1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:19:19.96 ID:dNHvbPHa9
※2025年11月7日 10時22分
東京新聞帝国データバンク東京西支店によると、東京都東村山市のオートバイ小売業「ベーリン」が東京地裁立川支部から破産手続き開始決定を受けた。10月24日付。負債額は調査中。
1961年創業で「多摩サイクル」の店名で販売していたが、オートバイ人気の低下とともに売上高は減少傾向となっていた。
親族が所有する本社ビル売却などのリストラを断行していたが、2020年ごろには極端な廉価販売により一部のバイクメーカーとの関係が悪化。今年6月ごろ「お休みします」との貼り紙が店頭に掲示され、購入したものの納車されない被害者が訪問しても接触できない状況が続いていたという。
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:20:36.16 ID:v1jQQkfZ0
下等遺伝子奴隷民族朝鮮人は警察ご殺処分駆除
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:20:53.70 ID:F8m56CUm0
修理出してた単車よそに売り飛ばすとか酷えよなあ😭😭😭
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:42:57.09
>>3
まじかよ
流石にそれは窃盗だろ
まじかよ
流石にそれは窃盗だろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:21:00.30 ID:ONUAy2TX0
東京人って
日本と人種違うと思うわ
ツリ目でエラ張ってるし
日本と人種違うと思うわ
ツリ目でエラ張ってるし
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:24:34.40 ID:RJRZhqrs0
>>4
どうも田舎の肥溜め臭えな。このスレ
どうも田舎の肥溜め臭えな。このスレ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:31:53.85 ID:wm09Fadm0
>>9
こんなこと書くのはいつも大阪のあいつなんだけど
こんなこと書くのはいつも大阪のあいつなんだけど
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:21:04.14 ID:hnBKptx40
なんかバイク販売サイトで見たな、安物買いの銭失いになるとこだったか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:21:21.14 ID:ONUAy2TX0
東京だけは無理
住民の民度が低すぎるし下品
そもそも言葉からして汚くて無理
住民の民度が低すぎるし下品
そもそも言葉からして汚くて無理
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:24:16.77 ID:qL9msY3b0
ベーリン!どこいったっちゃ!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:28:12.72 ID:28bIQS740
経営危機だったから納車トラブルを起こしたのか
納車トラブルを起こしたから経営危機になったのか
納車トラブルを起こしたから経営危機になったのか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:56:46.56 ID:woYODqr60
>>10
そりゃ前者だろ
逃走資金として偽装発注してるかもな
そりゃ前者だろ
逃走資金として偽装発注してるかもな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:20:11.43 ID:g6CcA08T0
>>10
前者だろうね 人のバイク売り捌く&空売りするで稼げるだけ稼いで、儲けは隠して倒産ってのが定番 借金抱えて反社から入知恵された可能性が高いが
前者だろうね 人のバイク売り捌く&空売りするで稼げるだけ稼いで、儲けは隠して倒産ってのが定番 借金抱えて反社から入知恵された可能性が高いが
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:29:54.89 ID:y6OLAY/T0
バイク乗ってるヤツって基本反社人間だろ
元暴走族のイメージしかないし
元暴走族のイメージしかないし
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:34:18.32 ID:1YiYgPNz0
>>11
大概おまえと同じオタクのおっさんだよ
大概おまえと同じオタクのおっさんだよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:31:10.97 ID:6mlH+Gk40
極端な廉価販売ってそれもう自転車じゃあないですかね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:33:52.71 ID:m+Aka07y0
廉価販売して利益は出てたのか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:36:56.63 ID:g6OBRVnj0
バイク買うなら上野のコーリンに行くといいよ
在庫300台あって土日は5割引で売ってる
在庫300台あって土日は5割引で売ってる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:15:39.94 ID:M4Id71l80
>>18
2008年に負債額161憶円で破産
しとるやんけー
2008年に負債額161憶円で破産
しとるやんけー
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:39:43.27 ID:qWRdnRck0
一週間くらい前に店舗前を通ったけど中に放置してあったバイクなどはなくなっていた
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:40:45.80 ID:NRVsav3/0
天国の志村けんも泣いてるぞ!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:45:34.28 ID:uTI7gblA0
ホンダが悪い
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:47:04.45 ID:Oc2ci9/z0
結構昔からある店
俺も買った事あるわ
俺も買った事あるわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 18:52:30.39 ID:uTI7gblA0
安く売っても売りっぱなしではなくてアフターサービスも良かったみたいだよな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:00:18.96 ID:VpKRKMLA0
口コミ酷いぞ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:02:44.64 ID:Pg4t92yE0
一応ホンダの店なのか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:03:16.41 ID:iHcelFD00
この店、昭和59年の2月に火災で全焼してるんだよ
ちなみにベーリンとは店主の姓が米林だから
ちなみにベーリンとは店主の姓が米林だから
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:36:40.45 ID:jeTf95TB0
>>27
ベーリング海かと
ベーリング海かと
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:18:02.74 ID:+Ye6J6Qm0
なんとかベースは大丈夫?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:32:04.08 ID:6B1k6OxQ0
これ、すっと閉店した店内に修理予定のバイク並べてた店で持ち主が正当な権利者なのに取り返せないってテレビ取材とでボヤいてた店やないの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:36:59.72 ID:kaJQ93lQ0
突然夜逃げだっけ。
バイク屋あるあるだね。
逃げても捕まるのにねぇ。
綺麗な倒産の仕方はネットで検索すればいくらでも出てくるのに。
バイク屋あるあるだね。
逃げても捕まるのにねぇ。
綺麗な倒産の仕方はネットで検索すればいくらでも出てくるのに。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:38:18.81 ID:sg8i5Xj00
創業が昔っぽい店名だから詐欺はないと思った
やっぱ倒産だよ
やっぱ倒産だよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:38:37.63 ID:RLkYhlQm0
金だけ貰ってトンズラする納車トラブル多いな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:41:15.59 ID:M6PHlA800
ドリームとかYSPで買え
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:43:51.16 ID:faSW/VnY0
俺のハンターカブは?(´・ω・`)
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 19:48:04.11 ID:U9m4WEDQ0
超安売りで納品遅れが多発してた“有名店”らしいじゃないか
こんな店で買うヤツが馬鹿って話
駅前やアクセスの良い立地ではないのに【安さ目当て】で買いに行って倒産で丸損するアホ
こんな店で買うヤツが馬鹿って話
駅前やアクセスの良い立地ではないのに【安さ目当て】で買いに行って倒産で丸損するアホ




コメント