1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:52:56.17 ID:25Q/znN10
河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援を
河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援を(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース河野太郎元外相が2日、TBS「サンデー・ジャポン」に出演し、ガソリン税に上乗せされる暫定税率(1リットル当たり約25円)を12月31日に廃止することで6党が正式合意したことについてコメントした。news.yahoo.co.jp
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:54:44.35 ID:yaAvOvXl0
ハイオクは据え置きで
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:55:25.51 ID:5OcW3bFo0
まだ、脱炭素とか言ってんの?これだから再エネ利権の政治家はダメなんだ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:55:44.83 ID:DAxA/Vth0
>>1
ほんなら、要人を迎賓館に送迎するときも、おまえ等の乗っている公用車は、アルトエコにしろ。
ほんなら、要人を迎賓館に送迎するときも、おまえ等の乗っている公用車は、アルトエコにしろ。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:56:57.66 ID:m0k7yldT0
じゃあ政治家も自腹でいいよな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:57:29.32 ID:Agex73dY0
ハイブリッド車以外を増税するのかな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:57:35.59 ID:ZDLGuHvA0
そこは贅沢税とかで調整すれば良いだろうに
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:57:39.36 ID:DbVi30hU0
>河野太郎元外相が2日、TBS「サンデー・ジャポン」に出演し
もうこの時点でろくなこと言わねえなってわかる
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:14:30.23 ID:a8imL8BC0
>>9
草
草
太郎は総理諦めたんやな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:58:02.18 ID:hmYhEls00
そもそも全部ハイオクタンにすれば良いのでは
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:58:08.81 ID:6t28PL6P0
じゃあ、レギュラーガソリンの税金下げろや(´・ω・`)
ハイオクはそのままでも良いわ。
ハイオクはそのままでも良いわ。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:59:40.99 ID:ZDLGuHvA0
>>11
それは良いね
ハイオクは値上げして良い
それは良いね
ハイオクは値上げして良い
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:58:10.73 ID:L5si5usg0
確かに一理あるねハイオクに関しては暫定税率廃止しないで税率あげたらいいんでない?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:58:23.55 ID:eLFxqdV+0
野党政治家とか仕事してないんだから給料いらんよな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:58:46.46 ID:ZDLGuHvA0
本当に困っている人への手当ってどうやるの?
物流は無視か?
物流は無視か?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:59:19.90 ID:oOyqqrFu0
消費税減税と同じ論法だ
沢山買い物する金持ちが得するから金持ち優遇の減税反対という貧乏人のルサンチマン利用した論法
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:59:37.15 ID:ctkZ6RjZ0
大排気量の自動車税上げて調整したら?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:59:40.29 ID:JlnpA73T0
ガソリン車が目ざわりかな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:59:43.11 ID:DWx2gX8G0
テメーの議員報酬もそんなに必要無いしw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:59:44.81 ID:6Ph03Eth0
それはなんか違う
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:59:46.81 ID:q0spqtiv0
走ってる車全部フェラーリだったら いいけどなー
話の持ってきかたが おかしい
話の持ってきかたが おかしい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:59:50.54 ID:HTkqCFOw0
物流や建設に使う軽油だけ下げろよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 15:59:53.36 ID:YAbfVOjH0
EVも処分税とか取るようにせんとな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:00:07.82 ID:LMod2wnE0
そいつらよりプロボックスに課税したほうが取れるぞ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:00:32.62 ID:bwjbUaYz0
こういうアホな議員は本当に必要ないわ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:00:54.28 ID:OvAtS75X0
それなら俺の育毛を支援してくれ
本当に困っているんだ
本当に困っているんだ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:01:03.91 ID:xml77yST0
>>1
フェラーリやポルシェはそこまでの台数は走ってないし、暫定税率分の税金なんてものはものすごく僅かなのでは。
そんな些細な事のために反対してたのか。それを判別して税率変えるみたいな設計をするとしたら、凄く無駄なコストだと思う。
フェラーリやポルシェはそこまでの台数は走ってないし、暫定税率分の税金なんてものはものすごく僅かなのでは。
そんな些細な事のために反対してたのか。それを判別して税率変えるみたいな設計をするとしたら、凄く無駄なコストだと思う。
政治家の皆さんは、制度を設計したり、制度を理解してシステム化する方のコストを気にした方がいいと思う。シンプルが一番良い。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:01:18.98 ID:DbVi30hU0
そんな温暖化対策が重要ならメガソーラー推進して森林伐採してんのに文句言えよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:01:25.71 ID:C2EUh7kQ0
これは同意しちゃうな。
CO2削減のためにも、軽油とレギュラーの分をバカ食いハイオク車に加算でも良いくらいだわ。
むしろそうすべき。
CO2削減のためにも、軽油とレギュラーの分をバカ食いハイオク車に加算でも良いくらいだわ。
むしろそうすべき。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:01:27.19 ID:bwjbUaYz0
信念があって反対するなら離党せえよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:01:45.95 ID:nowZTp5w0
ハイオクのことか まあ俺には関係ないから値上げでいいよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:01:46.93 ID:Qyj6eNhR0
同じ物を入れてるだけでなんで差別されなきゃならんのだ?
じゃフェラーリポルシェ乗ってる奴等も食ってる米の価格も上がっても構わんだろ
じゃフェラーリポルシェ乗ってる奴等も食ってる米の価格も上がっても構わんだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:02:01.48 ID:KUgNhsqJ0
フェラーリやポルシェはともかく86は大衆車だろちょっと意味不明
ハイオクはそれなりに高いし
四駆だって殆ど必要無いだろうし
ハイオクはそれなりに高いし
四駆だって殆ど必要無いだろうし
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:02:05.77 ID:RnfResTd0
金持ちは悪という発想はやめようよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:02:35.71 ID:3TOUN/yH0
そんな連中が何%おるんかね?しかもそいつらは高くても使うだろ、それで代わりがEV?ほんとお笑いだなw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:02:39.83 ID:qpjOKhnW0
こそこそ増税すんなカス
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:02:50.58 ID:CJQbYDXF0
その数より田舎の足で軽使ってるジジババのが多いで
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:02:54.23 ID:8+bvDe3A0
理由はどうあれ下げればいいんだわアホ
いちいち屁理屈こねんでいいわ
いちいち屁理屈こねんでいいわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:03:00.62 ID:vrPPVUDt0
運送業は下げるべきだろ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:03:29.96 ID:bwjbUaYz0
昔は人気あったのにアホだってバレちゃったから総理にはなれないんだよね
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:03:35.63 ID:ZDLGuHvA0
>>1
河野は金利上げて財政規律重視派か
そりゃ高市と合わんわけだ
河野は金利上げて財政規律重視派か
そりゃ高市と合わんわけだ
さらに河野氏は円安について問題視。「いま、原油の値段が下がっているのに円安で高くなっているわけだから、物価高対策というなら政府と日銀がちゃんと話をして、日銀は金利を引き上げます、政府は財政を再建できるように持っていきます。これをやらないで個別にお金を使ってもそれ自体がインフレの原因になりかねないと思うので、根本の議論をやりたい」と述べた。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:03:46.96 ID:4txagMq10
本当に困ってる人に4万円渡す話だったけど
くれなかったね
くれなかったね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:04:02.42 ID:6Ph03Eth0
昔のFDやGTRやスバルだって変わらないじゃん
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:04:27.39 ID:D+q590He0
フェラーリやポルシェ乗りなんて圧倒的少数なのに何いってんだ
視野が狭く大局で物を見れないトーシロは議員辞めろ
視野が狭く大局で物を見れないトーシロは議員辞めろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:04:35.89 ID:yP8BvhL80
そろそろ排気量だけじゃなくモーター出力に応じた課税もして欲しい
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:04:44.11 ID:WKMLT2mo0
本当に困ってる人って非課税世帯のことなんやろ?
なんで非課税世帯が常に優遇やねん
働いて納税しろカス
なんで非課税世帯が常に優遇やねん
働いて納税しろカス
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:05:18.08 ID:iKYd62SC0
親中こそ必要無いだろ
こいつまだ生きてたのか
こいつまだ生きてたのか
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:05:39.14 ID:bwjbUaYz0
今は所得がなく資産はガッツリある老人は本当に困ってる人なのかハッキリしてくれ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:06:01.12 ID:nt2tpzyC0
無能世襲は黙ってろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:07:09.08 ID:iKYd62SC0
福祉目的で日本に来てる三文字は人間なのかどうか
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:07:18.72 ID:LjNCXkxt0
その車メーカーの反発は誰がうけんだ?河野太郎が前面に出て対応すんのか?また「所管外です」で逃げちゃうんだろきっと。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:07:21.30 ID:1LmrUwma0
軽自動車と250cc以下のバイク限定にしろや
乗用車に必要ないだろ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:08:10.07 ID:aETn0CNu0
自民党支持者だが、国会議員の給料を半分以上減らしてアメリカや発展途上国に何十兆円も金をばら撒くのを止めたら、ガソリン税も廃止出来るし、消費税も3%くらいまで戻せるし、色々国民にメリットがあるが、自民党が与党である間はそれらを絶対にやらないよな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:09:40.67 ID:ZDLGuHvA0
>>55
議員歳費削減は反対
定員減らして政策秘書もっと増やした方が良い
議員歳費削減は反対
定員減らして政策秘書もっと増やした方が良い
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:08:42.58 ID:Yyp/tlx+0
客を見て、金を持ってそうならボッタクれと言う話ですか、そうですか
金持ち高給取りの河野さんが全ての買い物でぼったくりにあいますようね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:08:47.40 ID:NRi3qc2G0
いやいや方向性は合ってると思うよ
ガソリンスタンドで値段は変えれないだろうから
3ナンバーの税金を倍に普通車は半分にしたらどうだ
ガソリンスタンドで値段は変えれないだろうから
3ナンバーの税金を倍に普通車は半分にしたらどうだ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:09:00.63 ID:CxpWFH+z0
現行86だけど高速燃費が思ってた以上に良くてビビった
都内街乗り9km/Lくらいだったけど高速1300km走って計算したら16km/L位だった
都内街乗り9km/Lくらいだったけど高速1300km走って計算したら16km/L位だった
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:09:11.45 ID:bwjbUaYz0
その理屈なら東京だけ暫定税率を残すのもアリだな
貧民は東京に住まないだろ
貧民は東京に住まないだろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:09:34.48 ID:d0PJLnrc0
フェラーリやポルシェはわかるが何故そこに86が入るんだ?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:10:02.41 ID:LiF0Lyx/0
そう考えるなら外車所有のいわゆる一握りの高所得者に対して所得税上げたりすればいいのでは?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:10:36.16 ID:7I0i4No/0
>>1
パトカーも!
パトカーも!
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:10:59.96 ID:wgpo3c+10
ハイオク値上げでレギュラー軽油は廃止でいいんじゃね?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:11:03.81 ID:gWjNogW30
当然ジープやカマロやマスタングも対象となるが
今実行したらトランプ激おこだよ
今実行したらトランプ激おこだよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:11:18.88 ID:+ozQyEn50
ガソリンて高級車だけの燃料なんか。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:11:31.81 ID:7pMtkB1x0
結局よ本当に困ってる人って誰に向けてんのや(笑)
大概困ってるわ
困ってないのは自家用車持ってない人くらいだろ
大概困ってるわ
困ってないのは自家用車持ってない人くらいだろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:11:48.14 ID:FWTOFNsL0
オワコン元大臣は黙ってろ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:11:49.87 ID:A+Yki7JM0
ハイオクは暫定税率のままでいいよ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:12:54.92 ID:KUgNhsqJ0
二世議員てのが常識無いのは分かった
迂闊に喋らない方が良い
迂闊に喋らない方が良い
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:13:04.23 ID:dcI6vX130
フェラーリ日常使いしてるやつなんて全国で何人いるんだよ?
そもそも暫定税率だろ?いつまで暫定言ってんだよ。そしてそれはなんに使われてんのか具体的に言えよ。
困ってる人向けに使われてるからそういうんだろ?
金に色は付いてないから何に使ってるかわからんとか抜かすなよ。
そもそも暫定税率だろ?いつまで暫定言ってんだよ。そしてそれはなんに使われてんのか具体的に言えよ。
困ってる人向けに使われてるからそういうんだろ?
金に色は付いてないから何に使ってるかわからんとか抜かすなよ。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:13:11.45 ID:7pMtkB1x0
もうほんとに困ってるとか曖昧な事言うのやめろ
大体が困ってる
困ってない人探す方が簡単だわ
大体が困ってる
困ってない人探す方が簡単だわ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:13:15.48 ID:LfxVQPsD0
走り屋より流通考えろよ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:13:38.87 ID:KP8hSzok0
庶民にウケやすい薄っぺらな案を出されても…
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:14:19.87 ID:iKYd62SC0
よく読んだらこいつ中国人だな
当時からネットでこんな事ばかりしてるのか
当時からネットでこんな事ばかりしてるのか
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:14:39.88 ID:t6DLVItX0
じゃあどうやって軽トラだけガソリン安くすんの?
暫定税率導入前まえは分けてたの?
暫定税率導入前まえは分けてたの?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 16:15:22.59 ID:7pMtkB1x0
こんな薄っぺらい奴しか議員になる事が出来ないのかオイ
なんでこんな奴ばっかが議員になってんだよ
なんでこんな奴ばっかが議員になってんだよ





コメント