YouTube幹部、オーストラリアでの16歳未満のSNS利用禁止措置を厳しく批判「YouTubeは学びの資源だ」

記事サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:17:50.23 ID:SDSR759Z9

【シドニー時事】動画共有サイト「ユーチューブ」のオーストラリア事業担当幹部レイチェル・ロード氏は13日、豪上院公聴会に出席し、同国で年内に施行される16歳未満の子供のSNS利用禁止措置について「法律の執行は極めて困難で、オンライン上で子供の安全を確保するという約束も果たせない」と厳しく批判した。

ロード氏は「ユーチューブは学びの資源だ。スポーツ、音楽、授業などで数百万の子供たちに利用されている」と主張。「子供の安全を守る解決策は使わせないことではなく、事業者が適切な安全対策を整備し、保護者が子供に体験を通じて自信を持たせることだ」と述べた。

子供のSNS禁止「安全確保できぬ」 ユーチューブ幹部、豪議会で批判(時事通信) - Yahoo!ニュース
 【シドニー時事】動画共有サイト「ユーチューブ」のオーストラリア事業担当幹部レイチェル・ロード氏は13日、豪上院公聴会に出席し、同国で年内に施行される16歳未満の子供のSNS利用禁止措置について「法
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:18:22.45 ID:7ARZykeu0
馬鹿が日本も見習えとか言いそう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:28:12.30 ID:IHb2DJ3F0
>>2
ティックトックとかラインやってる、海外で情報抜かれ放題の情弱かな?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:19:14.09 ID:UPhJPGmE0
使い方次第
テメェらがかしっかり管理しろやって話
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:19:20.64 ID:uBEqbkVm0
詐欺広告を完全に排除してから言えばキマったのにね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:20:10.71 ID:VkiZIhDg0
>>4
あれ誰がどうやって儲けてるのか謎。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:20:53.19 ID:UO3RjiLv0
>>10
アホがひっかかる
思ってるよりアホはいる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:19:42.94 ID:8Li6EluW0
YouTubeもSNSか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:20:02.85 ID:UO3RjiLv0
偉そうに言うなら糞みたいな詐欺広告、フェイクAI動画とか取り締まれ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:20:06.55 ID:UQAh91dX0
YouTubeってSNSなの
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:20:07.35 ID:4K2svcUI0
ほぼ違法アップロードなのに?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:20:10.22 ID:LyOKY2l00
ゆっくり霊夢です ゆっくり魔理沙だぜ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:22:39.24 ID:O0ADsjUW0
>>9
ゆっくり学んでいってね!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:20:28.80 ID:uQlgoWih0
ゲームは1日1時間的なアホみたいな法律
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:20:51.76 ID:aVYRckEb0
アメリカ国内でもどんどん禁止の動きが広がってるよ
世界的な現象
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:21:51.58 ID:M5aC8wA20
>事業者が適切な安全対策を整備
それができてないって判断されたんだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:21:57.86 ID:O0ADsjUW0
学び(苦笑)呆れて物も言えない 言ってるけどw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:22:46.93 ID:pLZ26Ywl0
嘘がたくさんあるのがyoutube
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:23:14.92 ID:dNDi9XvS0
16歳未満の5ch利用も禁止すべき
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:23:19.67 ID:g20PJUk60
日本でクソガキが単独で配信しないようにルール作ってたのにか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:23:39.94 ID:/MLSJb3+0
今のガキ共無修正動画をオカズにできていいよな
俺なんか落ちてる濡れたエ口本破れないように綺麗にめくってぬいてたわ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:23:56.70 ID:c8m4x5yB0
まぁ何でも使い方次第だ
学のある人間のyoutubeは役に立つが逆も然り
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:24:07.35 ID:Fx1RWgTp0
あのAI広告みたいに利用されてる有名人はなんで無反応なの
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:24:09.42 ID:pQ4Ba+BE0
61歳以上の利用者も取り締まれ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:24:12.97 ID:jW6Q1q7H0
>>1
インフルエンサーをBANしない限り学びの場が、広告代理店の洗脳の場になってるだけだからな。

洗脳装置はTVからSNSに場が移ってるから。

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:25:04.85 ID:l4bIJAZh0
お前らがテキトーにやってるからだろ(定期)
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:25:15.38 ID:7tMcBLms0
他人の動画使ったコピーコンテンツだらけ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:25:58.80 ID:wHaew7l+0
俺がガキの頃にYouTubeがあったら便利だっただろうなあとは思う
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:26:18.48 ID:4dzW5Z/C0
学びになるような動画を見つけられるかで選別されるし
何を見てるかで篩にかけて規制すればいい
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:26:45.01 ID:JZO3SWo40
未成年が金を稼げるシステムがダメだと思うんだ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:27:04.15 ID:tlxDxfgx0
良い面もあれば悪い面もあるけどオーストラリアは禁止の勢力が強かったって事
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:27:15.82 ID:k5bUST8d0
衝撃的な見出しで開くと
うそ内容と静止画と人工音声
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:27:28.04 ID:QcYlhUqR0
Youtubeは元々違法アップローダーな
初期は一切取り締まりしてなかった
どの口が言ってんだよレベルのクズですよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:27:48.91 ID:Y7CuST1R0
一長一短だな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:28:01.61 ID:IqvPOaiW0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:28:18.65 ID:6Lk560Ph0
5ちゃんのおぢさんもゆーちゅーぶは学びがあるなんて言ってたがそーは思わなかったね僕は
愚民化装置
規制もやむなしでしょう
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:28:20.30 ID:BN4zPaxH0
でもレイチェルが小さい頃にYouTube無かったけど学べてるじゃん
学びは高校大学からでも全然遅くないと思うよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:28:55.10 ID:zNrxPZj70
俗悪な広告なんとかしろや
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:29:28.55 ID:N+N3x+Zc0
確かに実験とか役に立ったり興味深い動画もあるけど若い子はそんなん見んやろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:29:39.23 ID:bydNBZQ70
迷惑系ユーチューバーみたいなのを野放しにしといて何が学びの資源だよ。
アホか。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:30:03.93 ID:CSiMlmYr0
SNSの安全対策は無理でしょう
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 11:30:12.89 ID:O0ADsjUW0
悪目立ちしすぎたんだよ
大人しくしてればいいのに犯罪したり事故起こしたり
馬鹿ばっかりが増殖したから

コメント

タイトルとURLをコピーしました