高市政権、2026年産のコメ減産を決定。石破政権の方針撤回

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:26:02.03 ID:cmijdCFI0

コメ価格維持へ増産撤回 26年産711万トンに

農林水産省は31日、2026年産の主食用米の需給見通しを発表した。生産量の目安は需要見通しの最大値に合わせ711万トンで、25年産の収穫見込みの748万トンと比べると減産になる。

石破前政権が掲げたコメ「増産」を事実上撤回し、従来の「需要に応じた生産」に戻す高市政権の方針を反映した。

これ以上増産するとコメが余って価格が暴落するとの生産者の不安に配慮し、価格維持を図る。25年産で停止した備蓄米の買い入れを再開する方針も示した。

25年産米は集荷競争が過熱し、小売店での平均価格は目下、5キロ4千円超で推移している。増産方針を表明からわずか数カ月で見直し、市場に需給引き締めのメッセージを発信する形で、高止まりが常態化しないか懸念される。
https://news.jp/i/1356888264384151712

放出した備蓄米の買い戻し検討 26年産の減産も決定 石破改革転換
https://www.asahi.com/sp/articles/ASTB01SLGTB0ULFA00HM.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:26:34.70 ID:nzD5utbf0
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:26:51.80 ID:ekwiNSC80
お前らカリフォルニア米食え
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:27:01.95 ID:Kr5EmAui0
共産主義じゃないんだから自由にさせろよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:27:50.18 ID:eAM5ZDdU0
進次郎とJAが悪い
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:28:28.83 ID:16iE85VW0
トランプも真っ青の関税かけて生産量絞って価格は市場に任せるw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:28:44.40 ID:yxd13CCo0
トランプにカルフォルニア米大量購入でも約束したんか?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:29:01.37 ID:jc4DVRGn0
オール農政省がコントロールできるとは思えん
多めに作っとくが吉
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:30:40.17 ID:rHttW8+L0
誰が日本の敵で誰が日本の癌か
これで理解できただろ?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:57:20.65 ID:VQ4hvQnA0
>>10
石破率いる日本固有種パヨク共だな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:31:19.12 ID:EQX2W3Vz0
小泉は失敗作
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:31:39.23 ID:AC4syIEj0
そもそも米は余るくらい作ってる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:31:43.53 ID:PBBaDplr0
大量のアメコメ入れるからそうなるよな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:32:43.69 ID:7nGpg5NY0
自民党保守派は別に自国優先や愛国主義じゃないからね
伝統的に日本の保守派政治家はアメリカの傀儡
だからアメリカから米を輸入するために米先物取引を再開させて国産米の価格を吊り上げた訳だし

ちなみに「カルローズ輸入しろ」とか書いてんのも自民党のコメント部隊だからね

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:36:07.08 ID:h5WVKVKz0
これ(政府の農政方針転換)があるから稲作の設備投資なんておいそれと出来ない。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:37:02.17 ID:65cVZAoB0
こうなるの分かってたのに高市支持してる奴ら馬鹿でしょ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:37:46.42 ID:mbZh0e930
農家に良い顔しないと票取れないからビビってんだろ自民党は
米5000円/5kgくらいで高止まり安定させて国民に諦めさせ慣れさせてしまおうって魂胆が丸見え
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:41:22.01 ID:F/qLrWBb0
米なんか体に良く無いからどんどん減産しろ。
保健医療費が下がるおまけ付きだ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:42:01.06 ID:Rh8K+Lgc0
日本国家畜の皆様は高い米を食わされて高市総理に有り難うって言いませう!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:43:57.85 ID:+mYuwTEN0
>>1
高いから需要が減る
減産して高くなる

このループで日本から米農家は死滅する
食料安全保障とかどこいったの???

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:47:52.28 ID:C5zowK9s0
>>21
パヨクボランティア農家でコスト削減
ありがとうパヨク
人類史上初めてじゃないかゴミパヨクが人の役に立つのは
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:56:07.11 ID:m4X5HpiM0
>>21
米農家を死なせないための政策だよ
税金で買い上げても生き残らせる
役立たずの年金生活者よりも一次産業
当然だろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:44:07.50 ID:txc7749i0
カルローズ大量輸入か
まあええか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:44:19.73 ID:z71zCBqn0
石破の負の遺産で
弱小農家は廃業
貧乏人の米はUSA
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:47:53.59 ID:ao2CrTwl0
米大量輸入ならどうでもいいわ
輸入増やさないなら4ね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:49:39.01 ID:lR2FKB5M0
耕作放棄地再開墾せな増産は無理でしょ、尚かかるコストは目も当てられない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:54:23.48 ID:B/ertpfw0
>>26
それも米ができるまで3年かかるらしい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:51:09.01 ID:5mI58Ag/0
これから日本人にはどんどん死んで貰わないとならんからな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:51:13.01 ID:pqUJhiFB0
あの農林大臣農水省やJAとずっぷずぷだろ
これじゃ値段も下がらんわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:51:14.07 ID:JC8qYill0
備蓄米放出したはずなんだから余ったら備蓄米として政府が買っとけよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:51:25.05 ID:6p5qdrQA0
えっと
春から米食ってないんですが
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:52:31.59 ID:Vu5Tfld40
>>1
高市いいと思ってたんだけどこれはダメだろ
今からでも米の価格調整に方針を変えるべき
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:52:57.70 ID:B/ertpfw0
これは仕方ないけど備蓄米分は適正価格で確保してくれ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:52:58.06 ID:M5UhSnQp0
米国米を食えと
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:53:09.33 ID:IN8Coz8C0
輸入米食わせろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:53:17.41 ID:7zBUzpz70
ネトウヨが必死に、「高市に無断でやった鈴木農水大臣の独断だ!」と現実逃避してるのすごいよな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:54:48.79 ID:e5ppEcPK0
農家は高いほうが良い。物価が上がって米だけ据え置きとか駄目だろ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:55:10.27 ID:sb5Fb6S70
思いっきり保護しといて何が市場原理だよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:55:34.39 ID:C5zowK9s0
真面目な話、今増産はないね
コメを外国に流しやがったパヨク野郎がいるからな
不正選挙セクシーは結局何もしてねえし
コメ売りパヨク野郎を処分しないうちは増産しても外国に流れるだけだ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:55:34.35 ID:silJzLZu0
スーパーで買われずに売れ残る4500円の国産米
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:56:31.84 ID:silJzLZu0
キシダが米を先物にしたせいで米は価格が倍になった
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:56:54.01 ID:Tl+127ZC0
コメが高くて文句言ってる奴は反日パヨクってことね
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:59:03.44 ID:LHr2yExW0
>>44
傾国の徒だね
国にとって何が大切かよりも自分の利益
ゴミだよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:56:58.38 ID:7BOGz8hL0
今から増産なんて数年経たないと安定収穫出来ないもんな
しかも人手をどうするって話
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:57:03.24 ID:C5zowK9s0
パヨクは高市に米騒動の原因死刑台に送れとは絶対言わないじゃん

自分らの雇い主だからなwwww

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:57:32.77 ID:r4L/6tZH0
なぜ需要を作らないのか
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:57:52.80 ID:sOBuTwpj0
近くのスーパーでも4キロ1980円のカリフォルニア米がすっからかんになってるわ
バカじゃねえの
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:58:06.91 ID:n+ypLxts0
食料安全保障より選挙
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:59:00.33 ID:aXRc0NTF0
国民に米食わせない内閣
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:59:07.27 ID:C5zowK9s0
まあなんだ、パヨク?
何しても無駄だwww

次の総理にセクシー防衛大臣推そうとしても潰すよ?w
防衛大臣になって覚醒!なんてあるわきゃねえだろwww

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:59:34.87 ID:UDolEaWJ0
ピョンピョン跳ねながら減反
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:59:50.48 ID:kcCWJwRh0
よく見て買わないと令和6年度産もまだ売ってるな
結構余ってんだろうな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 17:59:58.95 ID:TG2Zgegi0
そら自民党が選挙で勝つためには小作農家がつくる高い米を日本人に買わせる必要あるから
米価格だけでなくこれから庶民の暮らしは一層苦しくなるのが目に見えてるから今度の選挙が楽しみ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 18:01:40.74 ID:C5zowK9s0
>>57
でもでもー、パヨクちゃんの話で結果が出たときないしw

総理は小泉!勝った!大勝利wwww
どこがだよって話じゃんw
こんなのがどれだけあんだよwwww

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 18:01:42.26 ID:uZeUhByo0
ばっかじゃねーの

コメント

タイトルとURLをコピーしました