日米、レアアース確保で連携へ 中国輸出規制に共同歩調

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:14:39.77 ID:UNxb/rvb0

https://x.com/sorapiyo11111/status/1982661718770958528?t=bMhn2rp9NoFenNK-xc1IUQ&s=19

日米、レアアース確保で連携へ 中国輸出規制に共同歩調(共同通信) - Yahoo!ニュース
 高市早苗首相とトランプ米大統領が、28日に東京都内で行う初の対面会談で、レアアース(希土類)など重要鉱物の確保や供給を巡る連携を確認する方向で調整に入った。中国がレアアースの輸出規制強化を発表し、

高市早苗首相とトランプ米大統領が、28日に東京都内で行う初の対面会談で、レアアース(希土類)など重要鉱物の確保や供給を巡る連携を確認する方向で調整に入った。中国がレアアースの輸出規制強化を発表し、米中間の懸案となる中、経済安全保障の課題で日米が歩調を合わせる。両首脳は米国の関税措置に関する文書への署名を計画。合成麻薬フェンタニルの米国への原料流入を防ぐための協力も申し合わせる見通しだ。複数の日米外交筋が26日、明らかにした。

レアアースに関し、中国は9日、輸出管理を厳格化すると発表した。米国は反発し、中国に11月から100%の追加関税を課すと表明。韓国で30日に行われるトランプ氏と習近平国家主席の会談でも主要議題になる見通しだ。

日米首脳は、レアアースを含め、先端産業に欠かせない重要鉱物全般のサプライチェーン(供給網)強化の重要性を共有する方針だ。中国をにらみ、オーストラリアやインドなど多国間での協調も話し合う可能性がある。

トランプ氏は27日に日本に到着し、29日に韓国へ向け日本を出発する。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:15:22.97 ID:rhw/d6hV0
そんなことより大谷2本め打ったって本当か?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:15:55.12 ID:YuV1jBWz0
そういや新作アニメ作るんだってな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:17:37.16 ID:dAUhcmjh0
まずは経済安全保障か
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:18:20.42 ID:HB7J4xHj0
ゆるーぎなーいー
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:18:21.79 ID:0kgZ09290
いいね!高橋洋一さんの言った通りになってるわ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:18:54.49 ID:grIpn/yn0
トンスルランド「参加させるニダ」
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:18:55.59 ID:IkNG9aD/0
ネトウヨはラーメンも餃子も食うなよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:21:36.70 ID:xOHBsvvf0
>>11
ラーメンも餃子も日式って中国のお墨付きだぞ
もう別モン
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:25:21.10 ID:IkNG9aD/0
>>18
で、でたーーーーwwww
都合のいいときだけ中国受け入れwww
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:19:01.20 ID:sUtRxHKb0
公明党「ギギギ」
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:19:39.71 ID:d3RQy2m80
代替技術の開発が更に加速するな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:20:14.23 ID:hxpWV7z70
>>1
そりゃこうなるわな
日本を敵に回し続けた習近平が馬鹿すぎる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:20:27.88 ID:fgw7OV830
具体的にどこで掘るんだ?
あれは環境汚染酷いから日本で掘るなよ
日本で掘ってアメリカにプレゼントなら断れよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:21:11.12 ID:EERotugS0
海底資源がとんでもねー量あるのわかったから日本重要視してるんだよな
その前まではもう米軍は主力ぜんぶグアムに下げっかー?みたいなノリだったのに
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:21:35.45 ID:qTeEOkH80
そもそもなんで習近平ってあんなに馬鹿なの?
日本を取り込むくらいの外交術も持ってないのか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:22:25.73 ID:ox0n42co0
中国のポチになりますwww
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:23:01.34 ID:7LakqlYZ0
中国と仲良くした方がいいに決まってるもんな、
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:23:21.15 ID:U0EvKo730
自らシェア差し出してくれるとか中国パパはさすが優しいなあ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:23:40.60 ID:qTeEOkH80
地理的 文化的にはアメリカより中国の方が有利なのに習近平が馬鹿すぎて日本の中国派も引いちゃったよな
習近平って反日一色なんだもの
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:26:12.49 ID:8k949A3q0
>>22
胡錦濤はその辺外交うまかったな
アメとムチと言うか、中国のマンパワーの商品価値という扱いを良く分かってた
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:24:57.44 ID:N8tRw9qD0
泥んこ遊びが切り札の支那って…(笑)
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:26:01.71 ID:ypX/Cpqn0
🇺🇸「日本の海底資源くれ」
高市「はい喜んで」
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:26:10.28 ID:sUtRxHKb0
文盲が湧いてきた
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:26:25.35 ID:GGHUi50I0
ラーメンと餃子しかねぇのかよ(笑)
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:42:34.62 ID:rXvSZKCN0
>>28
やめたれw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:35:50.77 ID:kheKmKDR0
たぶんトランプの訪日目的の一番はこれだろう

経済・投資や外交的な安全保障とかは二の次

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:40:04.02 ID:cI/zL8Is0
日本はずいぶん依存低下してんね

中国依存度は低下傾向:一時は約90% → 現在は約60%前後まで減少

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 12:42:06.90 ID:kU/PDwJ/0
>>30
いいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました