日本の飲食店で中国人客がルール違反、注意されてもやめず=中国ネット民「島国はケチ」「自業自得」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:07:27.01 ID:yOyWpCA40

https://www.recordchina.co.jp/b962812-s25-c30-d0052.html

日本の飲食店で中国人客が迷惑行為を行ったとのX(旧ツイッター)の投稿が中国のSNS・微博(ウェイボー)でもシェアされ、物議を醸している。

微博で36万超のフォロワーを持つアカウントは26日、「Xで9万以上のいいねを集め、2万回以上シェアされている」として、当該投稿を紹介。その投稿は「4人の中国人客が日本の飲食店で持ち込んだケーキを食べていたところ店員に注意された。店員は英語で説明したが中国語で反論して無視して食べ続けた。荷物が多く、他の客のスペースも侵害していた」といった内容で、Xの投稿者は現場の写真をアップし、「マナーが悪いのは分かるが指摘されても続けるのは理解できない」と嘆いている。

一方、微博のアカウントは「この日本人(写真を投稿した人物)は中国人客の顔にはモザイクをかけなかったのに、日本人スタッフの名札にはモザイクをかけて投稿した」と批判的に紹介している。

中国のネットユーザーからは「飲食店への持ち込み禁止。公共のコンセントで充電するのも禁止。小日本の心理は本当に歪んでいる」「やはり島国はケチだな。中国の飲食店で客がケーキを持ち込んだら、店員は『どなたか誕生日ですか?』と聞いてきて、そうであればサービスしてくれることもある」「友人の誕生日にケーキ持ち込んで食べるくらいなんだっていうんだ。日本鬼子はなぜこんな言いがかりをつけるのか」「自由はどこへ行った?」「国が狭けりゃ人の心も狭い」といった声が殺到した。

また、「米国人が持ち込んでも何も言わないくせに」「もし相手が白人なら注意する勇気もないだろ」といった声のほか、中国人客の顔が写っていたことについて「日本人は肖像権を重んじるんじゃなかったのか?」「他人を盗撮してネットにアップするとは。肖像権の侵害で訴えるべき」「中国人が日本人の顔にモザイクかけずにアップしたら大ごとになるのに」といった声も。

一方で、「飲食店に物を持ち込んで食べてもいいのは、世界で中国だけのようだ」「実は香港もそう(持ち込み不可)だけどね」「関係があるか分からないけど、日本では持ち帰りの食品の消費税はイートインと異なる」「自業自得」「(中国人客に対して)イナゴ」「郷に入っては郷に従え」といった意見も散見された。(翻訳・編集/北田)

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:12:34.48 ID:0ImDpDXX0
日本で問題起こすとすぐ自国ルールを言い出すアホ外国人多すぎw
自分のいる場所わかってないのか?
自分の国以外では滞在国のルール守れよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:13:08.24 ID:rAJG7S+e0
マナーの問題だけじゃなくてこれ食品衛生法に引っかかるからな
中国の法律ではどうなってるかは知らんけど日本に来たのなら店に迷惑をかけんな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:15:04.21 ID:R1U/Zc+v0
嫌なら来るなって言ってんだろシナ畜生
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:16:15.84 ID:VM73IMqL0
わざわざ嫌われる行為を世界中にセルフ発信する支那人
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:17:16.72 ID:OmNy8cs90
日本鬼子でも島国でもいいから
金輪際日本に来るなとしか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:17:52.60 ID:ez2N2txe0
われらが信任負託した安倍様のお陰です
快く受け入れるのが本筋です
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:23:43.50 ID:lamVJixo0
>>7
( ´,_ゝ`)プッ

アベガー!

( ´,_ゝ`)プッ

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:24:30.19 ID:6ZArNfLi0
>>7
パヨクは4ね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:45:17.92 ID:54gW4TZX0
>>7
はいはい
日本共産党なら法律違反の外人は死刑、マナー違反なら強制収容所送りにしてくれるよね。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:17:57.85 ID:Qmu1m5hu0
どんな管理をされてたか分からんもんを店で食うな
お前が腹壊したら店が潰れるんだぞ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:18:51.33 ID:QvPzjTdN0
鉄パイ殴打案件
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:21:26.41 ID:NtyDo9sc0
そういえば日本の海鮮食べ放題の店で食らい尽くしてやるって見苦しい大食いした支那畜配信者いたけどそのお店の経営者が支那畜っての知ってたのかなw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:24:28.38 ID:sBR72oa10
日本も昔はそうだったんだけどな…めちゃくちゃやる奴がおるのよ、我々は真面目だからそのたびにルールをつくったのだ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:37:34.20 ID:TyjbP31R0
>>12
何をアホな。
絶対的に相対数が違うでしょうよ。
一緒には考えられないです
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:25:06.77 ID:J/r3BH1+0
米国人がやっても言うよ
なんでか知らんが日本人は「食い物」と「他人が得すること」については異様に厳しい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:27:31.52 ID:KZgMDOr+0
こんな輩は水かけて追い出せ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:29:15.13 ID:2dWHBnhE0
おまいう
なんでも盗むは万国共通でケチより下の扱いだぞ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:32:31.50 ID:7iqauUO10
吉本ばななもやってたから
やる奴はやる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:37:01.39 ID:B7FPndJi0
国に関係無く郷に入れば郷に従えとしか言いようがない
納得できないならイスラム圏の公衆の面前で豚肉食いながら酒でも飲んできたらいいけどそんな度胸は無いんだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:40:36.14 ID:I2cWGXKm0
ルール教えられても守る気なんてないのがチャンコロ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:42:15.03 ID:wZ8y3mSk0
海外でも普通に金取られるよ。
ワインの持ち込みとか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:42:50.32 ID:8pFj2hVW0
じゃあ中国行ったら自国ではこうだからって言えば何しても良いんだな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:51:01.21 ID:OmNy8cs90
何処だっけ、早く着き過ぎた中国人観光客達がホテルのロビーで雑魚寝しようとして追い出されて、路上で寝転がって人種差別だー暴れたの

あいつらデカいキャリー持ったままどこでも寝転がるんだよなぁ

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:51:57.02 ID:M+kUiKZL0
品性ってやっぱ金では買えないんだな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:53:07.13 ID:bIsEP3nT0
公を理解できてない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:55:18.50 ID:eZkvt7pt0
入国時に迷惑をかけません書類にサインが必要
こういう場合でも警察にパクッてもらう必要がある
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:58:29.38 ID:vLTbcqCg0
国が狭けりゃ
人の心も狭い…
言われたまった
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 17:59:21.70 ID:3XJC9Plw0
人が食ってるもの指差してコレ!って来た時は殴りたくなりました
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 18:03:40.42 ID:7CHEHvNg0
これからは面倒くさがらずにルールを掲示し毅然とした態度で追い出すべき
さもなければ糞溜め地獄だ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 18:04:07.23 ID:Z1mAf36M0
中国人はわかってない
中国の電力料金安いのは国の税金を投入してるからだぞ
別に中国が資源獲得や大国だから電力料金安い訳ではない
中国の飲食店は電力料金安いから充電しても怒らないけど日本は補助金ほとんどなしで電力料金も高いから飲食店のコンセント無断使用は禁止してる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 18:17:37.17 ID:NlECECsf0
知恵のない大陸原人には理解できんだろうや
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 18:18:43.51 ID:8BYXjeyN0
支那人お琴割りしてもいいようにルールを変えろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました