1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 12:58:33.22 ID:mMP+F4u70
https://x.com/kuniyoshi_shino/status/1988028426746572846?t=MhRIX2UkG7imATuBRlRzhw&s=19
https://x.com/iam_711/status/1987878124374335529?t=IEjjncpBC-MoztYcwDQaAg&s=19x.com
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 12:59:46.65 ID:f+RFTIIE0
とほほですな(;´Д`)
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 12:59:53.03 ID:lsd1CNMx0
カプリコン2
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:00:20.45 ID:qO0gD3Oq0
3人揃って軽くジャンプして
おりてくる瞬間ぽいけど
そこまでして何でグラス置きっぱにしたのやら…
おりてくる瞬間ぽいけど
そこまでして何でグラス置きっぱにしたのやら…
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:00:38.19 ID:cLbRgYko0
まあそら中国だからね
信じる方が間抜け野郎と言うか
信じる方が間抜け野郎と言うか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:00:38.67 ID:RJuNNvfu0
ほっといてやれよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:00:40.29 ID:bP2MkpbQ0
中国 「これはNASAの陰謀アル」
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:01:46.51 ID:0t4rOxv30
重力の生成に成功してんだろ。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:01:50.87 ID:id3mU4AD0
>>1
どっちが捏造だか分からん
どっちが捏造だか分からん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:02:10.69 ID:9fQBaQk00
透明人間も作れるのか
凄いな中国
凄いな中国
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:02:12.97 ID:BphPkEJH0
令和最新型コップアル
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:02:28.86 ID:lUVt94S50
何がしたいのやら
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:02:30.85 ID:tTDYCL5I0
コップにだけ重力を掛けられる装置を開発したアル
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:02:47.10 ID:dyCjAQ5x0
アロンアルファでくっつけてんだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:03:15.11 ID:b/46hStP0
真ん中の親父のヅラも浮いてないし捏造だな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:03:44.51 ID:eYSPEZk60
宇宙で重力発生させる技術を手に入れたんでしょう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:03:44.67 ID:f8OA8NhS0
壺お自慰スレ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:03:51.76 ID:4w4Pzrfz0
中国のやることだし生暖かい目で見て許してあげなよ
彼らも北朝鮮レベルに見栄張りたいんだから
彼らも北朝鮮レベルに見栄張りたいんだから
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:04:07.66 ID:a8i/sGBh0
まぁ中国だし
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:04:09.89 ID:TxMWX4Pi0
重力制御も完璧アル
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:04:17.62 ID:37S2GS5U0
なーに、そのうち豪快に中華鍋を振って料理する写真も出てくるアルヨ哈哈哈
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:04:21.90 ID:/usqNIT20
この前のロボットも足だけ中身見せてたよなぁ、頭の中身みせりゃ本物って即認めてくれるのに不思議だねぇ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:04:25.44 ID:A81ABQ280
中国はもう重力制御装置を実現してるってことだよ
世界にはまだ秘密にするつもりだったようだけど、バレちゃったね
世界にはまだ秘密にするつもりだったようだけど、バレちゃったね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:04:32.09 ID:1zOJNz8Z0
習近平がカツラ叩きつけて激怒してるな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:04:37.62 ID:iHTmcySG0
コップを置いた奴、突然行方不明になりそうw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:04:38.26 ID:ALVdQdju0
>>1
2つ目見てなかった
クソワロ
2つ目見てなかった
クソワロ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:04:43.34 ID:pyeLqOqX0
表面張力で水が留まることはあると思う
けどその容器じゃ飲むことはできんな
けどその容器じゃ飲むことはできんな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:09:21.93 ID:z63HT2Va0
>>30
多分 水はまん丸になると思う
多分 水はまん丸になると思う
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:13:08.99 ID:8l6NLiVV0
>>30
水が飛び散って電気代ショートするから
宇宙は絶対に容器に密閉するんだぜ
水が飛び散って電気代ショートするから
宇宙は絶対に容器に密閉するんだぜ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:05:53.84 ID:YpszEeeN0
中国ともなれば、宇宙空間での擬似重力生成くらい余裕でしょ。
まぁ、太陽表面に着陸できる北朝鮮には敵わんけどね。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:06:07.87 ID:x/NDrPgG0
全てにおいて雑だな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:06:24.22 ID:HyTzlUT40
重力ありますよと言わんばかりに置かれた水
なにがしたいねん
なにがしたいねん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:06:34.83 ID:bP2MkpbQ0
Xのコメントみたら案の定遠心力ネタ出ててワロタ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:06:38.67 ID:f8OA8NhS0
NASAの月面有人着陸ならまだしも
地上から肉眼でも見えるとされる宇宙ステーション
を撮影と言い出して安心しちゃうなんてw
地上から肉眼でも見えるとされる宇宙ステーション
を撮影と言い出して安心しちゃうなんてw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:09:56.91 ID:fT17ZgKb0
>>36
宇宙ステーションが有人か無人か
なんて見えるの?
宇宙ステーションが有人か無人か
なんて見えるの?
張りぼて戦車と本物の戦車みたいなモノだろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:12:37.59 ID:f8OA8NhS0
>>48
おいおい東大が中国の宇宙ステーションで
実験に参加させて貰ってるのまで嘘だって言いたいのかw
おいおい東大が中国の宇宙ステーションで
実験に参加させて貰ってるのまで嘘だって言いたいのかw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:14:02.79 ID:liFjlmiM0
>>53
この雑な画像はなんで公開したんだろうな
謎だわ
この雑な画像はなんで公開したんだろうな
謎だわ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:14:38.01 ID:iRFhGw/K0
>>53
そういえば東大は中国人イッパイいますネ
そういえば東大は中国人イッパイいますネ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:17:16.29 ID:f8OA8NhS0
>>66
じゃあ実験結果も信じたらダメだなw
じゃあ実験結果も信じたらダメだなw
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:16:05.92 ID:fT17ZgKb0
>>53
その頃は人が生存出来たんだろ?
ソレが「今」もそうだとなぜ言える?
その頃は人が生存出来たんだろ?
ソレが「今」もそうだとなぜ言える?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:07:34.60 ID:blOS9ZpH0
これ水じゃなくね?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:07:35.39 ID:WDmITO5U0
ヒヤリハットだな
死刑
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:07:53.22 ID:LOqGo6kX0
鉄分が多く含まれている水を超強力磁石により
コップ内に留まらせている可能性はどうか
コップ内に留まらせている可能性はどうか
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:08:41.49 ID:blOS9ZpH0
>>40
なんのために…
間違って飲んだら大変
なんのために…
間違って飲んだら大変
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:08:01.40 ID:fIFqaNRE0
水ゼリーなんじゃね
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:08:13.25 ID:NzFVOR620
瞬間移動もできるのか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:09:33.09 ID:3+Ca7Y270
ミスというより、科学者のプライド、内部告発みたいなもんかもしれない
俺はこんな仕事やりたくなかった、みたいな
俺はこんな仕事やりたくなかった、みたいな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:09:45.99 ID:G71qX4fr0
宇宙開発する力があるのに
面白ネタを提供してくれるのが中国
面白ネタを提供してくれるのが中国
まあなんかの実験でもしてんたかな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:09:52.85 ID:rVcpRhAd0
でも「神舟」という宇宙ステーションがあって
そこに乗組員が実在するのは本当なんだろ?
そこに乗組員が実在するのは本当なんだろ?
なぜこんな雑なことをしたのだろう?意味が分からないw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:13:41.30 ID:3RsZ+JlP0
>>47
存在はしてるけど生きてるとは言ってないになってないだろうな?
存在はしてるけど生きてるとは言ってないになってないだろうな?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:13:42.22 ID:fT17ZgKb0
>>47
一番ありそうなのは
宇宙ステーションはある
人を送り込んだのは事実
一番ありそうなのは
宇宙ステーションはある
人を送り込んだのは事実
通信出来ない事態になったから地上で撮影
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:16:54.64 ID:z63HT2Va0
>>60
こわっ
こわっ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:13:52.38 ID:z63HT2Va0
>>47
宇宙ステーション内に人がいるのは誰か確認した?
宇宙ステーション内に人がいるのは誰か確認した?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:10:07.65 ID:lLH0jlSb0
常に落下してる状態だから浮いてるんだよね
水も粒になって浮かなきゃおかしい
水も粒になって浮かなきゃおかしい
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:11:31.47 ID:ZeIJzBpU0
デブリ衝突か?!で音信不通になったやつはどうなった?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:11:37.58 ID:8fVqYa2P0
五毛が泣きながら↓
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:12:04.55 ID:iKPJvpeb0
間違い探しとしてだしたんだろ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:13:23.76 ID:wxh+CoK/0
いつもの中国で安心した
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:13:26.37 ID:gqmVB2ts0
何人くらい消されるのこれ?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:13:29.89 ID:1L77EXAG0
「わざとさ!だが、マヌケは見つかったようだぜ!!」
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:13:45.51 ID:FiXZJzpV0
地上で撮影するにしても無重力空間でやれよ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:14:20.76 ID:yeeCvi++0
まだご存命で?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:14:28.25 ID:fNOXXZ0U0
>>1
最早AI画像すらあり得る
存在してんのかこの3人
最早AI画像すらあり得る
存在してんのかこの3人
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:14:40.40 ID:bs+YiU2u0
PVAで固めて、コップに貼り付いた水だから⋯
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:14:44.31 ID:eqSD1NhK0
でも待って!人工重力装置の開発に成功したのかも知れない
ワープの実用化より難しいけどなw
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:15:56.30 ID:YSaBrchV0
厚底のグラスです。
水ではなく、ガラスです。
水ではなく、ガラスです。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:16:02.69 ID:bP2MkpbQ0
この人たちは既に消されてるかもしれない
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:16:43.41 ID:1/urxA6y0
君ら騙されまくっとるな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/11(火) 13:17:01.85 ID:2u6VzIoh0
なんでもかんでも捏造




コメント