存立危機発言、首相撤回せずー

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:20:44.57 ID:R4rVAgZh9

時事通信 政治部2025年11月10日10時03分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025111000257&g=pol

高市早苗首相は10日の衆院予算委員会で、台湾有事が「存立危機事態」になり得るとした自身の答弁について、撤回しなかった。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:21:02.57 ID:/RtP/ESQ0
極貧パヨク死んじゃった😚
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:21:22.83 ID:y6oGZdmQ0
>>1
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:21:59.38 ID:GqSyteim0
なんか難しそうな言葉やな(´・ω・`)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:21:59.71 ID:vXcN5VTW0
跳び上がるのはいいけど着地の事考えてないわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:22:04.07 ID:hnBa8/Kl0
記者「中国に行ったことありますか?」
小泉進次郎「台湾には行ったことあります。中国はないです」
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:22:36.84 ID:dGHZ+uP30
>>1
悪辣な侵略国家中共には
厳しい制裁を科すべきだ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:23:28.63 ID:6QfQs1Oj0
大丈夫ですか?台湾のために戦争やってもいいってことですよね
アメリカがやるって決めてからのほうがいいですよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:23:33.72 ID:0wCsLjyK0
速いな

さっきの答弁じゃないか

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:23:35.45 ID:W+nbNLZH0
中国の内政に関わるんじゃない 内政干渉だ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:23:55.60 ID:kYfNesZA0
>>11
あたまわるそう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:24:19.32 ID:bweQqRb00
高市支持者が他人に対して1ミリも思いやりがないのが良く分かった

元々距離を置いていたが、これからはもっと距離を置くことにする

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:24:20.64 ID:2sASGrhD0
また負けるだけだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:24:23.54 ID:G1i14z7n0
割とニュー速を見ているつもりなのに、
前後の文脈のわからない話がポンと出て来て困る。
中国様が台湾省を解放なさるのを邪魔するなっていうこと?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:25:45.14 ID:eTAYM3PJ0
買いだめ需要で消費拡大だ!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:26:23.79 ID:GqSyteim0
まぁあそこら辺の海域でドンパチやられたら結構な損失だしな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:26:24.83 ID:B2if/Pwk0
傲慢無礼者の中国人に屈したらいかん
長崎事件で検索しとけ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:26:33.77 ID:rXddgLD00
日本経済終了か
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:26:52.30 ID:J0fUxTF+0
やったぜ戦争だwww
m9
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:26:57.62 ID:dYY8NkwU0
宗主国に配慮したくてションベン漏らしてるスパイがウジャウジャおるな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:27:17.11 ID:LkOQhoUA0
だれか「撤回しろ」とでも言ったの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:27:27.44 ID:1+/xxEQ80
勝手に戦争始めんな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:27:43.75 ID:MQhE1q+m0
こうやって普段からブラフをかけるのが大切で
むしろ該当しませんなんて明言したらあかん
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:29:26.30 ID:eTAYM3PJ0
>>28
ではなぜこれまでの政府は「普段から」それをしてこなかったの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:27:49.71 ID:b0o5AflM0
抑止力とはこういうこと

習はトランプ高市コンビの間は台湾に侵攻しないと決めたみたいだね

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:27:57.27 ID:xklu4/TU0
台湾有事には日本参戦という固い決意ですか?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:28:37.78 ID:7ddVTUav0
小西は米中開戦があると思ってるわけだな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:28:50.39 ID:Sc0yJEt+0
首相の汚い首を切り落とすと言った輩に抗議しねえの?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:29:14.05 ID:KV7VWDd30
まぁ事実だし
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:29:24.19 ID:bVKyVWrx0
そもそも日本国政府はワンチャイナ支持なんで
台湾がなくなろうが今までとなんの変化もないということです
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:29:24.25 ID:Vkuc6Mq40
「なり得る」を撤回すると、「なり得ない」ということになるが、そんなわけないということは、サルでも分かる
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:29:40.02 ID:aGOHAD2n0
ウクライナの東部の紛争に参加したロシアっぽいけど
台湾で起こったら行くんだな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:29:40.85 ID:OI4QByVl0
壺ウヨカルトは中国と日本を戦争させて
両方とも殺したいんだろ
文鮮明の教えの通りに
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:29:47.16 ID:6VGWymzT0
やっぱり外交でもめる人
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:30:00.54 ID:1aiFvQtA0
なり得るのは事実
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:30:01.92 ID:+50cZvfN0
なんか 5 ちゃんもオールドメディアになりつつあるな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:30:02.99 ID:6O62a15X0
台湾有事で日本も攻撃対象になるんわからんかな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/10(月) 10:30:06.97 ID:kYfNesZA0
なり得るのは当然じゃん

否定したら、「状況問わず絶対ならない」ってことだぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました