「豪傑」と「美青年」の間で揺れる『三国志』呂布のイメージ 日本と中国で真逆「吉川英治の影響も大きい」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:11:55.15 ID:OzDU6MJF9

「吉川英治の影響も大きい」との指摘が続々

マグミクスは先日、「日本と中国で真逆の「呂布」像 「武力100」最強武将が本国では「イケメンの裏切り者」?」という記事を配信しました。横山光輝『三国志』の序盤をいろどる最強武将に対し、中国では全く違うイメージが持たれているという記事内容に、200件以上のコメントが寄せられました。

記事では、「豪傑の象徴」として描かれる日本の呂布像に対し、中国では伝統的に「恋に溺れた、裏切りの美青年」として表現されてきたことを解説しています。もっとも多くあがった読者の意見は、「呂布のイメージは吉川英治三国志の影響が大きい」というものです。

横山三国志は、吉川英治氏による小説『三国志』をベースに描かれているとされており、同小説を愛読した日本人が多かったことから、「吉川三国志が現代日本での三国志のイメージの土台となった」といった声が多くあがっています。このことから、横山三国志の前に、吉川三国志によって「豪傑呂布」のイメージが形成されたとの意見が多く寄せられています。

一方、日本においてはゲームやアニメによる「呂布像」も見逃せないと考えている読者も少なくありません。

コーエーテクモゲームスのシミュレーションゲーム「三国志」シリーズや「真・三國無双」などが、現代日本の呂布像に大きな影響を与えていることも多くの読者が指摘しています。

また「蒼天航路の考えの読めない野獣の様な呂布はインパクトがあった」など、マンガやアニメによる新たな呂布像の創造も、読者の記憶に強く残っていることがうかがえます。

「豪傑」と「美青年」という二面性を持つ呂布像は、時代や作品によって異なる側面が強調されてきたものの、その魅力は国境を越えて多くの人々を惹きつけ続けているようです。

「豪傑」と「美青年」の間で揺れる『三国志』呂布のイメージ 読者から様々な意見 | マグミクス
日本と中国で「呂布」のイメージが大きく異なることを解説した記事に、多くの反響が寄せられています。特に、呂布のイメージ形成における吉川英治の影響力について強調する意見が多くあがっています。
レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:14:02.02 ID:MpewsTS80
なぜかハーフのイメージなんだが
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:18:06.64 ID:KmoOXSYp0
>>2
天地を喰らうのせいかな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:14:10.96 ID:GRLnipUS0
呂布は裏切り者のくせに人気が高すぎる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:15:20.19 ID:ujB1e8I10
ゲーム世代なので美形のイメージあるわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:15:22.24 ID:Mj4soiU90
赤兎馬と方天戟というアイテムも影響していると思う
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:15:26.86 ID:spPT+NWM0
俺は蒼天航路
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:15:36.23 ID:pI1ONyFU0
正史の呂布は地味だよね
よくいる主君を殺したけどその後の主導権争いに負けたやつ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:15:43.42 ID:vItCAcga0
巨根のイメージ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:17:23.29 ID:hbISGZh30
りょ、呂布だーっ!!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:17:31.55 ID:iGwK1MJj0
あの触角みたいな兜
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:17:56.36 ID:ogtqpjN+0
裏切りまくって最後は部下に裏切られて死ぬ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:18:18.66 ID:TCW+hkf00
呂布の存在感上げたのは光栄の三国志からだな
それまでは前半に出て来る武将の一人という扱いだった
光栄が武力100に設定したことで三国志最強武将と呼ばれるようになった
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:18:25.65 ID:9sPTMSht0
演義には劉備関羽張飛3人同時に相手したとか書かれてんのかな
それで美青年ならお頭さえあれば完璧超人だったのにな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:18:37.58 ID:3QtfaySz0
ちなみに横山版の董卓はバビル2世のヨミとの使い回し
史書ですらデブの記述あるのにそのイメージからかけ離れてるからな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:25:44.93 ID:ogtqpjN+0
>>17
太史慈と趙雲も同じ顔だったなw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:19:21.45 ID:3f6/dDV+0
知力がとても凄く低くて暴力的
欲望を抑えられないとい印象
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:19:24.41 ID:q2BP/IiM0
横山三国志のビジュアルだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:23:37.06 ID:IeQEuNNj0
>>19
ドラえもんみたいな絵柄のヤツかw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:19:32.61 ID:pgl+8CKC0
中国の男はイケメンをいじめがち
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:20:39.49 ID:hh+uqdRz0
マジかよ
横山三国志しか知らないので
最高の武力を持ってるけど
頭は悪くて短気で
すぐその場に雰囲気に流されるバカかと思ってた
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:21:15.77 ID:HMF4uNnv0
曹操はエッチ好き
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:21:19.37 ID:biZtNf3O0
これは風評の呂布だな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:21:33.91 ID:AVw5dxNl0
張郃は三度死ぬ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:22:56.93 ID:atN34g7a0
昔の人は写真もないから大変だな
俺のように美青年だと一目で皆が認める存在なら簡単だったのに
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:23:03.36 ID:YMeqQHAb0
沖田総司みたいなもんか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:23:14.20 ID:C5yyLCYh0
なんだこのスレ…気持ち悪りぃ…
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:23:26.35 ID:zO7eevBL0
呂布の利である
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:23:33.55 ID:ZV1oRvpK0
呂布と項羽がキャラ被りしてて時々こんがらがる
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:26:23.08 ID:TCW+hkf00
>>29
まあこれなんだよな
項羽と虞美人のエピソードを抽出して膨らませたのが呂布と貂蝉
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:23:42.03 ID:gdRUpKDm0
横山三国志の呂布が一番魅力的
陳宮にそそのかされて徐州城を乗っ取るとき
元の吉川三国志だと逡巡する理由が「待て。あの張飛が俺に油断するかな?」だけど
横山三国志は「待て。劉備は俺を受け入れてくれたんだぞ」になってて
欲に負けるけど根はいい奴として描かれてる
横山光輝の解釈が一番いい
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:24:11.07 ID:Hf8nbGV70
恋に狂って敗れた英雄的に強いイケメン
日本で人気とならないわけがない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:24:23.69 ID:TGFQgHgv0
「ちんきゅう~!!」
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:24:41.38 ID:jPSpV1JF0
日本の漫画やドラマで数多描かれてきた土方歳三像も完全に司馬遼太郎の影響でしかないもんな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:25:13.62 ID:q2BP/IiM0
イケメン設定の趙雲が横山三国志だと
糸目のドカベンなのはおかしいと思ってた
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:25:55.89 ID:kVxqoz9A0
今は西方胡人とのハーフって設定になってるのもあるから変わってきてるよね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:26:03.96 ID:vHbk+3FM0
二階堂「だいたいコーエーのせい」
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:26:14.61 ID:uG4m7Wy80
見た目は伊勢谷友介のイメージ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:26:44.77 ID:QOR2yNc10
正史も演義も事実が書かれているわけではないのが良い
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:26:55.04 ID:AioZyG2u0
光栄が見かけの武力100だけじゃなくマスクデータで最強設定したから異常に強い印象になっちゃっただけで
実際言うほど無双したわけでもないよな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:27:11.24 ID:WQR3R/nU0
中国ってだけでアレ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:27:22.20 ID:PKz3iHqN0
Three Kingdomsの呂布で良いやろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:27:31.99 ID:OnZr84e40
最初に何で知ったか次第だろ
俺なんかいまだに金髪だもん
カンウよ おれはエンショウにつかえることにしたよ
ってサラッと裏切る天地を喰らう仕様の呂布だわ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:27:38.13 ID:TCW+hkf00
逆に佐々木小次郎を優男のイメージにしたのは吉川英治
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:28:42.41 ID:uJwZGPWt0
三国志は、戦時中の連載

それを読んでる読者が大陸に出征し、現地人と三国志ネタで盛り上がった

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:28:57.00 ID:lDPzPldx0
北方謙三の呂布がかっこよすぎる
でもまざこ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:29:24.78 ID:B1sXGrvR0
初めて呼んだ三国志が北方版だったから
わしの呂布のイメージはそれやな
嫁好きで赤兎馬好きで最強で
作中で一番かっこいい男や
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/20(月) 13:30:00.52 ID:GRLnipUS0
たぶん趙雲の方が美青年で戦いも強い

コメント

タイトルとURLをコピーしました