【パレスチナ】停戦合意継続。ガザ北部への住人の帰還はじまる。がれきの街。西側メディアが報じるガザの今。(動画)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 20:25:07.30 ID:A/Njzde39

https://www.youtube.com/watch?v=oCGF3cQM2zA

A ceasefire agreement between Israel and Hamas is holding on Saturday, allowing a stream of displaced Palestinians into Gaza.

Speaking soon after the ceasefire agreement was activated, Israel’s Prime Minister Benjamin Netanyahu repeated his pledge to force Hamas to disarm.
Aid groups say they’re ready to provide as much aid as possible.

00:00 Displaced Palestinians return home to Gaza
04:30 Talks continue about how exactly how a post-war Gaza will function and how that can be achieved
07:16 Israel prepares for the return of remaining hostages
11:47 Venezuelan opposition leader, Maria Corina Machado named Nobel Peace Prize winner

SBS News is Australia’s trusted news source for the latest news from Australia and across the world.

◆ ◆ ◆

レス1番の画像1

レス1番の画像2

レス1番の画像3
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 20:25:21.16 ID:AX+VKkWw0
(∪´ω`)わんわんぉ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 20:26:02.43 ID:Q173Rp580
>>1
ユダヤ人による今世紀最悪の大虐殺ですな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 20:36:08.70 ID:aisDQiVN0
>>3
テロ行為に怒ってやり返しただけなんですけどね

停戦後ガザ地区への外国の後見不要とするテロ組織だから余程疚しいことでもあるんだろうな
よくこんなテロ組織の大本営発表をマスコミはそのまま報じてたよね

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 20:43:40.42 ID:mjuniVob0
>>3
あのクソ狭い土地に
200万人の生存者がいるのに大虐殺とは
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 20:26:06.22 ID:J/EE0CJx0
がれきに帰っても何も出来んやろこれ。そうなるように仕向けたイスラエルなんだから。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:53:25.56 ID:dEdGOFGo0
>>4
復興予算は20兆円いるんだってね
日本はどんくらい出すんかな?
1/10負担としたら年間2000億円✕10年くらいが相場かな?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 20:26:09.61 ID:QYTCfZrK0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 20:29:02.62 ID:og7o/7EX0
このままパレ公を絶滅に追い込むんだ
頑張れイスラエル
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 20:54:05.42 ID:T/FbAVK30
俺の金投資に影響あるからイスラエルは和平せずにもっと頑張ってくれ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:39:28.90 ID:81ACwY5f0
北朝鮮による拉致犯罪
日本もイスラエルのような覚悟が必要

自国民を拉致されヘラヘラ笑うような
輩が日本をダメにした

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:40:31.51 ID:81ACwY5f0
自国民を自国から拉致誘拐された
敵を殲滅しても取り返せよ

普通の国ならそうする

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:41:05.61 ID:z0yj/uuW0
ガザは更地というか、がれきの山だからもっと悪い
瓦礫を片付けて人が住めるようにするのにいくらかかるのか、そして請求書は日本にも回ってくるのか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:05:10.69 ID:81ACwY5f0
平和ボケした世間知らず
バカは舐められて金をたかられる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:22:32.09 ID:gXLEy2iU0
ガザはかなり狭い地域なのにあれだけのがれきを一体何処に捨てるんだろう?
海?埋め立て?か
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 22:40:13.87 ID:pHtq6coE0
どちらが良い悪いは無くとも、結局、ジューの方が金も味方(米)も戦争技術も上手なのにテロ行為で抗うのが無理筋で結果徹底的に破壊されると理解出来ないのが悲劇である
産業革命は奴隷と植民地を生んだけど更なる技術革新が進んで奴隷も要らなくなって経済植民地としての利用価値はテロや紛争を治めるコストと天秤にかけてもう要らないとなったから東南アジア、アフリカは独立解放(もういらねえよ)されただけで、ガザの人たちも生きるために、世界中に散り散りに出ないといけない。過去ジューが「末代まで語り継いでいつか約束の地に建国できますように」と誓い合って散り散りになったように
つまるところそれだけの頭もリーダーもいない悲劇
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 00:20:42.10 ID:8Tx+jzfW0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、中東の戦火が燻り続けると街のサッシ屋はどうなる?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 00:23:01.87 ID:kE1Xt4/m0
ガザの和平成立スレは伸びないのがパヨクらしいと言うか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 00:46:12.00 ID:8f6cm9U80
どちらも反省してないし何も学んでいないから
また引けない事件が起こって停戦なんて続かない気がする
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 01:58:14.57 ID:UaJuAdpC0
>>1
酷いな
東京大空襲直後のようだ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 04:29:58.71 ID:UDoX85uc0
アタオカ・トランプ国王がジェノサイド国家イスラエルに莫大な武器援助をして素晴らしい成果が得られたようです。
サタンがもしも人の姿を取るとしたらそれはトランプとネタニヤフだろう。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 05:04:59.22 ID:kJ44S42T0
しばらくしたらまたイスラエルに虐殺される
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 05:41:52.77 ID:SFWvENhy0
リアル進撃の巨人
まぁテロする奴も悪いけど壁の中で生まれて一生檻にいる若い世代は
自由を求めて壁の外を駆逐したくなる気持ちも分かるw

コメント

タイトルとURLをコピーしました