1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 13:52:34.40 ID:jeqnqN+x9
参院選1票の格差訴訟の判決で、広島高裁は「違憲状態」と判断した。
2025年10月31日 11時39分共同通信
https://www.47news.jp/13387179.html
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 13:52:56.10 ID:Cns8PP0t0
選挙よりYou.Tubeで大宮公園のピースくん見てた方が楽しいからな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 13:53:58.87 ID:QyTjjBVr0
判例を積み重ねるために毎回全国でやってるんだろうけど、
付き合わされる裁判所関係者はだるいよね
付き合わされる裁判所関係者はだるいよね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 13:54:38.39 ID:bk0Mkq8I0
いつまで違憲状態続けるのか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 13:54:58.15 ID:BPhygSCQ0
しつこい裁判だよなこの手のやつ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 13:55:47.02 ID:bsTrEZDA0
中選挙区に戻せよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 13:56:10.91 ID:4kyUcyMU0
>>1
違憲認定が違憲
この認定のせいで地方議員が減らされた
違憲認定が違憲
この認定のせいで地方議員が減らされた
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 13:56:18.03 ID:5oi8V40f0
維新
「ほらな、参院選はすべて比例区でエエんやで」
「ほらな、参院選はすべて比例区でエエんやで」
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 13:56:19.34 ID:yZmfXWZB0
どの国でもある人口変動による区割り自動調整の法律作ることを日本はずっと拒んでるんだもの
ずっと違憲状態のままよ
合憲判決出すキチゲェ高裁も多いけど
ずっと違憲状態のままよ
合憲判決出すキチゲェ高裁も多いけど
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 13:58:02.92 ID:5oi8V40f0
>>13
そんな事したら、
マスゴミがヨダレ垂らして
「地方の切り捨てニダアアアアアアアアアアアア!!」
って発狂錯乱するのは目に見えている
そんな事したら、
マスゴミがヨダレ垂らして
「地方の切り捨てニダアアアアアアアアアアアア!!」
って発狂錯乱するのは目に見えている
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 13:59:24.88 ID:UTlHbejS0
毎回負けてるパヨチンの嫌がらせ裁判
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 13:59:39.58 ID:2p+hBpyi0
これ選挙のたびにやってるよな
どうせ憲法違反に罰則ないんだから無意味だろ
どうせ憲法違反に罰則ないんだから無意味だろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 14:00:21.95 ID:5oi8V40f0
>>17
伊勢はアホ裁判官が「選挙無効」まで言い出してたりした
伊勢はアホ裁判官が「選挙無効」まで言い出してたりした
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 14:00:02.16 ID:4kyUcyMU0
1つの県から1人以上の議員を出せないほうが違憲と思うけど
議員のいない県を増やす裁判所もおかしい
議員のいない県を増やす裁判所もおかしい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 14:00:25.59 ID:Cel4pepy0
一票の格差について規定した法律はないらしい
つまり司法の独断に基づく判決であり、実質的に司法による都市部優遇「政策」
三権分立どこ行った?
つまり司法の独断に基づく判決であり、実質的に司法による都市部優遇「政策」
三権分立どこ行った?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 14:00:28.06 ID:Mu0YdJbl0
>>1
自民党の犬の裁判官ばかりの中、よう言うた!
自民党の犬の裁判官ばかりの中、よう言うた!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 14:00:55.78 ID:4kyUcyMU0
一票の格差で大都市に住むのがより有利になる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 14:15:07.24 ID:aIRUysIw0
>>24
「有利」にはならない「平等」になるだけ
「有利」にはならない「平等」になるだけ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 14:03:00.77 ID:VoVOqfK60
痴呆とかぶっちゃけいらんもんな、議員なんか居ても居なくても同じやし
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 14:04:05.94 ID:uqukAItB0
違憲の選挙は全て無効だ
議員は無職のナマポに帰れ
議員は無職のナマポに帰れ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 14:04:54.41 ID:H5QZ5xdf0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 14:05:46.64 ID:w9tO00/m0
中選挙区でいいじゃん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 14:07:11.59 ID:s0am8nVG0
どうでもいいから
創価党を殲滅しろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 14:11:21.01 ID:JlVzRE2W0
選挙後の風物詩
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/31(金) 14:13:00.58 ID:w9tO00/m0
地方は広い範囲を複数の議員でカバーするしかないだろもう




コメント