1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:03:19.13 ID:pTDMh2269
【ワシントン時事】2026年11月3日投開票の米中間選挙では、野党民主党が下院の多数派を制し、大統領職と上下両院を共和党が握る「トリプルレッド」を突き崩せるかどうかが焦点だ。危機感を強める共和党は「ゲリマンダー」と呼ばれる恣意(しい)的な下院選挙区の区割り変更を実施。公平な選挙という民主主義の根幹を揺るがす政略が、情勢を左右する事態に陥っている。
議会の現有勢力は、上院が共和党53、民主党47(同党系無所属2を含む)、下院は共和党219、民主党213。このうち約3分の1改選の上院で民主党が多数派を取り戻すには、接戦が見込まれる4選挙区全てで勝利しなければならず、「奪還はありそうにない」(ジョージ・ワシントン大のトッド・ベルト教授)という見方が大勢だ。
全議席改選の下院に関しては、1950年以降の中間選挙で大統領職を占める党が議席を上積みした例はわずか2回。小選挙区の下院選は経済の現状と政権への不満を反映しやすく、政権党不利という構図は「鉄則」として知られている。
物価高抑制で十分な成果を挙げていないトランプ大統領の支持率はおおむね40%台にとどまり、今回も2議席を失えば少数派に転落する共和党の苦戦は免れない。24年大統領選でトランプ氏の勝利に貢献したヒスパニック系有権者の支持も、インフレの不安を背景に低下傾向とされる。
トランプ氏が目を付けたのが、30年の次回国勢調査後に行われるはずの区割り見直しだ。共和党は、トランプ氏の要請を受け前倒しで見直しを実施した南部テキサス州で5議席、同ノースカロライナ、中西部ミズーリ両州で各1議席を新たに確保できると見込んでいる。
しかし、横紙破りは強い反発を招く。民主党が多数派を構成する西部カリフォルニア州議会は、テキサス州の影響を相殺しようと同党に5議席をもたらす区割り変更案を可決。同案の是非を問う住民投票が今月4日に行われる。
ベルト氏は、カリフォルニア州で区割り変更が認められれば「民主党が下院を取り戻せる」と予測。その上で「中間選挙は現職大統領を巡る選挙であり、(民主党は自分たちが)トランプ氏に代わる選択肢であることを示すだけで良い」と述べ、政策の中身はあまり問題にならないと指摘した。
時事通信 外信部2025年11月03日07時10分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025110200247&g=int
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:06:54.70 ID:CQWnGeC90
いいよな米国は
与党も野党も自国のために働いてる
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:13:57.59 ID:UG7UbuOc0
>>2
自国の為に不法に移民を受け入れたってわけ?君の主張なら
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 11:06:36.01 ID:CQWnGeC90
>>3>
>>2> 自国の為に不法に移民を受け入れたってわけ?君の主張なら
日本語不自由なら国に帰れよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:14:41.51 ID:hft6Zhx60
メリケンの下院て二年に一回改選て忙しいよな
日本の衆議院も解散あるから平で均二年半程度だけど解散なくて三年、四年やることもあるし
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 10:31:15.68 ID:pdyTzdDJ0
>>1
ドジャーブルーWS連覇がフラグ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 10:50:05.09 ID:o6Ql+BtG0
トランプ、裏切ったというか本性を現したというかで
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 11:03:28.07 ID:1Vpmo4q70
小学校でおなか痛くて授業中にトイレ行ったらつけられるあだ名だな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 11:08:04.23 ID:pF9Zp6Bv0
まだ結構先だな
どうせ共和党惨敗してロリコントランプが不正ガー陰謀ガーと喚く
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 11:09:59.64 ID:oUS/1zDS0
日本も自民党と維新が同じことをやろうとしているけど
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 11:28:10.59 ID:wI0ZKNsY0
アカ政権の崩壊
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 11:28:13.74 ID:ETkvzI+b0
若者のトランプ支持率が激減らしいから、たぶん何をやってもだめ
アメリカの流れはすぐ日本や各国に伝染する
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 11:30:59.45 ID:ETkvzI+b0
嘘をついても認めず言い張ってればいつかはみんなに憎まれる
古今東西の常識
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 12:28:52.09 ID:0YQWR9Ph0
> トランプ大統領の支持率はおおむね40%台
アメリカ人の40%がトランプを支持しているのだから恐ろしい
力は正義なんだろうな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 12:52:47.76 ID:H2h02CDj0
>>17
共和党支持層の9割が支持してるからそうなる
民主党で大統領支持は1割もいないだろ
無党派は大半が不支持
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 18:25:01.57 ID:JV1meBtG0
>>18
無党派層の大半は「民主党不支持」だぞ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/05(水) 23:07:32.76 ID:Tm+VPlal0
>>29
無党派層も共和党支持層もだからと言ってナチじゃない
頭マトモな共和党支持層はアメリカの憲法を踏みにじりCIAとFBIを回復不能なまでに弱体化させ軍を私兵化するトランプを支持できないだろう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 13:37:54.11 ID:oUS/1zDS0
エプスタイン文書を公開すると言ったから投票した人が裏切られたと怒ってる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 14:01:25.70 ID:4IynqLYl0
>>20
日本人の目からするとネタにしか思えんし、そこそんなに気になる?って感じしかせんがかなり多くのアメリカ人にとってマジで支持を左右するレベルのガチな話なんだよね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 14:06:33.85 ID:RsxbUN0t0
変態日本ではロリコンは大したことではないと許されるが
先進国ではそうじゃないからな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 16:49:00.90 ID:s/ziop+x0
>>22
日本ではロリコンはごく一部のヘンタイのことだが白人社会では自分の子供(男児女児を問わず)を犯すのはデフォルト
週に一度教会に通って「汝姦淫するなかれ」と地獄行きをネタに脅されてようやく思いとどまるのが白人という人種
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 14:10:33.84 ID:2YPMVMez0
ルイジアナ州(共和党有利)
イリノイ州(民主党有利)
の下院選挙区の区割りとか酷い形してるからな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 14:45:28.79 ID:nSBaof7I0
あんな大統領で支持がまだこんなにあるってのはやっぱり宗教が強い国ならではなんかな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 16:45:57.24 ID:fGFBv4qi0
あのめちゃくちゃに見える関税政策も、アメリカも損するけど世界中のアメリカ以外の国はもっと損するという、全てを自国内で賄えるという国力と地政学的優位を盾に、他国との比較優位を広げるという政策だから、
あながち無茶苦茶でもないんだよ。
一般人には分かりづらいからなかなか受け入れられないけど。
トランプって相当頭いいよ?そうは見えないけど。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 16:51:54.67 ID:s/ziop+x0
>>25
ミサイルやイージス艦に必須のレアアースをどこの国に売ってもらっているかを忘れるほどのバカだが?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 13:46:51.08 ID:imhH6O/b0
上院は改選州の関係で、反トランプのメーン州や引退するノースカロライナ州を落としても
51議席は見込まれるからな
下院も強力なゲリマンダリングで、民主党が確実に勝てるとは言い難い
コメント