入浴介助中か、80歳夫婦が浴室で死亡 大阪府東大阪市の民家で

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:26:56.12 ID:ZJ02RhLN9

9日午前10時20分ごろ、大阪府東大阪市喜里川町の民家で、「父と母が浴室で亡くなっている」と110番通報があった。大阪府警枚岡署によると、この家に住む夫婦(いずれも80)が、風呂の浴槽につかった状態で死亡しているのが見つかった。

外傷はなく、事件の可能性は低いとみられるという。

夫婦は2人暮らしで、妻は足が悪く通院しており、日ごろから夫が入浴などを介助していたとみられるという。通院のため迎えに来た夫婦の親族が2人を見つけ、110番通報した。署は死因や詳しい状況を調べている。

[朝日新聞]
2025/11/9(日) 16:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/7789d63025d02e33899d3ba1d7f2a4daf2e2c776

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:27:50.20 ID:2/oBpY5L0
2人とも…?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:27:58.87 ID:HFpb4dtk0
マジでダブルヒートショックなのか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:28:42.75 ID:+6g43Nao0
風呂に浸かった状態でコード式の電マ使ったか充電中のスマホ湯船に落としたかのよくある事故死やろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:43:41.19 ID:IMBcvUyb0
>>6
銭湯の電気風呂に入ったら痺れて溺れそうになったことある
体の自由が全く効かないのな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:29:03.06 ID:ZuK/RRsJ0
2人同時なんてあるのか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:36:12.69 ID:QQ6JtyAB0
>>7
介助してる側が先に死んで
介助される側も動けずに死ぬパターンはあるだろう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:30:55.65 ID:UW2Otn8T0
東大阪とか大東市とか
薄汚れた街
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:31:35.24 ID:B9XdQE7U0
おそらく性行為中の事故
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:32:17.44 ID:eX/mi0Vx0
前から抱えて浴槽に入れようとして倒れ込まれて介護側が重さで溺死する
もちろんボケてる側も訳分からずに死ぬ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:32:54.43 ID:Fn4IuzyJ0
老老介護か・・・
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:33:06.63 ID:nquOPBqs0
クマが浴室で襲ったりして
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:33:58.48 ID:GG/YKsau0
介助してる方がいっちゃうとどうにもならない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:34:08.45 ID:4xsVZ5SV0
爺さんの方が婆さんを抱えてるときに心臓発作
浴槽に落とされた婆さんが溺死
やりきれねぇな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:34:48.73 ID:zrMBn1fj0
今日いきなりすごい寒くなったからな…
ヒートショックなのかも…
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:34:54.22 ID:m4lJigzG0
痛ましい話だがせめてもの救いは一緒にいれたことやな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:44:02.95 ID:dq0BxV/f0
>>17
ですよね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:35:07.17 ID:heJaxfQN0
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからコーヒーでも飲むかな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:35:26.12 ID:OjS/XuUt0
うちの親も風呂の中から脱出出来なかったよ
2人とも立てなくなったろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:36:09.27 ID:6OZEhQ9+0
人情の街大阪とかいってるが関西薄情やなぁ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:36:31.26 ID:8+gzfDl30
自宅の風呂で老々介護の入浴とか浴槽に浸けるのムリだし
椅子に座らせてシャワーかけて洗うだけで良いんじゃね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:36:40.03 ID:OjS/XuUt0
平成元年は43歳だな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:37:01.71 ID:NhUkHZ7N0
ガタイでかい奴は介護される前にポックリ行かないと誰も世話できねぇぞ
小さい爺さん婆さんでも大変なのに
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:43:38.47 ID:8+gzfDl30
>>27
大谷みたいな体格だったら日本で小柄な日本人の介護者じゃ介護出来ないだろうな
アメリカなら大柄な外人多いから介護する奴も大柄で力強いだろうけど
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:40:19.28 ID:bcP7meN40
介護は大変だからな
入院できるまでの1週間は発狂しそうだった
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:43:16.40 ID:yLlOzC4A0
お前らの末路?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:45:18.41 ID:Ti2fMT+W0
俺も今日お風呂屋さんで入浴介助してもらった
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:47:05.94 ID:0IjkcP7m0
>>33
コロナ禍以降いってないなぁ
コロナの時は3人同時に入浴介助してもらってたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました