.51 ID:+o0huPad0
去年、カスベ初めて食ったけど旨いね
コメント