- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:09:53.64 ID:T6zNIUT59
パナソニックが家電部門の本社を中国に移転、狙いは伏魔殿の解体【スクープ】
ダイヤモンド編集部
特集 パナソニック 老衰危機
2020.1.6 5:25パナソニックは“賭け”に負けた。家電の次の本業候補として投資を集中させた自動車事業が失速。今度は母屋の家電事業まで低迷し、構造改革が急務な状況にある。そこで、津賀一宏・パナソニック社長は、伏魔殿化した家電部門に解体的出直しを迫る「背水の新モデル」を繰り出そうとしている。(ダイヤモンド編集部 新井美江子、浅島亮子)
新設されたCNA社の
“裏ミッション”とは2019年4月に産声を上げたパナソニックの地域カンパニー、中国・北東アジア(CNA)社。次期社長の最右翼と目される本間哲朗・パナソニック専務執行役員が社長を務める、社内でもっとも勢いのあるカンパニーである。
本間専務はCNA社設立の狙いについて、「パナソニックの中国での売上高が、中国のGDP成長率に見合った伸びを示していないという問題を解決するため」と淡々と語っている。本間専務自身は中国語が堪能で、「現地でのプレゼンテーション聞いて驚いた」(パナソニック社員)というほどの腕前だ。中国ビジネスを躍進させる立役者として登用されたのは間違いないだろう。
だが、CNA社を中国攻略のためだけに設けられた地域統括拠点と位置付けるのは、あくまでも表向きの説明だ。
実は、CNA社には“裏ミッション”が課されている。端的にいえば、パナソニックの保守本流であり、伏魔殿と化している家電部門(アプライアンス〈AP〉社)の“解体”だ。
実際に、経営の中枢に身を置くある役員は「家電のライバルが中国などの海外メーカーに変わりつつある中では、強かった白物家電ですら今のビジネスモデルの延長線上では競争に勝てなくなる」と危機感を募らせる。
そして現在、パナソニック上層部では、検討事項として家電部門の本拠地を日本から中国へ移すこと、つまり家電部門の「中国本社」移転計画まで俎上に載せられているというのだから驚きだ。
他ならぬ津賀一宏・パナソニック社長が、「家電部門の本社を日本から中国へ移転する計画なのか」というダイヤモンド編集部の問いに対して、「もちろん、そういうことも視野に入れている。ヘッドクオーター(本社)の中国への移管は一つの考え方です」と認めている。
家電部門の解体と本社移転。あまり穏やかな話とは言えないが、一体どういうことなのか。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:10:35.07 ID:VGHU2sO10
- さよなら、パナソニック
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:11:28.81 ID:4nkG4Dxr0
- 飛ばしすぎやろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:11:32.04 ID:83tVbc8j0
- パナソニックの家電けっこう好きだったんだけどな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:11:33.32 ID:5Ds6du5A0
- ネトウヨの買える家電が無くなってしまうぅぅぅ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:11:40.62 ID:DCufNFp60
- 検討じゃねーかよ!バカ!
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:11:51.49 ID:sc0MrSis0
- のき先を貸したら、母屋を取られる w
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:12:17.17 ID:vT4AXlpf0
- 譲渡するんか
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:12:19.21 ID:zWjEKaIH0
- ハイアールにでも家電部門身売りするか?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:12:32.01 ID:Lojkm/Bf0
- 可能性の段階でまだ移転してないだろ
通報されるぞ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:12:51.85 ID:u1m36I8A0
- ナショナル(意味深
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:19:12.69 ID:+Ej0jrec0
- >>12
チャイナショナルか… - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:13:06.66 ID:kPbQ7CuT0
- 中国人は優秀だからなあ
凋落ジャップは助けてもらわんと - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:13:33.63 ID:ypD7Bp5Y0
- 内需つぶしたから当たり前
日本企業などいくら優遇しても需要がなくなれば日本から無くなる - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:14:19.17 ID:gNn4a11e0
- 松下終了
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:14:41.46 ID:IcLkh7im0
- これは素晴らしい経営判断
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:15:22.48 ID:YCYlRAE50
- まずネトウヨが日本製品買わないもんなw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:15:24.58 ID:VO3L2czv0
- スタスは日本語が読めない
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:15:57.37 ID:j90PaIzc0
- 松下幸之助とかほんと時流に乗れただけの凡人じゃねーかよ。
結局はこういう末路だし、ほんと情けない企業だわ。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:15:59.10 ID:JbMsBgOB0
- 幸之助翁が草葉の陰から泣いてるよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:16:07.30 ID:LuVD88Uk0
- 頭オカシイ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:16:08.84 ID:Q0HVC8nD0
- パナ終わった
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:16:10.76 ID:7QmlFD2j0
- 幸之助が泣いているよ なんでチャンコロ国へ移転するんだ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:16:26.61 ID:rq6ab8QW0
- 中国 リスクしかないのに目の前の事由で決断する
サラリーマン社長。 ほんと無能すぎる。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:16:39.71 ID:E0Xt7dcC0
- パナソニックの伏魔殿が…
あのちっちゃい門真に?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:16:52.39 ID:Jo4AZR1R0
- 支那に売り飛ばす気満々!!
自民党・二階かよwww - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:17:04.78 ID:VO3L2czv0
- ネトウヨってボットだと思ってたけど
現実に遭遇した
現実が見えていないようだった - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:17:16.21 ID:bTPo+7cL0
- ほな、チャイなら
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:17:23.49 ID:1XMlj+gl0
- また日本の製造業終わったよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:17:31.80 ID:A4/DAgtQ0
- ひょえー
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:19:08.97 ID:FTJJkvq80
- はい消えたー
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:19:18.15 ID:yicKGU600
- <ヽ`∀´>おめーらはネトウヨだもんな
朝鮮列島はウリたちのものだもんな - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:19:21.60 ID:rjBZAlay0
- 中国に利益を与えるくらいなら廃業しとけ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:19:33.71 ID:MS3ypBCX0
- 大阪の凋落が激しいな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:19:37.40 ID:EUwUs49g0
- パナソニックってどこの会社やねん
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:19:43.72 ID:cAPfL2q10
- ぱんあそにっく
ちゅんざわーるど - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:19:54.48 ID:h8KRy8370
- 今後は東京本社の会社は間違いなく衰退する
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:20:08.70 ID:mXgFdDWQ0
- アベノミクス総仕上げの時期だもんね
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:20:17.82 ID:qQra5W680
- 新しいあの技術すか?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:20:33.31 ID:UncjTuEP0
ジャパンリスクから回避- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:21:13.72 ID:w7fQz/Qq0
- パナとか前からチョンで有名やったやん
news23のスポンサーやぞ
驚いてるのは相当な馬鹿かアベガのチョンくらいやろ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:21:17.82 ID:W5bD3hds0
- 80年代のナショナルを知ってる身からすると信じられん
どんだけ無能なんだ今の経営者 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:23:01.53 ID:A4/DAgtQ0
- >>45
経営は取り合いのミクロ経済学
国民を守るマクロ経済学を自らの意思で実施できないそれをやるのは「調整主体」たる政府
政府にそれをさせるのは国民 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:21:29.28 ID:bxdBRJ+G0
- もうsonyと日立しか残ってない?
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:21:42.52 ID:EwD1bX16O
- 責任者はちゃんと責任とれるのか?
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:21:58.01 ID:gzKqjlay0
- 行ってらっチャイナ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:22:10.04 ID:rq6ab8QW0
- 米中貿易戦争が、もっと激化するってーのに
バカ丸出しの パナの経営陣。
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:22:43.85 ID:7iHdHwCu0
- 去年の消費税がダメ押しだったな・・・・
人口減少も止まらないし
景気は悪くなる一方だし
パナじゃなくても逃げ出したいだろうさてか俺も老後までには逃げ出したいw
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:23:15.11 ID:fH1ZVblB0
- パナ製品を絶対に買わないオレは勝ち組
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:24:05.47 ID:qx+sxPAl0
- 津賀ってもしかして大塚久美子レベルの穀潰し社長なの?
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:24:14.33 ID:nT9CGu+60
- ついでにガンバ大阪も中国へどうぞ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:24:16.51 ID:dELKQphF0
- 松下幸之助が泣くなぁ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:24:17.99 ID:+LMKuPXEO
- 楽器のヤマハも拠点は深浅
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:24:21.61 ID:9XkXETt60
- 松下政経塾の連中を、何とかせんと
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:24:25.27 ID:6K6goNSH0
- 半導体も売っちゃうし、軍事に転用できる技術が駄々漏れになるな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:25:36.92 ID:7C3YcYN20
- まだ白物需要あるんだな13億人ってww
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:25:39.54 ID:EUwUs49g0
- 大阪からまた火が消える
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:25:45.47 ID:ZMkXfXn00
- 消えてなくなればいいのに
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:25:50.20 ID:anr3Yi8Z0
- えっ
据え置きの食洗機とドラム検討してたのに… - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:26:40.77 ID:98Wvg2870
- 完
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:27:12.59 ID:72PNI6I40
- 元々ソニーがヒット商品作ってその廉価版でしか商売出来ないメーカーという印象
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:27:29.80 ID:ZKl6rrot0
- えっ、バカなの?
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:27:44.69 ID:KNOdl/3v0
- 本社移転した時点で特許関係が全て中国の物になるんじゃね?
冗談抜きで。中国は共産国であることを忘れている。 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:27:54.45 ID:RXxo28PU0
- 中国に移転するなら社名を松下に戻した方がブランド力あるだろ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:28:19.52 ID:FYSZ2O2S0
- 馬鹿じゃないの?
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 18:29:15.62 ID:y7c5egyF0
- 巨大な追い出し部屋
【速報】パナソニック、家電部門の本社を中国に移転へ

コメント