1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:16:20.93 ID:S/HbEocW9
漫画家・イラストレーターの江口寿史氏による、写真を無断でトレースして商用利用する、いわゆる“トレパク”問題が波紋を広げている。
複数の企業が使用していた江口氏のイラストを取り下げている状況だが、新たな疑惑も相次いで発覚しており、問題がどこまで広がるか現時点ではわからない状況だ。
商用作品における“パクり”問題はこれまで何度も起こっており、問題視されてきた。にもかかわらず、こうしたことが起き続けるのはどうしてだろうか? この問題を防ぐための手立てはあるのだろうか。
江口寿史氏の行為は「違法」なのか
最初に今回の経緯を整理しておこう。
10月3日、ルミネ荻窪で行われるイベント用に江口寿史氏が描いたポスターについて、一般女性がInstagramに載せていた写真を無許可でトレースして制作していたことが発覚した。
江口氏と当該女性がXにて経緯を説明し、女性からは事後承諾を得た旨も報告された。
【中略】
こうした動きの背後には「特定班」と呼ばれるネットユーザーの動きがある。彼らは、江口氏の作品の元ネタとなった画像を調べて特定し、SNS上で報告し合っている。これによって、数々の“パクり”疑惑が露呈している状況だ。
江口氏の行為は、「肖像権」「著作権」「パブリシティ権」の侵害の可能性があると指摘されているが、現状では明確ではない。
【中略】
模倣、あるいは盗用なのか、あるいは(“パクり”ではない)独自の創作物なのか――というのは、明確な基準があるわけではなく、判断が難しい。だからこそ、既存の創作物に「できるだけ似ないようにする」ということが重要になる。
筆者が広告会社に勤務していた際も、「これは○○に似ているから、修正してください」のようなやり取りを何度か目にしたことがある。
盗用疑惑が巻き起こった有名な事例として、アートディレクター・佐野研二郎氏デザインの東京2020オリンピックの公式エンブレムがある。
佐野氏がデザインしたエンブレムが、ベルギーのリエージュ劇場のロゴと似ていることがインターネットで指摘された。その後、同劇場のロゴをデザインした、オリビエ・ドビ氏とリエージュ劇場が、国際オリンピック委員会(IOC)を相手取り、エンブレムの使用差し止めを求めて提訴した。
最終的には、佐野氏から取り下げの希望を受け、東京五輪・パラリンピック組織委員会はエンブレムの使用中止を決定した。
東洋経済オンライン
2025/10/08 12:10
西山 守 : マーケティングコンサルタント、桜美林大学ビジネスマネジメント学群准教授
2025/10/08 12:10
https://toyokeizai.net/articles/-/910321?display=b
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:17:06.74 ID:hHbdqsOv0
自民党青山「中韓と創価学会に媚びるのはしかたがない、靖国参拝見送り高市GJ!
岸田と石破が靖国参拝しなかったのは絶対許さない!日本人なら参拝当たり前だろ!」
ザ・ビジネス保守自民党青山
まさに日本の寄生虫
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:18:35.82 ID:58gQkKB10
まるで佐野みたい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:20:48.99 ID:GAIz83yb0
これ観たけど想像以上に酷かった
もう70前だから、訴訟なければ人生逃げ切りゴールだが
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:29:06.23 ID:DIe8cgkE0
>>5
九十年代くらいの漫画家で
ファッション誌をトレースって他の人でも見たから
よくある事だった訳だけど
いま、一般人のSNS画像でやるのはナイわーというところ
オカッパの女性はモデルだったから示談だが
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:21:06.10 ID:NK0IenEC0
アンディ・ウォーホルのキャンベル・スープはアートだが、
オレンジ・プリンスは著作権侵害、てなったので裁判してみないとわからんのでは?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:22:04.41 ID:Q70h1daM0
ストップ!! ひさしくん!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:23:56.81 ID:3nJ/ps0B0
たるルートくんの人かと思ったら違った
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:26:19.45 ID:DIe8cgkE0
五輪公式マークが位牌みたいだったやつ?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:26:43.31 ID:GAIz83yb0
昔はモデル雇って撮影してトレースしてたらしいが
ネット上の画像は著作権フリーだと思って使うようになったらしいな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:27:11.89 ID:3nYTZq6n0
江口寿史なら おされな絵なんてなんぼでも描けると思ってたんだがなあ
数枚並べて参考にしながら準創作すればいいって程度のはずなのに
まんまトレスしないとできない人だったん?江口寿史でも
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:28:15.45 ID:J4QWhe/n0
スマイリーさん「そろそろ仕事したほうが良い?」
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:28:39.83 ID:8e2z/u9s0
3年ぶりに芸スポが楽しすぎる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:28:52.08 ID:+fUi8pQ70
江口寿史先生ほどの漫画家が何でこんなことをしてしまったのか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:29:34.05 ID:QZNxkmoW0
ホームタウン計画のJICAの、北岡伸一元理事長の嫁は電通出身
アフリカ人を日本に移住させてレイプさせるのは電通案件だったんだよ
江口寿史も佐野研二郎も電通案件
電通が日本を破壊しながら金儲けをしている
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:29:35.02 ID:gZh2Mc0R0
昔飲み屋常連客の代アニ講師が江口寿史を馬鹿にしていた話しを思い出しやっと納得出来た
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:30:42.61 ID:PQUEkPj80
写真の女の子から直接このイラスト私では?と指摘されたんか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:31:26.95 ID:UTaLq1Sh0
文字数稼ごうとしてダラダラ長く書いてるけど
漫画家を止めてイラストレーターに転向した90年代から発表してきたものすべてが機械的な写真トレースでしかなく創作性の欠片もないことが特定されてるだけだな
そんなもん企業側としてはもう全力切りしかない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:32:16.51 ID:38lxXYlX0
トレスっぽさしか感じない絵だな
こんなのが昔は人気だったのか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:33:38.92 ID:uqZWyv4v0
特定班のバイタリティーがスゴすぎて驚嘆する
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:34:26.98 ID:175ZSHoq0
昔っから作品を途中で投げ出す奴
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:34:36.59 ID:+KOarStT0
ダサっ!今検索したら一つどころの話じゃない。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:34:40.89 ID:UTaLq1Sh0
「漫画家の描く絵にしてはオシャレでポップでリアルだ」って評価されてたんだけど
そのオシャレさ=ファッション誌や芸能人そのものの写真だから当然
ポップさというのは単に機械的トレスしかできず塗りも平面的にしかできない技術レベルの低さがあたかも意図的にそれを狙ってやってるかのように珍解釈されていただけで
さらにリアルバランスなのは写真そのまんまなぞってるんだから当たり前
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:35:36.24 ID:Gppaltnh0
芸術こジャンルでパクリ発覚したら、当人間で納得したかどうかなんて関係ないだろ
それは当人とのトラブルはなくなったねってだけで
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:35:56.22 ID:9JxjGtw40
ついにこっちにも立っちゃったの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:36:48.36 ID:zYrrUucj0
漫画描かずにイラスト描いて大物ぶってふんぞり返ってた人か
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:37:11.87 ID:vwtkiGTh0
ジョジョ立ちみたいにポーズだけをトレースするなら許されるんだろうけど
これの場合何のオリジナル性もなく、ただ丸写ししただけだからな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:37:39.33 ID:1ctkiaM/0
むしろよく今までバレずに騒がれなかったな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:38:40.51 ID:19muPEea0
トレパクじゃないやつを教えてほしいんだが
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:39:14.65 ID:c+xSlwgB0
この男も薄汚い糞尿民族なの?行動から見て日本人ではないね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:41:29.92 ID:JVsOCQ3p0
トレースだと言われまくってるけど特定班によるとトレースですらなくフォトショの線抽出機能を使ってる可能性が極めて高いとのこと
要するにそれらしい画像引っ張ってきてポチッとするだけの誰でもできる作業でここまで世間を欺き続けてきたわけ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:44:01.60 ID:twD/PaAm0
もう全部浦沢直樹に乗り換えてしまえ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/08(水) 23:44:31.31 ID:4UBfkX0v0
古塔つみは写真をベースに独自のイラストに仕立て上げる努力してたけど、
この人はまんまトレースして色塗ってるだけなんだよな…
コメント