自民党、困惑「高市政権になったのに参政党の勢いが止まらない。今後が心配だ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:09:15.19 ID:efZWJTMq0

自民党は東京都葛飾区議選(定数40)で、擁立した17人のうち7人が落選し、懸念の声が相次いだ。就任間もない高市早苗首相の内閣支持率は高いものの、追い風にならなかった。党内の一部には早期の衆院解散・総選挙を求める声もあるが、ベテラン議員は「今後の選挙が心配になる結果だ」と語った。

区選管によると、前回2021年の区議選で自民党から12人が当選したものの、今回は10人にとどまった。参政党候補がトップ当選で、無所属候補が続き、自民党で当選した最上位は4位だった。

政治団体「再生の道」の候補も当選したことを踏まえ、自民党関係者は「参政など新興政党の勢いがまだまだ続いている」と警戒感を強めた。自民党重鎮は「有権者の支持がなかなか自民党に戻ってこない状況だ」と指摘した。

自民党、東京・葛飾区議選で落選相次ぐ 内閣支持率も追い風ならず - 日本経済新聞
自民党は東京都葛飾区議選(定数40)で、擁立した17人のうち7人が落選し、懸念の声が相次いだ。就任間もない高市早苗首相の内閣支持率は高いものの、追い風にならなかった。党内の一部には早期の衆院解散・総選挙を求める声もあるが、ベテラン議員は「今後の選挙が心配になる結果だ」と語った。区選管によると、前回2021年の区議選で自...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:12:09.28 ID:m1M3qNjU0
まだまだ閉塞感しかないもん
他党に賭けるよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:15:47.33 ID:bvDvmm8i0
高市さんは方向性が同じだけど 自民党は意外と左派多いから
だろ
立憲共産党はもってのほかw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:24:02.48 ID:KMIVN4d20
>>3
典型的なネトウヨ思想でワロタ
ネットのデマを全部鵜呑みにしてるとそういう感覚になるんだよな
立憲やれいわにも高市より右な人はいるし
そもそも高市早苗ってもともと蓮舫や辻元と一緒に反日してたフェミパヨの芸能人だし
神谷も若い頃に韓国人と同棲してからずっと親韓
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:15:51.36 ID:Sive5J1s0
定数40で元々12人しかいなかったんなら自民が人気ない地区なんだろ
2人減っただけだし気にしすぎじゃね?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:17:57.39 ID:PE9Z1X0d0
そりゃ石破が好き勝手言ってるからなぁ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:54:05.43 ID:Y0S2z4EF0
>>5
河野とかもね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:19:38.00 ID:7NDLAXQZ0
一時期より参政党の話題全然見なくなったけどな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:27:37.11 ID:j/hFYBf10
>>6
地方選挙勝ちまくってるぞ
必敗の宮城が超接戦まで行くんだから反グローバリズムが共感を呼ぶんだろう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:30:03.87 ID:DfmFHn0X0
>>6
反ワクを必死でがんばっているらしいぞ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:36:08.26 ID:PE9Z1X0d0
>>6
健康食品だとかオカルトグッズを売りまくってるよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:21:41.10 ID:8+8/AKKS0
前回の当選が12人で、17人擁立の時点で票割を失敗してるだろ
擁立した時点で高市の支持率分かってなかっただろうに
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:24:49.25 ID:kqjPQgj90
こんなんで次勝てる訳ないだろ
庶民受けする事何もせんやん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:25:18.03 ID:iinAKL8b0
党派性やイデオロギー関係なく、もはや自民党は制度疲労でボロボロというのが周知されてるのさ
高市や菅は違うが日本が坂道を転げるように衰退していった過去30年間の自民党の総裁の90%は世襲議員
もはや立憲、公明、共産とともに殲滅しないと
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:25:29.01 ID:IqAQtw2l0
これは葛飾自民党の戦略ミス

前回は14人の候補を出して12人当選だった。ところが今回は17人候補を出してしまい、票が分散して10人しか当選させられなかった

過信した結果の自爆

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:25:28.99 ID:fPmT2mRf0
高市政権になって
参政党の理想とする未来が実現できることになった
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:26:10.98 ID:j/hFYBf10
参政党は反グローバリズムだからな
そこは手当しないと
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:27:36.11 ID:AAqsb+Zv0
政治団体「再生の道」の候補も当選したことを踏まえ、

こっちの方がビックリだよ

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:29:18.54 ID:ewYyE0510
参政党は与党にはなり得ないけど良い野党にはなるかもよ
立憲よりかは数万倍マシやろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:30:46.56 ID:DfmFHn0X0
わいわ知能のID:KMIVN4d20ことダサブビルが湧いてて草
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:30:48.56 ID:fNOXXZ0U0
つっても7000票くらいだからな
小選挙区対決は普通に勝てん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:37:47.05 ID:IqAQtw2l0
>>19参政党候補が小選挙区を勝つ可能性は現状ではほとんどないけど、従来自民党に入ってた票を削られるのがイヤなんだよ

自民が参政に票を削られて、立国候補が勝つ展開になることを、自民党は恐れているわけ

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:42:28.62 ID:fNOXXZ0U0
>>34
なら選挙協力くらいしたらいいのにな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:31:51.12 ID:QR7lt5m90
中国語話してる謎の外国人だらけ
火葬場は中国人に乗っ取られてボッタクリ化
日本人ファーストみたいな明確なメッセージは重要
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:32:58.43 ID:FPIL/vT00
今の支持率は期待してるだけでまだ支持できるほど実績無いって判断かもね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:34:22.87 ID:f1/Km5iY0
腐りきった党内の反日連中なんとかすればワンチャンあるよやらないの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:34:30.55 ID:d7ALlcyk0
参政党には石破や岸田がいないからね。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:34:50.12 ID:eSj4CPMw0
そりゃ信頼は失うのは一瞬だけど取り戻すのには時間がかかると昔から言うだろうに
むしろ比較対象として参政党という保守野党が出てきたんだから他力本願な事言ってないで国民に支持されるべく努力しろよとしか言いようがない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:34:50.37 ID:xIj6G+i00
>>1
高市の無能っぷりがどんどん露呈してきてるからな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:35:41.09 ID:PE9Z1X0d0
>>26
具体的には?有能な石破君はなにをやってたのかな?ww
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:35:48.28 ID:V8Qb3N1V0
とっとと消費税廃止くらい言わないとさらに逃げるぞ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:36:49.41 ID:vvNQ0Qpn0
>>28
そんな奴らにはれいわでも信仰していてもらったほうが双方にとって幸せだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:36:33.33 ID:jSAj3x970
高市は支持するけど自民党は信用してないって人が多いんだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:37:00.82 ID:ZWQCy2Ka0
参政党は,お前らは懲りたよな
神谷さんの演説
みなさん働きすぎてはいませんか!働ける人が働けば良いんです。お金は政治が何とかします
こんなの脳天気の極致だろ
それでも明るい未来をウソでも想像させる事も出来ない自民党よりマシか?
ほんとダメ比べよね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:37:54.71 ID:0qKGt2PT0
1位3位が移民反対だぞ。まだ自民はどうすればいいかわからんのか?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:37:55.97 ID:o7/cxqxl0
外部からの尻叩き役
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:38:40.69 ID:1zB6X/840
次の選挙では立憲民主党、公明党を徹底的に叩き潰すべくネガキャンしまくるわ。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:39:30.25 ID:6BYqpHd60
区議なんかそりゃそうだろ。
区議応援演説で共産党の吉良よし子なんか『かわいそうな慰安婦のお婆さんがー』言ってるレベルだぞ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:40:04.40 ID:ZWQCy2Ka0
選挙後は外国人問題や核武装など過激な言動は封印してマイルドに路線転換
参政党もかなりのペテン師よね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:43:34.36 ID:ZWQCy2Ka0
頭が悪いヤツが増えたんだよね
いわゆるビジネス保守だろ、これもさ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:45:24.83 ID:5xB6pKf50
消費税減税しないで献金くれる企業に公金チューチュー投資
いらない省庁も減らさない
財務真理教のバカ総理に保守派は見切りをつけた

もっと国債発行しろ!

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:46:28.86 ID:WDmITO5U0
高市政権と覚醒進次郎は支持する

が、自民党は支持しない

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:49:38.74 ID:gl5lszJP0
葛飾は平沢勝栄がバカみたいに候補者立て過ぎて自民票の食い合いで落選しただけって話
あのバカのやってる事は石丸と同じ失敗を再現してみましただからな
バカ過ぎる
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:57:05.01 ID:zAYHa/Qc0
そりゃあ顔を替えただけでは何も好転しないでしょうよ
まず一生懸命働きなさいな
今まで頑張ってきた人も、悪さしてきた人も
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 17:57:32.02 ID:b1RhL29F0
>>1
この葛飾区議選挙で参政党は1人しか擁立してない
そしてその得票率は5.1%
先の参院選の比例では12.5%
各地に支部を作って草の根活動をしててこれだぜ
確実に参政党離れは進んでいるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました